【超悲報】米大統領選 バイデン優勢が続出 トランプ窮地

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:47:03.20 ID:DJcTeEg60

最新の世論調査によりますと、全米では、バイデン氏がトランプ大統領を依然、7ポイント近くリードしています。
また、大統領選挙の勝敗を左右するとされる激戦州でもバイデン氏が優位に立っていますが、州によってはその差はわずかになっています。

アメリカの政治情報サイト「リアルクリアポリティクス」がまとめた、全米の有権者を対象に投票先を尋ねた世論調査の平均値は29日時点で、
バイデン前副大統領が49.7%、トランプ大統領が42.9%と、バイデン氏がトランプ氏を6.8ポイント上回り、リードを維持しています。

米大統領選 激戦州もバイデン氏優位
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200929/k10012639961000.html

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:47:48.05 ID:zCFQVywe0
痴呆爺さんが大統領になる時代
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:48:12.36 ID:0ikATuW50
どんどん差が縮まってる気がするんですが
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:48:30.64 ID:MT5e8aXA0
バイデン勝ったら中華が調子にのってまう
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:48:38.31 ID:vnPUIHO90
ヒラリーの前例があるから
アメリカ人もこの数字を信じてないだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:49:59.68 ID:VtuhBSCn0
>>6
情報戦やってるよね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:56:54.09 ID:oXJHlrMG0
>>6
民主党支持者がほんとかよってざわついてるからなw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:58:53.59 ID:b/4f8Bk70
>>6
それな!
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:07:38.35 ID:JF97bm+d0
>>6
これ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:48:43.24 ID:vdzolU8D0
脱税の続報まだか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:48:43.78 ID:YO7BMrD40
討論会で逆転されんじゃねぇの
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:52:32.35 ID:0/cFNZIv0
>>8
認知症の諸々があって尚、座してただ待つだけとは思えん。なんか仕掛けが用意されてんだろ。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:49:17.00 ID:T2PTfN620
今の時点で激戦区で大差つけられないならバイデン勝てなくね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:49:37.07 ID:BzP6FiaJ0
この差なら討論会でマジで終わるな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:50:08.28 ID:1DkSHS6D0
>>1
ヒラリーのときと同じで討論で逆転するパターンだろ
だからバイデンは討論を避けて回数は少ない
そしてバイデンのほうがスキャンダルが多い
とくに副大統領時代の中国外交の暴露があるはず
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:59:56.31 ID:W/fdUOGj0
>>12
日本じゃ全く報道されないんだよな
トランプなんて大したことない疑惑でもすぐ飛びつくのに
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:13:16.21 ID:EVwM86uU0
>>12
ヒラリーの時、討論で逆転したか?
マスメディアが都合よく報道してたようにしか思えないが
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:50:09.24 ID:nxNPA6Qy0
そりゃあ180年も議員してればな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:50:38.47 ID:dIviJqFp0
ボケ老人が世界最強の男になるのか
もう逃げ場がねえ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:50:40.78 ID:30Nxxz3H0
>>1
そうやってヒラリークリントンは負けたよね?前回w
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:52:18.27 ID:dydXSmTd0
討論会出られるのかあの痴呆っぷりで
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:52:35.20 ID:ty3okJIy0
やっぱ石破1位なん?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:52:55.88 ID:B7O8zidY0
トランプ嫌いなNHKが言うならバイデン負けるな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:53:01.46 ID:OfskAcHs0
バイデンはテレビ討論でフルボッコにされるわけだが
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:53:30.25 ID:6la6o9yg0
正直、大統領選のニュースはどっち寄りお構いなしに偏り過ぎてて報道になってないよね
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:00:43.60 ID:dydXSmTd0
>>21
だな
それに我々が票持ってる訳じゃないし
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:54:06.20 ID:FvPNAZAJ0
TV討論会が始まるだろ
どうなるか楽しみだな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:54:12.11 ID:vibEDCW00
バイデンが勝つよ
圧勝ってレベル
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:54:35.76 ID:81+EXHtH0
最初からハリスを担がない卑怯なメイグォミンジューダン
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:54:46.33 ID:HTkDaTTg0
この状況でトラさんが落選とか想像付かんわ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:55:08.11 ID:JULRMQvw0
ボケたバイデンに核のボタン持たせるのかw
胸熱だな(笑)
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:55:17.09 ID:ty3okJIy0
討論会かあ
鳥越みたいになるんかな?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:55:31.54 ID:xex2StFO0
売電勝ったら暗殺か戦争が確定する
まぁ万に一つもないw
トランプが勝つ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:55:46.93 ID:CbrFe1On0
中国パワーすげー
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:55:47.83 ID:PxAopsai0
わからんけど
前回トランプ当選を当てた木村太郎は、トランプ圧勝を予想してるわけだが
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:55:51.96 ID:dMP5P6fd0
完全にデキレースでバイデン陣営も自身が負けることわかってんじゃねーか
何の報道なんだよと思う
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:56:08.90 ID:rn9lVF7T0
ヒラリー栗きんとんのニノ鉄を踏むな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:56:09.11 ID:ygKjY5aJ0
こう言ってトランプ派に選挙に行かせる戦略
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:56:19.34 ID:OzDAw+bj0
大統領になったとたんに
寝たきりになったら冗談にもならないんだけど
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:56:28.98 ID:HIZhRh4O0
普通アメリカ人ならアメリカファースト選ぶよね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:56:59.42 ID:Tf4cnUEi0
優勢なら納税してない情報流す必要なかったやん
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:56:59.79 ID:GVSZlqww0
メディアいい加減にしろ、NHKもけんか腰やめろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:57:20.26 ID:Oc2VTMhE0
>>1
石破みたいなもんだろ…
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:57:39.77 ID:H1USH7ge0
この差なら余裕のトランプだろ、、ウリデンが勝つためには、10ポインヨ以上の差がついてないと無理だろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:58:20.95 ID:fC8LDpEU0
バイデンは目の焦点が合ってないのが怖い
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:58:53.27 ID:TpPqPSle0
日本の政権に対する世論調査と同じ(´・ω・)
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:58:57.65 ID:8u0UN4CA0
ウクライナ疑惑

バイデンの息子が関わってる

アメリカ人はみんな知ってんだよな

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:58:59.28 ID:ygKjY5aJ0
隠れトランプ票なめんなよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:59:07.74 ID:A3TS1J10O
トランプもアレだが
二者択一の相手が、よりによってあの爺さんじゃなあ…
ちょっとまともなアメ公なら
トランプのほうに入れるわ
HAHAHA!
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:59:19.30 ID:JLwxqAh10
明日朝10時からの討論会でひっくり返るかも
NHKで中継あるぞ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 20:59:39.52 ID:LzGFSzjs0
ボケ老人がボコられるテレビ討論会見たい
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:00:34.42 ID:Ph/JinPR0
討論会でこてんぱんにされるんだから、現時点でタダのリードじゃなく圧倒的リードしてなきゃもう無理。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:00:34.88 ID:VrBSIcHo0
トランプ当選だから心配無い
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:00:36.94 ID:RoxAJlD90
初回もトランプ劣勢と言われててまさかの勝利じゃなかったか?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:00:38.08 ID:c9PB2Mvv0
またニューヨークタイム……いやクリアポリティクスなら比較的信頼度高いな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:00:38.21 ID:vibEDCW00
バイデンが勝つよ
トランプ勝ったら面白いだろうが二度はない
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:02:55.01 ID:8u0UN4CA0
>>55
ねえよ

ハンターバイデンという爆弾持ってる限り

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:05:52.70 ID:Qnp49lRn0
>>55
バイデンはテレビ討論で詰むからな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:07:21.01 ID:Ir9vgIow0
>>66
討論会は投票行動に影響しない
メディアが騒ぐだけで、実際問題支持率は変化しない
大成功しても伸びないし、大失敗しても下がらない
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:01:03.06 ID:TNNhTmaR0
朝日の世論調査レベル
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:02:43.61 ID:/uMxOq8T0
いやいやこの後認知症の姿大爆発だからw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:03:57.21 ID:VHyoUEVz0
バイデンが少しでも痴呆症と思わせる振る舞いを見せたら、もう取り返しがつかない状態だろうなあ。
痴呆症の老人に大統領をまかせようとは、誰も思わない。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:04:35.32 ID:wGLyBEBR0
トランプがどこまでテレビ討論で挽回できるかだな
バイデンをフリーズに追い込めるか
テレビマンとして決定的なシーン演出できるか見物
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:05:20.59 ID:Vw8cLU0+0
ひるおび!で言ってたけどアメリカの大統領選は嘘でも何でも言うから本番まで分からないって言ってたはw
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:08:12.08 ID:1CuzsuR90
>>63
スイングステート取った方が勝ち
まだ両方に可能性あるよ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:11:29.82 ID:Ir9vgIow0
>>72
可能性はあるが、トランプはかなり厳しい
そもそもフロリダを落とした時点で終わりになるので、絶対死守が条件
そこから前回勝った激戦州を7割くらい今回も勝たないといけない
条件がキツイ
バイデンは逆にフロリダさえ前回から逆転してしまえば99%決まりになってる
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:05:25.55 ID:H1USH7ge0
売電はここで入れ歯を飛ばす一発芸で逆転を狙って欲しい
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:05:41.44 ID:LPXBRIVV0
激戦州のデータ以外意味ないだろ
バイデンは都市部で大勝なんだから平均で高いのは当たり前
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:06:46.02 ID:WgO1J3tC0
さすがに180年も上院議員やっているベテランには勝てないか
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:07:26.02 ID:+mmvJtFB0
討論で詰まったぐらいで負け確とか
お前ら安倍の何を見てたのだね
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:07:53.17 ID:RUEOmb4h0
バイデンて日本嫌いなんだよな
なのに嬉々としてバイデン優勢と伝え続ける日本メディア
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:09:00.88 ID:/YDDIzq90
>>71
そりゃ日本のメディアは特アに乗っ取られているからな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:08:13.17 ID:+s38vGFw0
バイバイデーン言おうと思ったのに
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:08:33.95 ID:B12jyweq0
ペド認知ジジイが当選したら流石にアメリカも終わりだと思うわ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:09:35.53 ID:rgsFzGDH0
隠れてる奴らニヤニヤしてるだろうな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:10:21.14 ID:Z8cVKvtf0
トランプ叩き大好きなNHKがソースなら心配無いな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:10:42.88 ID:yvHCohuH0
前回のヒラリーと違って中共がバイデンは買収済みと自信ニキってるのに入れる訳ねーだろwww
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:10:49.53 ID:EjAPvfcq0
vsヒラリーの時以上のネガキャンしといてまたトランプが買ったらお笑いだな
報道理念について今一度トランプ直々にご指導頂いたほうがいいんじゃないかな
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:10:53.28 ID:Jl8lTPMr0
NHKはトランプ大嫌い
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:12:31.94 ID:yvHCohuH0
新潟の無知さが際立つスレwww
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:12:33.58 ID:ZpuKAd2r0
なぜか中国に有利に動く予感
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:12:43.97 ID:36psWSlT0
トランプじゃなきゃなんでもいいって奴が多いんだろ
相手がとんでもない老いぼれでも
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:12:51.99 ID:V0mNDC9B0
演説中に失禁とかしたらどうすんだ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:13:05.66 ID:KoSeNhhK0
NHKか
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:14:39.27 ID:/gld2p5n0
NHKがなんでそこまでトランプ嫌いなのかわからん
トランプ関連だとほんとパヨクのツイッターみたいなことしか言わん
異常すぎるよ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/29(火) 21:15:20.16 ID:APJAlmzt0
前回は当日までそう言ってた

コメント

タイトルとURLをコピーしました