【社会】夫が「結婚しなければよかった」と思った理由。3位「金銭的な自由がない」を超えたのは…

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:34:22.30 ID:Pg0fDm/i9

3位:金銭的な自由がない(53人)
7人に1人の男性から聞かれたのが、金銭的な自由を失ったとの声です。

「自由に使えるお金が全くない。にもかかわらず、妻も子どもも父親に対する感謝の気持ちが全くない。家族のためにお金を払うモチベーションがまったくなくなった」(57歳・営業・販売)

「給料が上がった際に自分では使えない現実があったとき」(35歳・コンピュータ関連技術職)

「自分の趣味で使うお金が少なくなったこと。生活でいっぱいお金が掛かる」(31歳・その他)

いったん収入を家計管理者である“妻”が収入を預かり、各用途にお金を振り分けたうえで夫に“小遣い”として再分配する家庭は少なくありません。

自分の稼いできたお金を主体的に使うことのできないことへの不満や、生活を切り盛りするのにお金がかかって余暇や趣味に使うことができなくなったとの声が聞かれました。

2位:行動の制約がある(83人)
既婚男性からは「自由がない」という声が非常に多く聞かれました。いったいどんな自由を失ったかというと……。

「朝までなかなか飲めなくなった」(39歳・研究・開発)

「休日が拘束されている感覚がある」(43歳・コンピュータ関連技術職)

「あえていえば友達と会う時間が減ったこと」(39歳・コンピュータ関連技術職)

「時間を拘束されすぎて自分の自由な時間が取れない。また独身時代に行っていた趣味もほとんどできなくなってしまった」(59歳・総務・人事・事務)

「好き勝手にパチスロ打てなくなった」(49歳・技術職)

女性からは「子育てで自由にでかけられない」「義実家と同居で自由がない」という“しばしの自由”を求める声が多かったのに対し、男性の場合は、趣味や遊興の自由がないことを嘆く声が目立ちます。

1位:「結婚しなければよかった」と思ったことはない(105人)
さて、ここまでネガティブな声が続きましたが、最も多かった回答は「結婚生活を後悔した経験がない」という結果となりました。

「愛してるからそんなこと思ったことない」(56歳・総務・人事・事務)

「今のところ結婚しなければよかったと思ったことはない」(43歳・総務・人事・事務)

「マイナスなことがないから結婚しなければよかったと思うことがない」(47歳・営業・販売)

「考えたこともない」(46歳・技術職)

全体の3割でしたが、夫婦間に多少の波風がたっても「結婚しなければよかった」という考えには至らない男性は少なくないようです。

結婚を後悔した理由の実質的な1位は「行動の制約」
今回は、男性に聞いた「結婚しなければよかった」と感じた理由についてお届けしました。

実質的な1位は、日常生活の自由がないことでした。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/de10bf69228a8fd97bbd370c61167358666a42de?page=1
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:35:05.59 ID:b+D3FigL0
キチゲェまんさんですわ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:36:40.47 ID:u8bAXeA60
他の女とセックス出来なくなった
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:39:11.74 ID:y74SpqOE0
>>5
すればいいじゃん
避妊だけはちゃんとしろよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:36:47.86 ID:9enGp+IN0
風俗に行けなくなった
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:37:43.56 ID:Ej40LWoU0
金の管理は稼いでいる人がすべき事で
自分が管理運用をしているので問題ない。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:39:18.01 ID:EltDBP7u0
>>7
お金に関してはこれが正解だよね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:41:14.19 ID:0iSgCI040
>>7
そうでもないぞ、稼いでるけど金管理下手なやつもいる
これは絶対的な「こうあるべき」なんてないよ、夫婦間の金の使い方は千差万別だから相談すればいいだけ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:37:50.99 ID:i+dHQVnt0
一位選んだ奴は偉い
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:37:57.07 ID:eBCzhYGy0
他の女と遊べないが一位だろうけど言わないね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:38:07.53 ID:SWzBjLWS0
まんさんにもアンケートとってみ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:38:23.87 ID:kDNnc9G30
こんなん相手の女性の質次第だろうに
タワマン欲しがるバカ女を嫁にしたら負け
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:39:00.46 ID:DXwAxJkX0
孤独が好きな人間にとっては地獄でしかない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:39:34.95 ID:0iSgCI040
お前ら分かるだろ「少数派の声がデカイ」ってな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:39:36.31 ID:M42/iAm30
結婚20年以上だが一番の親友みたいな感じだな。
YouTube見ながら酒飲んで延々話してられる。
つまみが無くなったら冷蔵庫から何か出してくれる。
月に2~3回抱いてる。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:40:50.62 ID:a2IvmzOB0
>>17
性格キツいのに豚化してヤル気ゼロ…
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:40:14.32 ID:HUkSscRY0
奴隷扱いされる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:40:34.41 ID:cG8m6NPQ0
そう言っとかないとな
自分を納得させる意味もあるだろうし
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:40:45.78 ID:ZSLxyhhd0
金の管理と親権だけは絶対に譲っては駄目
男がしっかりコントロールしないと
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:40:52.66 ID:D/UTxRtJ0
会社勤めの時ボーナス時に結婚してる奴らから全部自由に使えていいなあとよく言われた
面倒くさいのでそれじゃ離婚しちまえばって言ってたら誰も言わなくなった
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:41:08.80 ID:uCXYBu0B0
56で「愛してるから」とか言うのって、結婚がめちゃくちゃ遅かったのか、本人と相手の双方が人格面でかなりの当たりだったかのどちらかなんやろな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:41:14.97 ID:Ucc2/veS0
1位:嘘をつき続けなければならない(105人)

つまりこうですね

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:42:42.08 ID:NuylPH3gO
>>27
うまいw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:41:29.06 ID:lGSw8m210
結婚出来てよかった子供は本当に可愛い。
うちの隣に還暦近くなっても結婚出来ず、
80過ぎたママに飯作ってもらってる子供部屋おじさんがいるけどああなったらミジメだよな。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:42:18.22 ID:eBCzhYGy0
>>28
20年後も同じ気持ちならいいけどね
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:46:32.00 ID:lGSw8m210
>>32
20年後も結婚してよかった子供がいてよかったとより実感出来るよ。
結婚出来なかったこどおじは頼るべきママも死んで、
病気になっても助けてくれる人はおらず貯金通帳握りしめて悶死する未来しかないけどね。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:43:22.68 ID:D/UTxRtJ0
>>28
将来子供に面倒見てもらえるんだ安泰で良かったね
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:48:49.36 ID:XadQg1cU0
>>28
なんかまんさんっぽいマウントの取り方w
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:52:29.21 ID:aF28vw1y0
>>28
自分の子供がこどおじ、ことおばにならないといいですね

ブーメランは怖いよw

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:41:46.58 ID:U62MgymB0
わいも結婚して良かったし不満もないで
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:42:34.26 ID:0iSgCI040
大して稼いで無いから自由に使えないだけだろ?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:43:04.83 ID:RZ5wS0Os0
>>33
新橋のサラリーマンで月4万円小遣いないんだぜw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:43:49.77 ID:QNOJowKO0
うちの嫁さん日曜日の朝になったら掃除機かけるんだが
何の嫌がらせなんだよ あのババァ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:44:22.90 ID:72I/75Qo0
セックスレスで風俗に行く金もない
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:44:23.10 ID:LPRxd6WF0
本当にイヤなら離婚してるからな
2位3位は離婚する程の事ではない
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:44:24.10 ID:2ErKcsVU0
結婚せずに後悔するよりも結婚して後悔した方がいいよね
親からも別れていいから一度は結婚しろと言われて育った
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:44:26.91 ID:uLqsQnu+0
勝ち組と負け組の差が凄すぎるな
結局相方次第なんよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:44:31.75 ID:A4wRbiHG0
男ってバカ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:45:27.57 ID:KhoYSIEE0
財布は俺が持ってるが
結局自由にはならんけどね
ローンやらなんやら飛んでいく
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:45:32.00 ID:JyMb8L5y0
女には愛とかないのか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:45:42.36 ID:bQrHfWN40
結婚20年、子供いるが他に好きな女が出来てしまった。辛い。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:46:12.14 ID:vYHqgD970
この手の結婚ネガキャン少子化推奨記事って
結婚で失う事ばっかり取り上げて、結婚で得られるものは絶対取り上げないよな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:46:22.10 ID:CY2vDstV0
逆に嫁さんの意見を集計したら
絶対にこの1位はないのが現実世界
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:46:46.20 ID:ZeECsv9H0
別に金銭的にも行動的にも不自由ないけどな
金も時間も大して使い道ないし
それより世話してもらえるほうがメリット大きいじゃん
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:46:50.37 ID:97I58F/Y0
家族のためにと思って4年前に家を建て替えたんだけど
このまえ妻から「こんな家いらなかった」
と言われた
正直、離婚したいと思ったよ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:47:17.76 ID:KhoYSIEE0
>>54
ビンタや
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:54:25.05 ID:W28aBQwy0
>>56
そんなことしたらDVで逮捕離婚
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:48:28.92 ID:w1Q3qzN80
>>54
独りよがりに建てたらそら押し付けだからいらんだろ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:50:35.35 ID:97I58F/Y0
>>63
いやいや
ほとんど妻の意見を取り入れて
ワンステップずつ慎重に進めたんだよ
妻専用の家事室(20畳)まであるんだぜ
婿養子だからむしろ自分勝手にできないんだよ
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:53:22.30 ID:DLqzm3jJ0
>>89
婿養子なら被虐プレイを楽しめ
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:53:29.95 ID:NuylPH3gO
>>89
だったら最初にそう言わなきゃ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:48:41.31 ID:ePG09aiU0
>>54
建て替える時に相談しないで勝手に決めたならお前が悪い
相談して一緒に考えたのにそう言ったなら妻が悪い
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:48:43.94 ID:g05LhBSh0
>>54
余程ひどい設計だったんだな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:48:50.71 ID:NZIcVjop0
>>54
相談しないもんなんだ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:52:29.53 ID:97I58F/Y0
>>68
提案から2年も妻から意見を聞いて
慎重にプロジェクトを進めた結果が
「こんな家いらなかった」
だぞ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:52:56.93 ID:KhoYSIEE0
>>108
ビンタや
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:54:10.40 ID:DLqzm3jJ0
>>114
暴力はいかん、棒力にしなさい
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:49:01.80 ID:NuylPH3gO
>>54
なんで奥さんの気持ち無視してんの
馬鹿か
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:49:45.96 ID:vYHqgD970
>>54
今の時代、持ち家は負債だよ。嫁は正しい
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:51:45.93 ID:ZeECsv9H0
>>78
そんなことはないよ
俺は嫁が欲しがった戸建をそのまま買ったけど含み益が数千万円あるよ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:50:58.07 ID:iJ5ajqrz0
>>54
うちのおかんも言ってるわ
立地から間取りから、何から何まで親父が好き勝手に決めて、自分の意見が何一つ通らなかったそう

あんたも同じような感じならちょっと同情できんけど、そうじゃないならすまん

102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:52:01.93 ID:/eMlQsGf0
>>54
それ、きっついな
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:54:23.19 ID:97I58F/Y0
>>102
このスレでは
分かってくれるのはあなただけのようだ
救われましたm(__)m
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:55:10.70 ID:vY6VJ87k0
>>54
奥さんと離婚して方がいいよ。家の空いたスペースにワイが入る。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:46:57.37 ID:jw+XPjwZ0
これ設問自体が記事のための仕込みやろ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:47:29.64 ID:MbKhFY4h0
>「考えたこともない」(46歳・技術職)

「考えたくない」
「考えたら負けだ」
「考える暇がないほど働いている」

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:48:30.54 ID:KhoYSIEE0
>>58
もう考えたくもないんだよ・・・
みぎからひだりへとって受け流してるんだ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:48:21.09 ID:evPEQoto0
毎日タダマン出来ると思ってた
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:48:25.89 ID:uffaDev/0
・メシマズ
・床下手
・他の女と遊ぶのにいろいろ手間がかかるようになった
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:48:26.26 ID:HXNZp+YB0
結婚して一度も給料を渡したことがない。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:49:03.44 ID:2iwRwLKM0
いったん収入を家計管理者である“妻”が収入を預かり、各用途にお金を振り分けたうえで夫に“小遣い”として再分配する

これがまったく理解できん
主たる収入者の夫が妻に毎月生活費を渡せばいいじゃん

106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:52:22.42 ID:NuylPH3gO
>>70
それは奥さんを完全に奴隷化してるけど
そういう家庭は今は多いみたいね
寝室が別とか、財布を渡さないとか それもう夫婦である必要あるの?て感じだけど
世間体を気にしてるだけの人たちは中身なんてどうでもいいからね
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:49:17.70 ID:YauDHmzr0
嫁が臭いは?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:49:20.72 ID:mv2QNiQI0
一番好きで結婚した相手だったけど、4年もすると熱が冷めたな。そんで離婚。
仮面夫婦とか全く理解できない。
好きでもない異性なんぞと、一秒でも早く離れたいと思わんのか。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:49:25.99 ID:4Kj3AQui0
2位の好き勝手にパチスロは止めて正解だろ
好き勝手パチスロを再開すれば妻と子が出ていくだろうからまた自由に遊び放題にできるけど
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:49:28.90 ID:D5U3gyol0
男と女なんて、同じミアキスから分かれたイヌとネコの関係に近い
イヌからすりゃ「好き勝手しやがって」だし、ネコからすりゃ「なんで強制されて皆で同じ事せにゃならんねん」だ
「違う生き物」である事を互いに自覚し、譲り合う精神を持つべき
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:49:35.87 ID:yg/4Dv5N0
銀行振込じゃなかった頃は、
給料からあらかじめ自分の小遣いを引いておいて
残りを渡していたんだよね
明細なんて自由に書き換えられたし
あの頃は良かったシミジミ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:49:37.96 ID:P/r+YPWd0
結婚すると、
金、時間、空間
3つの自由を奪われる
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:49:39.67 ID:IkHAqbaO0
独身 月の小遣い 50万(使い放題)
既婚 月の小遣い 5万

この差だよね

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:49:55.73 ID:ILJWosAd0
一生同じま●こを使い続けるとか何の罰ゲーム?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:50:06.25 ID:4V8YCYoC0
一番多いのは堂々と浮気できない事だろう
ほとんどそれだと思うし
結婚とかするもんじゃないのは間違いない
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:50:06.33 ID:wCcF+pgx0
老後は救われるんだから少々は我慢しろ
独身だと終わりだろ
正社員やめて一生フリーターで何が悪いっていってるのと同じだぞw
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:50:07.67 ID:sfG7RhR40
アンケートに正直に答える自由すらないとは
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:50:10.65 ID:O0tCzwUB0
俺の場合は、独身への嫉妬かな
俺が小遣い月5万で我慢してるのに、独身の友人連中は月10万~時にはもっと 豪遊してる

で、俺のこと気遣ってるのか遊びに誘ってくれないんだよな
・・まあ誘ってくれても、10万なんて用意出来ないから断るけども

84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:50:15.30 ID:DLqzm3jJ0
おま●こ一回2万円としても元は取ったろ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:50:20.59 ID:IFRJQ4640
こんな不満があるやつはろくでもねえブサイクの嫁だからだろ?(笑)

おれは嫁の尻見てムラムラしてセックスが楽しいし、子供と海釣りに行ったり不満はにもない。

まあ、おれの稼ぎが少ないのが一番の不満かな(笑)

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:50:22.26 ID:736GigaX0
結局は嫁の人間性だよな(´・ω・`)
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:50:34.87 ID:IkHAqbaO0
月の小遣い5万とかローマの奴隷でももっともらってるぞ。

既婚者男は奴隷以下

109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:52:43.76 ID:g05LhBSh0
>>88
確かに
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:50:48.16 ID:KhoYSIEE0
俺ももう考えなくなってしまった
何言われてもあぁ、うん、そうだねって
怒られてもみぎからひだりへと受け流して
たまにコンビニスイーツ買って帰るのだ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:50:51.02 ID:VbNYb0VP0
俺なんか子供二人の4人暮らしだが
生活と子供にかかるお金全てと嫁の携帯代プラス俺の金で嫁名義の貯金までしてる
ムカつくけどそれでも余るから好きに使う時は使ってる10万のVR買った時切れられて雑魚がって思ったわ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:51:08.96 ID:IkHAqbaO0
劣化し続けるだけの嫁を持つより
常に19歳から23歳の彼女を持つ方が楽しい。
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:51:19.93 ID:ISXYrtBQ0
結婚って自由は制限されるかもだけど、
その分得るものが大きいのではないの?

お互いに支えあって生きていける訳だし

95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:51:34.19 ID:3bxM4BhB0
まあ後悔の度合いが一定のレベル越えると離婚してしまってるからな
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:51:35.39 ID:MrxGQfEi0
女性はこれが1位には絶対ならないだろうなぁ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:51:39.57 ID:FXQoAeIX0
よく美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れるとか言うけどあれは嘘だな
結婚するならやっぱ美人だよ
だって美人だろうがブスだろうが
ブランドものの服買って、毛先そろえるだけで美容院いって、おしゃべりが目的でコース料理くったりするんだぜ?
美人なら許せるけどブスだったら絶対許せねーだろw
許せねぇよ、ほんと
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:51:51.96 ID:IFRJQ4640
はっきり言って30越えた独身者ほど恥ずかしいものはないぞ。
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:51:59.98 ID:OCv2CUU+0
これ絶対嘘だわ

子供がいるから離婚出来ないだけ

103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:52:03.41 ID:cC3rqOpE0
嫁さん子供好きすぎて結婚しなけりゃよかったとか微塵も思わないけど
社会が不安定すぎて収入をあと何十年も維持できるか心配になってプレッシャーに感じることはあるな
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:52:06.82 ID:O0tCzwUB0
とにかく趣味に時間も金も使えなくなったのが1番キツい
なんの為に生きてるのか分からない
家族のために働くだけの人生
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:52:59.36 ID:IFRJQ4640
>>104
おまえほんとは独身だろ?(笑)
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:55:10.72 ID:J+fcQABg0
>>104
一位の不満が無い人達はそもそも趣味が無いんだろうな
あなたも妻子の養育を趣味にすれば幸せになるかもよ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:52:19.09 ID:bNl8qiF10
嫁に内緒で20万のパソコン買ったけどドコモ口座のせいにしたからセーフ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:54:06.36 ID:ePG09aiU0
>>105
それドコモが返金するって言ってたのに戻って来ない!って妻が請求してバレるパターンじゃね?
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:52:45.39 ID:vY6VJ87k0
奥さんは家事やってるから別によくね?
子供も老後に世話してくれるし。
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:52:45.74 ID:CWb4duSv0
「その他」が1位になるくらいの違和感
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:52:52.04 ID:QNOJowKO0
小遣い制は仕方ないだろ
あいつら買い物はチラシみてポイントを自由自在に使いこなすテクニック持ってるから
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:52:55.29 ID:IkHAqbaO0
小金持ちの独身だと若い女も常に寄ってくる。
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:53:50.47 ID:IFRJQ4640
>>113
たかり目的だろ(笑)
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:53:10.73 ID:YUecJQVB0
300万位で子供産んでくれる女性探して
家政婦雇うのが正解なんじゃね?
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:53:11.30 ID:pvT/7N/n0
いい年して自由が無いとかほざくって
どんな教育受けてきたんだよ
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:53:31.94 ID:u6P60r3/0
子どもが可愛いからって理由が多いと思うよ。
子ども以外は独身のほうが良いわ。
みんな大変やと思うけど上手く遊びましょ。
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:53:32.89 ID:3i340pbX0
「結婚しなければよかった」と思ったことがない男性は25%……多いのか少ないのか
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:54:13.41 ID:3RBGgqDV0
>>1
言ってることが全部子供w
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:54:15.85 ID:O0tCzwUB0
友人連中、すげえ良い車乗ってるし人生楽しんでて嫉妬しかない
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:55:20.94 ID:IFRJQ4640
>>127
金の使い道が車しかねえからだろ?(笑)
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:54:20.26 ID:NuylPH3gO
まあ金があったらキングダムしちゃうよね
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:54:44.20 ID:Pj+oh3ZK0
53人というしょぼい人数で、しかも今頃後悔しても遅いというジジイばっか
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/14(月) 11:55:21.15 ID:tDqtR2i10
金の使い方も趣味も節度があれば何て事無いのに
男は生活の事も考えずに節操無しにやるのが多いのが問題
常に好き勝手が出来るレベルじゃないと「自由じゃない!制限されてる!」とか認識してたり
結婚するような歳になるまで一体どういう躾受けて来たんだか

コメント

タイトルとURLをコピーしました