【中印】中国、インド国境に兵士5万と戦闘機150を配備か=印メディア

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:21:33.38 ID:CAP_USER

インドのメディアは、中国が中印国境の実効支配線付近に約5万人の兵士を集結させ、さらにロケット弾や地対空ミサイルなど各種戦闘機をおよそ150機配備していると伝えた。現在、中印政府は双方とも国境の中国軍の配備を認めていない。

中国とインドは、両国境沿いでの対立を激化させており、9月7日に過去数十年で初めてとされる威嚇射撃が発生した。両国は互いに非難の応酬を繰り広げているが、本格的な武力衝突には発展していない。インド誌「インディア・トゥデイ(India Today)」は9日、中国軍が実効支配線へ重戦車や大砲などの装備とともに5万人近くの部隊を配備したと報じた。

報道はインド政府高官筋の発言を引用し、中国軍がチベットで射撃訓練を行っており、ラダックからアルナーチャル・プラデーシュ州までの中印実効支配線沿いの多くの場所でその音が聞こえるという。

インドのニューデリーテレビ(NDTV)も10日に印政府高官筋の発言を引用し、中印間の現在の行き詰まりは「どのような方向にも進む可能性がある」とし、両国間に地域全体または局所的な衝突が発生する可能性を排除できないことを示唆した。

インド紙タイムズ・ナウ・ニュース(Times Now News)は9日、中国軍による最近の数回の戦略的地点の占領の試みはインドの防衛によって阻止された、と情報筋を引用して報じた。

同報道によると、インド軍は実効支配線に駐留するインドの司令官に「中国側が国境を越えるのは『何としてでも』阻止せよ」との指示を出しており、同時に兵士たちにも厳格な規律を守り、自制心を発揮し、任務を遂行する上で過度な武力を行使しないよう求めたという。

中国の王毅外相とインドのジャイシャンカル外相は10日、モスクワで開かれた上海協力機構の会議に合わせて会談し、ヒマラヤの国境係争地帯での緊張緩和と、「平和と安定」の回復に向けた措置を取ることで合意した。現在の状況は互いの利益に合致しないことや、双方の部隊が迅速に撤退して緊張を緩和することなどを盛り込んだ声明を発表した。

6月15日夜、ラダックのガルワン渓谷(Galwan Valley)で中印軍が衝突し、ここ45年で最悪の死傷者が出た。インド軍の兵士20人が死亡し、中国軍にも負傷者が出ていると報じられているが公表されていない。

8月29日、30日にも、パンゴン(中国名・班公)湖周辺で両国間の衝突が再び勃発した。複数のメディアは、インド軍特殊部隊のチベット人将校が死亡し、チベット人兵士の1人が負傷したと伝えた。

(大紀元日本ウェブ編集部)
2020年09月11日 16時48分
https://www.epochtimes.jp/p/2020/09/62153.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:23:20.67 ID:crO4TFH+
逃げっと
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:23:56.65 ID:mbWR+oN9
>>1
きな臭くなってきたな。
日本はちょうど、インドと軍事協定結んだ直後だし
英国とも貿易交渉が順調。
対中共網が進むな。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:39:08.42 ID:koC/1Ajd
>>3
匂いがしてるのは何処か…
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:24:50.81 ID:uf7LxKo4
もしかしてさらなる衝突があるかもね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:25:14.04 ID:QYNhjBFC
コイツら
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:26:37.07 ID:gfanoQE8
双方撤兵で合意、とはなんだったのかw
握手をしながら武器を用意するのが孫氏の兵法だかららしいっちゃらしいけど
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:27:00.22 ID:jfhk7Q8U
焼売弁当でも配備しとけ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:29:15.70 ID:NkigU2x1
印中核保有国衝突
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:29:45.92 ID:lRH+uJhL
中国に接する国境すべてで、合従軍(つまり中国包囲国)が一斉に行動起こしたら
いっいどう対応するのだろうか。ちょっと見てみたい
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:31:13.13 ID:kPFtYT2c
指揮系統を破壊して、指導者を殺せば、大抵の戦争は勝敗が付く(´・ω・`)
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:31:39.68 ID:2FPlGzYh
真ん中に国連事務総長を置けばいい
そうしたら暴発できない
国連事務総長は体を張れ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:59:20.12 ID:inRKcGoD
>>11
WHOのトップもあげよう
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:27:13.73 ID:2FPlGzYh
>>38
あれは中国の中に放り込みたい
返品不可
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:31:45.97 ID:os9cJrDE
グダグダしてねーで土人同士らしく早くやり合えよ
いきなりレイプインディアンとビッグマウスブサイクチャンコロなんだから睨み合いなんてしてんじゃねえ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:32:27.55 ID:7LRABkYC
未来人が言うにはインドがチューゴクを倒してしまうらしい
がんばれインド!
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:19:41.24 ID:hSUUNj7l
>>13
これマジ期待してんだけどな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:32:49.46 ID:1DUzY/5w
中印国境付近で戦術核の爆発テストでもやったらどうかな。
国連安保理も無駄に飯食ってないでたまには右往左往して
腹を引っこませる運動させてもいいだろ。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:33:21.86 ID:2FPlGzYh
紛争地帯は、全部国連司法裁判所で争えばいい
争って結果が出ても従わなければ、従わない国を国連経済制裁にすればいい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:33:34.67 ID:mRykrFbz
中国は内戦か分割統治が答え。危なくてしょうがない。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:33:44.95 ID:K9TPggzW
チベットで射撃訓練?
的はなんだろうな?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:33:46.67 ID:ZfmtrO7H
中印戦争が起こって終結するとあらあら不思議 
どっちが勝っても負けてもなぜか韓国が戦勝国を名乗ります
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:35:40.76 ID:K63Bt/Eo
日本の開戦後にインド参戦予定だよん♪
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:36:05.98 ID:2FPlGzYh
国際司法裁判所で争ってどちらにも判定できなかったら、国連直轄地にしろ
世界が迷惑するのだから、領土争いしている国は、それくらいのペナルティーを負え
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:36:35.55 ID:2FPlGzYh
難民は国連直轄地へ移送すればいい
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:37:08.17 ID:yizbqP/F
やるにしても山があってWW1のスイスみたいになりそうだな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:37:54.62 ID:X6+SfWpl
くお~!! ぶつかる~!! ここでアクセル全開、インド人を右に!
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:39:14.46 ID:Lq4ASl36
ちなみにインド、この前フランスから戦闘機買ったよー
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:41:32.21 ID:We//GJFe
他正面作戦っていうのはあるが、
中国は、全周囲正面作戦
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:44:06.89 ID:uf7LxKo4
中国「J-20発進せよ」
インド「レーダーに大きく映っとるがな」
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:45:45.37 ID:WrlClPn9
(=゚ω゚)ノ インドの山奥!でんでん虫かたつむり!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:45:48.66 ID:v9O7H6N3
インドは早くネパールからグルカ兵を呼び寄せるんだ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:47:14.84 ID:BWk5S+oJ
>>29
ネパールって反印度で親中じゃなかったっけ?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:52:09.77 ID:mcGrwqvF
>>30
王家を皆殺しにして毛派が権力握って以降はそう。
ちなみに、皆殺しになる前はインドのマハラジャの娘が王太子に嫁いで関係を深めてた、十五年前の話だっけ。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:53:10.43 ID:zBa74VXN
はよ日本も親中売国政治家なんとかしないと
チャンコロ側に付かされて国民は苦しむ事になる。

まあ平和ボケだから何も考えてなさそうな国民は多いだろうけど

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:53:56.05 ID:7H9kFATQ
もう素手の戦争はやらないのか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:55:04.48 ID:7DHxrUgv
まぁ、やっぱりヒトモドキの思考だよなwww
そんなに怖いなら、5000万匹位国境線に送り込んで行進させるだけで十分なのに。
大陸ヒトモドキの優位性は、数以外無いんだぞ。
おまエラは、アメリカに2億匹位送り込めればそれだけでアメリカを侵略する事だって可能なんだぞ。
送り込めればなwww
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:57:25.89 ID:0UiktrSo
ソースが大紀元かよ終了
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:58:22.71 ID:yizbqP/F
五万は結構気合い入ってる
前の小競り合いでどちらか20人が死んだらしいが
半分ゴロツキのなんちゃって軍だからいきり立っちゃったんだろうな
数さえいれば刃向かってこないだろうと、まあ寒い山の中でご苦労なことだが
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:59:12.01 ID:QvINcJCX
シナチクってあれだけの領土持ってるくせにまだ拡大させるの?
欲張り過ぎじゃん
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 10:59:51.53 ID:BWk5S+oJ
>>37
逆、外へ拡大しないと破綻する
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:09:14.65 ID:GlCSOmWt
>>37
土地改良する頭と技術がないので拡大しないと破綻する
それが現在の中共
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:00:00.71 ID:CHcwy2XG
一番勝ち目があって食糧(米と両脚羊肉)奪えそうなのがインドだもん
カースト制のせいで大軍の統率や指揮はできないからつけ入る隙がある
さっさと北部を抑えてアメリカや日本が援軍出したらそこを境界線にして粘るつもり
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:02:33.99 ID:Lq4ASl36
この前のインド軍20人死亡って言ってたけど、実は支那側は40人以上死んでたとか
インド軍にチベットの義勇兵がいてメチャクチャ強いとかで、で支那がチベットから徴兵して戦いにくくしたとか
ソースは篠原さんの動画ねw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:05:28.59 ID:OX2rYPJc
5万vs5万のどつきあいか
ある意味凄そう
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:30:22.35 ID:WrlClPn9
>>42
(=゚ω゚)ノ 武器でどつきあい→自衛隊最強
素手でどきつあい→機動隊最強。
昔の大阪府警察vs善通寺自衛隊のラグビー試合で思い知った
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:06:14.48 ID:jTOZ1j7t
未来人が中国は無くなってインドになってるってのが現実になりそう
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:06:17.74 ID:GlCSOmWt
ステゴロ戦のあとお互いに引くべとなったはずなのにシナよwww
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:08:37.63 ID:qCFBwGq0
インドへ

先制戦略核攻撃でシナ全土を平らにすべきですよ^^

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:12:14.73 ID:2vkjhgkr
イランとパキスタンとインドと中国のオセロ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:12:25.57 ID:zFeTFEm/
とは言え本格的な戦争になることはないだろうな。
双方にメリットないし。
得するのはアメリカぐらいだろう。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:13:43.98 ID:98UFQgaQ
中国って、インドと台湾の2正面作戦やり切る力あるのか?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:26:10.99 ID:QKTq/mKN
>>49
このあいだ撃った弾道ミサイル4発のうち、2発が国内に墜落。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:16:48.97 ID:yizbqP/F
パキスタンが参戦してお互いつぶし合うのを狙ってるんだろな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:20:16.87 ID:7LRABkYC
人数対人数のどつき合いっすね、この場合夜襲が有効ですかね
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:24:10.00 ID:1Gl7UoK2
米中戦争が真実味を帯びてきたんで
隙を見てインド軍になだれ込まれるんじゃないかとガチ警戒し出した模様w
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:26:28.31 ID:t1dH0d/d
中国の夢は世界統一なんやろな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:28:45.03 ID:2FPlGzYh
一人っ子の中国兵は強いのか?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:31:27.13 ID:+SrTRzyJ
インドと中国がドンパチ始めたらアメリカ出てくるかな?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:31:31.89 ID:9Nic9OI4
インドも人口多いけどヘタレなの?
支那に舐められてる感が強い
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:31:50.26 ID:vdSL94IZ
近い将来戦争が起きるんだろうなって
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:34:52.32 ID:7t9By5q3
日本のことを帝国主義だとか、侵略国家だとか
現在の日本人を責めまくっていたが、
今現在の中国には言われる筋合いはない
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/12(土) 11:35:31.53 ID:Oq++RSsU
100万対100万の地上大決戦が見たい

コメント

タイトルとURLをコピーしました