【話題】10代だけど名前が”はつゑ”、「節子です」古風過ぎるのも困る?おふくろと同じ名前…シワシワネーム被害者の声 #つばめ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:27:10.14 ID:CAP_USER9

個性や目新しさを狙ったキラキラネームに苦労する人は多いが、古風な名前”シワシワネーム”でも困ることがあるようだ。ガールズちゃんねるに9月上旬、「シワシワネーム被害者の会」というトピックが立った。

「民子です。用務員のおばちゃんと同じ名前でした。24歳です」
「合コン行って名前を言うと『おふくろと同じ名前!』って言われる」

シワシワネームだと、さまざまなシーンで自分より上の世代の人と同じ名前であることを知ってショックを受けるようだ。また、中には「今は一周回って好きだけど小中学生の頃は一生分からかわれた」と名前をからかわれた被害談もみられた。(文:石川祐介)

「都椛でともみだよ。漢字だとキラキラだし音だとシワシワ」

シワシワネームは”呼び名”だけで決まるものではない。

「都椛でともみだよ。漢字だとキラキラだし音だとシワシワ。救いようがない」
「鞠。まりです。学校ではこの漢字は習いませんでした。電話などで漢字を伝えるときに苦労します。手鞠のまりと言っても伝わらない事が多い。毛筆でも大変でしたが大人になってからは気に入ってます」

日常生活ではなかなか見かけない漢字を使用しているため、変わった呼び名ではなくてもシワシワしてしまうケースがあった。

「ひろこです。しかもカタカナのヒロ子。おばあちゃんと同じ名前とよく言われます。介護の仕事をしていますが、利用者のおばあちゃんにまで『母と同じ名前』と言われます」

漢字だけでなく、カタカナを使うとシワシワネーム感が出てしまうようだ。ところが「ひらがなで”はつゑ”。18歳です。正直ふさげたとしか思えない」と平仮名であっても例外ではない。「ゐ」「ゑ」など昔使われていた平仮名を名前に使われたことで不満を感じている人もいた。

「キラキラネームの方が絶対に生きやすかったわ」

シワシワネームの名付け親のほとんどは祖父母だった。

「節子です。もう嫌。『誕生日が節分だから』って祖父がつけたんだって」
「母は七海ってつけたくて、ほぼ七海で決まりだったんだけど祖母(母からすると姑)が画数が悪いとかなんとか難癖つけて秀美になった。で、私が小学生のときに生まれた従姉妹は七海ってつけられた。そのとき祖母は『あらいいじゃな~い』。未だに母は祖母を許してない」

祖父母が名付け親になると、どうしてもシワシワネームになってしまうケースが出てくるようだ。両親と祖父母にパワーバランスがあることで、シワシワネームをつけることを止められない可能性も考えられる。

「『キラキラネームよりいい』って言う人いるけど、私の周りはキラキラネームが多いから浮くんだよね。キラキラネームの方が絶対に生きやすかったわ」

読みにくいキラキラネームよりも、古風であっても読めるシワシワネームのマシなように思える。だが「キラキラネームのほうがマシ」と捉えている当事者は一定数いた。名前は一生ものであるため、少なくとも本人が胸を張って名乗れるものにしてもらいたい。
https://news.careerconnection.jp/?p=100695

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:28:36.69 ID:zekvTCpS0
>10代だけど名前が”はつゑ

ゑゑーーーっ!

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:30:06.13 ID:yDYNv8Mq0
ともみでシワシワネームになるのか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:30:18.68 ID:UzO4FNX10
アジャコングでさえ
「えりか」なのに
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:31:24.75 ID:5BFsGd9n0
北乃きい
親戚のばあちゃんと同じ名前。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:43:08.90 ID:PQeVQ0Ob0
>>5
特定した
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:32:03.53 ID:CFo7e+1Q0
篠ひろ子
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:32:16.06 ID:Bq9w33Ns0
平均寿命が80年として、人生の4分の3は大人として生きるんだ
かわいい名前なんかいらんのよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:33:17.23 ID:gNuXF8js0
古い「ゑ」はシブくて良いやんw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:33:22.04 ID:97163+j10
読めればいいわ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:33:42.56 ID:gBSngx/B0
よね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:34:01.73 ID:sbjnwMvp0
古風ネームって言えよ
DQNはキラキラって自称するくせにドキュってない名前には厳しいのな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:34:03.41 ID:68n6CgDS0
どっちもいやってかバカっぽい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:34:08.58 ID:MAITcmkO0
シワシワネームって言うのか
初めて知った
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:41:21.15 ID:c7scHbJb0
>>14
対立煽ろうと推されてるが、未だに定着しない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:34:10.17 ID:+XkQAP6C0
生き残ればいいだけよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:34:30.84 ID:HQQXm4X30
読みじゃなくて椛に疑問を抱けよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:34:33.38 ID:enbzaK8u0
中途半端に古いのが特にダサく感じるのでは
ていうか芸すぽ?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:34:48.21 ID:B+TJZYqU0
安室奈美恵もシワシワネーム
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:35:01.53 ID:68n6CgDS0
キラキラてどう考えても蔑称やろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:35:02.30 ID:MY+jWsBx0
あだ名は「はつるん」
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:35:28.52 ID:7L0uOgLs0
姑に画数がーとか言われても女の子だから嫁に行ったら画数なんて変わりますからって無視すれば良いじゃん
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:35:35.46 ID:pcO89UZm0
祖父母に決めさせる親が悪い
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:35:44.12 ID:fk7tclhU0
よし子が今一番旬
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:36:00.85 ID:BtYTE/CZ0
ともみって音だとシワシワ扱いなのか…ナウなヤングは中年のおっさんおばはんどもをブスブスと突き刺しに来るな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:36:08.56 ID:CAZE6kSo0
はつゑは趣あっていいと思うよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:36:25.30 ID:uObYczJa0
笑っていいともで「ぐじ」さんておばあちゃんが紹介されてたなあ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:37:30.54 ID:J147118g0
>>26
昔はクロとかツネだよね
はつゑはかなりいい方
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:36:31.45 ID:Ajch6KW50
キラキラでもシワシワでもないけど、憩子(けいこ)さんという人は知ってる
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:36:31.68 ID:LBlx0OaM0
年取ったらどんどんマッチしてくるんだから良いだろ
キラキラネームのバアちゃんの方が悲惨だぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:36:37.56 ID:fSTHqaJQ0
初見で読めない名前よりはいいわ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:36:49.04 ID:xXTmO+nH0
秀美、秀でて美しいのどこが悪いんだ?
古臭いってお前らが歳食ってくりゃ否が応でも馴染んでくるわ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:41:32.12 ID:QR6ttOSq0
>>30
秀・英◯、◯英・秀系は昭和、特に1970年前後生まれの人間からすると男も女もあまりに多過ぎてクソみたいだった。いい名前ではあるんだけど
ビデってあだ名のやつが何人いたか。マジでビデだらけだったからな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:36:55.81 ID:nDrDcARo0
シワシワネームてw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:37:02.77 ID:MQ9IvYqq0
ともみなんて超スタンダードじゃん
今の20代にとっては違うのか?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:40:01.70 ID:J147118g0
>>32
ともみ言われたら
秋元ともみを思い出して
おじさんのおちんちんは
大きくなるんですがね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:37:03.12 ID:SFoI+bnJ0
シワシワネームていうネーミングはいいね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:37:14.75 ID:iRD2sWtY0
友人が長女に鶴子て名前つけて酷いと思った
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:39:34.88 ID:pkzQkOCK0
>>34
千鶴とかにして欲しいね

「ゑ」はきれいに書くの難しいからそういう意味ではかわいそう
同じ古風でも「はつ江」の方が書きやすい

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:40:28.22 ID:MY+jWsBx0
>>46
江の字が最高にシワシワ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:37:55.54 ID:fk7tclhU0
のぶこってどの漢字でも嫌だし音も嫌だ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:38:07.63 ID:C0rUy89b0
ゑゐ子
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:38:14.07 ID:H0YkLMIv0
ゑ←お洒落やん
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:38:39.24 ID:uc14yzgX0
ゑはカッコいいだろ
周りから一目おかれるわ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:38:42.87 ID:70q/ykoO0
>>1
>未だに母は祖母を許してない

祖母の意見なんて無視して出せばよかったのに、自分で折れておいて母親も被害者ポジションなのは謎
出生届を勝手に出されたならお気の毒だが…

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:38:54.10 ID:kDINyCNM0
シワシワネームwww
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:39:15.45 ID:ht8UK0+y0
浩二
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:39:21.78 ID:yDNcpMuq0
すず もシワシワネームじゃね?
広瀬すず居なかったら婆さんの名前だぞ
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:51:43.21 ID:TQKUJnGj0
>>44
それ芸名やで
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:51:49.79 ID:M9wZtfpb0
>>44
相澤すず

もいるからセーフ

151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:53:59.83 ID:MY+jWsBx0
>>44
山之内すずってのもいるぞ
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:55:20.40 ID:enbzaK8u0
>>44
山之内すず定期
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:39:23.83 ID:MVy3W0dD0
男の場合は、
宗矩とか秀久とか弾正忠が該当する?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:43:22.41 ID:pkzQkOCK0
>>45
男の場合って古くてもそんなに変だと思わない
有名な武将と同じとか(「元就」って子がいた)だと名前負けしそうだなと思うし、読み方が「なりあきら」みたいなのだと仰々しすぎるし読み間違えられそうで面倒だけど
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:39:47.34 ID:bpybDtEy0
うちの死んだ婆さん二人はコトちゃんキクちゃん
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:39:53.57 ID:MZTBRSXL0
ともちんこさんはシワシワネームだったのか
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:39:54.51 ID:o2cSS5+C0
学生の十代ならまだしも、社会人にでもなれば古くさくても普通の名前の方が良くなるだろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:40:01.85 ID:LczC+s2S0
自分も古風な名前で、
若い頃は嫌いだったけど、歳を経て自分の名が好きになったわ。
昭和的な響きが好き。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:40:16.16 ID:CAZE6kSo0
講習会等の名簿作る仕事たまにやるんだが
PCで漢字変換ができない名前はやめてほしい
次々候補出して10ページ目とかで出てきてやっとかと思ったら3文字目が違ってたりして悲しくなるよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:40:26.63 ID:Gx6O0kQ+0
子供にはリネーム件を与えたほうがいいよな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:40:36.45 ID:kDINyCNM0
おまいらの婆ちゃんの名前は何よ?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:41:14.36 ID:6aW+zTz90
>>55
ユミ、ナカ、タミだったな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:41:18.97 ID:J147118g0
>>55
まつ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:42:33.82 ID:0tJ/MO6S0
>>55
ユナ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:43:50.45 ID:kDINyCNM0
>>67
全然シワシワネームじゃないな
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:50:20.22 ID:iRD2sWtY0
>>75
湯女(ユナ)はむかしは風俗女の事だったから
そんな名前むかしは付けないだろ
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:52:31.17 ID:easxwjWD0
>>117
연아ってオチじゃないの
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:43:13.80 ID:kFT70k5P0
>>55
たね
すみこ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:46:07.36 ID:5VA5uDjd0
>>55
しやこ
すみ
きい
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:52:28.93 ID:qv82Fq7r0
>>55
常盤
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:41:35.13 ID:fk7tclhU0
桜子や薫子は2周回ってかわいい
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:43:22.58 ID:LczC+s2S0
>>60
椎名桜子って名前を初めて聞いた時、
どこのお嬢様だよって思った。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:41:48.55 ID:3oWr1qXX0
いまどき、民子はねーだろとは思うけどなw
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:41:57.76 ID:GzFMf/KV0
DQNよりかは遥かに良いわ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:42:06.29 ID:iRD2sWtY0
ゑ=え
ゐ=い

↑これ、むかしは発音は同じじゃなかったんだよね

76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:43:51.59 ID:BtYTE/CZ0
>>63
お と を もそうやで
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:45:27.32 ID:IOCB/GRv0
>>63
~が も鼻濁音で元は区別されてたね
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:42:13.21 ID:SLmyUqFH0
おれは修治
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:42:23.26 ID:vnqPX74E0
ゑ はカッコイイけどな 書類選考で落とされそうなキラキラネームよか千倍マシだろ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:42:28.73 ID:BtYTE/CZ0
知子はしるこ言われてたな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:43:16.90 ID:BCAd7KqE0
美人局みたいに、初見で絶対に読めないような名前にして、読み間違えたバカに
「こんなもんも読めんのか。人の名前を間違えるとはどういうことや。
失礼だろうがこの人間のクズが。死んで詫びろ!!!」
などと罵倒しまくって罪悪感を植え付け一生支配するためにも
絶対にキラキラネームを付けないとダメだわ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:43:22.50 ID:HrMVb2GY0
トメだけど何かある?
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:43:45.68 ID:uvFpkoXD0
騎手で亀田温心(ハート)ってのいるよね
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:43:55.38 ID:UhJNSzqe0
まさゑ婆ちゃんは往っちゃったぁ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:44:01.05 ID:quJKEx+l0
男でハルキだけど
毎回毎回村上春樹を引き合いに出されてクソうざい
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:47:32.14 ID:fSTHqaJQ0
>>78
やれやれ、僕は反応に困った
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:44:12.26 ID:wzKk22cn0
>電話などで漢字を伝えるときに苦労します。手鞠のまりと言っても伝わらない事が多い。
PC無い時代なら伝わらなくて辛かっただろうけど今は企業相手なら電話の向こう側でPC使ってるだろうし問題なくね
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:46:53.92 ID:pkzQkOCK0
>>79
これ伝わるけど書けない、だからそう思う
伝わってないなら相手がものを知らないだけでは
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:45:02.15 ID:WXYvMEFp0
男だけどおれなんて江戸時代にいてもいいレベルの名前だからな
現存するじじいにもなかなかいないレアさだと思うわ
いまどき○エモンなんて21エモンかよって
子供の頃はからかわれたわ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:46:45.06 ID:MY+jWsBx0
>>80
お前の名前は貴文だろうが
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:45:15.58 ID:nCtjI4ie0
はつるん
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:45:16.07 ID:f2dNVCrz0
親戚のおばあさんが美鶴さん
綺麗な名前だと思うわ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:45:28.48 ID:PQeVQ0Ob0
ハツヱ

だったらセカンドチルドレンっぽかったのにな

115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:49:58.53 ID:BtYTE/CZ0
>>84
俺が小学生や中学生頃だった昭和50年代後半だとまだおはつとか呼ばれてたと思う
お◯◯呼びされてる子結構いたからな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:46:01.17 ID:M10KKaCX0
市とか犬なんて名前付けられた姉妹もいるからな
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:46:11.56 ID:44hnUTUG0
従姉妹の七海は名字が違って画数が良かったんやろな
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:46:18.53 ID:/noVR5eW0
ゑゝじゃないか
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:46:25.01 ID:rinWYw6G0
シワシワでもキラキラでもないけど最初の名前を祖父母に反対されたらしく
これなら文句ないやろと当て付けで付けられた名前なので何の愛着もない
生涯に一度はたいした理由なくても名前変えられるようにして欲しいわ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:46:25.63 ID:PQeVQ0Ob0
志村けんのせいでひとみもおばあさんってイメージなんだってさ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:46:33.64 ID:18n/uKYW0
福沢諭吉とか夏目漱石とか歴史に残る人の名前ってたいていセンスいいよな
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:50:50.11 ID:fSTHqaJQ0
>>91
漱石はペンネームだろ~
本名はキンノスケ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:46:45.72 ID:is8vyJGD0
ヒロ子はキツいな
まだ平仮名ひろこなら普通だったのに違和感だらけになってるw
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:46:53.59 ID:zamYtLx4O
シワシワというのとは違うが、眞鍋かをりの「を」が真っ先に目についてしまう
「ゑ」は高木ゑみって人が居るが、魚みたいで主張の強い字
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:48:07.71 ID:MY+jWsBx0
>>94
同級生に、よしを君っていたな
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:47:20.25 ID:fPpOXKAF0
逆に渋くてオシャレじゃねえか
しょーもないキラキラネームよりよっぽどイカしてる
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:47:50.70 ID:qrgDmgAl0
>>96
シワシワのおっさんに褒められてもしゃあないやん
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:50:42.79 ID:fPpOXKAF0
>>99
古民家を改装したオシャレなカフェのセンスで別に俺がシワシワのオッサンだとかは関係なくオシャレだと思うんだがな
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:48:57.94 ID:fN3ax/Rj0
>>96
だよな
古風で好感持てる
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:47:47.99 ID:6cI8oRSr0
節子っていいじゃん
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:48:22.69 ID:pkzQkOCK0
>>98
火垂るの墓を連想してしまう
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:48:29.81 ID:MY+jWsBx0
>>98
節子…
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:49:10.37 ID:ScqEEvWA0
>>98
裏で絶対ドロップか蛍って呼んじゃう…
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:53:42.45 ID:M9wZtfpb0
>>98
泉って裏で呼んじゃう
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:55:02.04 ID:HQQXm4X30
>>149
そっち思い出す方が稀w
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:47:52.38 ID:xFM1W/930
とらとかくまとかは?
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:48:28.35 ID:sMz0/vRh0
檸檬
憂鬱
魑魅魍魎
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:48:34.73 ID:uObYczJa0
きんさんぎんさんは輝くまで100年掛かったものな
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:48:43.27 ID:bGl5g1WS0
文字として読めるから平気だろ
当て字キラキラとは次元が違う
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:48:51.21 ID:mKgKNACT0
シワシワネームw
セツコもハツエも親戚にいるわ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:49:03.49 ID:LczC+s2S0
原節子も遠くになりにけりだな
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:49:16.93 ID:MSUuD6Fp0
シワシワでもキラキラでもないけど
名前ではちょっとだけ大変な思いしたなあ
白鳥麗子とか竜崎麗香(お蝶夫人)みたいな名前だけど
見た目も家柄もごく普通だからギャップがあって
結婚した相手もたまたま公家みたいな名前で
苗字変わってからもちょっとだけ困ってる
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:50:29.70 ID:GIiCeJwz0
>>111
伊集院?
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:49:22.76 ID:CN9wX4TM0
うちの死んだかーちゃんは、漢字二文字読みが四文字の名前は絶対に嫌だ!と俺を漢字一文字の名前にしたかったらしいけど姑さんから反対され漢字三文字にしたと言ってたな
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:49:30.83 ID:PQeVQ0Ob0
まあ、親と同じ名前だと彼氏彼女になることはないよな
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:49:31.00 ID:bGl5g1WS0
子がついた時点で古いと言われるからなー
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:50:59.03 ID:B+TJZYqU0
>>114
莉子とか亜子なら古くない
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:50:16.69 ID:MNogvtIg0
苗字によるだろ
鈴木とか佐藤だとありふれてるけど諸星とか神宮寺ならシワシワネームくらいの方がバランスとれる
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:50:27.77 ID:8ZdH8vp90
今の若い親世代は韓国に憧れてるから韓国風の名前つけるのが増えてるんだよな
昭和に洋風な名前つけてたのと同じ
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:50:36.83 ID:2eeeVIa10
鞠や都椛はまだいいよ20代前半で~子は可哀想
名前だけ見ると30代以上かなと思うもん
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:51:09.06 ID:IOCB/GRv0
>>120
お前の頭が可哀想
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:50:52.85 ID:easxwjWD0
>>1
名前とコメント見る限り低学歴しか
いなさそう。
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:51:02.14 ID:qLlHYhMI0
ゐゑゐ!
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:51:20.45 ID:xjXt37VV0
はつゑはかわいそう
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:51:20.59 ID:aGg/V6X+O
中川しようこ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:51:21.59 ID:iClc8M7n0
じじばばに変な名前押し付けられそうになったら真名を内緒で登録する
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:51:43.66 ID:iE2z8zbQ0
初日出と申します
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:51:45.02 ID:+3od6eWx0
鈴木一朗という名前で有名になった人もいるぞ
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:51:45.27 ID:bDryFhoO0
俺は 宇宙と書いて ひろし
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:53:34.67 ID:kKAShf1q0
>>133
ど金色カエル ビーバップ ひろしですひろしです 怪物くん「ドラマ」

後何

152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:54:02.66 ID:kKAShf1q0
>>148
ど根性ガエル
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:51:52.39 ID:iRD2sWtY0
ヒロシはクラスに三人いた
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:53:08.07 ID:B+TJZYqU0
>>135
俺の周りだとタカシや誠のほうが多かったな
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:52:10.19 ID:N50YdmUT0
直美も昭和30年代だな
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:52:11.72 ID:kKAShf1q0
太郎とかが一番良いよどっちでもいける
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:52:18.59 ID:MZTBRSXL0
キラキラネームの方がヤバいよ
特定余裕だから
周りにもすごい名前いてめちゃくちゃ言いたいけど
特定されちゃうから言えん
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:52:39.57 ID:j+3qfA1Y0
片仮名だと古臭さ感じるけど無茶な読み方なキラキラネームより全然良い
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:53:07.65 ID:CN9wX4TM0
全盛期のAKB神7とかシワシワだったってことかw
敦子、優子、麻里子、友美だからな
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:53:11.74 ID:zb3HCif20
金星でマーズになるより、はつゑの方が百万倍いい
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:53:25.26 ID:wx6MiI/80
3歳の子で宗兵衛っての見たな
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:53:28.64 ID:0j9t62w10
画数で従姉妹が七海は名字が違うだろうし止む無し
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:53:53.90 ID:TQKUJnGj0
キラキラもしわしわも可哀想
名前は読みがありきたりでかつ漢字が普通に読めるよみがなで
簡単で書きやすく口頭で伝えても誰でもすぐわかるのがいい
それ以外はみんな親がバカ
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:54:39.30 ID:nLvsIioO0
ゑはかわいそう
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:54:49.01 ID:f03S/8GM0
ともみが皺々ネームって…
頭湧いとんのか
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:54:57.27 ID:SuBEAoKz0
雪太郎と春次郎って親戚にいたな
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:55:23.27 ID:O2TkSYLT0
トメ
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:55:28.03 ID:kKAShf1q0
今のJC JKは玲奈 怜奈 ○菜 ○奈だらけだよ
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:55:31.74 ID:lWDNG0wD0
藤堂剛太郎
二階堂譲二
藤田英三郎
北島東次郎
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 20:55:46.01 ID:enbzaK8u0
ゑは上手く使えばいけそうな気がするんだけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました