- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:15:20.91 ID:krexwx3m9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091000862
政府は10日、自衛隊とインド軍の間で食料や弾薬を融通する物品役務相互提供協定(ACSA)に署名したと発表した。安倍晋三首相は同日、モディ首相と約30分間電話会談。両首脳はACSA署名を歓迎した。日印間の安全保障面での連携強化が狙い。インドは日本と中東などを結ぶシーレーン(海上交通路)のほぼ中央に位置しており、「自由で開かれたインド太平洋」構想の実現を後押しするとともに、民主主義などの価値観を共有するインドとの協力関係を深めることを目指す。南シナ海への海洋進出を強める中国をけん制する狙いもあるとみられる。
署名は9日、インド・デリーで行われた。日本は既に米国、英国、オーストラリア、フランス、カナダとACSAを締結している。
電話会談で、安倍氏は「両首脳がインド太平洋ビジョンを実施に移し、両国間の特別戦略的グローバルパートナーシップをさらなる高みに引き上げることができた」と強調。任期途中で首相を辞任することを説明したのに対し、モディ氏はねぎらいの言葉を掛けた- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:15:59.23 ID:K1dtPEaU0
- 日本だって弾薬の備蓄なんて無いだろ
アメリカ頼みだが - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:16:09.03 ID:QmlshBJO0
- ええやん。
安倍政権の最後の一仕事かな。お疲れ様でした。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:16:15.10 ID:JBji/drB0
- 牛肉入りカレーをプレゼント
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:16:37.45 ID:zRQUmBo50
- 素手で中国と戦ってるインド軍に弾薬いるのかよ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:17:24.41 ID:KHMIDsIL0
- WW3
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:18:42.93 ID:vciVYwRa0
- 水に当たりそう
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:19:11.76 ID:UewCGCKJ0
- 弾薬までも?
これ他国から見れば準同盟じゃないか? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:19:22.21 ID:kioDDqlM0
- 華麗(カレー)同盟やな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:19:29.53 ID:2kNDGKpH0
- インドが非同盟主義から一歩抜け出した
これすごいことじゃね? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:19:47.76 ID:OY+cy2Kh0
- ファランクス24時間耐久
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:19:51.35 ID:S67Ck12x0
- 露と特アというアタマおかしい国々以外とはそりゃ仲良くしたいし連携もしたい。当たり前。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:19:57.56 ID:QmlshBJO0
- 中共包囲網がまたステージ上がったなぁ。
「繁栄の弧」から「インド・太平洋防衛」そして米豪加えた「ダイアモンドセキュリティ構想」
これにTPPが絡むと更にいい感じになりそう。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:21:02.67 ID:ziZaS06W0
- 日印友好
今夜はインドレストランでダルを食べよう
2Fの中華屋は評判が悪い - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:21:05.92 ID:QhWvvyRU0
- 兵站が楽になるな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:26:18.03 ID:91c7fJsI0
- >>15
令和のインパール作戦(いい意味で) - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:47:15.52 ID:QhWvvyRU0
- >>23
なら芸者もインドに運ばないと - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:21:39.30 ID:s4T7V7SR0
- インドからカレーしか届かない!
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:22:42.76 ID:ZriTHRC30
- カレー食べ放題
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:23:08.03 ID:VyDmlfYx0
- 印中で発砲衝突しているタイミングでこれだもんな。
狙ってたろ。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:23:25.53 ID:0VNZlXO90
- ええ
パキスタンにちょくちょく喧嘩ふっかけて
中国に領土侵犯してる諸悪の根元にか? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:24:18.88 ID:QhWvvyRU0
- >>19
五毛プレイ乙 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:30:26.99 ID:QmlshBJO0
- >>19
「中共が諸悪の根元」の間違い - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:23:49.43 ID:sp8d4Sat0
- 日本の応援はいいことだ。
インドには数の減ったチベット人・力強いモンゴル人が加勢
中共は中国の少数民族(○○族)を徴兵・壁に使う予定らしい - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:24:20.40 ID:G4zWmuLD0
- よくインドを口説いたな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:33:41.19 ID:PYgeGSrb0
- >>22
日本はインドと歴史的遺恨がないからね - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:28:08.71 ID:syHqnUBc0
- 弾丸の融通ってそんなに簡単なの?
山ほど種類ある印象だけど - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:28:32.87 ID:+lvUwfDr0
- カレーの交換しか思い付かない
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:30:10.50 ID:KEWCYItA0
- あらま
インド軍と自衛隊が手を組んだ
中国www - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:30:16.67 ID:FziK0Lhx0
- 敵の敵は味方、なんだろうけど正直国民性の鬼畜度土人度はインドも中国と大して変わらんつうか
分野によっては中国以上のゴミクズだからな - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:46:37.21 ID:hk+cWRZ00
- >>27
でも国としては一応英連邦の一つだから
中国よりは信用できるんじゃないの - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:30:31.92 ID:uFkr4I7o0
- 敵の的は味方ってやつか
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:30:56.39 ID:uwuiBe8z0
- 物資が足りててもインドの軍はカースト制のせいで
大軍の連携が取れない問題はどうなってるのかな…
昔聞いた話だと下位カーストの優秀な叩き上げが上司になると
ボンクラ上流カーストの兵士が訓練中に撃ち殺したり命令無視したりするそうな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:30:56.78 ID:TQJ6BQiw0
- インド軍の飯は腐っててはらこわしそうだし、弾薬は誤爆しそうだから、日本にとってはデメリットしかないな
日本製とインド製は等価ではない
なんせ、列車の開通を祝う走行で事故起こしたり、毎年懲りずに密造酒で何人も死んだりする国だからなあとインドはたまたま遠くにあるからあまり知らない人が多いけど、中韓人より遥かにヤバいよ
金づるにするのはいいけど、あまり不必要に仲良くしない方がいいと思う。基本、日本人を騙して金取るか、レイプすることしか考えてないから - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:30:58.39 ID:/d5tr1o50
- >>1
災害時に訓練として、食料を融通して検証しておいた方が良いのだろうか - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:31:00.28 ID:RaJk5V5x0
- これで海軍カレーが本格的インドカレーに!
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:31:01.26 ID:sl3uiB9D0
- 多数のインド人が共通して食えるもの用意するの大変そう
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:31:42.82 ID:/d5tr1o50
- 避難所でインドの食料を配布すれば、避難する人が増えるのだろうか
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:31:43.29 ID:Z27cawdC0
- 安倍退陣で一番懸念してた外交マターがようやく片付いた
これで心置きなく次の首相を迎えられる - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:31:54.87 ID:lE+7JOX20
- インド洋までカレーの出前か
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:32:19.06 ID:wTYVY7kX0
- ウリにもよこすニダ
でもかけた恩は忘れろニダ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:47:05.57 ID:1dqQimCq0
- >>38
お前んとこは融通したら
日本に助けられるとは何事だと国内で叱られて
弾薬は受け取ってないと嘘までつくはめになって
もう懲りただろ、近寄って来んな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:33:40.62 ID:peXoLI/P0
- 中国ピンチ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:33:58.40 ID:7GGzqHS50
- 俺 カレーなら一週間ぐらい連続でも大丈夫だよ
ただし、中辛まで - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:34:39.07 ID:z37EUpgr0
- 日本にあまり被害がないだけでインドもなかなかヤバい国でしょ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:37:56.79 ID:sp8d4Sat0
- >>42
まぁ、隣国が害で危険過ぎるかなのう
インドは時差の関係でアメリカと連携してるIT国だし、
アメリカの同盟国であるわが国がインドに付くのは自然かな・・・ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:36:20.61 ID:tPJKZJXr0
- まだ韓国仲間いないのかよ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:36:22.92 ID:ArISRG150
- カレーとナンのお返しは
何が喜ばれるのだろう - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:37:48.69 ID:6AbqxAge0
- >>44
ボンカレー - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:52:32.23 ID:ArISRG150
- >>45
そうだね それがあった
世界初のレトルト食品
我が国の誇りです - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:38:06.86 ID:L7wgoQbO0
- カレーの機密を得られる代わりにこっちのカレーの機密を渡さなければならないというジレンマw
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:39:45.00 ID:+lvUwfDr0
- CoCo壱の株が上がりそう
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:40:35.69 ID:5WnIYMVV0
- インド人からの食料提供とか辛いの苦手だと詰むだろ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:41:28.72 ID:FC/k81Ek0
- >>1
共通の敵は中国だな。 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:41:43.54 ID:WmHaprRE0
- 中国工作員がちらほら
日本がインドと手を組むとぐぬぬってなるよなw
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:52:06.61 ID:QmlshBJO0
- >>51
地政学的にめっちゃ包囲網になるもんな。
インド→中共←日本 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:54:24.69 ID:cnSZc+bG0
- >>68
日本ーオーストラリアーインドだからな
しかも後ろにアメリカとイギリスとフランス
この包囲網を構築した安倍はやはり外交上手 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:43:47.79 ID:IqI4qTnd0
- よかった(^^)
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:44:24.88 ID:7Z0Pc1YH0
- 核弾頭 くれや
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:44:40.32 ID:qGSBB4Zp0
- 自衛隊といえばカレー
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:44:41.96 ID:oGPCMD3L0
- これはちょっと凄いな、端から見たら同盟と大差ない
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:45:24.52 ID:MMcgkWWA0
- やっぱり、最初はカレー交換からかな?
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:46:20.73 ID:fz2z5uCJ0
- サヨはキンペーの国賓招待ばかり揶揄するが
このインドの件や、フィリピンにレーダー売ったりベトナムやインドネシアに巡視船送ったり
安倍政権は硬軟交えて対中に当たってるんだよね - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:53:20.77 ID:QmlshBJO0
- >>58
ほんこれ。
是々非々で判断しないで極論からのネガキャン工作はホント多い。 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:48:09.34 ID:dhYjZpr10
- 軍事同盟の第一歩だな
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:49:09.63 ID:p6qO3N7D0
- さっさと戦争始めようぜ
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:50:15.49 ID:RaJk5V5x0
- >日本は既に米国、英国、オーストラリア、フランス、カナダとACSAを締結している。
日本はファイブアイズの4ヶ国+フランスに加えてインドと組んだわけか
・・・勝ったな第三次世界大戦は - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:50:40.43 ID:bMd6Hu9k0
- 着々と準備始まってるね
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:51:13.17 ID:7flkUfd20
- 来たな!
他国を刺激するので控えめであるが、
殆ど軍事同盟と見ていい>弾薬 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:52:13.45 ID:K1kk0mpb0
- 毎日金曜日になりそうだな
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:52:36.38 ID:b9pnSgEo0
- たくわんカレー爆誕
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 21:53:09.40 ID:wyloww+G0
- インドと挟み撃ちじゃ
【日印】自衛隊とインド軍の間で食料や弾薬を融通する物品役務相互提供協定(ACSA)に署名 安全保障で連携強化

コメント