【速報】日本とインド、準同盟国に 自衛隊とインド軍の間で食料や弾薬を融通する協定に署名

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:31:05.23 ID:t4ezdsaV0

日印物品協定に署名

 日印両政府は10日、自衛隊とインド軍の間で食料や弾薬を融通する物品役務相互提供協定(ACSA)に署名したことを発表した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091000862&g=int

関連
日印物品協定「準同盟」を象徴
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO53181480Q9A211C1PP8000/

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:31:36.05 ID:VXJIIcQe0
包囲網が出来上がってく
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:31:48.86 ID:0hqNFDP40
カレーしかないやん
317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:25:21.48 ID:5l4bciEm0
>>4
五毛神奈川イライラwww
426 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:54:02.94 ID:BRqBj+6a0
>>4
マサラとサッポロ一番みそラーメンがあれば大丈夫だ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:31:57.48 ID:ETH7ZYHb0
アメリカの次はインドの属国
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:32:18.40 ID:f8mFPS6/0
中国激おこ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:32:39.31 ID:dJreobDb0
確実に中国包囲網の結果が出てきたな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:32:41.93 ID:WGYLSqrY0
75年遅かった
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:32:50.08 ID:FCHu+zcj0
着々と包囲網が構築されてるな
391 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:39:54.47 ID:UXV3lvKC0
>>10
ボクのおちんちんも生まれたときから包囲されてます
425 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:53:16.85 ID:FCHu+zcj0
>>391
医者に行って解囲作戦を敢行してもらいたまえ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:33:30.84 ID:N9lmnjiX0
アイヤー
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:33:34.60 ID:qzTJnWlk0
カレーとカレー交換
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:33:45.73 ID:z24AI0w10
インド太平洋戦略(セキュリティーダイヤモンド)
中国包囲網ですな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:34:00.04 ID:WnocMkCN0
僕のハゲはインド製の治療薬で治っだので全面的にインド支持します
343 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:29:13.05 ID:Ej7fr5eC0
>>15
何使ったか教えろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:34:05.36 ID:CAdHOzz40
米、印、越、台、日
VS
中国、南北朝

どうなるか…(;`・ω・´)…ゴクリ

316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:25:07.28 ID:GJ76dLeb0
>>16
毒が裏返るぞ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:34:13.46 ID:8eOd6j4S0
セーフティダイヤモンドだっけ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:34:36.92 ID:LH0UvTp20
はい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:34:40.39 ID:a0etUXbl0
インドの掲示板見ると
えらく日本を評価してるし歓迎してるね
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:40:02.79 ID:ibfhYng30
>>21
安倍辞任で1番悲壮感あったのインドらしい
軍事面でかなり日本にキタイしてたみたいだからな、政権変わって路線変更したらヤバいって
374 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:36:18.63 ID:+uSMlqnC0
>>21
おまえ、インド語よめるの?
446 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:03:06.76 ID:UWakczmD0
>>374
第二公用語の英語でしょ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:34:41.00 ID:7fBIf9ds0
支那畜とパヨクとマスゴミざまあw
安倍ちゃんの置き土産
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:35:05.66 ID:uPnRo5x20
ええぞ安部ちゃん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:35:15.49 ID:VThCwNWs0
次はオーストラリアか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:35:22.37 ID:xWmpZewR0
インド人ってほとんどが怠け者で働かないよ
231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:06:06.58 ID:MMWXrAZe0
>>25
中国相手に戦闘して死者も出してる。
日本より根性入ってるやんw
241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:07:41.89 ID:AIv6wTSa0
>>25
最近日本も似たようなもんじゃねーか
369 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:35:02.76 ID:dEOC3iTo0
>>25
ノーベル賞6人も取ってるけどな
395 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:40:59.13 ID:v5qQnPMk0
>>25
NHKってインド人だったのか!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:35:43.40 ID:txhFcYd+0
いいぞ
もっと深化させろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:35:52.23 ID:+2hzNTbw0
中印紛争に巻き込まれて投石される
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:36:03.80 ID:xUfH7R5n0
うん!インド🇮🇳ありがとう
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:36:16.32 ID:+gn0dh9h0
これは心強いな
インドは非同盟主義とか言っていたが
最近の中国の傍若無人ぶりにやっと目が覚めたか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:36:17.22 ID:VThCwNWs0
太平洋版NATO作るんだってね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:36:54.80 ID:7fBIf9ds0
>>30
ウリも入ってやってもいいニダ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:37:17.06 ID:UJJ04bnZ0
>>30
ウリも入るニダ!
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:39:43.85 ID:rmRWY0X+0
>>40
shine
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:42:43.37 ID:lXLgDYl00
>>40
おたく太平洋関係ないじゃん
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:46:01.95 ID:H3/I2MB90
>>89
東海呼びに命かけてるからな
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:42:52.55 ID:ChpI0wPa0
>>40
弾はいらないって言っただろ
アレがどういう意味か解ったか
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:58:56.34 ID:6ZQwRikt0
>>40
オメーは太平洋に面してねー!
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:59:41.74 ID:z24AI0w10
>>40
関係ないからちょっと黙ってて!
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:01:59.53 ID:alYtDCoy0
>>40
さっさと 5.45x39mmになっちまえ
277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:18:27.39 ID:FKS0aYwQ0
>>40
おめぇんとこいれたら情報垂れ流しだろうが
363 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:33:11.62 ID:sROVeEAd0
>>30
「QUAD」な。日米豪印を軸とするアジア版NATO
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:36:18.08 ID:Q/uIKgaL0
自衛隊毎日カレーになっちゃわないの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:36:27.70 ID:Nkve98Gr0
海自カレーが週2日になるなこりゃ。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:36:31.18 ID:BCxXrZ980
同盟国の基地、都市での弾薬、燃料補給 on
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:36:33.71 ID:FuvFmT1R0
インドの人口を味方につければ余裕でシナチクと戦える
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:36:49.89 ID:HZB14HT70
インド旅した事あるけどメシは世界一美味い
どこで食っても美味い
ただケーキと菓子は不味い
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:45:27.11 ID:EdNDwwFc0
>>35
何食ってもカレーの味じゃん
334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:27:27.34 ID:nD8AlnKj0
>>105
タンドリーとかの焼き料理もあるしナンも種類が豊富だしカレーもスパイスの違いで全く違うものになる
ただし、ある程度値の張る店に限る
406 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:45:06.76 ID:IDS972+00
>>334
ある程度値のはる店は、日本も同じじゃん。
257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:12:09.99 ID:Hv/eBZ0P0
>>35
ミールス最高
しかも、Saravana Bhavanのようなチェーン店のしょっぱいだけの高いやつでなく、
街の100ルピー以下の、昔ながらの、勝手にお代わりよそってくる式の店
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:37:03.51 ID:flR4cl0c0
安倍っちが昔から時間かけて根回ししてきた中国包囲網がようやく形になってきたな
世界の歴史に名を残す人やで
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:38:23.25 ID:copp5lJ60
>>37
そりゃあパヨさんが発狂しますよね
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:39:44.87 ID:7fBIf9ds0
>>37
安倍ちゃんをチョンだの言ってるのはマジでチョンとパヨク
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:46:46.07 ID:wcPNkyrD0
>>37
ODAも一帯一路けん制する金の撒き方にしてるからな
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:50:07.27 ID:H3/I2MB90
>>115
そうなの?
何で中国なんかにODAやってるんだって思ってるわ
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:51:16.28 ID:7fBIf9ds0
>>146
支那畜以外のODAの撒き方でしょう
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:53:05.79 ID:H3/I2MB90
>>157
そっちか
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:01:21.59 ID:wcPNkyrD0
>>115
中国にはODAやめたじゃん
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:48:18.93 ID:Q9vcDGQz0
>>37
テレビだけ見て全く知らない人多そう
275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:17:37.06 ID:xiMngOPO0
>>37
ほんっと安倍ちゃんだけとは言わんけど安倍軍団半端ねぇ
280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:18:44.18 ID:wOciq9mz0
>>37
他国を説得してこのプラン考えてたのかな?凄いわぁ。日本主導でやったのかな?
308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:23:42.92 ID:OAC4aNSb0
>>280
安倍ちゃんは論文書いてるよ
今も読めるから検索してみ
282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:19:05.14 ID:X4lccF6P0
>>37
今の中国包囲網は第一次安倍政権と麻生政権の日印共同宣言・日豪共同宣言からスタートしているからね
インドは日本を信用して日・米・印・豪の安全保障の枠組みに入った
399 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:42:46.97 ID:UXV3lvKC0
>>37
後の時代になってから、
あの時安倍が中国包囲網の礎を築いたから中華帝国の侵略からアジアは守られた!
つー最大のレガシーになるかもね

通りでパヨクやメディアがレガシー無い無い騒いだわけだとw

405 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:45:04.80 ID:bA/Yd5au0
>>37
ほとんどまともに報道されなかったから、国民に知られてないのがな
後世の歴史家が正しく評価してくれるだろう、歴史の転換点だったと
434 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:56:34.73 ID:gZjU+O0Q0
>>405
まあ日本の外交と防衛の真実は日本国内のパヨクマスゴミだけ見てたら絶対分からん
パヨクマスゴミのスポンサーである反日特亜にとっては極めて都合の悪い事実だからな
476 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:15:00.03 ID:pi97Umc30
>>37
「自由で開かれたインド太平洋」
これから力を発揮する時だね

カレー同盟🍛❤

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:37:08.73 ID:HbdGQZrd0
これはいいニュース
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:37:09.37 ID:Crzogf4/0
小銃や狙撃銃からミサイルまで世界中から良い物を集めて装備を拡充しているインドから学ぶ事も多いだろうね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:37:21.05 ID:N194UYP80
弾丸でスパイスを買うのか
まるで死の商人だな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:37:24.54 ID:aGKKcO1K0
プーさん激おこやん
しかしこれパキスタンはどうなるんだろう
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:37:29.50 ID:j/Z8kCzt0
素晴らしい
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:37:31.80 ID:2Z4Kz8oI0
オーストラリアはいつ?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:39:34.80 ID:Yi7Fube10
>>44
日豪ACSAは3年ぐらい前に出来てる
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:37:32.21 ID:xGcAbbpT0
何してるアル!
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:37:34.67 ID:S43PVE5o0
カレーしか送られてこねぇ……
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:37:46.91 ID:XbdQ185B0
インド軍の弾薬って西側系列だっけ?
AK使ってると思ってた
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:38:03.30 ID:ibfhYng30
ココイチ軍事産業に参入か
397 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:41:57.26 ID:UuEx0hU80
>>48
レトルトカレーを日印で融通しあう関係に!
福神漬けがインドに流行ったら面白いな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:38:10.30 ID:Dr9kZTYh0
ナンとカレーなる協定か
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:39:03.14 ID:copp5lJ60
>>49
俺は好きだよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:38:18.55 ID:fy9GDm8+0
カレー友の会
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:38:18.89 ID:xUfH7R5n0
中国の人口攻撃に対抗しよう
日印米台比豪の連合国や
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:38:19.68 ID:Yi7Fube10
いつの間にかクアッドてのができてた
 
日米豪印軍事同盟
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:38:21.56 ID:3ygQNP130
囲んでるなあ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:38:31.70 ID:Crzogf4/0
安倍氏おつかれ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:38:46.93 ID:hhuFRCtO0
インパール作戦は兵站無視したゴミ作戦だったけど
インド人は感謝してるしな
まあいんじゃね
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:38:55.04 ID:rmRWY0X+0
>インド太平洋戦略(セキュリティーダイヤモンド
言い出しっぺなんだから4ヶ国で締結し終えてから辞任しろと
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:39:00.79 ID:Qzg24R+50
インド人は中韓露同様に信用出来ないわ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:39:07.67 ID:PuIKvSFU0
金曜日以外もカレーになって曜日感覚を失う隊員続出
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:39:21.37 ID:10QWNQEt0
アベは何もしてない!
アベは無能!
アベガー!
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:39:29.17 ID:9F/cpRqu0
中国も早く秩序を守るってことを覚えたらいいのに
何倍も金になるぞ?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:39:33.26 ID:VkIPcn4o0
弾薬を融通したら国中がパニック起こした国があるそうですね
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:39:39.52 ID:CNl92q3C0
これ、二階さまに了承は得てんの?
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:40:33.56 ID:dJreobDb0
>>66
アメリカに名指しで怒られたからな
渋々承知したのでは
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:53:11.62 ID:0PIZmDc80
>>66
もうなんもできんよ
露骨な事したらCIAにスキャンダル掘り返されて
文集が喜んでぶちまけて引退させられる
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:39:45.94 ID:bmR0hPIj0
これで俺もインディアンに
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:39:58.77 ID:/qVuQ+aV0
今立民はこれまで通りの「人殺し加担」ストーリーに飛び付けるのかな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:40:28.78 ID:x9u3PJX20
やるな安倍
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:40:32.53 ID:N9lmnjiX0
キンペーがアホすぎてどんどんこの手の話が進んでいくありがたやー
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:40:34.52 ID:N194UYP80
インドは本人の才能ガン無視でカーストでしか役職決まらないからビックリするくらい組織が機能しない
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:40:35.59 ID:JgmJ775Y0
安倍が構想した日米印豪のセキュリティーダイヤモンドが形になりつつあるな。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:40:45.92 ID:Wdm4A5Dl0
安倍や自民は親中だというパヨクの嘘がまた一つ暴かれたな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:40:54.68 ID:Md1lNnOZ0
二階面目ねえなこりゃ。ざまあねえや
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:42:14.38 ID:7fBIf9ds0
>>79
二階はCIAから親中派の烙印推されてから焦ってるね
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:40:55.81 ID:7fBIf9ds0
インドに10式戦車売ってあげなよ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:41:56.33 ID:LH0UvTp20
>>80
インドは90式を欲しがってた記憶が
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:54:38.91 ID:buBR4x1O0
>>83
北海道以外では扱いにくい90式買ってくれるなら良いが、
インドの気候に適応できるだろうか?
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:41:13.36 ID:hBFO1p/X0
インド人を右に が辞書登録されててワロタwww
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:42:01.26 ID:fFrSNAwp0
インド洋を抑えておけば中国が南シナ海を抑えてもシーレーン的に無意味
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:42:05.28 ID:mEY4JUvo0
くお~ ぶつかる~ ここでアクセル全開!
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:42:36.37 ID:bmR0hPIj0
>>85
インド人が右へ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:42:13.12 ID:x+cRrSk+0
マジか?
今宵はカレーパーティーするわ。
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:42:45.83 ID:elrKBT3e0
中華の反応まだー?
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:42:48.71 ID:aOCDXgT50
防衛協定までは結ぶなよw
戦前のドイツみたくどっかに足引っ張られるからwwwwwwwwwwwwwww
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:43:11.87 ID:0b9figku0
支那畜脱糞からの拾い喰いするバカチョンまで読んだ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:43:31.08 ID:ypHtpiuE0
インドのカオスな兵器体系に補給できるのだろうか…
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:55:37.35 ID:kKhRO9XK0
>>96
よく知らんのでぐぐる。
なんでこんなことに……
サイクス・ピコ協定なんかもそれなりに理があると言うが、
このカオスは明確にエゲレス負の遺産。
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:43:45.76 ID:x9u3PJX20
アメリカ政府は日米豪印によるアジア版NATOの創設に意欲的だ

安倍さんのダイヤモンドセキュリティ構想にアメリカが乗っかってくれたのはとても大きい

116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:47:03.01 ID:M0RSKCRX0
>>97
中国がアメリカでもやらかしてるのも大きい
拡大路線が世界的に反感買って自滅していく感じだけど
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:43:46.97 ID:TJPz2hKu0
その国の名はガンダーラ
どこかにあるユートピア
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:43:52.97 ID:FZ0wzoTP0
TPPで経済セキュリティダイアモンドで軍事って
しっかり中国包囲網作って退陣だからなぁ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:46:44.39 ID:H3/I2MB90
>>99
かっこよ
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:53:33.82 ID:9F/cpRqu0
>>99
うぬ、環太平洋時代の幕開けじゃ
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:55:22.23 ID:fxZyRi7M0
>>99
その割に中国と仲悪くなってないんだよな
天才かよ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:44:02.92 ID:VYPcnYSq0
弾薬の規格あうんか
あう奴もあるんだろうけど
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:54:04.79 ID:k3aGEASa0
>>100
「なあにクチガネが合やいいのさ」
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:44:06.90 ID:eLEyrzpo0
素晴らしいな
安倍さん最後までお疲れ様
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:44:24.70 ID:Md1lNnOZ0
インドって決まったメーカーとかから武器集めて無いんけ?
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:44:29.97 ID:mY+HJY7r0
食糧って言ってもカレーだし
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:45:01.26 ID:cBvLEYuZ0
毎日金曜日になっちゃう
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:45:32.81 ID:VThCwNWs0
よく作り上げたわ
短命政権じゃこんなのは出来なかった
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:45:43.92 ID:TL1SCfVK0
インドはいずれ超大国になるんだし
アメリカにも勝てるんじゃね
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:45:44.32 ID:IN0LQN050
インド人は右だからな。
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:48:06.47 ID:lXLgDYl00
>>108
左は穢れだもんな
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:46:15.35 ID:Pjm3z0K60
インパールは迷惑かけたね
あれカルタゴのハンニバルでもモデルにした作戦なんか?
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:46:17.05 ID:QSA8JxIu0
遠交近攻の計じゃな
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:46:20.87 ID:pJg689ZW0
自衛隊も単車の曲乗りしなきゃならんのか
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:46:23.97 ID:HbdGQZrd0
やっぱりアベちゃんって神やってんやなって
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:47:09.91 ID:Q/uIKgaL0
インドの味付けとりあえずガラムマサラなどスパイス味
まあ全部カレーなんですけどね
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:47:15.59 ID:dB7f9X4r0
インドはいい加減な国だから。
関わらない方がいい。
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:47:31.06 ID:Agg8PpPh0
インド人「日本のカレーうめぇ!」
日本人「インドのカレーうめぇ!」

これがwin-winってやつだね

121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:47:38.59 ID:ZvZt9bsA0
中国父さんを閉じ込めて何をしようと言うんだね
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:48:57.51 ID:oeiq7+K90
>>121
中国くんも帝国主義をやめれば、友達になってもいいよ?
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:47:41.29 ID:80dBxUr00
欧米日豪印で台湾同時承認すれば面白いんだけど
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:47:48.81 ID:OMErNWNk0
海自は金曜以外もカレーに?
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:47:52.60 ID:yPjVtt/W0
ヨガファイヤー
ヨガテレポート
ヨガ折檻
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:47:53.33 ID:KuKZyNt60
追いバター
追いチーズ
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:48:21.31 ID:xYT6F+4n0
自衛隊「なんや」
インド「ナンや」
自衛隊「なんやてなんや」
インド「ナン言うたらナンや」
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:49:33.66 ID:gzxPMz6a0
>>128
インドはナンを食べるところは実は少ないと聞いた
415 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:49:33.03 ID:1pOP8cLP0
>>143
小麦が高級食材だから、コーンで作ったチャパティって言うパンが一般的
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:49:37.35 ID:oeiq7+K90
>>128
インドカレーについてくる薄くてデカいパンみたいなものなんなの?
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:00:05.58 ID:bmR0hPIj0
>>144
それがなんなんだよ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:48:25.38 ID:jA7gFMy80
あとは如何に韓国を排除出来るかが
勝利の鍵だ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:48:33.80 ID:xbuoex+H0
タンドリーチキンはうまいのに流行らない
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:48:36.89 ID:IN0LQN050
まぁ石破総理とバイデン大統領で破棄されんだけどね…
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:48:38.95 ID:R8JjBx1H0
エブリデー金曜日
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:48:52.56 ID:bqLhMpWE0
印豪って仲良くないと思ってたわ
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:49:03.68 ID:Ylt2jpGD0
いいね
対中国包囲網どんどん強化しよう
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:49:08.40 ID:7+1fQR950
へえ同じ口径なんだな
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:49:08.99 ID:IuSdRHgW0
チョン猿「中国様、ウリは永遠にあなたのモノですニダ」
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:49:21.34 ID:z24AI0w10
バターチキンカレーはうまいぞ
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:49:29.03 ID:JgmJ775Y0
アメリカはクアッド(日米印豪)に韓越羊を加えて
アジア版natoを作りたいみたいだけど二千年間支那の奴隷だった鮮人が果たして加わるかな?

DNAに刻み込まれたかのような支那への恐怖と従属
鮮人は対支那戦線には加わらないよ

155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:51:06.79 ID:fxZyRi7M0
>>142
羊はどこの国や
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:52:20.35 ID:JgmJ775Y0
>>155
ニュージーランド
332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:26:44.50 ID:nMLrLRM/0
>>165
羊って可愛いなあ
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:52:24.72 ID:oeiq7+K90
>>155
オーストラリア?
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:52:59.42 ID:oeiq7+K90
>>155
の隣のニュージーランド?
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:50:15.29 ID:E/eXWE1l0
どこの国を敵の想定してるのかなあ?(すっとぼけ
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:50:26.19 ID:DQxAx5b/0
食料はともかく弾薬も共通なんか
218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:02:42.21 ID:Q/uIKgaL0
>>149
小銃だけで言えば同じ5.56x45mm NATO弾
だからおk
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:50:33.55 ID:EwB9oPo10
ファイブアイズ入りとかいきってたわりにずいぶん同盟範囲がしょぼくなったなww

中国の顔色うぎったかんじー?

188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:55:15.17 ID:LO3VGjUv0
>>150
くやしいのぅ
410 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:48:40.11 ID:bA/Yd5au0
>>150
うぎったって何語?
423 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:52:29.35 ID:OAC4aNSb0
>>410
携帯打ちしてるんだろう
つまり糞爺だ
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:50:47.50 ID:mY+HJY7r0
海自「金曜日はカレー」
印軍「毎日カレー」
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:51:11.71 ID:xUfH7R5n0
>>151
カレー同盟締結
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:50:51.69 ID:eLEyrzpo0
安倍さんがインドの国会でインド太平洋戦略の構想演説したのが2007年か
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:50:54.38 ID:uPnRo5x20
カレーマルシェ送ってやろうぜ
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:51:27.16 ID:OfgeGWzD0
>>1
朝鮮ヒトモドキは敵だと教えておくように(´・ω・`)
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:51:40.93 ID:NrTH/0gc0
五毛発狂
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:51:41.25 ID:FZ0wzoTP0
インドってロシアとも仲が良いからロシアが静観する口実にもなるしな
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:51:55.98 ID:3IqewjZo0
週の半分はインド人の経営するインドカレー屋に行ってるけど、これからはもっと行かないといけないな(´・ω・`)
305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:22:49.79 ID:FZ7pt5yb0
>>162
すまんな、それはネパール人だ
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:52:11.19 ID:7XNV232Q0
カレーばっか寄越してカレーばっか要求してきそう、そしていつの間にか日本式のカレーが浸透してそう
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:54:02.57 ID:fxZyRi7M0
>>164 
後の歴史家は語る
この準同盟国締結にCoCo壱番屋が絡んでいた
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:52:22.55 ID:mycYdFPh0
レトルトカレーの輸入が捗るな
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:52:36.11 ID:kvFl1CJl0
朝鮮に銃弾渡すとか自殺行為だろ
いつ背中から撃たれるか分からないのに
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:52:45.31 ID:A60Jr98+0
こりゃガチでチャイナ食い荒らされるな
上からロシア、南からインド、ベトナムで挟撃かよ
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:53:06.01 ID:HchRoPDI0
俺は中国軍より、インド軍のほうが強いと思ってる
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:53:19.01 ID:ZsUtORs+0
うん
いいと思うよ
利害でも一致してるし
インドは急成長してきた国だから学ぶことも多いだろう
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:53:47.33 ID:HlwH18q90
安倍ちゃん総理おめでとうダイヤモンド構想
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:54:27.52 ID:p+gjcS4D0
パヨクや特亜が必死で妨害してたよなぁ
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:54:48.11 ID:7XNV232Q0
インド人は手足が伸びて火を噴くからな、なんならテレポートもできる
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:55:03.71 ID:VsyDdkAB0
安倍さんの置き土産じゃん
安倍さんありがとう
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:55:05.75 ID:E/eXWE1l0
インドが中国関連のもの撃墜したら
全力擁護だな
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:55:07.58 ID:JM+YA7dt0
いよいよ始まりそうだな
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:55:18.85 ID:+kVP0KTH0
チーズナンおいしい
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:55:18.92 ID:ujkTNJSG0
英・豪・印はとっくの昔に準同盟国だろ
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:55:39.07 ID:80dBxUr00
尖閣紛争が勃発したら
インド軍がカシミールに侵攻でどうでしょう
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:55:45.62 ID:L6fxuWJ50
海自「今後は金曜日以外もカレーな」
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:55:52.16 ID:HlwH18q90
ベンガルの殴り合いではインドが勝ったから
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:55:55.48 ID:Q/uIKgaL0
スズキのエンジン製造してるインド
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:55:56.60 ID:MDS0S3E60
第2次大東亞共榮圈でシナチョンと戦うしかねえ
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:59:56.05 ID:6ZQwRikt0
>>199
新大東亜共栄圏をやってるのは中国だ。
一帯一路とはつまりそれ。
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:02:03.49 ID:c+Q6rXqa0
>>209
共栄、ってのは引っかかるけどな
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:02:52.59 ID:h6xHfJkI0
>>209
共栄圏じゃないだろ
シナだけが栄える経済圏だ
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:05:19.75 ID:lXLgDYl00
>>219
共産党が栄えると考えれば共栄圏と言えなくもない
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:55:57.32 ID:dvLIPjPA0
2018/06/03 – 【6月3日 AFP】インドの警察は2日、同国北部のヒマラヤ山麓にあり、外国人旅行者に人気の観光地であるマナリ(Manali)の付近で、タクシー運転手の男が日本人女性旅行者(30)に対する性的暴行と脅迫の容疑で逮捕
2015/01/05 – 【1月4日 AFP】(一部更新、写真追加)インド警察は4日までに、同国ビハール(Bihar)州の仏教聖地ブッダガヤ(Bodh Gaya)近郊で日本人女性観光客(22)が3週間にわたり地下室に監禁され、繰り返し強姦
2016/11/28 – インドの捜査当局は、観光で訪れていた日本人女性に乱暴したとしてインド人の男を逮捕した。
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:56:42.36 ID:YUZUhCri0
第三次大戦のチーム分け決まりましたね
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:56:57.57 ID:c+Q6rXqa0
安倍のありがたい置き土産だな
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:58:11.21 ID:uugbBdXw0
パキスタンから氏ねって言われそう
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 16:59:22.94 ID:FZ0wzoTP0
安倍外交の面白いところはTPPとほぼ同時期にEPAで米中に偏らない経済圏の布石打ってんだよな
まぁTPPはアメリカが抜けた棚ぼただけどね
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:00:26.35 ID:5diBaENW0
自衛隊カレーが本格派にwwww
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:02:52.63 ID:pqnTN/MD0
実際に融通し会う状況ってどういうときなんだよ
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:03:13.19 ID:mycYdFPh0
近所のインドカレー屋は外装が奇抜すぎて、パキスタン屋になってた
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:03:22.22 ID:ETsd26d/0
食らえ!セキュリティダイヤモンドビーム!
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:03:32.68 ID:QfuNaGCJ0
なんで「準」同盟なの?
同盟すればいいじゃん

同盟だと同盟相手が他国と戦争状態になったら、一緒に戦わないといけないから?

228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:05:13.63 ID:R/CVoUer0
>>224
せやな。アメリカさんの都合もあるし、インドと中国は独自に摩擦もある
パキスタンのイスラム問題とかもめんどいから、自動参戦は政治的に無理がある
233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:06:33.48 ID:h8860CEP0
>>224
インドと仲悪い国とも八方美人でお付き合いしたいからだよ
インドのお隣とか
242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:08:23.45 ID:pJg689ZW0
>>224
シーレーンの確保って名目に抑えないと自他国納得させられない思う
256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:11:35.22 ID:01hG2xFr0
>>224
今のところ、集団的自衛権の行使対象はアメリカだけだからなあ。
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:03:39.97 ID:N1dylNfb0
セキュリティーダイアモンド着々と進んでるな

更に日本とインドがファイブアイズに加われば、シナ最強包囲網の完成やな

244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:08:53.50 ID:VhM1b4MM0
>>225
重要な国を忘れてないニカ
248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:09:38.56 ID:Nkve98Gr0
>>244
プシュー
251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:10:09.76 ID:N1dylNfb0
>>248
226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:04:39.57 ID:LLpQEuyH0
人民解放軍と石の投げあいやってたインド軍て
チベット人部隊だったってマジ?
352 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:30:52.71 ID:FZ7pt5yb0
>>226
篠原常一郎さんの情報ではチベット部隊がボッコボコにしたらしいよw
358 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:32:00.16 ID:L/XGvZ0A0
>>352
ワロタ

境界線で発砲あったらしいけど続報ないな

230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:06:05.13 ID:IPSVgIc+0
カレー外交かよ
232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:06:19.05 ID://3lMhoz0
海自のカレーがアップデートされそう
253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:10:33.65 ID:MMWXrAZe0
>>232
これからは卓上にガラムマサラが付きます!
234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:06:46.27 ID:pqnTN/MD0
インドはイギリスに相当屈辱味会わされてるのに飲み込んでイギリスと仲良くしながら
西側にルート作ってるからそこらへんは狡猾だわ

だけど日本とインドといえばインパール作戦になっちゃう

235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:06:51.59 ID:xUfH7R5n0
カレーを世界に広める事で合意しよう
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:07:02.81 ID:ymEQHxu80
インドを根拠地に海自の潜水艦が中東で情報収集とか?
286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:20:06.33 ID:6ZQwRikt0
>>236
そういうのも面白いかな。
237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:07:09.58 ID:YEPVi2JS0
日本からの食料はカレーライスに福神漬け入れたり味噌汁やサラダ付けたりするんか
238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:07:13.94 ID:kmVVwNiC0
世界三大料理の座から中華料理とトルコ料理を引き摺り下ろして
日本料理とインド料理が新たなる世界三大料理になる為の戦いが始まる
240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:07:31.52 ID:SgIjkisf0
安倍の実績は凄過ぎる
マスコミが報道しなければ無かった事になってる頭の連中には見えないけど
243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:08:40.93 ID:Q/uIKgaL0
核持ってるしなインド

対立しつるパキスタンも持ってるが

245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:09:10.96 ID:bvKiGd1p0
自衛隊もあのインド軍アクロバティックパレードをやるのか
247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:09:13.28 ID:8C8+477m0
弾薬(核)
249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:09:46.64 ID:2Zq5YZtc0
海軍カレーにインド人もビックリ
250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:09:59.14 ID:TxqVPlcU0
チョンモメンまた負けたのかw
254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:10:57.28 ID:wMFifjNX0
ここまでカレクックなし
255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:11:13.23 ID:FApOyf+y0
ずっと日本が望んでたことだ
258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:12:12.61 ID:+C+sUi9b0
準同盟?
もっと下だろ
259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:12:38.90 ID:VMs0wyoP0
中国vsインド←支援←日本

特需来るか?ジムニーがヒマラヤ高地で戦いを繰り広げるのか胸熱

269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:15:36.91 ID:uugbBdXw0
>>259
アメリカが全部さらっていく気がせんでもない
260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:12:50.96 ID:rhaFzx3o0
インド空軍の充実っぷりはぱねぇ
というか、陣営関係なく色んな機体買いすぎw
262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:13:37.16 ID:u7abVTy50
日本がACSAを結んでいるのは米、豪、英、仏、加これに今回のインド
329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:26:30.21 ID:6ZQwRikt0
>>262
これでセキュリティダイヤモンド第一フェーズは完成したと言って過言でないだろう。
米+英連邦との準軍事同盟を構築したわけだ。
263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:14:07.27 ID:+2hzNTbw0
人口で中国に対抗できるのはカレーしかない
265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:14:29.64 ID:4qFJfAbG0
後世の歴史で正当に評価されますよう。
安倍ちゃんすごいよあんた。世界史の流れを作ったよ。
276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:17:45.37 ID:OAC4aNSb0
>>265
カスゴミ野盗含めて必ずされるよ
457 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:05:50.10 ID:fMrob8fk0
>>265
もう米英では評価されてるからね
462 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:08:41.94 ID:xzQqvWHQ0
>>265
大丈夫ですよ
日本と朝鮮半島以外では既に評価されてますから
266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:14:36.54 ID:DHYEoeHY0
インド軍って米露折衷なのに弾薬の融通なんかできるか?
267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:14:50.24 ID:3HMP0gm70
小銃の弾薬使えるの?
どこかで自衛隊の使う5.56mmは弱装って聞いたけど
290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:21:08.13 ID:alYtDCoy0
>>267
取り敢えず使えるってところでないかな?自衛隊に限らず各国
専用弾使ってるし
323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:25:48.57 ID:3z2vbVlJ0
>>267
自衛隊がAK47を持つ日が来るとは
414 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:49:22.57 ID:Xi4gavRV0
>>267
どこで聞いたん?64式小銃の 7.62x51mm と間違ってない?
89式小銃にも規整子(ガスレギュレータ)は付いているけれど、常装と減装の
切り替えじゃなくて、実包と空砲の切り替え。
268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:15:33.04 ID:+2hzNTbw0
カレー好きの国でカレー同盟を結成
270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:16:09.93 ID:bpqkQU5I0
これはトップニュースにならなきゃおかしい
事実上の軍事同盟だからな
そしてインドの仮想敵国は中国であり実際に開戦する可能性も高い
271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:16:41.71 ID:k8E1CX7x0
アイヤーどころの騒ぎじゃないのでは
272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:17:16.22 ID:SiYndQxH0
このコロナ禍でCoCo壱がインドに出店した理由がこれか
273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:17:21.56 ID:yMN/10V40
インドと中国、きな臭くなってきてるからな・・・
278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:18:40.34 ID:p+gjcS4D0
CIAの「日本を民主化させた」という勘違いが世界に混乱をもたらした
日本は明治からとっくに民主化してた
特亜も民主化させたらきっとアメリカに利益をもたらすに違いない、と勘違いした結果がこの世界
根っからの侵略者に力を与えてしまった
279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:18:40.70 ID:hY9DxEj90
良い包囲網

そういえば、余計な事はするなにだ
ってあったなぁ(遠い目)

283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:19:18.53 ID:MDS0S3E60
ASEANインドバングラデシュに金ばらまいた安倍政権
シナ包囲網
284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:19:25.50 ID:U3Z5ZTmS0
中国の遺憾砲クルー?
303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:22:43.88 ID:p+gjcS4D0
>>284
100%来るんじゃないかなぁ

本当に、コレは阻止したかった感が強いし
連日の偏向報道が酷すぎた

285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:20:02.86 ID:P7KRMySB0
ダイヤモンドなんたら完成したんか?
287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:20:25.87 ID:cREU64e20
安部ちゃん最後にこんな仕事してたんや
288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:20:33.62 ID:Uvv+BNT70
準とはいえインドの初同盟国が日本かぁ
289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:20:48.52 ID:tXzF12D20
これで印度カレーがくえるぜ!
312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:24:16.84 ID:yMN/10V40
>>289
今でも普通に食えるだろ
292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:21:35.51 ID:cREU64e20
これもうカレー屋安泰やん
293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:21:42.02 ID:u7abVTy50
次は11月にインドで米、印、豪、日の「QUAD」協定に進むだろ
内容は4か国協力の確認だろうけど、下地はこれで整った
294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:21:48.75 ID:t4ezdsaV0
日・インド物品協定に署名 安全保障で連携強化
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091000862&g=int
 政府は10日、自衛隊とインド軍の間で食料や弾薬を融通する物品役務相互提供協定(ACSA)に署名したと発表した。
安倍晋三首相は同日、モディ首相と約30分間電話会談。両首脳はACSA署名を歓迎した。
 ACSAは日印間の安全保障面での連携強化が狙い。インドは日本と中東などを結ぶシーレーン(海上交通路)のほぼ中央に位置しており、
「自由で開かれたインド太平洋」構想の実現を後押しするとともに、民主主義などの価値観を共有するインドとの協力関係を深めることを目指す。
295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:21:50.39 ID:TIRN76Rf0
インド海軍と自衛隊の連携もあるからな
というかそれが主目的
296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:21:59.17 ID:MLxL4Vci0
青山繁晴が言ってたのはこれか
299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:22:14.51 ID:H3/I2MB90
>>296
なんて言ってたの
297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:22:06.07 ID:+2hzNTbw0
中国人はカレーを食うのか?
298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:22:11.87 ID:TovOrCC60
韓国に貸した弾薬はどうしたんだ?その後返してもらったのか?
302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:22:43.64 ID:Q/uIKgaL0
インド軍のレーションを買えるようにしろください
304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:22:44.85 ID:SF9iohKp0
自衛隊の弾がインドの少数部族圧殺の為に使われるのか
胸が熱いな
306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:22:51.05 ID:Ue+8Y97D0
インドはパキスタンとカシミール地方で一触即発だ、インドと同盟するとパキスタンと敵対する
バカウヨがムダに敵を増やしてるだけなのに無邪気に喜んでワロタ
新たにパキスタンの核ミサイルに狙われるだけなんだぞボケナスw
315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:24:49.42 ID:+C+sUi9b0
>>306
元々中国とパキは懇ろだからあまり変わらん
準同盟ではないしこんなので核は飛んでこないよ
321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:25:34.38 ID:7pNEq+x60
>>306
頭悪そう
322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:25:45.65 ID:LyaiAJ870
>>306
パキスタンの核ミサイルコエー

これでいいですか?

324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:25:49.66 ID:iNWYnqyb0
>>306
どことも同盟しなけりゃ敵も増えないし味方も増えないね笑
372 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:35:33.30 ID:QSA8JxIu0
>>306
だな、韓国と民主党を全力で礼賛しようぜ
420 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:51:33.01 ID:2qHwS5v00
>>306
言うちゃ悪いけどインドとパキスタンって33-4レベルだぞ
444 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:02:07.76 ID:N9lmnjiX0
>>306
総動員法発令が近いな五毛しっかりお勤めして稼いでこい
307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:23:28.90 ID:SmKHhkoT0
本当は武器輸出で入り込めればいいんだけどガチガチでもう入り込む余地無いのが残念
309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:23:52.93 ID:UOA4P89H0
こんな文字通りの土人国より韓国との関係改善を先にすべきだ。
韓国を失えば唇亡びて歯寒しで苦しむのは日本だろう。
319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:25:22.58 ID:Q/uIKgaL0
>>309
相手にするだけ時間もカネもムダになるからないよ
326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:26:04.38 ID:Hv/eBZ0P0
>>309
魚羊人は、おとなしく宗主国の一部となって、言葉も文化も捨てさせてもらえw
333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:26:54.27 ID:L/XGvZ0A0
>>309
韓国はこっちがスルーすればするほど日本に焦がれるだけだから放置でいいんやでw鬱陶しいけど
339 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:28:22.82 ID:Aa8H9zH/0
>>309
日本から見た地位はインドの方が上
さよならー
344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:29:16.53 ID:nMLrLRM/0
>>309
もしかして印土だと思ってる?
345 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:29:44.01 ID:PNN+z70K0
>>309
寝ぼけるなw
347 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:30:09.74 ID:yMN/10V40
>>309
ていうかその前に韓国は米国と信頼関係回復しろ
日本との関係はそれからだ
359 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:32:18.55 ID:3z2vbVlJ0
>>309
土人は日本に迷惑かけない
日本にとってはアマゾンの未開人より下な国があるw
310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:24:07.72 ID:0b9figku0
いいねいいね\(^o^)/
313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:24:18.68 ID:qqH52I0Z0
赤坂見附で働いてるときインド系がやたらいた
頭良さそうなエリートっぽい人たち
338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:28:18.94 ID:3z2vbVlJ0
>>313
もう見るからに頭よさそうだよね、やつら
かっこええし
中東辺りで労働者として働くやつらと人種が違ってるんじゃないかとおもえるくらい
350 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:30:37.93 ID:Hv/eBZ0P0
>>313
火事で焼けて今はないけど、赤坂見附にtajっていう高級インド料理店があって、昼のビュッフェ、他店と同じような1200円なのに、他店にはないチキンティっか、コーヒー、チャイ、時々デザートもあった
314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:24:47.28 ID:5l4bciEm0
>>1
この手の安倍政権の功績って
殆どテレビじゃスルーだよな
320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:25:27.27 ID:L/XGvZ0A0
>>314
今は韓国風インテリアだかで必死だから
411 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:49:04.58 ID:bTXQH9Os0
>>314
対中国向けだからな
318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:25:21.76 ID:GpFJOfIb0
包囲網の話になるとだいたいパさん発狂してたもんなあ
325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:26:00.34 ID:6u32Uanr0
安倍が辞めてインドが焦ってるからね
既成事実を急いだ
327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:26:17.16 ID:lXLgDYl00
これでトランプ続投ならシナ完璧に終了なんだがなぁ
民主党の地盤とメディアのごり押しでバイデンにならないことを祈るのみだわ
336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:27:36.44 ID:5l4bciEm0
>>327
バイデン人気は
 石破人気と全く同じ構図だと思う
330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:26:38.37 ID:WUZxfSaF0
日本人も火を吹く方法とか腕脚首伸ばす方法教えてもらえるのか!?
ヨガファイアしてぇ!
331 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:26:42.20 ID:5l4bciEm0
いっそインドと核シェアすれば良い
368 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:34:18.65 ID:6ZQwRikt0
>>331
そんな事はできない。
だがそういう交渉に漕ぎ着けられる段階になればアメリカが申し出てくるだろう。
日米安保条約を土台とした核の傘論から一歩進む事になる。
ただ核戦力による安全保障はMADを前提とするもので核保有をすれば有利になる万全だなどと考えてもらっては困る。
335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:27:36.16 ID:llCyQSg+0
安倍首相は一期政権からインドに注力してたね
341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:28:33.56 ID:5l4bciEm0
>>335
安倍ー麻生で構築してた日印友好を
鳩山政権で小沢が非礼の限りを尽くしたんだよな
337 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:28:00.81 ID:yMN/10V40
すぐ「核が飛んでくるぞ」って言う人いるね
核さんも助さんもそんなすぐには来ねえよ
340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:28:27.00 ID:PNN+z70K0
じゃあ日本が核武装したのと同じだな。
やった!
342 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:29:11.11 ID:BX903qo50
パキスタンも、ガチで中国がインドとやりあうことになって攻められたらそのまま飲み込まれる可能性あるけど、
そのへんはどう考えられているのだろうか
346 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:29:52.39 ID:dm8RU6Bb0
二階が物申したりとかそういうことは大丈夫なんだ
348 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:30:18.29 ID:L9fHzJ/T0
ネイルが釣りで使うワームっぽくてキモイ
349 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:30:29.12 ID:RpnMh9tY0
12億だっけインド
揉め事には慣れてるんだよなw
353 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:30:58.59 ID:T3RRzR/S0
これで中印戦争時の陣営は固まったなw

ロシアは中国が泡吐きながらひっくりかってる時に領土をかすめ取っていくだけだし

中国マジでどーすんの?w

354 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:31:16.00 ID:kAfhbR/k0
いいね
韓国が世界中で日本の悪口を言いふらしてる間に日本政府は着々と仲間を集めてた
韓国は味方見つかったか?w
355 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:31:33.11 ID:0MX35mTA0
じゃあ日本人は左に
357 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:31:49.59 ID:U3Z5ZTmS0
東はアメリカの対中前線基地日本
南西は仲の悪いインド
西は中東
北は大国ロシア
東シナ海の確保に躍起になるのもわかるな
361 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:32:51.17 ID:p85Xl52M0
着々と進む中国包囲網
中共の人外どもの終わりは近い
362 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:33:01.20 ID:P/C8d1WN0
良いじゃない素敵よ
365 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:33:48.51 ID:P/C8d1WN0
印度「自衛隊のカレーうめぇ」
389 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:39:42.40 ID://3lMhoz0
>>365
それはないだろ
向こうは米が違うし何だったらナンだし
366 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:33:55.45 ID:L/XGvZ0A0
チベット人やウイグル人の恨みを思い知れ中共
367 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:34:11.38 ID:LLpWdF4I0
いいねぇ!
協力し合おうぜインドよろしくね
373 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:36:13.04 ID:O/MgeYkA0
はよとっととはじめろ
1週間もかからんやろ
共産党潰して コロナ賠償させて
世界平和になろうぜ
375 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:36:40.68 ID:MDS0S3E60
ソ連がどさくさに紛れて北海道盗みに来るぞ
379 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:37:37.72 ID:L/XGvZ0A0
>>375
中国人と取り合って喧嘩してどっちも自滅が理想
388 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:39:35.08 ID:6ZQwRikt0
>>375
お爺ちゃん東西冷戦は20世紀末に終わったんですよ…
ソ連はもうないのです。
400 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:43:28.09 ID:yMN/10V40
>>388
しかし今現在の状況が第二の冷戦という
376 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:36:53.54 ID:jY2qBIq/0
弾薬の融通なんてできるのか?
インドって東西ごっちゃの装備だろ?
378 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:37:36.02 ID:MU380aHR0
チキンティッカマサラカレーは感動した(´・ω・`)
380 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:37:40.73 ID:tewaXG6v0
インドと手を組むのはアリだな
381 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:38:10.15 ID:egbhwdVi0
これでカレーとダルシムには困らないな
383 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:38:19.71 ID:aX264j1F0
インドと手を組んだらパヨクとバカチョンがなぜか発狂しているでござるの巻
384 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:39:06.92 ID:UbT4lP9N0
最近も国境近くでいざこざあったみたいだし支那にうんざりしてんだろうなあ
385 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:39:14.20 ID:OsZaXc1V0
QUADは日豪に核が無いのが片手落ち
387 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:39:29.29 ID:WWu+86h/0
いまカシミールで中印がぶつかっているらしいね
完全に中国と敵対しそうだね
自衛隊が弾薬とか運び始めたらシャレにならん
390 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:39:48.52 ID:L/XGvZ0A0
久し振りのいいニュース
たまには酒でも飲むか🍺
392 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:40:18.72 ID:SiIO/7NR0
ww3はわしが生きとる間にあるんかの
フガフガ
393 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:40:31.45 ID:yMN/10V40
ダイヤグラム1位E.本田と7位ダルシムの同盟は強いだろう
394 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:40:51.97 ID:LLpWdF4I0
中国との三不一限宣言と北朝鮮との板門店宣言によって
韓国はどちらにも入れない
396 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:41:30.56 ID:6SlkoiJo0
ダイヤモンドだっけ
398 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:42:46.36 ID:IN0LQN050
またアベが周辺諸国に脅威を与えてるのか…
401 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:43:30.36 ID:bA/Yd5au0
米国と英印豪の連邦がつくのは強いなあ
402 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:43:30.75 ID:o/GQ+t4k0
日本でカレー屋やってんのほぼパキスタン人やん
404 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:44:18.49 ID:SgIjkisf0
>>402
ネパールも多いよ
407 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:46:32.81 ID:nMLrLRM/0
>>404
どっちも美味しいけど
あれは日本人に合わせてくれてるのかな
403 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:44:01.87 ID:LLpWdF4I0
たいてい添えてあるピクルスっぽいオレンジ色の玉ねぎ
あれ美味しいよな
409 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:48:33.91 ID:mY4CB9ME0
インドめしは腹壊すからな
412 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:49:13.19 ID:IN0LQN050
レジで食わされる謎のつぶつぶで吐きそうになる
413 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:49:14.50 ID:kt37xKR+0
カレー食べたい
416 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:50:12.18 ID:WhN8had50
対中国考えればぶっちゃけこれしかないよな
417 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:50:17.77 ID:aajcieY30
インドかぁ
付き合いにくそうな国だから複雑
418 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:50:25.58 ID:bA/Yd5au0
そういや島国だからほとんど日の目をみない日本の戦車
印度だったら役立てて貰えるのかな
450 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:04:10.23 ID:LyaiAJ870
>>418
真面目に考えたら、馬鹿高で実績が皆無な兵器は売れないよ。
SU-27やT-72の最新バージョンの方がずっといいだろう。
F-2戦闘機や10式戦車の半分の値段で買える、本当は日本だってそれで十分だわ。
419 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:50:56.64 ID:21Slh5qY0
ネパール人のやってるカレー屋行きたくなってきたな

ヒンディー系かイスラム系かわからんけど妖しげな曲を聞きながらタンドリーチキンとバターチキンカレーをもぐもぐしたい

421 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:51:48.53 ID:zvwIZvww0
何故か韓国と日本の野党大発狂
422 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:52:09.31 ID:v/zobfPi0
日印輸送船を攻撃されたら終わり
427 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:54:03.79 ID:LvzSSvCh0
これで今度こそインパール作戦を完遂できる
429 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:55:05.99 ID:LyaiAJ870
ファイブスターへのお誘い、イギリスのTPPへの参加希望、インドとの軍事協力、みんなトランプ一味の中国切り離し戦略の一環だな。
日本は、中国と切り離されることは望まないだろうが、二階とか、うまくさばいて影響力を発揮できるかね。
いや、影響力を持つこと自体嫌がりそうだけどな、二階とか。
430 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:55:20.65 ID:PvZOgPWNO
これ後は署名するだけって言われてたけど決まったか
安倍外交の賜物だな
431 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:55:23.65 ID:2qHwS5v00
韓国なんて国の成り立ちからして率先して対共包囲網に入ってるはずなんだけどなぁ
それが今ではGSOMIA破棄を外交カードに使うアホアホ国家になっちゃった
467 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:11:00.00 ID:LyaiAJ870
>>431
いやいや、ムンの第一目標は民族統一だからな、中国にそっぽ向かれては実現できないのよ。
韓国は、「統一より自由経済」の保守派と、「いろいろ後回しでもとにかく統一」の民族派だからな、あれはあれで大変だよ。
まあ、統一朝鮮はうざいのでw中国の朝鮮自治区で良いでしょう。
469 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:12:40.17 ID:yRFDU3bq0
>>431
彼の国は、金大中のこと思い出すと
もうあの頃からバカばかりだったと思うよ
432 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:56:21.24 ID:k3aGEASa0
玉ねぎがんばろう、うん
433 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:56:26.61 ID:GDbRFoWN0
インド軍から中国へ核ミサイル発射
435 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:56:51.38 ID:xzQqvWHQ0
安倍総理ありがとう
孫の代まで総理の外交の素晴らしさを伝えるよ
未来を生きる日本の子供たちの為に日本を取り戻そうと必死に外交した安倍晋三と言う偉人がいたんだと
436 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:56:53.97 ID:UHV7aK2L0
安倍は長いことインド重視で来たからなあ
総理大臣になるかなり前からだ
437 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:57:03.73 ID:iKK0NtTl0
金ヅルにされるだけ
474 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:14:28.75 ID:yRFDU3bq0
>>437
核持ってるし日本はそれが当分は許されないんだから
それなりに金出してやってもいいと思うわw
439 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:59:25.64 ID:6K2yG0IM0
戦闘糧食印型
440 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 17:59:33.48 ID:syua3w4r0
1日の新規感染者 連日9万人
インド経済が完全に死んだ・・
442 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:01:05.31 ID:2qHwS5v00
>>440
反中感情が更に大きくなるな!
449 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:03:55.36 ID:0GxczyBW0
>>440
インドのCOVID-20を全く報道しないよな
445 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:02:17.10 ID:SAkoWuY50
二階どーすんのこれ
447 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:03:06.94 ID:k3aGEASa0
バッタでなんかやれないかなあ

かなあ()

448 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:03:23.02 ID:87bxemp80
日本が弾薬提供したらカレーで返ってきそう
451 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:04:37.05 ID:XJ95l/Iq0
金曜にインドカレーしかもナン強制にされるー!
452 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:05:15.23 ID:DZQqqJVD0
中国囲まないとな
455 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:05:37.19 ID:rWtXXwYE0
自衛隊のカレーのレベルが更に上がるな
456 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:05:42.37 ID:23l7g3XO0
インドも中国と核持ちどうしの紛争なんで国境で石の投げ合いと素手の殴り合いしてるからな
458 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:06:33.66 ID:Re6gWTPX0
日本のカレーと本場インドのカレー戦争が起きかねんな
460 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:07:35.01 ID:SiYndQxH0
インド人セレブのナレイン・カーティケヤンさんがCoCo壱の圧倒的なファンだから大丈夫
461 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:08:41.68 ID:/Q2u5YL10
中国でカレーはバカにされてるからなw
戦争だろうな
463 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:08:44.17 ID:Wdm4A5Dl0
なんか、ガチで未来人が語ってた話に近づいてる感じがするな
465 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:10:00.21 ID:2qHwS5v00
大丈夫
日本のカレーはイギリス料理だから
470 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:13:06.81 ID:9o3a99+70
アジアにNATOができれば安倍は中国の暴走を抑止しアジアの平和を守った世界史上の偉人になるな。
473 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:14:25.82 ID:Rxwicwli0
ネトウヨはインドどうなん?
475 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:14:44.40 ID:iCSLCl820
インド太平洋は今政権の最大の成果
477 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/10(木) 18:15:03.66 ID:LLpWdF4I0
現在、在韓米軍は1年契約金で揉めて更新していない状況なので
韓国はアメリカの防衛範囲ではない

コメント

タイトルとURLをコピーしました