中国半導体「1000億元(1兆5300億円)プロジェクト」さん、資金ショートへ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:52:52.82 ID:Y8W28z2L0

中国半導体「重要プロジェクト」が頓挫の危機
武漢弘芯、最先端設備を導入も資金ショート
2020年09月07日

「1000億元(約1兆5300億円)プロジェクト」という触れ込みで3年前に華々しくスタートした半導体工場の立ち上げが、資金ショートで頓挫の危機に瀕していることが明らかになった。湖北省武漢市の東西湖区政府が公表した同区内の経済状況に関する報告書のなかで、「武漢弘芯プロジェクトは大幅な資金不足に直面しており、いつストップしてもおかしくない」と指摘したのだ。

武漢弘芯は正式社名を武漢弘芯半導体製造(HSMC)といい、2017年11月に設立された新興半導体メーカーだ。武漢市政府は同社を地元の半導体産業育成のための重要プロジェクトと位置付け、建設工程の第1期に520億元(約7956億円)、第2期に760億元(約1兆1628億円)、合計で1280億元(約1兆9584億円)を投じると発表していた。

前述の東西湖区政府の報告書によれば、第1期工事は2018年初めに着工し、これまでに工場の主要な建屋と研究開発棟がほぼ完成した。装置メーカーに発注した300台余りの半導体製造設備も続々と工場に運び込まれ、そのなかにはオランダASML製の最先端の露光装置も含まれている。

TSMC出身の総経理が辞職か

武漢弘芯は発行済株式の90%を北京光量藍図科技という民営企業が、残り10%を東西湖区政府の国有資産監督管理局の傘下企業が保有する。前者の経営権を握るのは武漢弘芯の董事長(会長に相当)の李雪艶氏と取締役の莫森氏だが、2人は半導体業界ではまったく無名の人物。彼らの背景や資金源は謎に包まれている。

2019年7月、武漢弘芯は半導体の受託製造(ファウンドリ)で最大手の台湾積体電路製造(TSMC)で研究開発部門を率いた経験を持つ蒋尚義氏を総経理兼COO(社長兼最高執行責任者)として招聘し、業界関係者をあっと驚かせた。ところが数カ月前から、蒋氏は武漢弘芯を辞職したという噂が流れている。財新記者は蒋氏に連絡を取ろうと試みたが、コメントは得られなかった。

本記事は「財新」の提供記事です
武漢弘芯のウェブサイトによれば、同社は2019年3月から14nm(ナノメートル)のプロセス技術の研究開発をスタートし、2020年下半期から初期段階のテスト生産を始める計画だった。と同時に、2020年から世界最先端の7nmのプロセス技術開発に着手するとしていた。

だが実態を見る限り、武漢弘芯は資金ショートの難局を打開できなければ「未完のプロジェクト」に終わりそうだ。

(財新記者:羅国平)
※原文の配信は8月24日
https://toyokeizai.net/articles/-/371894?display=b

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:53:37.06 ID:PsUSg3hi0
パ「ネトウヨガーネトウヨガー」
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:53:45.05 ID:Jrj0PGL90
基礎技術には金かかるんだよー
パクリばっかやってるとこーなる
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:54:11.02 ID:hpCg6SmX0
中国バブル崩壊待った無し
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:54:20.49 ID:Fkm84mU/0
武漢コロナは中国の発展妨害を目的とした米国のウイルステロだと判明したな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:54:34.50 ID:9NWgHtEE0
ざまぁwwwwwwww
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:54:41.82 ID:hERlV+K40
支那はもう衰退してるのだから出すぎた真似はやめた方がいい
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:54:52.70 ID:tvpK79vC0
>2人は半導体業界ではまったく無名の人物。彼らの背景や資金源は謎に包まれている。
わろた
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:55:21.78 ID:t+g3CiVz0
イチャモンつけて台湾企業乗っ取った方が安くつくんじゃね?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:55:26.25 ID:edT9jNZI0
製造なり研究なりをしようと準備してる段階で資金ショートって
見捨てられちゃったの?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:15:09.72 ID:Go5UG2gW0
>>11
アメリカに潜入してる中国人たちが技術等持ち出せなくなったんだろ
世界各国にいる買収された協力者たちも逃げ出してそう
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:55:37.20 ID:BRCjpuJA0
先行者は辛いんだよなあ
まあ頑張ってください
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:56:29.30 ID:m5Z7G9eQ0
アメリカが香港優優遇やめて錬金術できなくなったんだろ?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:56:55.47 ID:ynXGtGGV0
ショートコント、、、
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:57:16.28 ID:WwZb2jpY0
詐欺臭くない?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:57:39.41 ID:3FDqg2Uc0
「此れからは中国の時代」連呼していた人達は息してる?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:57:47.97 ID:eak/4tNI0
外野へコンバート
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:59:12.21 ID:XO8R6oeO0
>>17
ニア 先輩に相談する
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:58:04.76 ID:OipwBoOr0
どんどん
刷ってくださいw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:58:35.64 ID:40uqUMfK0
1兆円ファンドとか300万本RPG(仮)とか数字全面に押し出すのは負けフラグだよな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:58:39.33 ID:L4XIfGG70
ショートするタイミング早すぎないか
まだ準備段階なんだろ?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:03:59.34 ID:43bbTJ4N0
>>20
数千億円は幹部のポケットマネーになったんだよいわせんなはずかしい!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:58:45.49 ID:TFQSiRQE0
中国の貿易は順調って今日ニュースになってたのに
スマホとマスクと医療用品でウハウハとか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:58:47.38 ID:m90DuH7t0
基礎技術すっとばして来たからなあ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:12:54.83 ID:SEiOVzv40
>>22
原始人にいきなり現代文明や先端技術を与えるとアホが調子こいてロクな奴らにならんのよな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:58:54.45 ID:1msCP2HO0
韓国かよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:59:40.95 ID:Ihffx78g0
大丈夫だ問題ない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:59:42.73 ID:xAtEiEFR0
ショートさせて製造装置取り込み詐欺
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:00:25.88 ID:eCY7qJzT0
$が無い 元では買えない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:00:54.41 ID:oLKxgR3H0
アメリカの総領事館閉鎖が効いてんじゃね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:01:09.73 ID:9GaDILeFO
日本を超えたはずの国がたかだか一兆円も調達出来ないとか嘘だろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:01:21.61 ID:ZuNUDxAR0
香港のドル元交換出来てる?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:02:08.38 ID:I7fV6nJD0
金を刷って刷ってすりまくってwそれが
永遠に続くわけがない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:02:47.41 ID:b+20CsKK0
中国は、中国人は勝手に自分たちだけはコロナに勝った気になったのかもしれんが
コロナのメッカ怖い 武漢なんて死んでも行かねーよワラ が真理

だれがそんな危険地帯の工場行くんですかワラ

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:02:54.28 ID:bCp4X9Z60
もうダメなんだろうな中国
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:03:08.81 ID:NPgtwhXc0
バイバーイw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:03:29.95 ID:Zc2Mma/+0
武漢ひろし
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:03:31.41 ID:P6IG1YqxO
(´・ω・`)ワロタ 中国の時代()だな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:03:34.64 ID:CN+VHrgg0
元なんか幾らでも刷れるんだからじゃぶじゃぶ突っこみゃいい
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:03:40.49 ID:LFOQMhyZ0
新参が14nmから7nmにジャンプできるなら、IntelもSamsungも苦労しねえわ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:03:59.47 ID:6QITPonf0
1兆5千億のうちポッケに入れたのが1兆3千億だったんだろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:04:24.07 ID:nNY9m68s0
人体の不思議展案件か…
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:05:40.83 ID:iPFZo4Ec0
SMICの株価-22%とかこんな数字久しぶりに見たな
トランプえげつない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:05:44.02 ID:Tpm+trgN0
普段の中国なら、国がジャブジャブ金注ぐだろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:06:34.65 ID:G45a0YbG0
いよいよ本格的に金が回らなくなってきたな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:06:51.42 ID:gMupe4du0
中国なんだから全国民から1000円ずつ徴収すればいいのに
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:06:57.94 ID:imPEGfsG0
世界の組み立て工場だっただけだからな
ソフト系も警戒されてシェアを取れないだろうし穏やかに逝くしかない
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:06:59.39 ID:e7j1wWr10
バスに乗り遅れるな!
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:07:13.74 ID:CWk3LPV20
ジャパンディスプレイとどっちが酷い?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:07:15.30 ID:+L6D0NEZ0
まだ行ける
諦めんなよ世界の財布さん(笑)
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:07:38.83 ID:bD8L5SNS0
1兆円で14~7nmの最新半導体に手が届くならドイツやロシアがやってると思うの(´・ω・`)
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:07:40.79 ID:2+1WRv/o0
勝つまで金を突っ込めば勝てるぞ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:08:44.14 ID:QP776qVj0
中国と中国に肩入れする企業の終わりの始まりに過ぎんよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:09:11.04 ID:FKRENZN70
>>1
不純物が多くて回路がショート???
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:09:11.16 ID:gK11IZKD0
一流の技術者引き抜いて生産設備さえ整えれば勝手に最先端技術が出来上がるアルヨ!
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:11:02.80 ID:CWk3LPV20
>>54
設備納品させて踏み倒し
タダで工作機械ゲットは中国でよく聞く
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:13:38.72 ID:3FDqg2Uc0
>>61
今後は前払いしか受け付けて貰えない。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:09:11.66 ID:hpCg6SmX0
アメリカって軍事力でガツンとやるケンカも得意だけど、
各種経済戦でジワジワ生殺しにしていくケンカも得意だよなあ。
昔の日本もこうやって徐々に追い詰められていったんだろうな。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:11:35.96 ID:kK63KhqY0
>>55
ここまで全部対日本にやった戦略だな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:09:32.22 ID:ABO/9eB40
まあパクリ先の米国で締め出し食ったからな
見込みが立たなくなったんだろ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:09:45.58 ID:rVbKBkkW0
半導体がショートしちゃいかんな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:09:55.62 ID:d4wCBOu/0
これ日本がODAで援助すべきだろ…
過去の反省があるなら
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:12:03.92 ID:3FDqg2Uc0
>>58
過去の反省有るからアメリカの味方しているでしょ。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:10:47.79 ID:30l4xZcN0
北京光量藍図科技という民営企業に罪を全部押し付けただけだろ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:10:52.94 ID:C4fZLOCh0
消費者としては企業には切磋琢磨してほしいから完成してほしいけど
なかなか難しいもんだな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:11:05.49 ID:FKRENZN70
回路に不純物が入って焼き切れたんだろ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:11:25.70 ID:T14CbD5h0
井戸も掘らずに水を飲み続けて来た連中が
自前の井戸が必要になってから慌てて井戸を掘る
当然上手く掘れる筈もない
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:11:45.13 ID:1tohqU/o0
中国いろいろと危ねーな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:13:39.45 ID:TrrMgqoj0
これもーどーなんの?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:14:11.16 ID:3FDqg2Uc0
>>69
中国崩壊
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:13:41.21 ID:RtlBRLfE0
基礎から頑張ろう
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:14:00.24 ID:HhvO8YS20
半導体の工場制作ってそんなにかかるの?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:14:06.98 ID:Jj2/QXgE0
中共マフィアに懲罰を
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:14:24.77 ID:tDFEKX5l0
国は企業活動に関与していない
を証明するためのしっぽきりかもしれない
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:15:25.78 ID:Tpm+trgN0
>>74
けど今一番必要なやつだろ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:15:05.48 ID:yTcIfZRV0
もっと刷れ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:15:12.44 ID:Zwok243l0
武w漢wウwイwルwスwwwwww
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:15:25.21 ID:+n6uxjBA0
中国滅亡

コメント

タイトルとURLをコピーしました