- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:51:58.93 ID:Gft9MGcV9
沖縄振興と基地問題は結果的にリンク(関連)している―。自民党総裁選に立候補を表明し、沖縄基地負担軽減担当相も兼任する菅義偉官房長官の記者会見での発言が波紋を広げている。政府は沖縄振興は基地問題と関係なく進める必要があるとの公式見解だが、あからさまに「アメとムチ」を容認する姿勢を示した形だ。沖縄の基地問題関係者は「明らかなどう喝だ」と憤っている。
菅氏は2014年、新設された沖縄基地負担軽減担当相に就任した。2日の出馬会見では沖縄の基地問題について、米軍北部訓練場(沖縄県東村、国頭村)の返還などを挙げ「(負担軽減を)目に見える形で実現した」と強調。一方、翌日の官房長官会見では沖縄の振興策と基地負担の関係を問われ、「結果的にはリンクしているんじゃないでしょうか」と述べた。
政府は沖縄振興を基地問題とは関係なく進めるとの立場で、国会でも繰り返し答弁してきた。だが、普天間飛行場(宜野湾市)の県外移設を求める翁長雄志氏が14年に知事に当選すると沖縄振興予算は減少。菅氏は16年の会見で、基地返還の進捗(しんちょく)状況によって跡地利用に必要な費用も変わるとして、振興予算と基地問題を「リンクしている」と初めて表明した。
■「首相よりひどい」
今回の発言は、16年の方針転換を再び示した形だが、首相に直結する総裁候補という立場では重みが異なる。普天間飛行場の名護市辺野古移設に反対する沖縄平和運動センターの山城博治議長は「(移設を強行した)安倍晋三首相ですらこういう発言はせず、建前を守っていた。基地を受け入れなければ金は渡さないという脅しで、総裁候補である前に政治家として許されない」と指摘する。
■岸田氏は言及なし
菅氏以外の総裁候補も基地問題と関わりを持つ。岸田文雄政調会長は外相として辺野古移設に関わったが、総裁選の出馬会見や政策集では沖縄について言及していない。
石破茂元幹事長は13年、幹事長として辺野古移設を認めるよう党の沖縄県選出議員に迫った。だが最近は、辺野古を唯一の解決策とする政府方針を批判。総裁選ではホームページに載せた沖縄県向けの動画で「(辺野古移設は)粛々と進めるのではなく、県民の理解を得るために誠心誠意の努力をしたい」と語った。(鈴木誠)
北海道新聞 09/06 11:47 更新
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/457467/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:52:30.26 ID:65QtdDis0
- >>1
キューピー菅出陣!! - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:52:58.06 ID:lwKtKPvA0
- 沖縄2紙かと思いきや道新だったでござる
相変わらず悪意満載だな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:53:04.21 ID:SqVeAWU90
- やっぱり沖縄やアジア諸国に寄り添える石破さんしかいない。
石破総理大臣なら日本が抱えてる諸問題は殆ど解決するはずだ。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:53:04.49 ID:UXY6rU160
- いいかげん振興予算だのみの県政やめたほうがいいぜ。麻薬みたいなもんだろあれ。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:54:50.49 ID:CqAZgo+v0
- >基地返還の進捗(しんちょく)状況によって跡地利用に必要な費用も変わるとして、振興予算と基地問題を「リンクしている」と初めて表明した。
返還面積が増えれば、費用も変わるのは当たり前だろう
今の金額で十分ならそう言えよ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 21:27:37.29 ID:36ux73fB0
- >>7
結果的にはって理解出来ずに、単語しか読まないバカって多いもんなぁ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:54:56.88 ID:IwB0Ng+60
- 何言ってんの
基地を置かせてもらってるお詫びとして振興が沖縄だけ異様な額なんだぞ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:55:33.24 ID:jC6C8pPR0
- >>政府は沖縄振興は基地問題と関係なく進める必要があるとの公式見解だが
特別扱いするのだから政府ははっきりと関係するって宣言しろよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:58:02.02 ID:yUU1/WJy0
- >>10
はっきりと沖縄土民は日本人の命令に従えと憲法にも明記すべきだよね。
祖先からずっと日本に寄生して生きてきた生物なんだから。
こいつらって知能あるのかな? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:55:50.94 ID:5prdMpUy0
- こっちは菅長官のもう一面の頑固さを貫いていいよ。
苦労からくる優しさと国のために貫がなければならない頑固さは上手に使い分けてほしい。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:55:51.08 ID:dE5pp7Kz0
- 菅が悪いスガガノガガッガー
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:55:54.96 ID:qCrA2D600
- 一部の基地ゴロどうにかせんと地域振興なぞ到底無理な話。
権利を主張するなら、義務を果たす約束も守ってから言おうね。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:56:24.30 ID:inxAttjF0
- いいから軟弱地盤について説明しろよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:56:55.79 ID:L7obhi3+0
- 反対派の人たちは沖縄の人間じゃなくて地元の人が迷惑してる
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:57:09.36 ID:8noWbIjx0
- そりゃ反対派がやりすぎたからだろ…
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:57:23.53 ID:ErgYTBNl0
- >>1
基地は受け入れないけど金は貰う、という考えの左翼こそ
国家を脅すテロ組織だろ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:57:30.27 ID:7Drl6w4J0
- 犯罪の前科者をの発言をまるで有識者の発言みたいに証言するのやめろや
犯罪道新めが
しにたいのか - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:59:37.60 ID:fubzblmo0
- アメポチの連続。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 20:59:45.44 ID:fh5OT8kS0
- 反対派の国籍を公開しろw
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 21:00:05.45 ID:oWfUQoGV0
- 辺野古絡みで沖縄に赴任しているゼネコン勤務の知人に聞いたら地元民はほぼ他人事らしいじゃん。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 21:14:18.43 ID:HyWwXcRn0
- >>22
地元民は消極的容認だからな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 21:00:14.18 ID:wt2g/cPz0
- 暗黙の了解を外しただけだろ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 21:00:23.31 ID:fKNP6CPz0
- 米軍が去った街って寂れて何の取り柄も無い
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 21:01:48.04 ID:chqcacnR0
- 一国民から言わせてもらうと沖縄にアメはいらない
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 21:06:03.55 ID:VYw8GToh0
- まあ、予算が減額する主な理由は、各種政策が遅々として進まず、予算の消化率が悪いからなんだけどな
進まない理由に、観光バブルで建設作業員の確保ができないとか、地面を掘るたびに不発弾出てきて工事がストップしたり、県民性だったりと、他の県にはない理由が多いからなんだが
それをあたかもアメとムチに例えた悪意ある報道したりと、マスコミが率先して分断の要因を作っている
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 21:16:30.75 ID:7fttzdqU0
- 「結果的にはリンクしているんじゃないでしょうか」
クズが好んで使う「結果的に」「結果として」
この反社ハゲも「桜を見る会に反社が出席していることは知らなかったが『結果として』入っていた」
とか言い訳してたなあ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 21:18:44.10 ID:WKe9/ITS0
- 逃げたがってる香港の裕福層の受け入れ先に沖縄が名乗り上げれば
政府に頼らなくても振興の可能性はあったのにね - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 21:19:47.29 ID:KVE071MR0
- 当然だろう。
デェニーに言っとけ。助けが必要な時はそれ相応の対応がいるんだよ。
金が欲しけりゃ、チャンと協力せいや。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 21:20:50.67 ID:kw+CQRIb0
- 観光と基地しかまともな産業がなくて、コロナで観光大打撃なんだから基地ないとしぬだろ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 21:36:09.49 ID:1+Q+Te5D0
- >19
じゃあなんで反対派の知事が連続で当選してるんですか? - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 21:52:39.83 ID:iYLhs8iO0
- >>36
基地に反対したほうが国から金をゆすりとれる思っているからだ。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 22:08:02.68 ID:lCbFrVx50
- >>38
大成建設が受注してるけど - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 22:12:03.14 ID:iYLhs8iO0
- >>41
国が発注する工事は日本全国の企業が工事に参入できる。
沖縄のゼネコンも北海道の工事に参加していいだよ。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 21:39:06.04 ID:TmmJZsxi0
- 無関係って言ったらウソだウソだギャーって騒ぐだろ?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 21:54:42.14 ID:DKiNOdSr0
- 沖縄を食い物にしてるパヨにいつまで黙ってるの県民は
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 22:06:12.86 ID:lCbFrVx50
- >>39
スダレハゲの子供は大成建設 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 22:13:27.56 ID:24EXbh5v0
- 大成建設って何?スダレハゲと関係あるの?
「沖縄振興 基地と関連」 菅長官発言 辺野古反対派「明白な脅し」

コメント