BIGLOBE + フレッツ光1Mbpsより遅いプロバイダーあるの?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:46:41.86 ID:2mYPFPa/0


レス1番の画像サムネイル
https://www.speedtest.net/my-result/i/4112422146

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:46:55.96 ID:p2egJv160
ない?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:47:05.49 ID:7ehcEF5i0
ない
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:47:12.97 ID:jT/jfRSQ0
おっそ(笑)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:47:17.36 ID:XNeBLbBZ0
jcom
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:47:36.56 ID:4ItM0bCL0
so-net
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:48:00.98 ID:QX1wLXTG0
ビッグローブはIPv6すら遅いからな
マジで糞
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:48:12.51 ID:lsGoXXtm0
kddi系
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:48:28.22 ID:LDrCrSun0
フレッツはOCN以外全滅
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:48:34.34 ID:G2ohqTpR0
ビッグローブはAU光とかやりはじめたな
訳わからん
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:48:46.95 ID:dtm4gEi50
電力系しかまともなのないぞ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:49:20.31 ID:nbDuM+Vx0
なにこれ
4Gより遅くね?
コレで光はちょっとやばいな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:49:25.28 ID:XJTrLgns0
遅すぎてちょっと面白い
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:49:49.23 ID:3ZU0N3we0
「ビッグローブ」でググると悪評しか出てこないw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:50:35.48 ID:RxUZ4bHU0
4Mbps出てるならマシだろ
ping値はクソ遅そうではあるが
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:50:49.71 ID:oBX6aF0M0
Toppa 激遅
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:50:54.75 ID:HUKMgkug0
テレワークどころじゃねえな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:51:14.70 ID:IAkezyRr0
発狂しそう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:51:21.74 ID:HUKMgkug0
ドコモ光で選べるプロバイダは全滅だぞ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:23:49.95 ID:wHSMgKAD0
>>20
ドコモ光@微グロIPoEだけど、今スマホで速度測ったらダウン300Mのアップ400Mだった
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:51:34.13 ID:yrPe8nod0
詐欺じゃん
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:51:48.37 ID:66LfwKPN0
さすがに苦情を言った方がいいレベル
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:52:04.36 ID:UH+xCIh20
pingがしっかり出てればダウンロード速度は気にしないな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:52:12.78 ID:rYVJ/Qun0
アップロードだけ速いのが何ともwww
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:52:58.87 ID:nbDuM+Vx0
これ4K動画見れんだろ
マンションタイプが復旧してない12年前のBIGLOBE光の時にマンションタイプが使えず戸建てタイプで部屋まで回線引かれた時で17の5とか出たがあの時代はルーターとかゴミのような規格だったからなぁ
まさか進歩してないとか思わんかったw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:53:01.01 ID:ZbICIHve0
ダウンロード激遅
アップロード爆速

どうなってるんだよw

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:53:31.79 ID:CLito8iY0
>>26
普通に規制でしょ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:53:39.85 ID:xBs7LFyO0
OCN光 マンションタイプだと
この時間帯 300kbpsくらい
(マンションの個数による)
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:55:40.84 ID:iwHhLKxE0
YouTubeもまともに見れないな
こんなもん使えんやろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:57:16.17 ID:17tvU9ST0
月2000円ならいい回線
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:59:32.07 ID:KBfN3IiK0
マンションタイプならどこを選んでも底辺だよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:01:46.43 ID:hnf+gdwB0
iijひかりはIPv4の頃ゴールデンタイムは1Mbpsを切るのも珍しくなかった
IPv6にしてまともになったがそれでも段々遅くなってきた
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:10:24.59 ID:mFKm1XEn0
ビッグローブ光だけど600Mbps前後は出てるぞ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:16:32.82 ID:/bSzqZ6l0
>>34
今AU光なんだけど、最近ビッグローブ光への乗り換え案内が来て迷ってるわ…
1000円ほど安くなるようだけどなあ…
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:11:00.65 ID:k8O2lSzA0
BBエキサイトのmec光
ISDNより遅い
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:13:01.13 ID:YTf+VyAz0
ADSLで5M出てる
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:13:31.98 ID:NVmsx3630
NTT網以外を選べば幸せになれるよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:14:08.44 ID:q5LCS5vD0
自分が使ってた時は2Mbpsだったわ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:15:55.85 ID:sAgQTRuB0
コロナの緊急事態宣言時は1Mbps切ることも多かったわ
ソフバン光マンションIpv6無し
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:15:57.11 ID:hin25rdM0
フレッツでBBエキサイトだけど
有線だと300Mbpsくらいだった
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:16:56.18 ID:WJGhwkAQ0
有線はオワコン
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:18:01.56 ID:hv+KUzQ00
携帯のテザリングのほうが速いんだからなんとかならんかね
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:18:54.78 ID:1JpNH45C0
nuro光はこんなもんじゃないよ。世界最遅
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:19:26.29 ID:mFKm1XEn0
遅い奴はプロバイダじゃなくて使ってる機器の可能性もあるぞ
特にWi-Fiの人は
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:19:35.52 ID:6wc3zbev0
>>1
dlうちのadslと変わらんね
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:20:07.52 ID:JlOIzHw30
YahooBB
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:23:32.86 ID:Om70pO5k0
pppoeはオワコン
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:27:13.68 ID:fKdFUUy/0
アパート無料ネット、j-comで35Mbps
動画ならストレスなく見れる、まあ無いよりマシなレベル
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 00:10:34.52 ID:fs8yoxZ30
>>53
今やNURO以外はCATV含めて全部変わらんな
むしろフレッツよりCATVの方が圧倒的に速い
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:40:07.85 ID:4Y8J3izK0
規制されたUQモバイルかw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:41:51.20 ID:BAL1/iiM0
wifiで遅いと言われても参考にしようがない
有線でそんな遅いなら嫌だが
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:42:50.88 ID:03Kuj8Dd0
コラボ光系
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:43:08.20 ID:/Q4s+cIY0
niftyもこんな感じ。
ただし、午前3時から6時付近は83Mbps付近だったりする。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:45:03.79 ID:bxAan+eR0
1Mbps下回る時が増えて、Amazonで買い物が出なくなって他社に乗り換えたわ。ローカルケーブルTVの光に変えたら、快適過ぎ。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:55:25.86 ID:8wnLhXao0
ソフトバンク光のipv6は夜になると3Mbpsくらいだった
もちろん解約した
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:56:32.63 ID:AZYX4g3I0
混雑時のIIJ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:58:01.92 ID:3ib8iKX00
ぷららは割り当てられるIPで速度が変わる
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:58:35.13 ID:fbpOhELp0
ビグロです。試したら下5M上50Mだった
でもフレッツ光のときは1Mも出なかったから満足してる
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 22:59:57.22 ID:kc8jP8xe0
クソじゃないプロバイダ存在しない説
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 23:01:00.64 ID:CLito8iY0
散々NTTのせいにしてきたプロバイダーどももv6プラスとかで遅いなら責任転嫁は不可能だな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 00:02:54.28 ID:/wmC4u7/0
うちも調子いいときは620Mbpsたたき出してる
調子悪いときは初動で80Mbpsくらいしか出ないときもあるけど
再度測定すると550Mbpsとか
IPv6オプションな

IPv6オプション未対応のルータのときは5Mbps程度だった

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 00:27:13.33 ID:GKT1BN+F0
>>67
それな
速度出ない奴は調べることも放棄してプロバイダーのせいにしてるから
高速インターネットへたどり着けない
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 00:08:23.82 ID:ceNGRdQB0
フレッツ光という名のADSL
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 00:12:41.39 ID:a35ky+Z70
うちBiglobeで両方時間帯関係なく350M~450M常時出てるけど
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 00:15:49.61 ID:sKpexnmF0
マンションタイプか戸建てタイプか書いてくれ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 00:34:57.05 ID:a35ky+Z70
>>71
biglobe光でファミリータイプだからそんなに遅くはならないかスマソ
フレッツのとこ見てなかったわ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 00:28:34.10 ID:O/wyOTEr0
楽天かな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 00:31:51.12 ID:FzJVtz6N0
地域で違うだろ
俺んとこ最初OCNだったけど段々遅くなってきてネトゲまともにできないレベルになったからniftyに変えた
それも最初は快適だったけど最近また重くなってきてる
OCN程じゃないが
とにかく地元のOCNは糞

コメント

タイトルとURLをコピーしました