【国際】中国共産党を批判する禁書を扱う香港書店主に受賞したスウェーデンに中国が報復警告 中国「必ず報復する」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:15:14.83 ID:3xxSzvGw9

【ストックホルムAFP時事】中国共産党政権を批判する「禁書」を扱っていた香港の書店親会社株主、桂民海氏に国際ペンクラブのスウェーデン支部が賞の授与を決め、スウェーデンのリンド文化・民主主義相が15日、式典に出席した。駐スウェーデン中国大使は、大使館公式サイトに「必ず報復する」と警告を掲載した。<下へ続く>

 スウェーデン国籍を持つ桂氏は今も中国のどこかで拘束中とみられる。受賞が決まった「クルト・トゥホルスキー賞」は、迫害を受けた作家や編集者に贈られる。
スウェーデン、駐中国大使を召還=書店株主の拘束めぐり
 中国はスウェーデン通信(TT)に対し、式典出席者は中国では歓迎されなくなると警告していた。これに対し、テレビ出演したロベーン首相は「この類の脅しには絶対に屈しない。スウェーデンには自由があり、これがそうだ」と強く反発。リンド文化相もTTに「ペンクラブが誰に賞を授与しようと自由だ。桂氏を今すぐ解放すべきだ」と要求した。

2019年11月16日07時40分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019111600233&g=int
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:16:25.35 ID:U62k9r1/0
スレタイくらい真っ当な日本語で書け
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:17:31.78 ID:2MRkpic+0
そりゃスウェーデン通信も泣きたくなるわな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:18:05.13 ID:H0PgOxWD0
中共怖いね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:18:07.63 ID:vpa1/CC/0
日本語が弱点アルヨ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:18:18.89 ID:aCJEjbHD0
>>1
日本のパヨの活動に勝手にヨーロッパの国が賞の授与とかやって讃えたらお前らどう思うかってな話だよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:33:04.76 ID:/XrUs6VR0
>>6
おてらがどう思うかってより、安倍が「必ず報復する」って言ったらどう思うか?って話じゃね
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:46:15.62 ID:k3oRmVFi0
>>6
リクルートやヤフーがネット上の閲覧履歴や検索履歴や購買履歴から
勝手に他人様の点数つけてそれを売る商売を始めてっから、
お前も自分の行使してる表現の自由の心配でもした方がいいぞ?
中共みたいな国が理想じゃないんならな(´-`).。oO
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:54:42.42 ID:OypRrWQY0
>>6

THE "PIG"'S REPUBLIC OF CHINA = THE PRC

115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:04:13.59 ID:vgpAjyev0
>>6
ムカつくけど、報復なんてしねぇよ
表現の自由は守るよ
自由っていうのはそういう事だよ
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:18:22.58 ID:pVGUHKPA0
>>6
日本のパヨクが受賞するとしたら、
ダーウィン賞
Bad Sex in Fiction Award

この辺かな?

138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:19:44.58 ID:GDAwzM6g0
>>6
だからといって報復とかしないだろ
その辺の見境付いてないからお前らはダメなんだよ
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:20:49.41 ID:dlJ/2qvn0
>>6
鳩山が孔子平和賞を貰うようなものか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:18:37.74 ID:IMSIy5ql0
スレタイ酷い
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:19:15.44 ID:9nizdm3M0
支那らしい反応だねw
世界の癌は言論の自由を認めないw
滅ぼすのが世界の為
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:12:08.39 ID:wtXJB9Ov0
>>8
日本もヘイトスピーチにうるさくなってるからそのうちシナみたいになるぞ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:19:33.96 ID:IMSIy5ql0
ああ
×受賞
○授賞
たった一文字か
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:20:08.88 ID:Ydr6yg/PO
国賓で迎えるとか異常
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:20:31.89 ID:a8ASteas0
しろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:20:34.39 ID:IMSIy5ql0
×中国が報復警告 中国「必ず報復する」
○中国が警告「必ず報復する」

でいいよね、頭痛が痛すぎる

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:20:37.75 ID:m3wSzrVH0
早口言葉かな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:20:48.61 ID:FX/9djec0
(TT)
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:21:58.91 ID:RXtvk4x20
報復ってなんだスエーデン人の中国への入国禁止とかならまだしもテロ報復じゃないだろな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:22:14.20 ID:vpa1/CC/0
なんでや韓国関係無いやろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:24:01.13 ID:wRyK/nWY0
中国がんばれ
白人に負けるな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:42:56.81 ID:ymJvY3800
>>18
中国なんてアジア人にとっても敵だろうが。
誰もがお前らと同じ中国の犬だと思うなよ、白丁。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:24:20.04 ID:sV3mGMcl0
スレタイがわからん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:24:22.41 ID:1UDjPkbo0
>>1
受賞と授賞の違いも解んねぇのかよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:24:55.61 ID:t9GvCNJJ0
スウェーデンかっけー
日本もこれくらい言って欲しいけど中国と
地理的に近いから難しいな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:25:19.78 ID:Frlm19d+0
中国共産党ってホントやばいな
中国共産党の手下の日本のサヨクもキチゲェしかいないはずだわ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:33:42.56 ID:pBrgc5p+0
>>22

中国の手下は安倍のようだな。

このタイミングで、近々安倍は、習近平と首脳会談をやるようだし。

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:25:39.88 ID:d049XF6F0
共和主義国はどこもかしこも、、、
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:25:58.21 ID:PDId43ec0
こういう事言うから中共は馬鹿なんだよなぁ
習近平の分離派は体バラバラに~の演説とかもそうだけど
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:28:38.64 ID:7CW4C1zy0
>>25
習近平って、ほんっとに知性がかけらも感じられない……
鄧小平までのトップが化け物揃いだったから見劣りがひどい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:26:13.82 ID:1b/D35cf0
宣戦布告?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:26:43.35 ID:3OjwqQfm0
怖い…….
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:27:29.20 ID:Wr/3vzs00
>>1
あれ?香港の書店の人中国に拉致された後解放されて台湾に逃げたんじゃなかったっけ?
また捕まったんか?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:27:30.71 ID:8lhcepT20
焚書はシナの文化www
欧州では宗教がらみは沢山
日本はあんまりないねぇ GHQが頑張ったけど
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:45:17.38 ID:loGimpUX0
>>29
蘇我氏焼討ちは焚書だったかも
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:28:04.62 ID:/FS5hjmz0
中国共産党を批判する禁書を扱う香港書店店主にスウェーデンが賞を授与、中国は警告「必ず報復する」
だな。普通は
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:28:33.82 ID:RV5Yryfs0
トラック突っ込む
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:28:47.16 ID:eBvusWFi0
中国共産党さん、朝鮮人退治もお願いします
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:28:57.42 ID:puIbzQuk0
ワロタ

スレタイが、wwwww日本語風wwwww

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:29:10.01 ID:aLf4s02w0
白人がまたアジアに火種を持ち込もうとしている構図だからな
そりゃ中国も起こるだろうぜ
結局、言論の自由ってのは
白人が有力人種国家を分断するための方便ってことだよな
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:06:37.33 ID:OypRrWQY0
>>35

白人は、中国人を強制隔離して大虐殺してないが、

中国人民=豚共は、「ウィグル白人を隔離して大虐殺してる」って証拠がある。

中国は、まず、洋服を着ることからやめよう。

洋服は、白人の着るものだよ。 

お前らは、裸で小躍りでもしてろや、ゴミ。

123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:09:48.99 ID:hcJOMmUl0
>>35
五毛おつ
火種は中国共産党だヴォケが
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:29:22.09 ID:EOsZcn1/0
日本も中国もアカ左翼は
言論弾圧と焚書を好むよね
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:33:06.85 ID:puIbzQuk0
>>36
簡単に言うなら

自分達のやってることを理解し、説明できない
これに尽きる

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:29:50.39 ID:o6SuvfM70
やはり、まともに漢字も書けない朝鮮人がスレ立て記者をやってたか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:30:04.75 ID:M7aeL1hj0
チャイニーズフリーメーソンでも送り込むか?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:31:17.29 ID:8C7KEzYA0
こんなこと言う国なんか
国際的な行事から全て切り離すくらい
すべきやろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:31:18.35 ID:1+OSg+uv0
焚書坑儒か
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:31:39.04 ID:puIbzQuk0
まぁ、いわゆる言論の自由というやつやね

批判からの逃亡ともいう

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:31:39.77 ID:cIPv6HXU0
国はでかいのにケツの穴は小さい
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:12:03.86 ID:OypRrWQY0
>>42

いや、実質、むしろゆるゆるなのでは?

どう見ても、ホモっぽいし。

141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:21:34.36 ID:fDUoKBgP0
>>42
テメェの糞の始末もできん肥えた豚、ってイメージ

とっとと四分五裂しろ

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:32:00.71 ID:7BRi5GIg0
性犯罪殺人系に死刑判決を出してからがっしがしスウェーデンに亡命させるって手があるな。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:32:15.53 ID:A4i6zSxa0
一方、ジャップ政府は敵国の要請で北方領土という言葉を禁止した。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:32:23.81 ID:61nfgv+Q0
巨大な市場を失ってまで戦うかだな。
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:13:52.26 ID:OypRrWQY0
>>45

一旦、中国をリカバリすればいいのでは?

邪悪なマルウェア(共産党)を削除して、

それから、その大市場を、復活できると考えることもできなくはない。

143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:22:54.46 ID:GlQJJI3h0
>>45
今の中国は消費財を自前で用意できるから
外国製品なんて買わないだろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:32:35.40 ID:7UL1HYWZ0
中国とロシアの独裁は前時代じみて狂ってるな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:32:36.93 ID:Zvd5gAdB0
スレタイ意味が解らんよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:32:39.80 ID:spCAuZnh0
>>1
ナニサマよーシナって
言論の自由も他国の外人保護も報復()対象で
それを公言するってどういう神経?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:33:56.97 ID:spCAuZnh0
>>48
おっと
保護じゃなくて表彰か
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:33:02.30 ID:TOFtg7Bb0
>>1
中共はならず者そのものだな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:33:21.97 ID:0hiBE8CP0
津田や大村は、中国批判のアートとか展示できるんだろうか

反日展同様に、表現の自由と言い張って

70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:41:33.61 ID:/FS5hjmz0
>>52
まああの辺はどちらかと言うと北朝鮮系だから、故キムイルソン主席の肖像画を燃やせるのかどうか聞いてみたいw
金一族なんかキャラ的にアートになりそう
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:33:30.17 ID:dUePf1dq0
批判を許さないなんて安倍信者みたいだな

w

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:35:57.28 ID:puIbzQuk0
>>53
批判に対抗して、反論説明しても

意味不明なことを言ってくる
会話にならんのよ

パヨクって、どんだけ低能なのよ

56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:34:15.97 ID:Cmb9b7g80
からの~
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:35:48.15 ID:/iGlcQtu0
環境少女グレタがやられるw
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:37:14.74 ID:jWJ+59nS0
やはり中国は覇権取ったらダメだわ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:37:21.56 ID:PYPJyMKV0
中共ちょっと調子にのりすぎじゃないの?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:38:49.73 ID:aLf4s02w0
>>60
白人ほど調子にのってねえよ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:43:44.71 ID:ZCyiApAi0
>>63
歴史にクソミソに罵られる覚悟は良いのか? 五毛
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:59:27.44 ID:OypRrWQY0
>>63

は?

なら、白人様の作成した「インターネット」や「パソコン」や「スマートフォーン」を

使うのもやめろよ。

お前ら中華豚は「スーツ」なんて洋服は着ずに、一生涯「人民伝統服」でも着てろや、ゴミ屑。

ついでに、医学も「西洋医学」じゃなく、効果の非常に乏しい「中華伝統医学『漢方』」でもやってろや、ゴミ屑。

さっさと4ねや、ゴミ。

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:37:50.37 ID:v/oRav2s0
各方面への弾圧自体は習以前からずっとだけど、体裁は何とか取り繕おうとする程度の国際感覚はあった
むしろ誰の目にも本性が知れるようになって良かったとも言える
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:38:48.33 ID:mSqMx71p0
テレビ出演したロベーン首相は「この類の脅しには絶対に屈しない。スウェーデンには自由があり、これがそうだ」と強く反発
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:54:32.97 ID:cbtPVY2y0
>>62
すげえな。日本なんて、安倍自民党が国賓で金ぺー招待するのになw
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:38:58.96 ID:nQf1A+WZ0
中国の脅しが効くのは、中国市場に大きく依存する国か
軍事的脅威を受けてる周辺国に限定されると思うけど、
どのような報復をする気なんだろか

報復したら中国が受けるダメージも小さくはないけど、
それに見合う効果を得られるとは思えない

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:40:14.30 ID:pISlRhbr0
>>64
>スウェーデン国籍を持つ桂氏は今も中国のどこかで拘束中
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:39:37.12 ID:nhql3VvC0
どこのテロ組織が声明を出したのかと思ったら中共かよ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:41:54.08 ID:wanchYRw0
>>65
テロ組織だろ
文字通り定義通りのテロ行為じゃねぇか
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:40:03.29 ID:wYy6IxXW0
スエデン食わねば男の恥
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:43:08.30 ID:8U9i44ZM0
>>66
そいつは乱心に首を落とされてる
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:40:37.53 ID:6AFHqDtq0
ガクガク、ブルブル・・・
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:40:51.92 ID:+NLQYHhv0
やべえまるでテロ集団じゃん中国共産党
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:41:42.27 ID:/iGlcQtu0
>>69
まるでじゃなくテロ集団が国作ったのが中国
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:43:39.85 ID:+NLQYHhv0
>>71
恐ろしいな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:42:41.20 ID:+NLQYHhv0
63
こいつパヨクの大好きな北欧も目の敵にするとか
五毛でしかありえないじゃん
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:43:15.82 ID:j7F5Lxe0O
五毛が必死で「支那上げ安倍下げ」するスレw

有事にならねーかなー
チャイニーズと親派をぶち殺せ!
引きずり出して手足折って二度と五毛党として使えなくしてやれw

113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:02:54.78 ID:OypRrWQY0
>>76

彼らによれば、「南京大虐殺」は事実だそうだから、

日本人が中国支配するくらい、簡単でしょw

中国人本人がそう認めてるのだから。

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:44:38.34 ID:v/oRav2s0
本来はこういう国家による恐怖の行使をテロリズムと呼んでたんだよな
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:46:41.90 ID:/FS5hjmz0
テロ組織で合ってるよ
中国共産党は、WW2の時点ではISISのような地方の武装勢力に過ぎなかった。
今の中国は成功したイスラム国みたいなもんだ。党より人民解放軍が本体
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:56:26.46 ID:OypRrWQY0
>>82

中国は、

豚(猪八戒)を頂点とする「カルト教団」のようにも見えるね。

84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:47:22.39 ID:ubDxMD4U0
桂だけに米朝が重要
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:47:43.02 ID:ymJvY3800
静かなる日本侵略 -中国・韓国・北朝鮮の日本支配はここまで進んでいる (単行本(ソフトカバー))

生徒の9割が留学生、入学式で中国の国歌を歌う高校
凶暴化し、団地の乗っ取りを宣言する中国人が住む団地
日本の医療制度にタダ乗りする、ニセ留学生とブローカー
世界ではスパイ認定され教育現場から排除、日本では野放しの「孔子学院」
人口35人の離島に押し寄せる、6千人の中国人

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:49:10.48 ID:UORZvEfb0
中国の了解を取っているんですか
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:49:30.78 ID:p7tSo5OI0
怖いねえ、飲み込まれたら平穏は無いな
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:51:47.62 ID:JtGML/160
キンペさん日本で美食を堪能するためにのこのこ来るらしいけど呑気だねぇ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:51:57.53 ID:kennqjFC0
<丶`∀´>宗主国様は態度はでかいがやることは小さいニダね。
(  `ハ´ )お前には言われたくないアル。
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:52:34.73 ID:QXtdDMZe0
スレタイが日本語になってない
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:52:37.01 ID:S+BHdnXy0
「受賞した」?
スレタイ日本語
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:53:07.18 ID:a5hdOpK70
こんな国のトップを国賓扱いで招待する国があるんですってー
どんなキチゲェ国だか見てみたいわ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:54:36.24 ID:SaFTP1kl0
>>92
中国分裂で全て解決
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:53:56.26 ID:SaFTP1kl0
早く報復しないかな?
ここまで言って、いつもの口だけ番長で終わり?
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:55:34.52 ID:joZVaSE10
チャイナはナチスドイツやロシアと同じだと欧州も理解してきた
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:55:56.42 ID:pISlRhbr0
9月に中国で拘束されてた北海道大教授は11月15日解放され帰国した
未だに9人の日本人が拘束されているままだが、日本国民の関心は薄い
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:11:13.58 ID:Vme28DPNO
>>99
「中国ならそれくらい当たり前」と皆さん思っているから
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:56:55.43 ID:QjJ2n5mt0
パヨク大好きのスウェーデンをネトウヨが挙って
持ち上げてて草
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:59:25.85 ID:Fk21aMsy0
>>102
公共の場での自国国旗使用を法律で制限してる国なのにな。
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:58:13.13 ID:dRgD+HtL0
気に入らない書物があるならそれに反論する書物を出版して堂々と対抗すればいいのに
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:59:00.06 ID:orfbHoyg0
>>1
この人、昔のハリウッド女優みたいな美人だわ。
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:00:04.08 ID:OypRrWQY0
>>104

髪型も可愛いし、ファッションリーダーにもなれるね。

ツーか、日本も明治くらいまで、こういう髪型だったけどね。

107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 00:59:55.19 ID:I2arv6E90
>>1
そろそろ全世界が手を組んで中国共産党をブッ殺そうぜ
中国人じゃないぞ、「中国共産党」をブッ殺そう
中国人を中国共産党から解放しよう!
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:01:02.94 ID:OypRrWQY0
>>107

そうなんだよね。中国人が悪いわけじゃないんだけど、、、

ただ、「国家総動員法」によって、中国国民の多くが、スパイ状態なので、一応、気をつけて接した方がいいかもね。

150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:27:09.72 ID:fDUoKBgP0
>>109
チャイナ人は悪いダロw

連中はspyだよ

110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:01:33.35 ID:9qxKxndb0
公式に報復とか復讐とか
どこの未開国かと
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:01:56.10 ID:ziZBsttu0
>>1
調子にのるなよ、支那共産党。
世界を舐めるな。
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:02:09.33 ID:UYBi8ZZi0
表題の日本語がなんか変
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:04:06.95 ID:pBrgc5p+0
>>1

中国が、「報復」でなく、普通に「制裁」と言っておけば問題なかったのだけどな。

やはり、言葉に本性が出るよな。

116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:04:51.29 ID:4KcEtBVU0
と、意気込む子供部屋おじさんたちなのであったほし
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:09:34.72 ID:OypRrWQY0
>>116

「南京大虐殺」を調べてみて。

CHINESE=LOSERってことだよ?

中国人の強さ<日本人の強さ、ってことだよ?

わかる?

117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:06:12.42 ID:ach51vlZ0
アジアのヒトラーこと習近平を崇めるのが お馬鹿支那人
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:08:35.48 ID:TIMhrU2H0
【香港】米議会が「特権剥奪法案」 11/17 【人権】

■米中協議「香港」火種に 米議会が「特権剥奪法案」
2019年11月17日
【ワシントン】米連邦議会で香港での人権や民主主義を支援する「香港人権法案」を可決する可能性が出てきた。同法案は香港で不当拘束などの人権侵害があれば、関税や
ビザ発給など米国が香港に認める特権を剥奪できる仕組みだ。下院は通過済みで上院でも早ければ18日に採決する。同法案が成立すれば中国の反発は必至で、両国の貿易協議が一段とこじれるリスクもある。

米議会では「香港人権・民主主義法案」の審議が最終局面に入った。同法案は香港で「一国二制度」が保たれているかを監視するよう米国務省に求める。その上で香港で人権侵害があれば、
米国が認める貿易や金融などの特権を香港から剥奪でき、関与した中国や香港の当局者に制裁措置を講じることも認める。下院は10月に可決済みで、上院でも早ければ18日に可決する可能性がある。

米政権は知的財産権の侵害などを理由に中国との関税合戦に突入しているが、米議会の強硬姿勢も目立つ。法案提出者であるルビオ上院議員(与党・共和党)は「米国は中国に対して、
香港市民の奮闘を自由世界が支持しているとのメッセージを発する必要がある」と早期採決を要求。野党・民主党の上院トップ、シューマー院内総務もトランプ大統領に中国との対決を求めており、
与野党をまたいで香港人権法案への賛同者が多い。

米中の対立は貿易不均衡の問題からハイテク分野の覇権争いへと戦線が拡大しているが、米議会が人権侵害を理由に新たな制裁に道を開けば、
中国の反発は必至だ。習近平(シー・ジンピン)体制は人権問題に最も過敏に反応するだけに、中国外務省は「同法案が成立すれば、主権を守るために効果的な措置を講じる」と報復措置すら視野に入れる。

ホワイトハウスは中国との貿易交渉で、農業や金融分野などで「第1段階の合意」を目指し、11月中の協定署名に向けて最終調整中だ。交渉終盤で米議会が「香港人権法案」を可決すれば、
中国が態度を硬化させて貿易協議が再び膠着するリスクも残る。同法案の成立にはトランプ氏の署名が必要になるが、米政権にとって中国との対決姿勢を鮮明にするか早期合意を優先するかを選ぶ試金石ともなる。
 
政府に対する抗議活動が長引く香港では17日もデモ隊と警察の衝突が続いた。一部の大学周辺ではレンガを投げつけるデモ隊と催涙弾で排除を図る警官隊が対立し、
香港警察は同日に警官1人が矢で射られ負傷したと発表した。香港政府はすべての学校を18日は休校にすると決めた。休校は週末も含めると14日から5日連続となり、教育現場での混乱が続いている。

121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:09:00.51 ID:9CBQxz3k0
来年のノーベル平和賞が楽しみ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:10:36.74 ID:f8yqhjeX0
で、普段から「言論の自由がー!」とやかましい、日本の自称文化人&知識人の皆様のコメントはまだですか?
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:10:43.11 ID:VS91dpRc0
この様なヤクザ国家にあの経団連や自民党、経済アナリスト達が、
「急いで進出しないと損をするぞ。」とよく煽っていたか。
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:11:42.94 ID:LVpklb6W0
中国なんて、世界には必要ない国なんだよ

中華料理だけは最高だけど

128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:11:57.59 ID:lSO0B1uV0
習近平も無茶なこと言い始めてるから
相当ヤバイんだろな、国内が
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:26:14.68 ID:fDUoKBgP0
>>128
kwsk
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:13:40.42 ID:KXJ5iOxq0
このあと中国にいるスウェーデン人の荷物から何故か麻薬が出てくるんですねわかります。
とりあえず中国にいるスウェーデン人は逃げた方がいい
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:13:44.71 ID:ORnLcwt+0
国家が脅迫してるからねコレ
完全にアタマおかしい
それを国賓招待する日本政府はもっとおかしい
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:14:04.00 ID:7baNx1Uh0
日本と揉めず中国共産党に大陸を乗っ取られず国民党政府蒋介石のままの中国大陸だったなら
現在の中華民国はどうなっていただろうか?
現在の中華人民共和国みたいな人権が無い大陸になっていただろうか?
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:19:35.75 ID:/FS5hjmz0
>>134
蒋介石も大陸を追い出されたあと台湾人を弾圧したからなあ
どっちもどっちって気がする
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:19:05.75 ID:GDAwzM6g0
いよいよ悪の帝国じみてきたなw
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:19:53.00 ID:fDUoKBgP0
チャイナ、早ぅやれや

劉暁波「08憲章」のノーベル平和賞も
「やる、やる」言うて何もしとらんがな

142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:21:46.44 ID:pVGUHKPA0
日本のパヨクって、
北のミサイル発射は安倍の指示によるものだと本気で思ってるからね。
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:24:52.34 ID:kfPbeahD0
>>142
日本のネトウヨはなんだと思ってるの?
北朝鮮が祖国だから韓国を南朝鮮なんて呼んでるわけだし、
ミサイル飛ぶと喜んでネットに書き込んだりしそうだよね
まあ、そんなの北朝鮮人じゃなきゃしねえか
日本人にとってはどうでもいいもんな、シルクワームとか
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:23:26.55 ID:kfPbeahD0
まじで全世界的に中国潰したほうがよくねえか?
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:26:48.68 ID:6oKj+8er0
>>144
もう大き過ぎて潰せないよ、潰れるとすると内部崩壊しかない
アリさんは、ゾウさんに勝ったりするけど
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:25:34.48 ID:kncsguRx0
禁書で中国共産党の幻想をぶち壊せ!!
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 01:26:48.08 ID:4U3mor+70
スレタイ意味不明すぎてやばいな
何人がたててるんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました