【NASA】2020年11月2日、アメリカ大統領選の前日に小惑星が地球に最接近 直撃する可能性はかなり低いがゼロではない

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:39:29.51 ID:7zi58RVo9

また新たに地球へ向かって飛来する小惑星があるようだ。「2018VP1」と呼ばれる小惑星が地球に最接近するのは、11月2日と予測されている。奇しくもアメリカ大統領選の前日である。

 世界最大の新型コロナ感染者を出し、人種差別が絡む問題で国内が分断されたアメリカ。最近では中国との緊張もエスカレートしており、選挙の行方はアメリカ国民でなくとも大いに気になるところだ。

 そんな重要な日の前日に飛来する小惑星は、はたして吉兆なのか? それとも凶兆なのか?

直撃する可能性はかなり低いがゼロではない

 2018VP1は、カリフォルニア州にあるパロマー天文台が2018年に発見した小惑星だ。直径2メートル程度と小さいために、いわゆる「潜在的に危険な小惑星」とはみなされていない。

 NASAジェット推進研究所によると、それが衝突する確率は0.41%で、直撃する危険性はかなり低く見積もられている。とはいえその確率はゼロではない。

 ただし、仮に地球と衝突する軌道にあったとしても、小さいので大気圏に突入した際にバラバラになってしまうそうだ。
http://karapaia.com/archives/52294022.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:40:02.09 ID:SfBizoAk0
これひょっとして
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:40:59.45 ID:DPY9RU1O0
例のBGMが流れてくる。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:41:07.87 ID:VMDwUMBu0
インデペンデンス・デイ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:41:12.78 ID:oF+x0VNC0
たかが石ころひとつ!
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:03:20.40 ID:TmpuAQdU0
>>5
伊達じゃない!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:41:32.66 ID:jB4QzCCK0
たった直径2mかよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:41:39.40 ID:3e09GqZY0
_ノ乙(、ン、)_
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:41:52.73 ID:DU70KlwA0
人類が恐竜のように滅びるのか。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:41:57.67 ID:cHhyW/lK0
直径2mってw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:42:00.30 ID:XM8C0Frf0
是非、中国にプレゼントしてあげて下さい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:42:05.57 ID:942q2Eb10
可能性があるのかよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:42:31.55 ID:4fBQ9uNY0
恐怖の小王
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:42:52.06 ID:5snMm+Y50
マーズアタック!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:43:02.11 ID:wjQN0rl70
そんなちっこいのまで把握してるのか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:43:06.14 ID:QQo6XJAV0
投票箱が破壊されちゃう…
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:43:20.52 ID:cHhyW/lK0
良く見つけたな、その大きさの石コロを
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:43:42.62 ID:QJycLX2c0
2mなんてたとえ大気圏に突入しても途中で燃え尽きるだろ
2013年のロシアの話題になった奴だって15m位あるんだからな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:46:44.06 ID:Wml4u0FO0
>>18
スカスカと中身カッチンカッチンの違いはあるがなぁ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:44:07.65 ID:ez/ObzoE0
むしろ占星術的に何らかの予兆や意味を啓示するものとして分析すると面白そう
西洋占星術では小惑星もリーディングの材料に使うんだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:44:31.47 ID:zQpP/InB0
ここでSpaceXに乗り込むブルースウィリスの姿が
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:45:05.21 ID:rJkUqXY+0
マトモにきても少し派手めの火球レベルやん
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:45:27.64 ID:bsmFcFxC0
アベ「あわわ…これは辞め時」
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:45:28.57 ID:7m4WGSAY0
スペースバンパイア
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:45:53.92 ID:gPiH3Eqx0
トカナと思ったが外れた
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:46:09.86 ID:5h+K/mTE0
トランプは「俺が衝突を回避した」とか言い出しそうだなw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:46:28.08 ID:8cTxt5Lm0
そもそも1分あったら180度ひっくり返せるような奴を嵌めるだのさらすだの?
あほ通り越して基地外としか言えんわね
そらトランプさんも呆れ果てるわな・・
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:46:29.33 ID:brIGs47D0
2メートルとか落ちても火球だろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:46:32.13 ID:rsWvqgzN0
まったく小惑星は最高だぜ!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:46:41.86 ID:LpJ0sUS70
習志野に落ちたのは何メートルあったのかね?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:47:04.45 ID:KCQKdkIG0
大きさは?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:48:02.06 ID:ETl7h6VA0
ドワナクローズマイアイ~♪
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:48:41.64 ID:hcU09gcD0
日本と違って本物のBruce Willisがいるから大丈夫でしょ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:48:43.25 ID:PPhbFmQg0
日本民族のちんぽ=勃起して9センチ!
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:49:00.33 ID:PZA7cyEy0
エアロスミス流して
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:49:05.62 ID:B0Y/o02/0
小惑星も投票しにくるのか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:49:24.28 ID:HoV5c1kR0
セカンドインパクトくるw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:51:39.38 ID:GT4gSxlt0
100日後に死ぬトラ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:52:24.53 ID:HXZKkpMv0
トランプはギャラクシアンエクスプロージョン使えるから大丈夫。双子座だし。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:53:37.63 ID:QdAKFWi30
0ではないとか
卑怯すぎる
0.0000000000000001%でも0ではないからな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:54:07.75 ID:884NklBz0
石油掘削のあいつが呼ばれる
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:54:16.68 ID:YrsNQ4SD0
0.41%ならコロナで20代の感染者が死ぬ確率より高いくらいか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:58:37.41 ID:T0C0lOSN0
質量が2億tあったらヤバイ?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:59:13.74 ID:Wc3CqUEO0
あれ確率上がってないか
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 19:59:30.48 ID:xxGDjgrF0
今年は当たり年?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:03:47.65 ID:736EvYC/0
>>46
恐怖の大魔王が降ってくるのか
ラディッツみたいなのか
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:12:27.03 ID:nI1mmmy60
>>52
戦闘力たったの5か、ゴミめ。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:01:59.58 ID:736EvYC/0
ブルース・ウィリスがダメならインディペンデンスデイのオッサンもいる
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:02:59.31 ID:QbOdLpM50
ひとつ気の利いたところに頼まあ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:03:41.74 ID:tmbc8fKK0
2mなら大気圏で燃え尽きるだろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:03:46.87 ID:EML7Kz/T0
軌道が判ってる小惑星は脅威ではない
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:05:35.29 ID:YO7qOr1N0
恐竜絶滅みたいなのが来てしまうん
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:06:07.12 ID:2ViZ7tup0
NASA「バイデンが負けそうなときは直撃する可能性がある」
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:06:12.69 ID:1eXH9+Rm0
トランプと安倍への天罰
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:07:00.31 ID:CfavvFiw0
直撃したところで最悪死ぬ程度だろ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:07:51.77 ID:HNpG1u2m0
2mって岡くんが二人ぐらいくっついた状態のものが落ちてくるようなもんだろ。
痛くも痒くもないわ。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:09:02.30 ID:/6yNli0g0
やだー死にたくないーヽ(`Д´)ノ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:14:16.25 ID:Onvmlw/m0
少し前も彗星が掠って直線まで気づいてないって言ってなかった?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:15:21.69 ID:o5tlx9b+0
マルハゲドン接近
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:15:44.86 ID:q1eJzF1N0
>>1
2mなのに小惑星になるんだな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:15:48.84 ID:sqCDrQh60
911とか311とか112とか
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:16:56.86 ID:x7MvWPOm0
2mではせいぜい流れ星でしょ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:17:08.76 ID:TbH1UW9J0
千回に4回ってかなり確率高くね
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:18:50.55 ID:ROGNkb4j0
2メートルは間違いだよな?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:23:11.90 ID:cwrUFkgm0
ソシャゲでSSRが当たる確率より高い!!
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:23:15.38 ID:0QNLCVel0
ビーダーマン来た
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:23:44.47 ID:qrA6deMU0
こんなの隕石レベルだろ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:24:37.55 ID:QCtsSHqW0
イチローのレーザービームに比べりゃ大したこと無さそうだな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:36:27.01 ID:wf4c9pqG0
2mでも小惑星かよ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:40:07.05 ID:4nw7Y3Cg0
やめろ……あの…BGMが……全員集合が……
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:40:45.53 ID:kucgsBKY0
8時だよ?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:42:48.98 ID:Vl0L9c2S0
高確率でぶつかりそうになったらどうするの?
破壊する手段はあるのかね
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:42:59.60 ID:BhPDZA1I0
ほとんどが海に落ちるのに
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:45:31.71 ID:ViK0wziW0
>>77
衝撃波とかね、津波とかあるでしょ普通
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:43:27.80 ID:4dhUezYK0
0.41%って思ったよりも高かったw
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:43:33.41 ID:qfr8F9P/0
確率高めじゃないか?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:45:48.98 ID:Vl0L9c2S0
0.41%って1/250くらいでしょ?
高くない?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:46:10.82 ID:JqTIJKow0
ドリフのBGMが頭から離れない
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:53:28.53 ID:7KAmVS0e0
黒マテリアでメテオ発動した奴
怒らないから手を上げなさい。
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 20:54:56.12 ID:fFwYDcOk0
中国からなんぼ貰ったんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました