- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:50:43.06 ID:bvi6EqGF9
Microsoft
Microsoftは8月21日(現地時間)、Galaxy Note20と同時に発表された、Windows 10のスマホ同期アプリの新機能を、一般に公開開始したと発表しました。
この新機能は、スマホ同期を通じ、Androidスマートフォン上のアプリをWindows 10から起動・操作を可能にするというもの。スマホ同期とは別のウィンドウが表示され、スマホ同期上でメッセージを確認しつつ、別ウィンドウでスマートフォン向けアプリを操作できます。
また、お気に入りのアプリをWindowsのタスクバーにピン留めし、直接起動も可能です。いちいちスマホ同期アプリを立ち上げる手間はありません。
とはいえ、一度に起動できるアプリは1つのみ。スマートフォンアプリを複数起動して、画面を並べることはできません。あくまでもスマートフォンの画面をミラーリングしているだけで、アプリ自体はスマートフォン上で動いています。これまでスマホ同期と一部のGalaxyシリーズの組み合わせで利用出来た画面共有が、別ウィンドウで開くようになったイメージです。
この新機能も、利用出来るのは一部のGalaxyシリーズに限られています。Windows 10 October 2018 Update以降を実行するPCと最新のスマホ同期アプリが必要で、スマートフォンとPCが同一のWi-Fiネットワークに接続している必要があります。
スマートフォン向けにしか提供されていないアプリを、いちいちスマートフォンに手を伸ばさずにPCから利用できるのは、かなり便利そうです。今後、他のスマートフォンにも展開されることを期待したいところです。
2020年8月24日 13時0分 Engadget 日本版
https://news.livedoor.com/article/detail/18782684/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:51:44.53 ID:h1vvvosx0
- なた
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:52:18.90 ID:oaeageBa0
- インターネットがパソコンで出きるようになるやん
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:53:15.49 ID:udjBG2rS0
- >利用出来るのは一部のGalaxyシリーズに限られています。
はい、解散。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:58:39.65 ID:991h+COV0
- >>4
お糞 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:59:24.16 ID:gLOks/0p0
- >>4
それ最初に書けよなって思ったわ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:01:35.62 ID:cnwAGcYo0
- >>4
しかし有用な機能が海外製ばかりとは悲しき - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:54:30.17 ID:U6Io09UU0
- >>32
ドコモなら月330円の取られる機能だな - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:04:45.00 ID:VY1Ef58Z0
- >>4
なんだ。そんなことか。 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:25:56.93 ID:hUb5lWsU0
- >>4
機種限定紐づけな部分がマイナポータルアプリみたいだな
androidのバージョン紐づけじゃないなら使い勝手悪そうだな - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:39:49.29 ID:yJXtoJVS0
- >>4
いらないな - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:41:59.28 ID:n/PNMWgK0
- >>4
ほんとにコレだった - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:55:08.00 ID:TYEfjWXI0
- >>4
ちぇ
読んで損した気分 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:53:35.56 ID:AkNIg5170
- GALAXY いらね
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:53:38.23 ID:3hX12szF0
- うんこブーン
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:53:38.47 ID:hfZlKNyp0
- 利用出来るのは一部のGalaxyシリーズに限られています。
↑
はい終了~ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:53:40.41 ID:0U+8f8qs0
- msはさすがに自社のモバイル断念したのか
こっちにシフトしてるよね
これってリモートアクセスってことなんかな?
そういうことも出来るのか - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:57:57.99 ID:1YxB6tAD0
- >>8
単なるリモートアクセスならアプリ一つに限定されないよね? - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:03:51.23 ID:0U+8f8qs0
- >>18
それはandroid固有の問題なんじゃないかなぁ
詳しくは知らないけど、一度にひとつしかアクティブにならないようにみえる
俺のスマホは
他はリソースを消費してても、そのスレッドはスケジューリングから外されてて
眠ってるみたいな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:54:00.98 ID:wHabz38i0
- 全部エミュでいいだろ
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:47:34.93 ID:McFhlE/S0
- >>9
ほんこれ
Windowsアクセサリに入れとけばいいのに - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:54:26.64 ID:Ps1oItTv0
- Windowsにまた余計な機能が・・・
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:54:48.52 ID:6pCQjSr10
- パソコンは有線でつながってるから使えないな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:55:46.20 ID:o8CyzTDr0
- リセマラが捗る機能じゃないのか(´・ω・`)
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:56:07.19 ID:O38GlgNm0
- 制限ガチガチの遠隔操作かい
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:56:48.35 ID:1YxB6tAD0
- 何だただのミラーリングか
つまらん - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:57:06.35 ID:60P4Dhhw0
- ブルスタも知らないとかなあ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:57:19.97 ID:Kw4eO8Ua0
- そこまでするなら
別途、Chromebook買った方が快適 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:10:16.26 ID:mXDjClOe0
- >>16
俺は昨日買ったぞー
立ち上がり早すぎるぞー - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:57:35.45 ID:9E6BBFMa0
- ツールに制限がなくなるということか
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:58:45.27 ID:yePTFt5S0
- ゲームでマクロが捗る
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:59:10.07 ID:mLV4yIF20
- >アプリ自体はスマートフォン上で動いています
意味無いじゃん
パソコン上で動かせるようになれ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:59:18.47 ID:yYxGpKS90
- あれ?それできるアプリあったよね
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:59:24.12 ID:FIaF/UgC0
- 中華ケーブルで出来るぞ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:59:25.62 ID:pCGYheYE0
- つまり盗まれるわけか
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:59:39.65 ID:uaG1caOj0
- 最近のゲームアプリはエミュだと重い
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 19:59:48.28 ID:kU+XhKk50
- >>スマホ同期アプリ
普通名詞っぽい単語だけど知らない言葉が出てきたので調べてみたら、M$の対 Android 戦略ソフトだった w
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:00:08.79 ID:OUhqMzHm0
- ワイはマックや。アイフォーンはマック。
これだけは譲らん。アイフォーンだからマック。マック使わないんだったらアンドロイド使え。
稚拙なやつはアイフォーンとウィンドウズ使っとる。やめえ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:00:12.98 ID:6bgZoD+q0
- 中華が潰された今Galaxy以外に選択肢あるのか?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:00:41.48 ID:F/LoH52T0
- iPhone はミラー出来るけど
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:00:53.43 ID:OYPcxBCn0
- ウィンドウズホン?
クロームOSパソコン? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:01:39.84 ID:GrtD3duq0
- あくまでもスマートフォンの画面をミラーリングしているだけで、アプリ自体はスマートフォン上で動いています。
_ノ乙(、ン、)_意味あるの?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:01:56.52 ID:stVcZLjd0
- アンドロイド積んだデスクトップでも出してくれ
ウィルスみたいな窓使いたくねえ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:03:01.86 ID:5xOHaJyN0
- >>34
Chromebookはアンドロイドアプリ実行可能だぞ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:03:18.57 ID:GrtD3duq0
-
_ノ乙(、ン、)_>>34 数年前にあったよね、モニタ一体型android
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:04:19.41 ID:1YxB6tAD0
- >>34
VMにAndroid入れるのもそこそこ楽しいぞ
入った瞬間どうでもよくなるけど - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:38:58.28 ID:Xk2oRyG90
- >>34
デスクトップでもラップトップでも自作PCでも何でもいいからx86Androidインストールするだけだぞ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:02:04.11 ID:mLV4yIF20
- GalaxyってGalaxyパスとかストアとか専用ソフトがたくさん入ってて消せないし
起動するたびにそれらアプリまで全部起動するのがうざい - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:03:30.77 ID:3VL0mRxt0
- へー、芸能人とか政治家は持たない方が身のためだなw
スマホ動機で 同じ画面が、全部他のPCに筒抜けかあ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:04:00.42 ID:c3RXiqA/0
- 唯のミラーリンクかよ
スマホの容量不足の解決にも成らんし、イラねー - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:04:25.03 ID:bMGMv05h0
- 自宅のHDDをNas化するのさえ、ハッキングがこわくてできないのに
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:04:57.13 ID:l/7sAV4l0
- パソコンでゲームやりたかったわ
だるいから - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:06:28.12 ID:/M9AlsIm0
- プリコネならDMMでパソコンでやってるわ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:07:16.95 ID:saEX84af0
- あらやだ
新種のバックドアコワイ(∩º﹏º∩) - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:07:32.67 ID:I3PqXyfY0
- 次のPCはおれもクロームブックにする予定。
Windows機はもう要らないだろ。 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:07:50.44 ID:F++WF3Mo0
- もう今モバイル中心の世の中になっちゃったもんね
マックはiOS/iPadOSアプリを使えるようにしたから問題ないけどWindowsは困ったよね - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:08:25.49 ID:F/LoH52T0
- しかしiPhone ミラーして分かったことは、意味ないなコレ、だった
どういう状況で使うのだろうか - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:08:29.75 ID:Y4hBr9IW0
- これのおかげでuwscとか使ってマクロ組めるってこと?
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:14:37.05 ID:XdHEv4/i0
- >>52
エミュでよくね? - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:09:00.60 ID:Gg3fw//n0
- 勝手に繋がりめちゃくちゃウザい
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:09:34.25 ID:Y4hBr9IW0
- scrcpyでどのスマホも操作はできるけど
このアプリは到底の機種しか対応してないんだね - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:09:42.64 ID:7DRIDkCB0
- ギャラクシー・・ゲームで?
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:09:44.26 ID:fm1437sc0
- お前らは本当にバカだな
これは遠隔で爆破できるって意味だぞ - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:15:43.82 ID:stVcZLjd0
- >>56
突然エ口サイト写して勝手に通販サイトから大量に物が届くとかどっかの池沼省庁が「ああ!メールにウィルスくっついてたの開いてて数百台感染してたわ☆」 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:10:04.02 ID:qLuKwWbl0
- 最近起動しなくなったアプリもあるけどNOXかBlueStacksでいいよ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:10:53.54 ID:BFEDmIB10
- auでハイスペックな泥はギャラクシーしかない
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:11:36.46 ID:O38GlgNm0
- スマホもPCも両方操作するようなユーチューバーとか
エミュじゃ動かないゲームでマクロとか組みたい人が喜ぶぐらいか - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:12:29.24 ID:7DRIDkCB0
- >>1、Edgeどうにかしろよ。
青玉アイコンのEdgeが強制的に上書きされ回線処理速度がガタ落ち。
ニュースペックPC買ったばかりでこれだし、こんなポンコツいらんぞ。
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:14:30.33 ID:eV1p6/bt0
- GALAXYだけって
スレ開いて損した - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:16:41.25 ID:9J4YYoLU0
- PCの検索履歴がスマホに反映されてて
気持ち悪いよな
かんしされててさ - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:36:20.11 ID:3NFTwHuP0
- >>66
同期の設定、できないのかよ?w - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:16:57.55 ID:BIBnebbV0
- ピンタレストのイラストですが、
アニメーターの昔てカス扱いだったと思う。
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:16:58.63 ID:UyOWa5ji0
- AndroidsAPPそのまま動かせるようにしてくれれば林檎がすり下ろしになる
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:17:07.00 ID:QkS9FALp0
- マイクロソフトは定期的にダメな方向へ向かうな。
クラウドとサーバーの話のときもエンジニアがアホなこと言ってたし、もうダメかも。 - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:17:44.23 ID:wLGTEuOJ0
- 一昨日急にフォトアプリと電卓が使えなくなったけどまたくそアプデやらかしたのか?
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:18:23.06 ID:BIBnebbV0
- SNSでイラストって新利権になる?
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:20:23.90 ID:Mhkb5uBM0
- ブルースタックスでよくね?
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:20:54.22 ID:F9sM6TLw0
- 差し当たりギャラクシーだけでもいいけどねえ
安定してきた頃にギャラクシー以外で - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:21:23.38 ID:h7anHFxE0
- WindowsにはNoxPlayerというandroidエミュレーターがある
androidのアプリをPCの大きい画面で楽しめます - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:55:14.47 ID:5tEuDHuR0
- >>75
マウスでマルチタッチってどうするんだろ? - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:21:49.60 ID:hvvLeM0o0
- 韓国人しか使えないじゃないか
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:21:57.35 ID:ctFmqiZd0
- AI「人間も操作対象にできるようにアプグレはよ
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:22:08.96 ID:n2tBo/JO0
- 誰がどういう用途で使うと想定してんだ?
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:26:59.09 ID:xzyuEFcM0
- MSは社風が変わってオープンソースを積極的に利用するようになったんだから
こんなことしてないでロイヤリティフリーなスマホOSを作るべきよ - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:27:20.33 ID:SRHv6e0U0
- エミュレーターでできてたやん
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:27:42.70 ID:ThVQNwk+0
- スマホ時代でpcユーザー激減したからwindowsに戻す苦しい作戦かな
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:33:00.59 ID:1QIqFNUe0
- GalaxyS10+を使ってるけど質問ある?
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:33:08.49 ID:3NFTwHuP0
- パソコン使える状況だったら、普通にパソコン使えば良くね?
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:36:28.60 ID:ZkdNAtvH0
- リモートデスクトップの逆バージョン?
仕事してるフリしてサボるのに使うのか? - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:36:32.25 ID:jECr9vdP0
- BlueStacks 4 要らなくなるのか?
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:38:35.91 ID:saEX84af0
- あらやだ
トイレにスマホ置き忘れちゃった(;´Д`) - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:38:56.34 ID:omJMH1dV0
- Windowsの生き残りがかかってるもんな
でもこれじゃダメだ - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:43:10.67 ID:qpyqosC80
- ビルゲイツもGalaxy使ってるからな
マイクロソフトとサムスンは蜜月すぎてやばい - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:43:26.86 ID:rMiUvZ3K0
- こんなの特別今言うこと?
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:46:11.22 ID:uYg32Rsq0
- Macは全てのiPhoneアプリが動くようになるからね。
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:47:52.91 ID:0maSpe970
- GenyMotionでとっくに出来てただろバカらしい。
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:49:30.67 ID:Y4hBr9IW0
- GALAXYから画像移転したら加工とか全くできないのなんとかしてくれ
反転もできない - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:50:00.89 ID:yFe7ONs00
- Android使ってるけどIOSと100倍ぐらい完成度に差があるOSが生き延びてるって凄いよな
OS作るのってそんなに難しいの? - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:50:01.76 ID:823/1wci0
- こんなの要らない
スマホからPC操作の方が需要が有るだろうに
win10pro以上でなくてもリモートデスクトップ出来るようにしてよ - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:50:42.88 ID:2kLm7TFV0
- 今はスマホの方がパソコンより高スペックになった
スマホのアプリ動かす為にパソコンを買い換える時代になりそう - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:52:40.73 ID:1YxB6tAD0
- >>102
数字上のスペック上がっても排熱糞だから同じようには使えない - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:52:33.47 ID:2N/ZxcLj0
- なにそれ怖い
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:53:50.08 ID:pxIvC9iX0
- こんなの使うくらいなら、普通にスマホ使って操作する。
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:53:50.65 ID:E5Auaexq0
- Surface Duoでは出来るようになると思うけどね
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:54:15.72 ID:e+Fm8q390
- 最近は、パソコン向けフリーソフトよりAndroid向けフリーソフトのほうが充実している
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 20:54:41.60 ID:66TE+FWZ0
- スマホと同期が必要ない場合ならエミュレータで動かすんじゃダメなんか?
【MS】AndroidアプリがPCで操作可能に Windows10の新機能

コメント