- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:02:45.78 ID:v8jmV+iT0
中国版決済網 参加広がる
邦銀など金融機関、年内1000行も 米中対立の影響軽減狙う中国独自の国際銀行間決済システムに参加する金融機関が広がってきた。中国経済の存在感の高まりを背景に、参加数は7月末時点で97の国・地域で984と昨年末から48増加し、
年内にも1千の大台に達しそうだ。激化する米中対立を背景に決済網の構築を中国は進めており、参加が加速する可能性もある。中国は人民元の国際銀行間決済システム(CIPS)を15年につくった。人民元の国際化が狙いで、参加する金融機関は人民元建ての貿易決済や送金などが簡単にできるようになる。
7月末時点で97カ国・地域が参加し、日本からはみずほ銀行や三菱UFJ銀行のほか、千葉銀行や常陽銀行など大手地銀が参加している。みずほ銀は「顧客に対してグローバルに人民元決済サービスを提供できる」のが利点という。参加する金融機関は2通りある。システムに口座を持つ「直接参加行」と、直接行を介して取引する「間接参加行」だ。同じ銀行でも、中国法人が直接行、海外支店が間接行となっている場合などがあり、金融機関としては重複もある。
参加金融機関が増えているのは、金融インフラ分野で米国に後れを取る中国政府が積極的な活用を呼びかけているためだ。地域別に見ると、中国国内の金融機関を含めてアジアが731で最も多く、全体の7割超を占める。欧州が124、アフリカが37だ。一方、北米と南米は足しても40程度と少ない。
中国・アジアを除くと、CIPSの参加はロシアや中国の影響力が大きいアフリカの金融機関が目立つ。中国が提唱する広域経済圏構想「一帯一路」と重なり、野村総合研究所の木内登英氏は「ドルと競合するよりも、新たな経済圏をつくって人民元決済を広げようとしている」とみる。
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO62997210U0A820C2EE9000?unlock=1&s=3
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:03:05.98 ID:OKk6KOff0
- はい
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:04:07.99 ID:oOIHupq90
- 最悪 仮想通貨解禁すればなんとでもなるだろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:04:10.18 ID:UjtuHPSH0
- いらネー
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:05:35.54 ID:O1be5MV90
- まぁ
入っておいて
デメリットはない - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:13:50.08 ID:/JgB4Lh70
- >>6
現講座は個人情報はもちろん中共に握られる。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:06:20.48 ID:I92LDyqG0
- デメリットしか無い
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:07:58.30 ID:NJGLlqKo0
- 参加広がる!
具体的な国名を挙げてくれない?w
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:08:59.95 ID:b8GhQyU80
- ドル締め出しとかw
頭イカれてる - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:09:01.90 ID:CxRjypkc0
- なんだっけ?昔発車待ってるバスあったような
あれって無事発車した話聞かないけど
その後どうなったんだろ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:09:03.22 ID:8+3jOdbT0
- 西側主要通貨への両替は一切不可とか
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:09:37.22 ID:+olO8z1n0
- どう足掻こうが中国元は基軸通貨になれないよ
中国内で流通してる元紙幣すらニセ札だらけな体たらくだ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:10:08.61 ID:2vcZhNTx0
- AIIBってどうなったんだろう
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:15:19.73 ID:l4SN2S9m0
- >>14
鳩山由紀夫が日本も参加しろと喚き散らしてる - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:16:52.98 ID:/JgB4Lh70
- >>14
高利で貸し付けて途上国のインフラ投資やってるよ。 - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:31:28.33 ID:t2ceILAu0
- >>37
それで返せないとそのインフラ乗っ取るんでしょ。
通信網や港とか空港自体が乗っ取られる。 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:20:38.55 ID:qn52zAF30
- >>14
借りたい国ばっかりで出資したい国が入ってこない - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:10:48.93 ID:w6WTwXbQ0
- これ、売りから入れば爆益確定じゃね?
↑こういうのを見越して売り禁になるんだろ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:11:15.95 ID:udPdJq3n0
- バスに乗り遅れるな!!的な
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:18:36.88 ID:/JgB4Lh70
- >>16
日経新聞の中国進出煽り記事と同じだね。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:11:16.19 ID:1u7Iqpmq0
- はよ発車しろや
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:11:48.12 ID:j8oLw6a80
- アホ過ぎて草
元は基軸通貨狙う前に、変動為替にしろよ
信用全く無い元にたかるのは奴隷国のみ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:11:53.42 ID:Is6sIA6i0
- \を使う元
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:12:02.31 ID:xoPX/TGp0
- アフリカと中国が新しい地球の秩序を作る
古い秩序は破壊される - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:21:04.27 ID:/JgB4Lh70
- >>20
食糧問題がネックだね。
人口増と貧富の格差で餓死者治安悪化が問題になる。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:12:27.07 ID:ZVOLl8d20
- 4ねエベンキ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:12:36.32 ID:5nSiAgTm0
- 米中不安でビットコが上がったおかげで、3.8円で掴んだまま気絶してたXEMが火を吹いてるぜwww
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:21:57.29 ID:lRAqFemZ0
- >>22
いいところで買ったな。俺は120円にならないと。。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:12:44.32 ID:QHb6RDW40
- 中共は根絶やしにするしかないわなw
開戦したらあれだろ?在日の中国人は全員工作員になるんだろ帰化したのも含めて。
リンチから保護するために通報だ通報www - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:12:56.73 ID:/WrPzpNW0
- みずほって結構クズなんだな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:13:04.26 ID:5hhuQ7Ot0
- 日本円で保証しちゃったらヤバいことになりそう
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:13:26.81 ID:Fc9PlPBe0
- バスに乗らないよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:13:29.51 ID:j8oLw6a80
これでアメリカは元を締め出しできる口実を作ったなwマジでプーさん頭悪すぎやろw
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:13:45.55 ID:6JfwUeHA0
- 世界中に喧嘩売る度胸は買う
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:13:50.35 ID:CeLqhUlX0
- 人民元・・・デジタル通貨乱発行で大混乱の悪寒w
西側通貨の裏付けをなくしたら、コントロールが効かなくなって
ハイパーインフレ待ったなしwww - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:14:05.57 ID:yNQCha/UO
- AIIBバスはまだ発車してませんが…
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:14:17.37 ID:Egj1sRqI0
- >>1
その先は三途の川しか見えねえだろ… - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:14:29.66 ID:l4SN2S9m0
- お花畑脳ドイツは積極的に参加してそう
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:16:30.52 ID:GVfAG3jE0
- バスに乗り遅れるな!って煽られると何かを思い出す。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:16:31.20 ID:LUjCR8ez0
- 共産党が胴元のデジタル通貨なんてテキトーな理由で接収されそうなんだが
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:17:02.77 ID:AVhzjOji0
- いつ香港みたいになるやら…
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:18:13.46 ID:a4Za2uus0
- 参加するだけならただなんだろ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:18:21.05 ID:NPT+IeY30
- 怖いからやだ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:18:51.92 ID:f0DtHLwV0
- これでリップル採用とかしたら
すごいことになるな。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:19:06.98 ID:vEIakItx0
- 小卒のホモ近平がキャンキャン吠えてるだけのイメージw
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:20:07.76 ID:WqebGFJ80
- 米ドル、ユーロ、円の取り引きで
世界の半分以上
元?席ないよ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:20:09.48 ID:tvYOljJn0
- ちうごく版プラザ合意はよ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:21:04.35 ID:Xx36oYuAO
- (´・ω・`)はよバス行けや
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:21:06.85 ID:hfy/iLb40
- 対中包囲網のバスに乗り遅れるな、ならわかるけど
わざわざ今から負け組に入る阿呆はいないだろ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:21:40.89 ID:M0HlpXJD0
- 今シナと付き合うのは得策じゃないだろ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:21:51.73 ID:RLWViG6N0
- また、「バスに乗り遅れるな」報道が
氾濫するのか - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:22:50.40 ID:vD2+C8Ze0
- 通貨に必要なものは信用
どれだけ経済規模がでかくなろうと未来永劫中国とは無縁のもの - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:22:52.70 ID:rtdo0vPE0
- いざとなったら各国銀行口座を凍結してくるからお得w
只でさえ無担保で無制限に通貨を発行するやべえ奴に口座握られるとか笑える
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:23:55.84 ID:TLqGwEAE0
- 世界から信用されてない中共
例のバカだけは
国賓に迎えてたけどな(笑)
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:24:08.50 ID:RC/xf1i00
- 持ってる元をドルに変えてくれ。
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:24:23.03 ID:wBBDK4RJ0
- バスというより和諧号に乗り遅れるなだろ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:24:30.09 ID:vEIakItx0
- 小卒のヘタレホモ総書記じゃもう無理なんじゃないか?w
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:24:33.74 ID:NIyLNVvV0
- みんな続けー
ハイル習近平様! - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:25:06.83 ID:nW0PY2/A0
- >>1
中国大好き日経新聞 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:25:27.96 ID:O7EZIfD50
- 中国は人口14億の覇権国
このビッグウェーブに乗らないと日本が衰退する - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:27:09.30 ID:no5O+/SP0
- >>62
共産党員以外の13億の月収は1万5千円ですよw - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:34:52.21 ID:QKhNFzI/0
- >>66
なあ、人民元を切り上げればいいのにな、
日本円も1ドル360円から何度も貿易紛争があって1ドル70円台までいった。
5倍と考えれば中国人の月収も7万5千円になる。
そうしたら普通に経済大国だよ。 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:28:13.68 ID:q3WPPJjeO
- >>62
こんなに人口いるんなら
さぞ内需国なんやろな - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:26:01.70 ID:O7EZIfD50
- 14億人が成長したらそれは像や恐竜だから
飼いならすことはできないんだよ米帝
ご主人様の地位を失うのが嫌なら息の根を止めろ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:26:05.14 ID:kpjiVwKf0
- 人民元預金もできるのか
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:26:47.89 ID:wYMVQVFS0
- 海外っつっても
在外中国人しか使わないんだろ内需回して頑張ってなw
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:27:55.35 ID:+NLjkTyn0
- 中国人は脳が貨幣経済時代から進歩してないらしいな紙屑をどれだけ集めても世界で使えないんじゃ意味がない
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:28:56.00 ID:kpjiVwKf0
- 日本は外貨として人民元建債権を持つべきだよな
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:30:07.68 ID:q3WPPJjeO
- >>70
米ドルあるからいらね - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:29:23.92 ID:knJcVKTr0
- まーたAIIBみたいなことやりだした
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:30:11.04 ID:no5O+/SP0
- >>71
まぁスイフトから追い出されそうだからね - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:29:29.22 ID:iqsotSl10
- 人民元は固定相場なんで実際の経済力と関係がないから恐ろしい
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:29:39.69 ID:UHv5TQlO0
- まーた五毛スレか
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:29:49.49 ID:dDV1Rvo50
- アジアアフリカ中東vs白人国家か
日本台湾サウジのアメポチ三人衆も巻き添えくらってやられそう - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:29:54.79 ID:78fSdQZt0
- で、その元をどうドルに変えるのかが問題だろ
中国との2国間なら自国通貨と元で十分だけど資源や物資を中国以外から買う場合はドル決済が基本なんだから - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:31:32.74 ID:kpjiVwKf0
- >>75
別に原油決済に使えればドルと交換する必然背はないよ。 - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:29:57.56 ID:wvtWWIfY0
- 人民元は世界三大通貨の仲間入りが出来ないからなw
ドルに頼らなくてもいいデジタル人民元普及は中国の野望
ガソリン車で世界一になるのを諦めてEVにシフトしたようにw - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:30:00.72 ID:gbdUIoQ60
- 元って近々紙屑じゃねーか
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:30:20.08 ID:yNQCha/UO
- ドル円ユーロ軍VS人民元軍
ファイッ!!
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:30:31.91 ID:a/cwE1Jl0
- 泥舟、いやどす
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:30:47.41 ID:/UutSqe20
- これアメリカから制裁されてアメリカはじめ世界各国の銀行と取り引き出来なくなるんじゃね?
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:30:54.66 ID:QKhNFzI/0
- 好き嫌いじゃねえちゅうに、中国と日本の貿易額を考えれば人民元を決済通貨にするのは当然。
今は人民元の外貨預金は持てないし送金するのも難しい、だから全部米ドルに換算してる。
直接送金できるようになれば手数料の大幅なコストダウンになるだろう。
つまりますます中国製品が輸入しやすくなるわけだ。
ネトウヨ残念w - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:32:38.69 ID:q3WPPJjeO
- >>83
中国から手を引いてる最中やん - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:31:40.22 ID:vEIakItx0
- 小卒のホモ近平が無能過ぎて悲惨やなw シナチスw
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:32:07.99 ID:ZvIF37L+0
- >>1
フェイクニュース - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:32:18.40 ID:U+5sluQD0
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:32:50.81 ID:ZvIF37L+0
- ドル抜きでは無価値な人民元w
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:33:50.69 ID:0AH3lmau0
- AIIBはどうなった?ww
つか、信用できない国が作った決済システムwww怖いだろ。 - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:33:57.63 ID:tCpcvt8W0
- 元は共産党が発行できるから、刷り放題。
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:33:59.85 ID:0CeN15QrO
- どんなに規模が大きかろうと所詮はローカルカレンシー
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:34:09.40 ID:z53nVHS/0
- すごーい(棒)
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:34:11.10 ID:dU0Dn6Ne0
- NHK「各国が参加を表明する中、日本の舵取りが注目されそうです」
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 11:35:22.09 ID:esIDmX3h0
- ロシアとイランは人民元決済に切り替えるって宣言したから、メインの狙い原油のドル回避は達成するだろう
中国人民元の国際銀行間決済システム、参加銀行続々!新経済圏でドル締め出しへ 日本も続け!

コメント