【画像】中国、世界最大の工事に着手!北京の隣にも深セン級都市を建設へ もう敵わないは…

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:28:50.43 ID:5i/+zubt0


画像
レス1番の画像サムネイル

詳細は>>2

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:29:01.39 ID:5i/+zubt0

南の深圳、北の雄安。中国の威信を賭けた国家プロジェクト「雄安新区建設」で建設ラッシュ。最先端のハイテクスマート都市として建設が進む河北省雄安へ、阿里巴巴、騰訊、百度といった大企業も移る予定だ。外野が無意味な馬鹿騒ぎしている間でも、黙々と発展が進む中国。
#中国

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1297569500481511424/pu/vid/720×1280/UELAVxvsPi79mzew.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1295673012046323712/pu/vid/720×1280/CmS60AMiWK-yX_hw.mp4

https://twitter.com/wuxianob/status/1295673068115783680?s=21

56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:48:19.80 ID:auUHpTMh0
>>2
のアカウントすげーな。
ガチモン五毛チャンコロの集会所になってるわ。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:29:57.29 ID:cNTlcYJT0
土地バブルやんな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:30:14.34 ID:TKTGm0C60
独自スマホ工場建てろや
かじったバナナ印でどうだ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:31:01.42 ID:Wv1ynaxA0
>>4
梨か桃がいい
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:42:46.03 ID:OAIjlBux0
>>4
そもそもアップルのリンゴは聖書の知恵の実じゃないの?
食べたら知恵がついて自由になったと
となると中共だと毛沢東語録の本かな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:44:38.38 ID:Dl+bQoL70
>>45
知性から一気に遠ざかって行くね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:30:29.94 ID:Wv1ynaxA0
年収一万円なのにこんな巨大なスケールの事をサクサクやれる
中国にはもうかなわんな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:31:01.07 ID:0o3nW4oD0
そんな上手いこといくわけないやろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:31:32.17 ID:JU0gXYIg0
そしてまた爆発すると
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:31:35.55 ID:c9Nx7fyV0
30億人分の住宅作るんだっけ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:31:47.61 ID:QHfeYH3jO
建材に発泡スチロールを使ってて上に塗ったコンクリートが今ボロボロ剥がれ落ちてるんだよね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:36:26.65 ID:OPqpAVGu0
>>11
指で穿ってたらどんどん穴が大きくなる動画は笑った
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:32:04.40 ID:+Ijr1Pg/0
シムシティかよw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:32:56.50 ID:yXvFf5pB0
廃墟ワラワラなのに勢い凄えな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:33:24.59 ID:XiN5rMPE0
この工事で働いてる人達可哀想だな。
今それどころじゃないから国から給料支払われないぞ。
しかもそれをわかっていながら働いてる。
家族養う為に。
暑い中マスクをして。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:33:50.16 ID:ZFtm6JU40
一方ジャップランドは失われた40年へ……
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:34:11.16 ID:f5OZUf7D0
こういう街結構作ってて廃墟になってんだろ?大丈夫?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:34:49.79 ID:o/YTrNsw0
こんなの作るくらいなら治水しっかりやって洪水で苦しんでる人民助けてやれよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:35:30.78 ID:f5OZUf7D0
>>17
その発想はなかったって表彰されそう
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:54:43.07 ID:nCmjg4gI0
>>19
余計なこと言うなって消されますよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:35:13.54 ID:M4uF7gAs0
ネトウヨは現実を見ろ!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:35:51.32 ID:J+Ex+OH10
習近平様の聖帝十字陵になるとはな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:35:52.41 ID:Je7L4CX60
都市ってこうやって建設するもんだっけ?
無理矢理作った都市は機能するの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:36:24.65 ID:vKrHpXBy0
こういうことがバンバン出来るのはすげーわ
日本なんて静岡にリニアすら通せずダラダラしてんのに
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:37:29.19 ID:Dl+bQoL70
>>22
勘違いした田舎議員を片端からコロせれば、シナ中国のようになれるぞ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:36:29.33 ID:fc6u+/5v0
また鬼城つくるの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:36:51.11 ID:buhpf1gW0
きちんと都市計画できる知能があればいいけど、中国共産党なんで強欲なだけの屑が好き放題するから結局魅力の無い街になる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:36:57.97 ID:djtr7xaM0
標的だなw
攻撃が捗るわ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:37:02.08 ID:0o3nW4oD0
なんか必死な人がいて笑える
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:39:15.58 ID:DL3zVCk60
これぞまさに地上の楽園!
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:39:23.65 ID:MlxcQgOJ0
ひでぇ自転車操業だなwwwwwwwwwwww
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:39:32.25 ID:YJH/TqFX0
やることがでけけな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:40:20.65 ID:z84Us43l0
>外野が無意味な馬鹿騒ぎしている間でも、黙々と発展が進む中国

痛烈 w w w w w

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:40:29.31 ID:FpzFzEQ60
ま、頑張って内需を回してくれ
五毛も回収してな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:40:37.80 ID:DeJxaoOo0
何で無駄に建てるかな?
大事なのは道路網、ライフライン、河川事業とかのインフラなのに
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:40:58.37 ID:d4SPIflu0
バブル崩壊ぱないことになりそうだな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:41:21.68 ID:MWxKqx5B0
都市作りってこういうものだっけ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:41:28.70 ID:7/L7h7Cs0
天安門乙
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:41:43.94 ID:hyENPMEm0
北京の混雑回避のため、こっちに首都機能うつすんだったけ。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:42:36.00 ID:VPqtYf4E0
中国の内需ってそんなにあるんだっけ?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:42:57.96 ID:R7pmXBHw0
今回の洪水でマンションの電力室は大丈夫?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:42:59.65 ID:8xix5YiE0
北京なんて黄砂凄くて今でも困って遷都するのではないか?と言われていたがまだ北京で頑張るのか
黄砂は年々酷くなり砂漠化境界面の村は数年以内に砂で埋まりそうと村の人達が言っているレベル
(村から見えていた草原地帯は既に砂に埋って砂漠化した)
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:43:22.81 ID:6Q5LDaQM0
チベットウイグルの民族浄化をやめろ
キンペーおまえはヒトラーだ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:44:48.22 ID:1JLVR+qc0
すげえな。ここで先行者作っていくんか
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:45:00.61 ID:DeJxaoOo0
こういう都市部に住める層って1億もいないんでしょ?

富裕層が200万、欧米の中流層並みが1億で残りの13億が乞食って状態じゃないかな?

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:49:43.96 ID:/pZGFUZy0
>>51
そんな乞食級底辺層を超安月給で強制労働させられるんだから最高よ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:46:33.30 ID:QHfeYH3jO
中国が1960年代から作った核兵器ってさ
今では錆びて腐ってボロボロになってるんだろ?
よく考えておけよ
今ある核兵器も時間が経過すればボロボロになるんだぞ
こんな物を作るんじゃなかったと後悔するようになるからな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:51:03.04 ID:O1Nr3Tr40
>>52
支那は今は貧乏国じゃないから新しい核弾頭作ってるに決まってるやろ。
そこらへんは心配するな。米ソ核軍縮条約にも入ってないから中距離核ミサイルを増やし続けてきた。
だからトランプはキレて核軍縮条約を最近破棄した。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:46:49.76 ID:nlqjO4EX0
こういうの全然日本のニュースでやらないよね…
中国から止められてるの?
ジャップにはもっと馬鹿にさせておけと
下らない爆笑ニュースだけ流しておけと
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:53:38.97 ID:Dl+bQoL70
>>53
電通がシナ中国から依頼されて、未だに時代遅れのパンダのニュースで日本人を騙しているよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:47:09.94 ID:Qo3audVi0
街って言っても高層ビルとマンションだろ?
それが出来て何がスゴいわけ?
(´・_・`)
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:49:47.77 ID:M4uF7gAs0
>>54
スマート都市だぞ
トヨタが富士山の麓で作ってる奴のもっと大きい版
スマート都市が何か分からないなら
ニュース見たい方がいいよ世間知らず
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:47:44.17 ID:OAIjlBux0
建てることが目的で建物を使うためではない
使う需要はなくて、余った資材の消費、労働者、ゼネコンの仕事が目的なんだからたてられればそれでよい
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:48:29.36 ID:N6LrKt/i0
失業者対策か?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:50:32.96 ID:wko7/Moc0
>>57
労働者が余っててどうしようもないって誰か言ってたな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:50:26.13 ID:IA4+gUMZ0
もう無理
勝ち目無い
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:54:38.55 ID:wko7/Moc0
>>61
中国人になればいいのに
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:50:52.77 ID:7Ki2RJru0
毎年東京と同じGDP増えていってるから
北京の1地区新開発くらいどうでもないだろ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:51:57.20 ID:DeJxaoOo0
戦争になったら陸軍は乞食とインドの相手で崩壊しそうw
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:53:59.55 ID:8p7r4m5q0
また中国から日本に降ってくるPM2.5が増えるのか
やれやれだぜ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:55:27.54 ID:j+kmd1x80
食糧生産放ったらかして都市建設かよ。
「パンが無ければコンクリートを食べれば良いじゃない?」とか言い出すつもりなのか?
今、必要なのは“最先端”でも“スマート”でも無い畑や田んぼだろうに。
馬鹿じゃ無いか?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/24(月) 01:55:28.65 ID:q4DMGMJQ0
中国経済崩壊、民族紛争とかネトウヨの妄想はもういい
もうアメリカが力で潰すしかない

コメント

タイトルとURLをコピーしました