- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:06:46.38 ID:qtTJ5bVK9
新型コロナウイルスの感染拡大によって、航空会社の運航は大幅に減少。旅客需要の低迷は今後もしばらく続くとみられ、各社窮地に立たされている。
この難局を特に嘆いているのが、客室乗務員(キャビンアテンダント=CA)たちだ。フライト数が激減し、収入も急降下しているという。国内の大手航空会社に勤める現役CAに話を聞いた。
「コロナで運行本数が激減したことで、航空会社の経営が危ないというのはニュースで報じられている通りです。
ただ、その中でも特に不利益を被っているのが私たち客室乗務員(キャビンアテンダント=CA)だということは、あまり認識されていないように感じています」こう語るのは、国内の大手航空会社でCAとして働く入社3年目の山口貴子さん(仮名・24)。
これまで最大で月90時間あったフライトタイムは、新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化した3月末から徐々に減少。
4月は海外のフライトが1本。5月になると0本になってしまった。「CAは基本給が低いので、フライト手当のほか、現地での滞在手当や深夜手当などで稼ぐ歩合制です。
フライトがなければ当然収入は減ります。私は手取りが月収30万~35万円くらいでしたが、コロナ以降は、15万円に届くかどうか。
ボーナスも大幅にカットされたので、このままいくと私の年収は去年より100万円ほど下がります。
私より時給が高い先輩方は、200万円近く下がると言っていました」フライトがない山口さんは、連日休暇。家で毎日動画配信サービス「ネットフリックス」を見る日々が続いている。
山口さんたちCAは減収により、貯金を切り崩しながら生活している。その一方で、パイロットの高待遇は変わらない。
山口さんの知人のパイロットによると、パイロットはフライトがない時期でも、フライトタイム手当が一定期間、保証されているのだという。「自粛期間中も関係なく、出退勤は相変わらずタクシーです。あと、コロナをきっかけに、別の新しい手当も出ることになったとか。
CAにはなんの手当も出ないので、うらやましいです」社内ではパイロットとCAだけが歩合制なのに、高待遇が約束されているのはパイロットのみ。
ほかの部署に関しても仕事量は減っているかもしれないが、CAより高い基本給が確保されている。「コロナによって運航が減り、収入が減るのは仕方ありません。それならせめてアルバイトをさせてほしいのですが、
会社の許可が下りないので無理なんです。来月も再来月も今の状態が続いたら、本当にどうやって生活していけばいいんですかね…。
引っ越したくてもお金がないし。こんなことならもっと貯金しておくべきでした」世間では緊急事態宣言が解除されたが、航空会社の需要が戻る見通しは立っていない。
以前のように需要が戻るまで、彼女たちの生活はこのままだ。それでも海外の航空会社で従業員が大勢解雇されているのに比べたら、日本は雇用が守られているだけマシだといえるかもしれない。
山口さんはその環境をありがたいと思いつつも、フライト数が完全に戻るまで不安は消えない。世間ではいまだに華やかな職業という印象が強いCAだが、現在の内情は、かなり切迫しているようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbf3df1aad0c9acc7b4916732895787f14c3be31- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:07:11.49 ID:Gwnq91X30
- おっかむらさぁぁぁぁぁん
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:07:18.75 ID:/TKDAHvE0
- 岡村さん助けて
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:07:31.06 ID:w55kotn70
- 今日はこのスレを読みながらご飯を食べよう
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:07:47.17 ID:RolCi/200
- 岡村スレだな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:08:26.51 ID:4rsEeETJ0
- しょうがない。俺が養ってやる
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:08:46.04 ID:wRtCrlC70
- じゃああんたもパイロットになれば?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:08:46.86 ID:ty5OOm3S0
- もっと貯金しておくべきでした
もっと貯金しておくべきでした
もっと貯金しておくべきでした - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:08:52.29 ID:7QQaxIet0
- ほんとに実在の人物なの?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:09:26.39 ID:v/oEuL810
- CAは代わりがいっぱいいるからってこと?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:09:39.98 ID:YzYFb1To0
- で、どうしたいのかな?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:10:10.04 ID:RqNUC9Hd0
- やはり広くて安いポツンと一軒家みたいな土地にプレハブ置いて住むのがこのアフターコロナの時代では最適の選択か
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:10:14.42 ID:FtmgIX0+0
- うんこうほんすうへったからだって、リスク管理では
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:10:18.67 ID:7viURbbh0
- 記事の意図「ほらほら、釣り針用意してやったぞ。オメーラ」
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:10:48.74 ID:zB/KQaFZ0
- 自己責任
公務員にならなかった自分を恨め
公務は食いっぱぐれないからええわ
自慢の年収で貯蓄してれば解決してたろ? - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:13:51.56 ID:d086j1Qr0
- >>15
つまり国民全員が公務員になれば自己責任も発生せず全て解決するという事ですね - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:10:52.27 ID:9X7hcA4g0
- フライトないのに手取り15万も貰ってる方がおかしいだろ
甘えてんな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:10:58.32 ID:+BmS60jx0
- 急降下言いたいだけ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:11:03.30 ID:LbQ/rZ+t0
- 正社員でもこんなやばい歩合なの?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:11:26.00 ID:Mn2TpcDp0
- みんな稼いだ分だけ使うよな
貯金してると言う人は変人みたいに扱うし - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:11:31.54 ID:Bl262H5r0
- 大変ですね。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:11:32.90 ID:FtmgIX0+0
- 客室乗務員がこどおばになるのか
実家の周辺おとこがうろうろしそう - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:11:43.80 ID:SKYGiabmO
- ANAがあったら
入りたくない - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:11:44.56 ID:+cZg0rm60
- 本日の岡村スレ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:11:58.42 ID:NemcigT70
- 月収30-35万円+ボーナスもらったのに引越費用も捻出できないとか、どんだけ浪費してたんだよ。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:12:21.76 ID:w0HDTs/h0
- アリとキリギリス
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:12:43.14 ID:xXtfJqNw0
- ↑
岡村隆史が一言…
↓ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:12:49.32 ID:Axqoyi8A0
- みんなそう思ってるよね
やっぱり公務員最強なんだな - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:13:43.82 ID:7GBUY3rE0
- >>28
税金泥棒 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:13:00.36 ID:Au+/HPAq0
- CA専門学校に通ってる人かもっと悲惨だな
就職の見通しもない上に学費まで払ってる - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:13:27.81 ID:g8m0y+My0
- 手取り35で困窮するってどんだけ浪費人生なんだよ
恐らくは総支給50近い人がコロナで先行き不安って、1mmも同情心が湧かないし、なんかすげーわ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:13:28.18 ID:HWymcLff0
- 風俗に行くしかない
デリヘルとか交際クラブとか - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:13:35.48 ID:6Ojxheyj0
- 遊びすぎ
一度引退して復帰の子持ちはだらしなさすぎやリマン - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:14:02.42 ID:KIqSqt1d0
- 結婚してやんよ!
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:14:24.38 ID:QZLB7dnD0
- >>35
向こうがお断りだ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:14:12.94 ID:8l+5mRyq0
- ブスとBBAとデカ女は安らかに死んでいってね
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:14:26.28 ID:U2tUdHlV0
- 需要の激減してる現状の基本給だけ見ても貧困には程遠いな
数年もすればまた増えてくるだろ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:14:44.50 ID:LI5jaBT50
- そんなもん、制服着てパパ活したらいっぱつで解消やで
数千万は貯まるんとちゃいます? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:14:54.53 ID:pqz8W8py0
- 華やかなお仕事が一転するのが
まるでアイドル業のようだな - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:15:06.81 ID:lBTyEAdl0
- 現役のスチュワーデスなら一回5万円でやつていけるはず
【話題】 コロナで貧困にあえぐ客室乗務員の悲哀 「引っ越したくてもお金がない。こんなことならもっと貯金しておくべきでした」

コメント