- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:21:36.49 ID:cAoC4o5/9
世界各地が記録的な猛暑に見舞われている。米西部カリフォルニア州デスバレーでは16日に54・4度を観測。
世界気象機関(WMO)によると、8月では世界史上最高となる。日本でも浜松市中区で17日に国内史上最高気温と並ぶ41・1度を観測した。地球温暖化の影響は確実で、北半球各地で最高記録を更新。
新型コロナウイルスの猛威が続く中、専門家は酷暑が感染拡大を加速させかねないと警鐘を鳴らす。人混みでマスクを外したり、屋内での暑さを避けようとビーチや湖畔などに繰り出したりする人が増えれば
一層の感染拡大を招きかねず、各国保健当局は警戒を強めている。別の専門家によると、二酸化炭素(CO2)排出などに起因する気候変動により、世界的な猛暑の過酷さは増し、持続期間も長くなっている。
米メディアなどによると、これまでの世界最高気温は1913年7月にデスバレーで観測した56・7度。
31年7月にはチュニジアで55度を記録したが、古い観測には信ぴょう性を疑う声が多く、
16日のデスバレーはWMOが公式記録として確定すれば事実上の世界最高の可能性がある。イラクの首都バグダッドでは今年7月末に過去最高の51・8度を観測し、台湾東部台東でも7月25日、全土での史上最高タイとなる40・2度まで上昇。
北極圏に位置するロシア極東サハ共和国のベルホヤンスクでは6月20日に過去最高の38度を記録した。米国では他の都市でも厳しい暑さが続いており、西部アリゾナ州フェニックスで今月14日、8月の過去最高に並ぶ47・2度を記録した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/50007- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:21:55.87 ID:LTYn4qQT0
- これはダメかもわからんね
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:22:37.90 ID:8AfkDQaK0
- これはアへのせい
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:22:47.10 ID:fWalhIEm0
- しかし
氷河期である
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:22:51.56 ID:PbgNRCFs0
- 氷河期が終わったということか
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:23:36.68 ID:EmUGFZ6l0
- 馬鹿な…早すぎる
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:23:47.81 ID:Ilzs49xg0
- 昔はもっと熱かったじゃん
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:24:48.34 ID:NutoGqb80
- >>8
昔って具体的にいつ? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:26:25.41 ID:+RfaEbgl0
- >>10
2億年前 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:27:38.02 ID:sx1CkMkL0
- >>10
白亜紀くらいじゃね - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:24:22.96 ID:DqgH7FFl0
- デスバレーって名前が凄いな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:29:01.45 ID:L+FXJ72z0
- >>9
おっぱいバレーよりヤバそうだよな - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:50:04.36 ID:WXur4ZM20
- >>9
暑さの中、車が故障して止まっちゃったときのサバイバル方法が真面目に看板に記されている。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:25:44.12 ID:/JIriw4B0
- 今年初めてエアコン稼働させたわ@北陸
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:26:17.99 ID:BMSMEKVK0
- 温暖化の後は氷河期が来るってデイアフタートゥモローで言ってた
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:28:46.02 ID:nChUilN50
- >>13
さては午後ロー見てるな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:30:53.41 ID:o6LnlMFn0
- >>20
この前も氷河期みたいなやつやってたけど、見てても涼しくはならないよね - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:26:58.21 ID:GXFsvtCb0
- 偏西風が蛇行しまくりだっけか
来週にはおさまるようだが - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:27:05.37 ID:bw3+WPby0
- 駄目だこりゃ。夜中も暑いから夜間電力が足りなくなる。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:28:13.73 ID:RINu8Pgu0
- 世界の人口が増えすぎた
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:28:42.67 ID:uBa2HeEw0
- (; ゚Д゚)世界規模かよ
埼玉だけじゃないのかよくそが - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:29:04.78 ID:0JDitn/V0
- 温暖化の原因は何?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:29:28.64 ID:PCssHoh70
- 54.4度!
なんだそりゃ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:30:28.27 ID:HH1Y3gK10
- グレタちゃんが正しかった
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:30:38.37 ID:BtjT9g+F0
- 西之島のせいじゃね?
台湾でも空が霞む影響が出てるってニュースになってるし - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:31:41.44 ID:Do/FskXj0
- こんな気温でオリンピックをやろうとした国があるらしい
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:42:40.56 ID:+/I/1LP20
- >>28
五輪期間は涼しかったぞ? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:31:43.05 ID:/lWgrFgo0
- 常に体の温度上げないよう曇らんよう常に年中カーエアコンつけているからエアコン年々冷々
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:31:55.02 ID:A4jNJvO40
- なーに、あと2ヶ月もすりゃ忘れる
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:31:59.83 ID:Hy55T4vo0
- こんだけ暑いのに去年より停電ないの草
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:32:10.66 ID:zczTiUgT0
- この異常気象は気象兵器使ったしわ寄せか?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:32:11.54 ID:QhPRoPGS0
- 温暖ショコラ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:33:18.14 ID:aY+PQCwV0
- 暑い暑いと言ってるうちにいつの間にか寒くなるんだよな
氷河期1000年間の真っ只中に間違いない - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:33:57.30 ID:RbolBO3b0
- オリンピックしてたらコロナより死んでたな確実に
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:33:57.66 ID:xKpMrR2B0
- 2030年までに97%の確率で氷河期が来ると、海外の権威ある大学が発表している。
2021年から気温が下がり始めるらしい。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:40:44.51 ID:nChUilN50
- >>37
それ人間活動による温度上昇がないという机上の空論じゃないのか? - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:34:16.92 ID:s/Xo1AaP0
- いまのうちに北国の土地を買っておくのが正解
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:34:59.72 ID:oeKVZVc50
- 9月は台風ラッシュで本州を通るらしいぞ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:35:25.02 ID:3P7PVU600
- こんな暑いのに、俺の体の脂は全く溶けない
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:35:48.02 ID:rCsn21cs0
- デイ・アフター・トゥモロー!
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:35:49.50 ID:DxygAkw90
- >二酸化炭素(CO2)排出などに起因する気候変動により、世界的な猛暑の過酷さは増し、持続期間も長くなっている。
どうせCO2の影響が3%くらいで他の要因が97%くらいの気候変動だろ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:35:57.41 ID:5lXhez0V0
- 来週26日か27日くらいに
九州か四国あたりに
かなり勢力の強い台風上陸予想出てきたな
大変なことになってきた - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:35:58.22 ID:lbmAGVUp0
- コロナより熱中症で亡くなる人の方が数十倍多くなりました
皆さん、暑くてもマスクと防護服を着用して、疲れてても病院まで行って血を抜いて検査をしましょう!w - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:36:02.07 ID:jQzj/5XY0
- 昨日の夜はエアコンなしで寝れた
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:36:50.28 ID:vlIiN8Z80
- エアコンなんてずっと使ってない
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:37:02.45 ID:2CwEdGN30
- 火山ガス噴出とロシアのツンドラ森林火災、アマゾン熱帯雨林伐採のせいだろうな。
温暖化ガス排出量削減じゃなくて木を植えろ。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:37:18.07 ID:lONO2KEC0
- 東京新聞かよ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:38:49.65 ID:QhPRoPGS0
- 男は頭と金玉だけ冷やしてれば平気だからな
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:39:26.22 ID:oDxmjhIW0
- 縄文時代の青森は今よりずっと温暖、よって今は氷河期
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:40:17.71 ID:2WFkg/Jz0
- 中国とアメリカと安倍のせい
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:45:41.81 ID:uXiDMiYq0
- 2024年のパリ五輪、大丈夫?
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:45:50.77 ID:W2dOc5C30
- 今年のCO2排出量はコロナ騒動で減ってなかったか?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:47:29.33 ID:u6yremv/0
- 暑いもうやだ
夏なんてキライ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:48:02.98 ID:eL3kj8qc0
- カルフォルニアでは107年ぶりの気温
つまり107年前も暑かった。 - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:49:12.42 ID:IFFmBvIz0
- グレタ「おまえらエアコン禁止な」
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:51:22.38 ID:rL6EHQ6A0
- 暑いけど
まあまあだけどねえ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:51:55.69 ID:s+QgjPsw0
- アヴェ政治のせい
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:52:05.56 ID:aaKVIray0
- エアコン使ってなかった奴が耐えられなくなって
エアコン使う奴が増えていけばさらに外は暑くなる - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:52:54.57 ID:gXvw+7lP0
- テレ東で実況してるぞ
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:54:03.06 ID:dqSZz9z20
- 電気代高くて節電エアコンなし生活してるけど 室温35.4℃ なんかフワッとしてきたぞ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:54:49.69 ID:X7TLlJEK0
- 東北地方なら涼しいのかな
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:55:23.76 ID:FLrGwyJB0
- こんくらいなら人間様はどうにでもなるけど外に鎖で繋がれて飼われてるワンコが不憫でならない
あれ虐待以外の何ものでも無いと思うんだけどそういう人がなんで犬飼っちゃうの
【地球温暖化】 世界各地で記録的猛暑・・・北半球各地で最高記録を更新

コメント