【ニューズウィーク】中国ステルス機2機が中印国境に到着、空中戦準備の可能性も

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:10:39.99 ID:CAP_USER

<6月に半世紀ぶりの武力衝突で死者を出した中印が、今度は制空権を握る戦いか>

中印国境をめぐる対立が4カ月目に入る中、中国軍のステルス戦闘機2機が、インドとの国境近くの空軍基地に配備されたことがわかった。【ジョスリン・グレッシュチャック】

中国人民解放軍空軍に所属する2機の「J-20」ステルス戦闘機が駐機しているのが、新疆ウイグル自治区のホータン空軍基地を撮影した商業衛星画像で確認された。中国の複数のソーシャルメディアユーザーが画像をシェアしたことから明らかになったものだ。

このステルス戦闘機の到着は、中国とインドが領有権を争うヒマラヤ山脈地帯のラダック地域をめぐる緊張が高まる中での、最新の動きだ。ラダックはインドが実効支配する地域で、1962年の中印国境紛争後に外交交渉によって設定された非公式の停戦ラインである実効支配線(LAC)に接している。この境界線はラダックを、中国が支配するチベット自治区と分けるもので、現在進行中の中印国境をめぐる対立の一部だ。

中国軍とインド軍は6月15日、ラダックのガルワン渓谷で衝突。インド軍の兵士が20名死亡、中国側にも複数の人的被害が出た。LACで緊張が高まるのは初めてではないが、今回の衝突は、1967年以降では初めて、中印国境紛争で兵士に死者が出た特筆すべき事例だ。

<インド側は仏戦闘機を配備>

紛争対象のこの地域は、ヒマラヤ山脈地帯にある標高4200メートルほどの高地で、ほとんど人は住んでいない。中印両軍の兵士は、この地域では銃の携帯を禁じられているため、武力衝突は至近距離での接近戦となったと、ニューヨーク・タイムズは報じた。

今回ステルス戦闘機が到着したホータンは、ラダックから320キロメートルほどしか離れていない。今回の動きから見ると中国空軍は、この地域の制空権を中印どちらが握るかをめぐる、地上戦とは別の戦いに向けて準備を進めている可能性がある。

7月末には、インド空軍が新たに導入したフランス製の戦闘機ラファールのうち5機が、ラダックから885キロほどの距離にあるアンバーラー空軍基地に送り込まれた。元インド空軍大将のB・S・ダノアは、ラファールの実力を大いに称賛し、中国のJ-20ステルス戦闘機ではとてもかなわないはずだと豪語した。ヒンドゥスタン・タイムズにも「ラファールは形勢を一変させる切り札だ」と述べている。

こうしたインド側の主張に対し、中国の軍事専門家は同国の国営メディア、環球時報英語版の記事で、J-20は「ラファールよりもはるかに優れている」と反論した。

<「ステルス性能」を競う両国>
軍事専門家チャン・シューファンは、環球時報で以下のように述べている。「AESAレーダーや先進的な兵器、限定的なステルス技術を備えたラファールは、他の国で採用されている他の第3世代高性能戦闘機に匹敵する性能を持つ。しかし、ステルス性能を備えた第4世代の戦闘機に立ち向かうのは非常に難しいはずだ」

米誌ナショナル・インタレストの報道によると、ラファールは真の意味でのステルス性能を備えた戦闘機とは言えないようだ。一方で、中国のJ-20も、アメリカ空軍の全天候型ステルス戦闘機であるF-22(愛称「ラプター」)と類似点はあるものの、高い操縦性は備えていないという。

(翻訳:ガリレオ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e603215cba846c12f5a3a474f2d634ae678aff1f

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:11:12.92 ID:o3tUE2pm
侵略国家中国を許すな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:11:24.86 ID:KXtYjJIX
全方位に喧嘩売るスタイル
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:12:04.62 ID:81d/tm9Z
ステルスなのにバレてる…
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:49:37.59 ID:kg+4x13L
>>4
アレだけでかいカナード付けてりゃバレバレだよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:13:38.77 ID:SzYQzNYb
5000m 日本終わったな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:13:57.97 ID:Vjhgmu26
何年も前からあれだけ自慢しといてまだ40機しか作ってないとか、これまだ増加試作段階だろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:14:27.13 ID:lv8233PA
J20ってカナード付いてる奴だっけ?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:16:25.99 ID:8kBPIKl8
>>7
そう
あと、排気煙が黒く残るんで、レーダーには映らないけど
目視で居場所がわかると言うw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:15:02.94 ID:WMsmmkg3
おおー!ヤレヤレー!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:16:03.62 ID:l7MLZSQV
ラファールこないだ受領したばっかだろ
いきなり最前線配備ってだいじょうぶかよw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:17:56.26 ID:tWUVd96u
ちょっと戦ってシナのなんちゃってステルスの実力を見てみたい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:18:16.81 ID:3Hov5GEw
見つからなければJ20の勝ち、見つかればラファールの勝ち
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:19:06.29 ID:l7MLZSQV
いちど実戦に引っ張り出して中国の戦闘機のデータ取れたら最高だな できれば撃墜して機体回収したれ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:21:36.64 ID:kbh+MfQu
ちょっとレーダーリフレクター外してインド領空入ってみようぜ!
ばれたら格闘戦で遊んでやれば良い
まさか負けたりしないよね?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:24:06.94 ID:rpkKlHZQ
撃墜したいなー、アメリカが乗り出してくるぞw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:24:37.43 ID:/iNMQZcg
報道されるステルスは草
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:25:09.91 ID:s/DqaEvL
マジで全方位に喧嘩売ってんな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:26:03.86 ID:H+XfBaoV
どのくらいの距離で捕捉出来るか見物だな。
日本も派遣出来ないかな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:26:14.15 ID:FvC09pub
インド「撃墜した、勝ったよ」
中国「そんな事実はない」
または
中国「撃墜した、ちょろいもんだ」
インド「そんな事実はない」
さてどうなる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:27:48.19 ID:99m84tjm
そのうち普通にレーダーで検知できるってインドが言い出して、中国はリフレクター付けてるからね!って反論して、中国のステルス機がなんちゃってなのかどうかで盛り上がる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:28:25.18 ID:qH6QQbW+
昔タイ空軍のグリペンと中国のSU27だっけ?が模擬戦して中国がガタガタにやられたんだよな。
ラファールとJ20なら実際どうなんだろうな。個人的にはJ20が勝つ気がするが、中国は米軍とやりあう前にラファールくらいは越えなきゃならんと思ってるだろうな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:28:30.85 ID:RfwacZWO
なお、馬鹿にしか見えないステルス機らしい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:30:03.56 ID:+FNHR9xg
インドも国産戦闘機「テジャス」、ミラージュシリーズ、ミグ21、29とか戦闘機もごった煮配備だからな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:38:24.34 ID:FvC09pub
>>25
もうすぐF-16Vの名前をF-21としたのがインドに入ってくるはずです。
まだ検討中だったかな?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:40:12.26 ID:+FNHR9xg
>>40
すごいよね
陸海空すべてでごちゃごちゃ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:30:12.94 ID:gDaRg040
実はクッキリはっきりレーダーに映ったりしてw
ただ、報告するとヤバいから黙ってたってオチはあり得る??
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:44:33.79 ID:H+XfBaoV
>>26
捕捉しても公にはせんだろうな
公にはせんけど領空に入る前からインド空軍に待ち伏せされてたりw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:30:33.71 ID:tn8tOTPq
レッドチーム対世界始まるのか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:30:49.59 ID:ZetP1tOp
しかしホンマ
中ころは
えげつなく四方八方アッチこち侵略してんな
尖閣も
ウロチョロウロチョロ
乗っ取り満々だしよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:31:06.20 ID:+FNHR9xg
あとラファールもか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:32:07.64 ID:JWv9km4I
初手は中印国境か
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:32:43.20 ID:lJ6cFIMX
なんだ結局最後はスペック自慢か。ドッグファイトやれよ。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:33:03.39 ID:35Gq7A7U
カナード付いてるステルス機ってwww
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:33:41.70 ID:/iNMQZcg
J20 vs ラファールか楽しみ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:33:48.10 ID:QnwdNKxU
やれよ、支那の実力見せてもらおう
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:34:15.81 ID:2nDuXPyW
これ、米軍のB2にビビっての移動だろ。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:35:16.61 ID:9aJb6LEl
これが例の機体か
インド終わったな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:37:17.09 ID:BQSPECGI
台湾のように対空ミサイル発射しろよ!
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:37:37.12 ID:c8sVtqJJ
J-20とかまるで日本製みたいだから止めて欲しい
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:38:08.38 ID:zmq+8kdC
ではかねてよりもうしあわせたとおりに
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:38:50.92 ID:9vJLMQHj
まぁ色んな意味でケーススタディにはなるな

でもJ20は既に中国で開発取りやめになってるとの報道も出たがね

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:39:01.41 ID:HlUQ7jV/
性能はともかくJ20はかっこいい
F35、22は見た目がださい
デザインセンスは中国の圧勝
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:42:57.24 ID:8kBPIKl8
>>42
そうかあ?
コアブースター臭がして、イマイチw
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:52:19.75 ID:kg+4x13L
>>42
>性能はともかく
確かにポンコツエンジンなんだよな
もっとマシなの積めばよいのに
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:39:55.38 ID:8Hv17luF
まがい物が2機来たところで何がどうなる?
おそらくインドは現役の第四世代戦闘機で迎撃するだろね
さすがにインドにはハッタリは通用しないだろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:40:11.57 ID:TCHwxUE+
インドってあちこちの紛争地でpko活動しまくってるからそれなりに実戦経験豊富だし舐めてるとヤられるぞ?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:40:20.50 ID:RwUikLIp
>>1
石油がて事かね
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:40:21.96 ID:FV5QRE+L
EUかアメリカが、インドに内密に軍事援助する可能性があるな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:41:01.49 ID:e5CDA/TC
地対空ミサイルも配備しろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:41:41.01 ID:ybt0osl+
2018/05/20 -インドのスホイ30MKIレーダーは、チベット上空を飛行中の第5世代殲20
(J20)ステルス戦闘機を探知し追跡した。
丸見えの鈍重戦闘機だろ MIG21で勝てるよ。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:42:18.17 ID:AIrcNszU
こればらしちゃダメなヤツじゃ?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:43:18.36 ID:DgMG3ANf
「ヘイインディアン、やっちゃう? やっちゃうならタイミング合わそうゼ!」
「それはいい提案だヤンキー! やっちゃう? やっちゃおうか!」
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:43:28.85 ID:mS0aFf7L
まじか
あっちはラファールを配備したばっかだぞ
ラファールとJ20がバトルすんのか
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:43:47.95 ID:eTZp83Tl
中国、四面楚歌やな
尖閣諸島で日本にちょっかい出してる場合じゃねえぞ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:45:19.14 ID:9R7350OT
>>54
ちょっかい出さないと内戦の危機なんだろうな
多正面作戦という愚策に出るしかないというのは
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:47:57.90 ID:IWPUpC1l
>>58
香港は日本よりイギリスに助けを求めるといい
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:44:34.04 ID:Vjhgmu26
J20の画像みてるとイカフライのスナック食べたくなる
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:44:50.32 ID:TCHwxUE+
トランプが南海問題に踏み込んできたしなぁ。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:46:26.63 ID:IWPUpC1l
居ることが分かってたらアカンやんw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:46:47.80 ID:bDjJ3ThV
インド兵『黒煙の飛行機雲見つけました』
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:46:57.10 ID:gUom2mO+
外観からして
設計うまくいってない感満載だな。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:47:03.68 ID:3g8KyB6c
米国のイージス艦で補足した情報を公表してやれwww
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:47:29.30 ID:lv8233PA
まーカナードがどうとか言う前に機体大きいJ20じゃねぇwラファールで追いかけ回したれw
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:47:40.40 ID:P1WNdIOe
中国共産党員 VS 世界
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:47:58.06 ID:Zjn44Juq
99を出すまでもなく20で十分と看做されたのか
印度終わったな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:47:59.67 ID:lXWoWfkq
なんか、北朝鮮とやること変わらんな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:48:11.34 ID:ULTnZKqR
F16に撃墜されそう
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:48:55.24 ID:wQmEWRFp
ステルス機の何が手強いって、ミサイルが当たらないのよ。
ミサイルのシーカーの小さなレーダーでは、ステルス機を捉えられないから。

近距離から赤外線シーカー使えば、運がよけれは当たるかもしれないけど。

目視で機関銃で撃ち落とすわけにもいかんでしょ

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:52:13.84 ID:ULTnZKqR
>>69
ファントムⅡの二の舞
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:50:06.59 ID:8Hv17luF
別にこれが日本であっても、それ自体が問題じゃないんだよ
日本では、労基法をクリアすること自体が最大の問題なんだ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:51:26.45 ID:ZkMysqkn
商用衛星に確認されるステルス機って、何なの?
ミノフスキー粒子の技術の失敗なの?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:52:11.34 ID:4TmC0uje
中国はどこを爆撃すんの?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:52:58.85 ID:OzXAyUKO
国境到着を実況中継されるステルス機
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:53:07.24 ID:baXQm4rd
我が軍のレーダーには映らないからステルスアル。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:53:51.31 ID:kg+4x13L
>>77
オィw
それ電源落ちてるだろww
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:54:28.44 ID:EGq0aB4U
グーグルマップでバレバレだろwww
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:54:42.98 ID:hidUMxVX
見えるw
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:55:12.78 ID:gyD0dnhk
スイッチ入れるとステルスになるのかな?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:55:26.63 ID:1rH6Wv3Q
中国「J-20は最強ステルス戦闘機アル!」
インド「・・・丸見えとは言えない・・・」
中国「とりあえずインド軍機を撃墜してみた様子見するアル」
インド「領空侵犯されたので対空ミサイルで撃墜しますた」
中国「げ、撃墜された事実なんて、な、な、ナイアル!」
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/19(水) 21:55:37.60 ID:gKukiSTZ
やべーよやべーよ、ラファールなんかの第4.5世代機と戦ったら
殲-20の真の性能がバレちゃうよw

コメント

タイトルとURLをコピーしました