タスクフォースメンバー「半沢直樹のは話が反対だよ!俺があのセリフをJALに言ったんだよ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:37:17.52 ID:yZ9IWCkO0

16日に放送されたTBS系ドラマ「半沢直樹」(第5話)を見て、「そういえばこんな事もあったなぁ」と
過去の記憶がうっすらと蘇った人もいただろう。
ちまたでいわれているように、ストーリー展開が2010年1月に負債総額2.3兆円を抱えて
破産申請した日本航空(JAL)のケースとそっくりだったからだ。

ドラマでは、破綻寸前の航空会社「帝国航空」の経営再建を任された東京中央銀行の半沢(堺雅人)が、
帝国航空の機長やグランドスタッフ(地上係員)の働く姿を見たり、内部資料を精査したりして改めて
デューデリジェンス(資産の適正評価)する場面が出てくる。

そして、白井亜希子国交相(江口のりこ)が設けた再建チーム「帝国航空再生タスクフォース」のリーダー、
乃原正太弁護士(筒井道隆)と半沢が火花を散らすことになるわけだが、日航のケースも、
当時の鳩山政権で国交相に就いた前原誠司衆院議員(現・国民民主党)が、
弁護士や経営コンサルタントの冨山和彦氏(現・株式会社経営共創基盤代表取締役)らによる直轄チーム「JAL再生タスクフォース」を設置。

この動きに対して当時の新聞やテレビは、<メガバンク幹部は『彼らに出来るのは中核でない事業を切ることだけ。
航空の専門家がいないのに、どうやって成長戦略を描けるのか』と、冷笑した><リストラ屋がやってきた>などと報じていたから、
まさにドラマの展開と同じだろう。

 一方で、ドラマを見ていると、タスクフォースが半沢と敵対する“悪役”のように見えてしまうが、少し違っていたらしい。
というのも、「JAL再生タスクフォース」のメンバーだった冨山和彦氏がツイッターでこう突っ込みを入れていたからだ。

<大幅な路線削減を人員削減、機材削減とセットで要求したのはタスクフォースの方だぞ。逆だぞ半澤。
お前は実はタスクフォースか!?前回も僕らが経営陣に言ったことをそのまま喋ってたし(笑)>(原文ママ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b1ace199291945fb16795754690ff7a304b59b3

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:38:55.98 ID:UW7HkVLI0
タスクフォースハリアー
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:39:24.69 ID:H3mhVfVO0
まあ、ドラマだし。政府が悪の方が分かりやすいし。
現実はバンカーが悪の時もあるけど。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:39:29.97 ID:W0cWhrCz0
半沢屋敷はフィクションの物語ですけど?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:40:53.07 ID:mLO9Bshs0
民主党w
ヤバすぎ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:45:01.06 ID:tycsN31T0
民主党政権www
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:46:10.35 ID:P5MgP+yH0
ドラマにマジになっちゃってどうすんの?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:47:11.74 ID:+aRKvWOm0
JALはこの件以降使いたくないのでANAばっかりだわ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:55:00.22 ID:S1a/8g8D0
>>8
小さい子供連れて行きはJAL国内ファースト、帰りはANAプレミアムシートで使い比べて見たけどJALの圧勝だったわ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:55:32.39 ID:GXYkD5CX0
>>17
ANAにはスープがあるじゃないか(´;ω;`)
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:58:15.25 ID:S1a/8g8D0
>>18
小さい子連れてそんか危ないもんいらんわ(# ゚Д゚)
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:56:06.38 ID:aXjthui50
>>8
A N Aをアナって読むやつで賢いやつを見たことがない。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:47:34.72 ID:qKVisvOM0
再現ドラマやってるわけじゃないのに何言ってんだ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:47:41.26 ID:O/MuzVn50
ドラマと現実の区別がつかない人って居るよねー
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:41:02.28 ID:tKY3pvfh0
>>10
そんなのが大事な事業やってんだよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:47:47.87 ID:+Sz/vT4N0
そんなことで怒ってんの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:48:45.55 ID:VIfQimF+0
金融屋が一番クソなのは間違いない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:48:58.34 ID:gLTRkdSf0
悪人は自分が正義だと大きな声で言う
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:50:21.70
い・ま・じゃ・な・い
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:52:56.06 ID:9o6J+QsH0
セントフォースは?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:53:38.99 ID:9ELrbvES0
こういう自画自賛とかほんと見てられない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:56:21.88 ID:GUord7rw0
ネーミングセンスなんとかならなかったのか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:56:41.91 ID:UW7HkVLI0
やっぱり胡散臭いんだなあのタスクフォース
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:59:23.92 ID:Zbx8ybOY0
何歳になってもドラマに熱くなれる人間になりたいね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 19:59:58.28 ID:hpPncv4r0
こんなんでマウント取りたい馬鹿がいるんだや
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:00:05.44 ID:BmObSG980
>>1
冨山って人は想像力がないのかな?
エンタメだしそこは変えてるだけでしょ
どちらにせよ現実もドラマもタスクフォースは悪っていう位置付けなんじゃないの?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:38:09.71 ID:Tm7oN3YG0
>>24
残念ながらアスペは君なんだよな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:14:58.22 ID:/Z1BmSB+0
>>24
現実だとタスクフォースは何もできずに1ヶ月後に解散したような
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:01:12.85 ID:BDR8tUH60
JALは1度国が再建してメス入れてんだから良くなるのは当然だわな
ANAも1度破綻した方が良いかもしれない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:06:45.18 ID:FDlRzyFb0
>>25
ANAの受付カウンターの人はコードシェア便だったにも関わらず丁寧に受付させてくれたのに対してJALはコッチの仕事じゃないと邪魔みたいに扱われた
半沢に絆される前のグレートキャプテンそのものみたいな態度したJALのがクソ
一度解体されて無駄なくすとこうも仕事が雑になるんだな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:12:33.90 ID:2cW8w9oF0
>>25
JALはドリンク無料だしWi-Fiもほとんどの機種にあるけど
ANAはドリンク有料になったしWi-Fiがある機種少ないし
今やJALの方が良いよね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:13:50.83 ID:DVmTgSDH0
>>33
その程度でJALかよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:01:36.63 ID:UXnucSne0
蓮舫役の女ブサイクだなwwwwwwww
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:04:40.95 ID:a8mHp4Z20
>>26
それツイッターに書いてみてくれ
そして、そのあとみんなで「蓮舫より魅力的ですが?」とか#蓮舫より魅力的みたいな感じで女優age蓮舫sageしようじゃないか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:06:20.11 ID:s+bKyJmN0
>>26
ググるとおっぱいと陰毛が出てくるぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:05:26.18 ID:XfX8JOT10
そりゃドラマだからさ
半沢がヒーローじゃないと
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:11:48.37 ID:7/qK8/uP0
民主党の無能さ再現ドラマ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:13:10.56 ID:DVmTgSDH0
>>1
嘘吐き臭い
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:15:39.00 ID:/YMlwMVn0
ただのドラマに何ムキになってんだよ。
面白きゃいいんだよ。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:18:40.72 ID:++GuPXto0
ドラマが真実になるとか韓国人みたいだな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:20:00.79 ID:1Gq16oCv0
バイアグラだぁ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:26:03.94 ID:pNeXOuNQ0
この経営コンサルタントとかいう胡散臭い冨山なる人間がパヨクかそうじゃないかだけ教えてくれ。

それが全てだ。

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:26:15.80 ID:CrU5Q5dq0
行きはANA 帰りはJALで
  まだ知らぬ世界へ――ANAL旅行
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:27:21.86 ID:gq/d5V+j0
ミッドウェーではTF16とTF17
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:29:15.59 ID:lZvnZrW60
現実に起きたことをベースに勧善懲悪ものにいじっていく
モラルはないが求められてるんだがらしゃーない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:29:35.59 ID:WRIf4Lk+0
企業年金カットとか今考えるとひでぇ話だよな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:01:47.31 ID:EDilrHTb0
>>43
国民年金に置き換えたら、凄く良いことしてると思うぞ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:30:03.69 ID:pXaMJWlO0
何こいつ、気持ち悪い
JALは経営破綻して会社更生法適用したじゃねーか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:31:04.84 ID:VEQm4pei0
ドラマにマジレスw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:33:00.40 ID:l9GAMv1a0
帝国航空だし。JALじゃ無いし
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:34:16.47 ID:dAwBD4P+0
銀行なんかゴーンと同じで人員削減しか出来ないし。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:36:51.50 ID:nyS4Asyx0
>>1
悔しいのぉw
なのかな?
それとも
ドラマに大人気なさすぎ
なのかな?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:37:11.78 ID:7YYKFk+50
原作者にイェーイ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:38:25.86 ID:cDVtkPv30
フィクションだぞ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:42:17.18 ID:jtdMkt9z0
>>1
めちゃくちゃダサい。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:48:58.02 ID:Up1c47a20
JALの赤字の根源は、労働組合が退職者に払ってた年金。退職してから何十年も払い続けてたおかげで
経営の足を引っ張ることになった。しかし、歴代の経営者はここにメスを入れられず赤字が減らなかった。
そこで一度会社を潰して社員全員解雇し年金支払いも止めてから、使える社員を再雇用した。
だからたった1年かそこらで黒字になった。タスクフォースがやった路線削減や機材削減、人員削減なんか
全然必要なかった。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:51:01.69 ID:QhP8UbHX0
下らねえことに茶々入れんなよ
嫌なら見るなよ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:57:52.82 ID:UW7HkVLI0
アオイホノオのドラマに文句つけた岡田みたいな奴だな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:58:08.73 ID:PC2RxF/v0
流行りのドラマに乗っかってくる奴多いな
昨日はエキストラがなんか文句言ってる記事見たわ
なんの文句なのかすらわからん、ただ出られたらいいってだけのヨタ記事だった。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 20:58:39.72 ID:nfx9g3db0
エーエヌエーと言えって?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:00:27.72 ID:aXjthui50
>>60
少なくともA N A側はそう言ってる。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:06:34.16 ID:nfx9g3db0
>>61
それだとANA FESTAとか言い難いんだよなw
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:01:05.79 ID:4jt/OUZL0
筒井道隆ひさしぶりに見た
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:13:56.35 ID:35ODi1s+0
>>62
20年以上前は主演
今は悪役のわき役www
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:05:43.93 ID:PKvebvp80
法的根拠のない10億の真相も呟いて?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:08:14.55 ID:35ODi1s+0
日本航空と京セラの稲盛和夫
この人、中国で教祖的人気なんだよな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:08:30.57 ID:cYbd/RJ8O
顕示欲全開で草
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:08:46.69 ID:JF5Gwe3i0
そこらのリーマンの人たちが半沢を自分と重ね合わせてるだろうけど、半沢ってリアルだったら敵が多すぎて不慮の事故で長生きできないよなって思うの
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:09:02.79 ID:Zd/T8+JS0
多分視聴者の大多数は民主党が悪いまで行かなくて単に政治家が悪いで終わるんでお前ら
あんまり期待するとグギギってなるよ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:09:43.32 ID:BfD0JvPr0
証拠を出せ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:11:17.48 ID:Ci4d85LF0
誰がサギシノ言い分信じるかよ。
タスクフォースのみならずその後のこいつの詐欺スキーム知ってればこいつの言うこと信じるやついねーだろw
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:11:30.89 ID:kGa1GgHN0
大した成果もなしに1か月で解散したにも関わらず、資金繰りで苦しんでいたJALから人件費として10億円巻き上げたタスクフォースが何を誇ってるんだか
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:11:36.30 ID:35ODi1s+0
日本航空と京セラの稲盛和夫

民主党支持者
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:11:53.69 ID:9r51yDEZ0
マジかよ星セントルイス最低だな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/18(火) 21:14:49.09 ID:GG1CHzHO0
なんか悪い夢でも見てるんじゃねーのコイツw

コメント

タイトルとURLをコピーしました