- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 11:59:45.88
大野たかし
@koredeiinoka
「敵が攻めてきたらどうするのか」という言説があります。しかし75年前、国家予算の七割が軍事費でしたが、一般市民を空襲から守る事はできませんでした。
そして権力者の身に危険が迫ったら、「敵」に降伏・服従したのが現実です。
攻めてこられないように外交で対処する以外に安全は守れません。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:00:18.34 ID:FQmT6Kya0
- 戦争も外交だよ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:00:28.19 ID:3TDYtKuR0
- 具体的に、外交でどう対処するのか教えてください
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:10:53.20 ID:SdHp05Cr0
- >>3
日本全土を無条件で支那に占領させなさい - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:14:25.40 ID:/RODDnlQ0
- >>3
よく読めよ 降伏、服従するって書いてある - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:14:35.78 ID:H4GGuuqa0
- >>3
相互確証破壊状態にして、攻め込まれないようにする - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:00:31.74 ID:/vZSaxQl0
- 平和ボケすんな武装しろ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:01:41.32 ID:FJScGzTz0
- 土下座外交で何もかも奪われるんだろ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:10:17.14 ID:Oblkri650
- >>5
今やってるもんな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:01:57.38 ID:j87sOqco0
- >>1
じゃあ、米軍基地に文句言うなよ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:02:13.67 ID:S8rRlgyA0
- 相手を降伏させれば日本は平和だろ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:02:26.96 ID:Nk1MeVzV0
- じゃあもっともっと軍備拡張しなきゃね
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:02:33.08 ID:eipbkIUD0
- 今の中国の動き見ろって話だわな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:02:54.85 ID:Lz9XlTnG0
- 日本を攻め込まれ易い国にした張本人が何言ってるんだか。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:02:56.00 ID:8LGaSUZ20
- 戦争も外交の一つの手段だよ
何故か日本では違うってことになってるが
そもそも敵より明らかに強かったら攻めてこないぞ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:03:48.64 ID:eguhz4P70
- まあ、その敵が共産党なんだけど
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:03:50.45 ID:Utd3gl6x0
- セキュリティ対策しない家に泥棒が入ります。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:03:53.30 ID:CrJ2pirO0
- 軍事力のない外交とかねーから
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:04:03.44 ID:S+52P+l40
- たしかに日本に軍事強化されたら中国は困るな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:04:23.03 ID:bcxKzgUG0
- 軍事力も外交カードの重要な要素。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:04:26.06 ID:XMMv4uZl0
- 理想主義か?
大抵の国は対話と軍備がワンセットなんだが - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:04:26.12 ID:uB80PVRy0
- スパイの巣窟
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:04:44.53 ID:XY98Z/Z10
- 足元見られて終わり
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:04:54.45 ID:74H/8tA30
- >>1
大戦末期の予算と比べてどうするんだ?? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:05:14.47 ID:2DY1emF60
- 警察解体して犯罪者と話し合って解決しろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:05:26.23 ID:EB9DZicK0
- 価値観が違う奴とは話が合わない
話が合わないと外交なんて無理
という事を共産党の人は痛い程分かってると思うが? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:05:28.09 ID:85bULeqAO
- やったもん勝ちの国と外交解決だなんてファンタジー誰が信じるかよ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:05:29.44 ID:Co0BeVm90
- こういうこと言ってるやつ全員強盗に刺されればいいのに
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:05:34.47 ID:bcxKzgUG0
- 戦争したくなければ、撃たれる前に撃つぞって脅す事。それしかない。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:05:52.68 ID:W3e0rM580
- 外交って例えば米国の中国製アプリ禁止とか?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:05:53.74 ID:x7tQiWfZ0
- 主義主張のためなら、人民の命なんかあってないものだ。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:06:08.31 ID:mRWY4c+X0
- なるほど。拳銃を突きつけている相手に無防備で話し合いですね。
初弾で撃ち殺されろ。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:06:13.35 ID:tDz1+DyI0
- さすが泥棒の味方
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:06:14.21 ID:RiMpYNhI0
- 外交もするし外交に失敗した時のために軍備もする
なんでどっちかっていう発想になるんだ? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:06:43.03 ID:xTcsFkTc0
- 無条件降伏しか方法なくね?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:06:54.31 ID:UP/TecEH0
- もうすでにゆっくり攻められてるんだが?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:07:02.47 ID:gQi1gj4G0
- チベットウイグルみたいなのを望むのか?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:07:02.82 ID:ZCJup82o0
- 中国や韓国に行って説得して武装解除させたら認めてやるわ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:07:04.43 ID:BGsd+dcQ0
- 両方やるんだよ!アホか!
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:07:32.15 ID:tpUcgu1MO
- 外交でお互い譲れないから
戦争という対処
無抵抗では安全は守れません - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:07:33.40 ID:kRrNvEX30
- 呑気か
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:07:35.57 ID:459UStHR0
- 力なき理想はゴミだってはっきりわかんだね
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:07:40.17 ID:TLYkfHcz0
- いや軍備増強しとかなあかん
現に尖閣は侵略されかかってる - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:07:44.25 ID:gmJ6M7he0
- その外交で、反米を掲げる共産党というマヌケがおってな………
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:08:02.09 ID:sjhrzFNA0
- 軍事力の伴わない外交なんて無力だろ
こんなことその辺の中学生でも知ってるぞ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:08:06.10 ID:V9x4VOam0
- 完全武装のいかついおっさん相手に手ぶらで交渉できるかね?
俺は無理だね - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:08:07.39 ID:SMSzdWuu0
- そうだったらいいかもね。
でもさ、「だったらいいな」で日本国民を道連れにするな - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:08:11.75 ID:Gi/NOTWK0
- 戦争って外交手段の1つだから問題ないな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:08:23.23 ID:LIfPPInh0
- 外交で話し合い?
話し合いで物事は何も解決しない。
話し合いをしても北方領土は返ってこないし、竹島は乗っ取られたまま。 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:08:23.45 ID:dMkXFbk30
- チェンバレン「せやせや!」
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:08:33.02 ID:mECHugFn0
- 軍事力で威嚇、ってのもある外交だからなぁ
外交で防衛するってのは100人が100人同じこと考えてて
その内容が問題なんだと思うんやで - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:08:36.20 ID:u5xRxtgx0
- まぁ、政治力を背景にした圧力団体だからなぁ・・・
国内における恫喝外交の手腕は随一なのは認める。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:08:40.46 ID:OePXRtxV0
- 日本人ですらろくに説得できない弱小政党の奴が
外交で対処って言ってもねぇ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:08:45.81 ID:v4W57f9V0
- 相変わらず赤のスパイやってんのな
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:08:47.10 ID:mjryfkDp0
- おいおい日本は現状米軍の圧倒的軍事力を背景に置いてるからな
軍事費じゃないだけで米側に多大な直接、間接的な支払いはしてる共産党trいつからこんなバカになったんだ?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:08:53.58 ID:qFpyJW8a0
- 共産党は政府と話し合いもできないでデモに訴えてるやん
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:09:03.04 ID:vk085VYA0
- こいつらのパシリのSEALDsも敵が攻めてきても酒を酌み交わして守るとか言ってたしなw
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:09:12.85 ID:5u0ZKO6u0
- いつまでお花畑やるつもりなんだ、こいつら
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:09:15.87 ID:jbAOFO/00
- 軍事力を背景にした外交をしよう
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:09:23.78 ID:ZBL4QzD/0
- これ香港の市民に9条を信じよと訴えれば、中国共産党は香港市民を逮捕しないんじゃないか?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:09:28.35 ID:aC1TEHju0
- 言葉は大事
でもな?相手が凶暴な奴だとして殴り返せない相手と話し合うと思うか?
殴り返さないじゃ無くて殴り返せないな - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:09:44.93 ID:3mpnGU4Q0
- だから
攻めてきたらどうすんの - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:09:47.20 ID:fv+rhS5j0
- 個人のポリシーとして持つのは結構だけど、日本国民の生命をベットできるほど精緻な戦略なんか?
言いっぱなしの責任なしだろ
試しに尖閣問題とか外交で解決してみてよ
そこは与党に丸投げなの?笑 - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:09:59.06 ID:vmciljSU0
- 何いってんだこいつ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:10:02.45 ID:0wXFbbWj0
- さっさと核武装
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:10:23.69 ID:2iQ4kU9m0
- >>1
かける予算が違うだろ
はいろんぱ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:10:40.76 ID:cpd/lkgZ0
- カネないからな
失われた30年の自民党でもうすっかり貧乏になって防衛費は増やせない - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:10:41.10 ID:r/piL7sL0
- この手のバカにする質問がある、今まで誰もまともに答えたことがない
「もし戦前の朝鮮や中国が憲法9条を持っていたら、日本に『侵略』されなかったと思いますか?」
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:10:51.12 ID:EQScE4RP0
- 無抵抗など通用せんのだ!
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:10:57.87 ID:w0ZNxAMb0
- ほんじゃ中国行って話しつけてこい
共産党同士でな - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:11:06.30 ID:l/0ODnrA0
- 軍事力の無い時に竹島とられたけど?
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:11:20.00 ID:GPGZ049B0
- こいつらは革命起こしやすいように武力を削ぐのが狙いだろ
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:11:20.83 ID:naayC2WB0
- チベットやベトナムは中国を軍事力で脅かされてたから攻められたのか?
違うだろこういう明らかにアホなセリフを言えるのが空気の力なんだよな
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:11:31.81 ID:BGsd+dcQ0
- どれだけの人の命がかかってると思ってるんだ
お花畑のバカはそこが全くわかってない - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:11:34.70 ID:ay6pP+iF0
- 言論の自由
しか喚かないのと同じだね
なぁんにも責任を取らない - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:11:39.23 ID:n12OcX190
- 「攻めてこられないように外交で対処」なんて、歴史上のどんな偉人でも実現したことはない
そもそも共産主義者自体が、内乱と侵略の歴史を辿ってきているのに
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:11:49.83 ID:1zITrFUT0
- >>1
外交でどうにかなるのはこちらに手札がある場合だけだろ
ハルノートから学べよ - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:11:49.99 ID:AR+cOr8m0
- で、外交で香港は守れましたか?
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:12:01.21 ID:cpd/lkgZ0
- カネないから仕方ない
自民党のせい - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:12:30.51 ID:QStkX8td0
- 意味不明
せめて来られないようにするのが軍事力なんだけど?
軍事力なき外交でどうやって責められなくすんだよバカすぎんだろ www - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:12:33.97 ID:9mgWf27l0
- シナロシア韓国を利するだけだろうし、あっという間に無血で占領される。
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:12:49.49 ID:A86KuWvt0
- このバカの家にナイフ装備した殺人鬼が来ても武装解除を説得できるのか
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:12:55.60 ID:SMSzdWuu0
- もういい加減お花畑議論はいいよ
そんなお花畑トークやってるような呑気な国が日本以外にあるのかよ - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:13:06.53 ID:2Du3L0/y0
- 飲める要求しかされない前提なら正しい
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:13:14.22 ID:TMMonkEf0
- 机上の空論
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:13:19.77 ID:E8zkY01A0
- 外交=降伏=敗戦革命だね
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:13:24.77 ID:Sd9OgL7Y0
- まあ、大東亜戦争の反省として国際的に孤立しないように外交するのは大事なんだがな、
そのためには時として他国の紛争に参加することも必要なわけで。
綺麗事ばかりの他力本願と協力しようと思うか? - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:13:35.43 ID:sjSzUsI00
- >>1
主張するなら具体策や方法を提示した上での議論だろ
そんな一方的な暴論で誰が納得するのさ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:13:45.02 ID:0Vky/4WC0
- 大量民兵漁船で領海侵犯予告される現状を無視するなんてスゲーわ。
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:13:45.32 ID:Gh0pXBjB0
- >>1
あほ過ぎる
シナは力で無理やり支配地域を広げて来るんだが
外交で出来ることなんて僅かしかない - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:13:46.62 ID:qeLmaWPN0
- 力を持たない者の声なんか誰も聞かんよ
身に染みているはずでは? - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:13:56.75 ID:BJgOT/GQ0
- マジでそう思ってるのかコイツ
だったら真性お花畑 - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:14:30.89 ID:gE+aAG9W0
- まず身近なネトウヨを対話で懐柔してみれば。
まさかそれすら出来ないのにこんなこと言ってるの? - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:14:34.43 ID:fqWRz9fJ0
- 小学生みたいな下らない欺瞞
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:14:47.01 ID:Ye4LEBTL0
- こいつらの外交は中韓の言いなりになるって事だから
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:14:48.00 ID:F25seyqQ0
- しょーもない
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:14:51.93 ID:TWp+R4w70
- ウクライナは核放棄の見返りにロシアと不可侵の覚書を交わしたけど、それでもクリミア半島は軍事侵略で取られたけど
ほんの数年前の話だぞ - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:14:54.63 ID:MmC9ijiC0
- 核武装すればジェノサイドはおきない
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:14:58.34 ID:Hry+3IZb0
- そろそろ外患誘致罪を適用すべきだと思うの。
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:15:09.38 ID:RfjYhfqLO
- (´・ω・`)国内でさんざん暴力事件起こしてきた方たちが言うことは違うなー
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:15:28.07 ID:h89X+mQI0
- やっぱり共産党は駄目だな
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 12:15:32.10 ID:LlYLwpd60
- 話し合いで解決すればパヨクの内ゲバも起きないだろうにな
同じ国の人間でも纏められないのに、言語が違う外国と全て話し合いで纏まる訳も無いだろうに
日本共産党 「攻めてこられないように外交で対処する以外に安全は守れません」

コメント