- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 22:56:46.86 ID:CAP_USER9
シティポップリバイバルで再注目! 今こそ聴きたい、角松敏生・珠玉のサマーポップ特集!
8/6(木) 19:11 TOKYO FM+
https://news.yahoo.co.jp/articles/09bf5e3eb1fc9de69c362fb6dce8ed47a77e8326高橋みなみがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「高橋みなみの『これから、何する?』」。毎週水曜日は、音楽ジャーナリストの高橋芳朗さんとお届け。8月5日(水)の放送は、近年のシティポップリバイバルで再評価の機運高まる「角松敏生さん特集」をお送りしました。
角松さんのプロデュース作品を集めたアルバム『角松敏生ワークス -GOOD DIGGER-』と『角松敏生ワークス -GOAL DIGGER-』が7月22日(水)に発売され、それぞれオリコンウィークリーチャート初登場10位と12位にランクイン。これは「いかに角松さんの音楽が求められているかの証明」と芳朗さん。また、角松さんといえば“夏”。それだけに「特集を組むタイミングとしてはバッチリ。角松さんのサマーソングを聴きながら、思いきり夏を堪能していただきたい!」とも。
◆「Television」西城秀樹
この曲が収録された1985年のアルバム『TWILIGHT MADE…HIDEKI』は、西城さんのアイドル然としたイメージを払拭しようとした意欲作。角松さんは4曲手掛け、なかでもこれは「アーバンでアダルトな名曲」に。
◆「So Long」中森明菜
1985年のアルバム『BITTER AND SWEET』収録曲で、作詞・作曲・編曲、すべて角松さん。明菜さんの既存のイメージを裏切るアーバンかつオシャレな仕上がりで、人知れず恋人の部屋を出ていく女性の心情を当時19歳の明菜さんが見事に熱唱しており、たかみなは「19歳ですか!」とビックリ。
◆「Rising Love」中山美穂
1986年のシングル「JINGI・愛してもらいます」のカップリング曲。両者のコラボは角松さんが手掛けた杏里さんの作品を中山さんが気に入っていたこともあり、彼女のリクエストで実現。この曲はそのエピソードが頷ける本格派の仕上がりで、当時のトレンドであったブラックミュージックのサウンドが満載。
◆「Into the good time」米光美保
米光さんは元・東京パフォーマンスドールのメンバーで、本作は1994年のシングル曲。
角松さんプロデュースのもと『From My Heart』と『FOREVER』2枚のアルバムをリリース。どちらもシティポップファンの間で人気だそうです。◆「splendid Love」Sala from VOCALAND
これは1996年のアルバム『VOCALAND』の収録曲。VOCALANDとは角松さんプロデュースによる女性ボーカリスト発掘プロジェクト。この曲はプロジェクトの初シングルで、当時ビールのCMなどにも使われ、「爽やかさとアゲ感のバランスが素晴らしく、夏の浮き足だった気持ちをさらに浮き足立たせてくれる、チャラい気分を刺激させられる曲」と芳朗さん。
◆「時の向こうがわ」岩崎宏美
1997年のアルバム『SHOWER OF LOVE』の収録曲。このアルバムは吉田美奈子さんや南佳孝さんなどが参加し、シティポップ色が強いなかで角松さんは3曲に参加。とりわけこの曲は70年代のスティーヴィー・ワンダーっぽいファンキーな仕上がりで、岩崎さんのイメージとはまた違った仕上がりになっています。
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:00:15.64 ID:MRRjfVbc0
- 米光クラブ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:00:43.14 ID:dN1zaJ2/0
- カドマツデオマ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:02:26.55 ID:B4N6Kklp0
- 音デカくて耳やられた
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:03:44.72 ID:8J506uc10
- は?
角松敏生?w
21世紀だぞ今w - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:24:52.98 ID:nwx8yC7T0
- >>5
今の若いのは発信力が弱いから仕方がない。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:04:29.16 ID:QHeAQHv40
- 防火ランド
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:04:32.54 ID:q8lb2HZc0
- 角松がプロデュースしてた頃のジャドーズが好き
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:25:59.39 ID:Qfjxf1/V0
- >>7
俺も角松prod.といえばJADOES
コンピに入ってないから選ばれなかったのかなと思ったら5曲も入ってた… - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 00:42:00.85 ID:gt/zIVnz0
- >>7
コンピにも入ってるミポリンに提供した
GET YOUR LOVE TONIGHTカッコいいよな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:05:44.79 ID:JML0a+9g0
- もうWAになって踊れ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:07:52.53 ID:XbhQNF9o0
- 長万部太郎
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:08:02.87 ID:i6Ui0UDK0
- シャム猫のようなホスト、またはマジシャンに見える時もある
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:10:13.03 ID:F6D2niw00
- テレサテンが無いぞ!
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:11:57.94 ID:8nnIcfYH0
- この人とカルロス・トシキがごっちゃになる
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:12:27.54 ID:l6eLxGTz0
- 角松も春のライブお流れになったんだよな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:23:18.46 ID:lwbeFY5N0
- 20年くらい前から後追いで聴き始めたけど
いい意味でも悪い意味でも軽いよなこの人の曲 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:57:12.14 ID:i6Ui0UDK0
- >>15
かる~いの - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:28:59.65 ID:zd1G6J530
- 所詮山下達郎の二番煎じ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:38:54.70 ID:L7qosJjS0
- >>18
被ってる部分もあるけど達郎は夜が似合わない - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:35:52.61 ID:gwWci+Mx0
- うつ病からよく立ち直ったな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:38:09.65 ID:2h1NKJ0a0
- 大体80S当時はシティポップなんてダサダサな呼称なかったし。
各ミュージシャンごとにウェストコースト風とかメロウとか
都会的とか形容されてただけ。
歌謡曲系のタレントアイドルも全然別ものだしw - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:38:10.43 ID:dCy2++0TO
- 三大プロデューサーTK
小室哲哉
角松敏生
小林たけし - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:39:01.23 ID:D6VQz2Nx0
- 人魚姫にはなれないーって曲なかったっけ?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 00:34:52.31 ID:A1uxgDV+0
- >>24
あった - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 01:00:43.85 ID:NF5TiA3H0
- >>24
マーメイドプリンセスや - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:41:38.13 ID:V5xvq05l0
- waになって踊ろうを本人名義にしとけばもっと名が知れてただろうになあ
今でも「waになって踊ろうの人」で長万部太郎は覚えてるけど本名の角松はなかなか思い出せない
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 00:17:20.14 ID:63paj12n0
- >>25
まあオリンピックの開閉会式に世界的知名度は一切必要ないことは証明したから… - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:45:21.15 ID:gTKoaaci0
- ボーカランドとかいうの結構好きだった。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:54:22.02 ID:miwjeoMc0
- Never Gonna Miss You が一番好きだな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/07(金) 23:58:12.92 ID:OFIR9x0F0
- 林哲司を評価しないところが素人だろ
そこがクリス松村と違う - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 00:00:36.44 ID:XgY2ek9g0
- シティポップの角松敏生
マラソンの中山竹道
シンガーソングライターの小山卓治↑このへんがわいの中ではイメージ被ってるわ
期待されたが一位には絶対になれんでプライドは高い - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 00:20:15.49 ID:3K4EfSGQ0
- 女ぶん殴ったりしそう
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 00:29:22.10 ID:5POMoHYg0
- 東京タワー
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 00:43:01.91 ID:Ye4tcayv0
- >>33
ぼくのタワー - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 00:31:16.45 ID:mCCop12w0
- 中山美穂のCATCH MEが好き
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 00:36:12.81 ID:5o5G9hNf0
- 2020年に至ってするような話ではない。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 00:56:05.62 ID:XJOWR6qb0
- ヨコハマトワイライトタイム
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 00:57:29.48 ID:XJOWR6qb0
- エレナ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 00:58:58.38 ID:2ZdT30v30
- 角松敏生・珠玉って漫才師おるんか
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 01:01:50.75 ID:XJOWR6qb0
- もう少し評価されてもよい
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 01:02:14.55 ID:NF5TiA3H0
- TOTOのアイルビーオーバーユーパクッたのはどん引きした
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 01:05:49.37 ID:LuFIYICv0
- 結局最後までギター上手くならなかった人
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 01:06:42.08 ID:R/3UQ+Kh0
- ミポリンだったらユーアーマイオンリーシャイニンスターだろ。
ママはアイドルの最終回で家族を前に泣きながら歌うシーンはドラマ史上最高のシーン。
そういや、三田村邦彦って最近見ないね? - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 01:08:00.94 ID:TXPLNLPk0
- STILL I'M IN LOVE WITH YOUとNO END SUMMERは名曲
【音楽】シティポップリバイバルで再注目! 今こそ聴きたい、角松敏生・珠玉のサマーポップ特集!

コメント