中国から届いた種、植えてみたら謎の植物が物凄い勢いで成長し出した件

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:38:35.77


中国からの「謎の種」植えたアメリカの男性「狂ったように成長」

ざっくり言うと
・中国から「謎の種」が送りつけられたという報告が各国で相次いでいる
・米男性がすでに「種」を植えてしまい、2カ月以上が経っていたと分かった
・男性によると、芽が出てから「狂ったように成長しだした」とのこと
https://news.livedoor.com/article/detail/18687444/
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:39:10.50 ID:u0K6is/y0
通販サイトの不正レビューが目的だろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:39:15.47 ID:qipRiNZ40
こういうアホが国を滅ぼす
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:39:16.20 ID:ORjvDcuc0
これで2ヶ月なら普通だろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:39:48.41 ID:T1cTNwqt0
な?老害だろ?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:40:26.60 ID:NYda+7Ab0
これ葛じゃね?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:41:43.24 ID:3J4mkvEY0
>>6
たしかに葛に近そうだな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:44:32.25 ID:T1cTNwqt0
>>10
葉っぱより種のほう見ると南瓜とかの瓜系だろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:40:28.39 ID:FX4O4Eb50
なぜ植えた
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:41:25.98 ID:Nk9I9qYj0
やめろ
チャイナフォーミングやんけ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:41:47.65 ID:J9nQ4cj+0
植えるのは髪の毛だけにしろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:41:59.46 ID:D1Hj4wnl0
そのうち育った植物にじいさん取り込まれてコアになって動き出すんだろ知ってる
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:42:09.59 ID:e7PCPtCO0
バカかコイツ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:42:25.79 ID:wLvuqFX/0
スレストおせーぞ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:50:20.89
>>14
よほど都合が悪いようだなw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:42:34.10 ID:cGBkLoLI0
かぼちゃかー
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:43:18.11 ID:VvC+m7NB0
植えるなや
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:43:25.41 ID:51DzreXf0
老人は意外にチャレンジスピリッツがある
一説によると後先短い老人がチャレンジというリスクを取ることで失敗しても集団へのダメージが少ないからだという
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:50:48.89 ID:5dF8iZqV0
>>17
そいえば映画とかでも老人が余計なことしてから何かが起こるパターンあるな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:44:33.79 ID:Ly47gJTH0
やっちまったな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:45:21.97 ID:OagDuV6r0
植えるバカいるのかw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:46:15.72 ID:gvcXm94lO
(´・ω・`)なんでアメリカ人は駄目って言われたことやっちゃうの
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:46:28.71 ID:aEqm2FOc0
大麻か芥子と思ってたけど違うのか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:46:37.80 ID:gKVexORN0
善意で送ってる可能性あるだろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:49:03.98 ID:UMpTQQF00
>>24
環境破壊にしかならんわボケ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:47:05.24 ID:7d4Gdr9N0
冬虫夏草 大麻 ケシ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:47:11.06 ID:tNzIxYx+0
ヤムチャさああああああああん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:47:39.01 ID:0cb+zPdc0
本当に怖いのはジジイが死んで管理されなくなったあと
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:47:47.44 ID:yqII67oL0
変な花咲きそう
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:47:52.39 ID:YUKP6MJh0
どうせ遺伝子組み換えとか
ヤバいやつなんだろうな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:48:14.42 ID:djFyop2+0
ドクダミや竹を植えてるのと一緒だぞ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:50:40.56 ID:L7o2tq950
スイカ?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:50:44.60 ID:lQUFHSy0O
ジャックと豆…
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:51:00.98 ID:1riBCxX90
ちょっとバカなんじゃねーかジジイ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:51:18.62 ID:SUwa6fOm0
南瓜っぽい葉だな
なんにしても蔓系は絶対植えたくない
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:52:58.27 ID:oM9Cd5LS0
やるかね…バカめ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:53:23.09 ID:1riBCxX90
せめて屋内で隔離してやれよ
救えねえ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:53:35.65 ID:HZIUx2FB0
我々の身近にあるのだとペパーミントがやばいんだよな、あれ絶対に地上に植えちゃダメ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:53:37.66 ID:lMQw0DWB0
今度は使用済み靴下とマスクがアメリカに送りつけられてるってさ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:53:38.43 ID:pIEGisFs0
植えるとか頭悪いのか
ワカメみたいなその土地の生態系をめちゃくちゃにしてしまう
侵略的外来種になってしまうかもしれないのに
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:53:45.03 ID:VDtJD8Yv0
植えるなよアホか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 05:54:40.40 ID:lK822XL10
ジジイを食う植物

コメント

タイトルとURLをコピーしました