【気象庁】九州北部、四国、中国地方が梅雨明け 記録的に遅く、平年の2倍前後の降水量に 30日

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 11:40:38.06 ID:xkRkXRPR9

九州北部、四国、中国地方が梅雨明け 記録的に遅く、平年の2倍前後の降水量に
7/30(木) 11:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/471b2cfff22fcacbf33be837b48b388660a99739

今日7月30日(木)11時、九州北部、四国、中国地方の梅雨明けが発表されました。九州北部では過去5番目、中国地方は6番目(梅雨明けを特定しなかった年を除く)に遅い梅雨明け。四国では過去4番目と同じ遅さで、5月31日の梅雨入りから約2か月間と長い梅雨となりました。

約2か月間の梅雨
各地の梅雨明け日

▼気象庁の発表
九州北部の梅雨明け
 平年より11日ほど遅く、昨年より5日遅い
四国の梅雨明け
 平年より12日ほど遅く、昨年より5日遅い
中国地方の梅雨明け
 平年より9日ほど遅く、昨年より5日遅い
・梅雨明けには平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。
・春から夏にかけての実際の天候経過を考慮した検討の結果、期日が見直しされる場合があります。

期間中の降水量は2倍前後に
また、期間が長かったこと、梅雨前線の停滞が長く続いたことにより、「令和2年7月豪雨」を引き起こすなど記録的な大雨に見舞われ、梅雨期間中の降水量は軒並み平年の2倍前後に達しました。佐賀で平年の270%に相当する1624.5mmを観測しています。

▼梅雨期間中の降水量(平年比)
 福岡 1114.5mm(233%)
 佐賀 1624.5mm(270%)
 長崎 1299.0mm(239%)
 大分 886.0mm(191%)
 熊本 1359.5mm(189%)
 山口 1015.0mm(178%)

 高松 443.5mm(151%)
 松山 785.5mm(189%)
 徳島 480.0mm(143%)
 高知 1240.0mm(218%)

 広島 1114.0mm(243%)
 岡山 453.0mm(152%)
 松江 739.5mm(180%)
 鳥取 554.0mm(174%)
※梅雨期間:九州北部(山口含む)は6/11~7/29、四国は5/31~7/29、中国地方は6/10~7/29

この先の天気・気温
週間天気予報

この先は、高気圧に覆われて、日差しの届く日が続きます。

最高気温は連日30℃を超え、暑い日が続くので、熱中症や強い紫外線に十分注意してください。

各地の梅雨明け予想
この先、太平洋高気圧が勢力を強めてくる見込みで、近畿もまもなく梅雨明けする見込みです。

一方、東日本や北日本には上空の寒気が流れ込みやすく、大気の状態が不安定になる日が続くため、東海や関東甲信地方などの梅雨明けは8月に持ち越しとなると見られます。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 11:41:25.23 ID:owWETiXK0
台風来ないね
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 11:42:01.32 ID:LYZTXC1Q0
早明浦ダムは安泰かな?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 12:07:54.55 ID:E9DpxNUg0
>>3
速報値で貯水率99.3%だよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 11:42:18.90 ID:fAJzN+Nn0
雨降ってますけど
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 11:43:18.50 ID:y6ZAKYsA0
やっと布団が干せる
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 11:43:19.68 ID:Mxjtf+nW0
九州はなんか山口県まで梅雨明けしないと宣言出来ないらしいね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 11:43:28.16 ID:mxzE9Mgn0
うどんは安泰
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 11:44:40.97 ID:QOYtPImz0
九州四国中国に対する攻撃許可が出たんですねー

台風さんガンバ

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 11:44:45.19 ID:KZKHBGzq0
中国の工場が停止していたから?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 11:49:15.18 ID:YkTxpYma0
梅雨じゃなくて雨季だな
亜熱帯気候に変わってきてるわ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 11:49:20.50 ID:EBrLcKk+0
まじで⁉
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 11:49:56.39 ID:4d+2xohB0
雨降ってジジイ固まる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 11:52:26.29 ID:B0hLrgf20
不幸暇大韓民国
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 11:58:52.61 ID:+JcUtzvg0
九州北部と中国地方は今日で正解だが、四国は昨日明けてるわ。高松地方気象台はいつも遅い。信用度ゼロ。わざと遅く言ってるとしか思えない。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 12:45:24.51 ID:+TM3XgjA0
>>15
今時の天気予報は相当正確
あってるって
因みに 福岡北部 一昨日豪雨 昨日曇り そっちも明日から晴れ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 12:01:41.03 ID:hc8LTrBd0
7日の立秋まで続けば梅雨明けなしなんだけど、
関東の週間予報は月曜日から晴ればかりだから持ちそうにないな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 12:11:44.69 ID:wbB8KaYM0
あと一週間もしたら秋だろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 12:13:04.12 ID:wbB8KaYM0
梅雨明け宣言するとさらにゴートゥヒャッハーが増えるから関東甲信だけやめてほしい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 12:17:22.70 ID:P9HJwxhA0
今年は7月が無かった感があるな。今月はまだ6月じゃなかったっけ?みたいな感じ。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 12:18:55.42 ID:gRFDA5Xb0
SNS]で竹の花咲いたから冷夏って言ってたのに嘘つき…
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 12:38:31.59 ID:H2oqSm8i0
今日は晴れたと思ったら曇ったりの連続で、梅雨明けした実感がない@岡山北部
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 12:39:33.08 ID:HfWJTnmO0
梅雨明け10日なんかぶっ潰してやれ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 12:46:35.80 ID:GpRQfUYu0
朝っぱらから?の大音響が聞こえたきたと思ったらやっぱ明けていたのかw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 12:46:41.07 ID:2bIaVUWg0
良かった良かった
これから復旧で忙しいぞ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 12:53:53.63 ID:VZqYS17+0
今年のピークは40℃超えありそうやな
今でも34℃だし暑すぎて仕事にならんがな
もうちょい梅雨が続いて欲しかった
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:08:50.66 ID:Ipes6cyi0
>>33
あんまり梅雨が続くと農作物が高く成るぞ。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:01:38.52 ID:/uCTo8pB0
3ヶ月間くらい暑いよね
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:12:38.59 ID:t4mZ+3Q+0
台風「さてと」
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:13:39.87 ID:aZzfvhby0
もう法則を受け入れ韓流と上手く付き合うしかない
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:18:09.54 ID:wmRgrop80
八月10日頃には宮崎の新米買えるかな関東のスーパーで
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:35:57.30 ID:uyu7B7ZI0
次は台風シーズン
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 15:05:57.24 ID:XGwDxEQb0
やっと梅雨明けか長かったな
日照時間減ったりとかで農作物への影響は大丈夫だろうか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 15:13:17.35 ID:3W+vyJKl0
昨日からクソ暑いわ。湿度高すぎ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 15:18:15.78 ID:gWXRvvGw0
いきなり大雨
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 15:20:12.42 ID:GDEvqyzZ0
昨日で梅雨明けかなと思って1週間分の洗濯干してたらゲリラ豪雨来て涙目
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 15:38:49.50 ID:7wcRUFor0
全然雨振らなくてつまんなかったねー
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 15:40:29.82 ID:bn1D+9ee0
梅雨が開けたぞさあ泳ぎに行くぞーーー
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 15:41:42.53 ID:bn1D+9ee0
今年の夏は暑いなあ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 15:42:45.32 ID:DL6xbC8u0
記録的に遅いとは言っても、
去年の梅雨明けとあまり変わってないんだよな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 15:44:33.08 ID:bn1D+9ee0
今年は43度があるかもめ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 15:45:56.98 ID:qSRCwT9h0
雷凄い@岡山市北区
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 15:46:34.41 ID:bn1D+9ee0
アツイぞt
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 15:51:00.89 ID:Oczb4Z7i0
むっちゃ雨降りそうなんだけど中国地方
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:08:47.59 ID:DmC2AIAO0
暑いけど風が涼しい
セミがめっちゃ嬉しそうに鳴きまくってる
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:46:42.53 ID:FPgaAvHO0
梅雨明け?
大雨洪水警報が出てるよ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 18:02:29.14 ID:0haNqpUR0
適当な仕事してるやろ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 18:14:18.72 ID:d6J3oDLv0
本格的に暑くなった後にコロナウイルス感染者数が減れば良いんだけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました