- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:42:02.75 ID:Ui5aCHNS9
インドの都市ムンバイのスラム街で住民の半数以上が新型コロナウイルスに感染している可能性があるとの調査結果が明らかになった。
無作為に抽出した7000人を対象とする抗体検査で、スラム街の住民の約57%が陽性反応を示した。市当局者は、集団免疫が確立しつつあるのではないかとの見方を示している。
調査はムンバイ市、政府系シンクタンクのNITIアーヨグ、タタ基礎研究所が共同で実施した。
ムンバイのキング・エドワード・メモリアル病院のカマクシ・バーテ教授は
「(血液中に抗体があるということは)身を守る抗体があるということだ。こうした人々が防護壁となって、他の人への感染を防いでいる」と指摘。ムンバイ市当局者は「集団免疫の確立に近づいているが、このまま放置するわけにはいかない。ウイルスの活動は予想できない」と述べた。
ムンバイの市民1200万人のうち、約65%は密集した換気の悪いスラム街に住んでいる。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-india-idJPL3N2F112B- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:42:55.32 ID:Vv1NK2FG0
- 2なら今年中にコロナ収束
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:43:42.19 ID:a8dTkn4Q0
- 致死率は?
>>2gj - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:43:17.28 ID:Ar02ijZm0
- 未だに情報が颯爽としてるな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:55:35.49 ID:0Fwa+fFB0
- >>3
錯綜? - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:13:41.81 ID:S8+LiQ0T0
- こういうの流行ってんの?>>3
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:43:24.51 ID:hc6Zr8Ys0
- この結果を得るまで何人死んだの?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:44:10.79 ID:YlerS2MA0
- >>4
おそらく誰もわからない
集計できてない - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:45:33.43 ID:6sxwTpBv0
- >>4
これが問題だな
日本やらほかの先進国で同じ事は出来ないだろうし
人の命が安い国なら出来るが - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:43:34.32 ID:ePwyKdhp0
- 防…え?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:43:55.24 ID:cRtxiAEw0
- 抗体が防護壁?
そんな漫画みたいな事が
有り得るのか? - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:03:49.33 ID:b0V68v5u0
- >>7
集団免疫ってそういうもんやで
抗体持ちがかからない=感染爆発しない果たして本当にそうか、ってのが議論されてる訳だけど
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:44:02.26 ID:xpkPx6dp0
- 抗体検査、出るとこはちゃんと出るんだよな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:44:39.26 ID:TCnn0G/2O
- 指で食うのやめえや
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:45:18.39 ID:2TWLbmcC0
- >>10
おにぎり食う日本人がそれ言うか - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:45:07.27 ID:ctHGLscx0
- すげえな
スラム街、大阪、福岡
感染爆発地帯だよ
こわE - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:45:42.93 ID:MwGxx9Hf0
- ブラジルのファベーラも調査すべし
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:46:11.22 ID:hvU6sYVH0
- ワクチンが出来る前に自然に解決しそうだな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:46:15.77 ID:VQuIPcvL0
- おふぅ…
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:46:47.12 ID:is2RRcaP0
- ウ●コが出尽くしたからといって下痢が治ったわけではない
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:46:54.58 ID:VQuIPcvL0
- ここから弱毒出て
あえて全員感染しとこう
みたいな未来になりそう
やはり数 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:46:54.75 ID:oThEiQZR0
- インドの占い師が年末に新たなパンデミックがくると言ってたな
中国の新型だったりして - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:47:07.60 ID:KeduOl4o0
- これが集団免疫の実態か
とても真似できん - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:00:27.04 ID:07UNmDIf0
- >>21
新型コロナの免疫は数ヶ月しかもたないのに
集団免疫なんて成立しないだろ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:05:12.92 ID:9yeUghEy0
- >>43
それで50%超の抗体保有者なんだから、このスラムはほぼ全員感染したんだと見たほうがいいな…
残り半分が初期にかかって消えた奴、軽症で抗体がつかなかった奴 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:06:38.96 ID:mJm35qpK0
- >>43
抗体消えるのは普通の風邪でも同じ
そして抗体消えたからといって免疫が機能しないわけではない - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:47:37.52 ID:g+ROZHJ90
- 集団免疫とは要するに感染対策は何もせず死ぬ奴は死ぬに任せるという事だよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:48:22.31 ID:Y08YJJ380
- これまでに何人死なせたんだろうな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:49:28.19 ID:zJ1PuVCw0
- 変異しても知らんぞ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:49:45.95 ID:fmITqdlF0
- 全員感染して新規感染者ゼロになったら終息
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:49:56.15 ID:kq1YMbyI0
- 米国もブラジルも貧困層の感染者多かったからなあ
満足に治療も受けられない - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:50:44.97 ID:EeAIotnB0
- 集団免疫とかアホだな
コロナは世界一周の旅に出て大人になって戻って来るから - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:51:22.45 ID:my99ikqd0
- 「このまま放置するわけにはいかない(キリッ!」
なお57%まで放置した模様 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:51:59.31 ID:SdK/ya+10
- ヤバイ奴に会いそう
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:52:02.35 ID:lryURVtG0
- よし、スラム街から中国に向かわせよう
聖戦の始まりだ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:52:10.35 ID:FTVtGTBH0
- >「抗体が防護壁となって、他の人への感染を防いでいる」
本末転倒
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:52:52.09 ID:Hya/XcoL0
- 欧米先進国ならともかく
インドみたいな未開の土人国家で1街全部検査できるほどの検査キットや環境あるんか? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:53:58.10 ID:NwK93TFY0
- インドもやられて対中国勢がボロボロ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:56:02.69 ID:4FNTJE+a0
- いや、コロナよりやばい病原菌ウヨウヨだよ、そこは…
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:56:17.64 ID:teD/PrtW0
- インドなんてくそ暑いところでマスクなんてしてられないし、衛生観念がそもそも…ね
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:56:29.89 ID:rxJtEAts0
- 検査の精度~♪
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:56:53.00 ID:vdqcsk+r0
- >>1
んなわけねーだろ、、、www
アボーンしちまう未来しか見えねーぞ、、 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:57:36.92 ID:QnU7Z/k70
- インドはそもそも抵抗力の低い連中は生き残れないイメージ
ガンジス川とかヤバすぎるだろ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:58:15.92 ID:FEppVhH30
- インドって自分とこの人口すら把握できてないだろ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:58:47.08 ID:FzUISmA60
- 抗体できてるやんけ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 13:58:47.76 ID:0Fwa+fFB0
- >>1
ところで中国の農村部やチベットはどうなってるんですかね?
一人も報告ないんですがー - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:02:23.58 ID:/MLFyFnE0
- ここのスラムはやばい あたり一面ウ●コだらけ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:02:39.20 ID:yhF7lqgG0
- 一度陰性になっても何割かは再陽性になるやろ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:02:52.22 ID:xxY45nPC0
- 集団免疫獲得ね。
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:03:10.86 ID:hxUD8att0
- みんなでかかれば怖くない
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:03:47.26 ID:SEo9wdeH0
- 残りの33%の無感染者をすぐ調べろ!これが天才の発想
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:03:55.20 ID:0fS2LWN/0
- 岩手の感染率57%かよ!!!!!!!!!
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:04:40.96 ID:J21yrCnG0
- インフルエンザの予防接種だって抗体の効果は数カ月しかないのに
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:04:58.88 ID:b1HxxLZo0
- たくましいなw
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:05:30.81 ID:v/cbZqny0
- 防護服着た医者が地区に入るだけで住民からリンチ受けるような地区だしな。
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:06:15.61 ID:HWgi/8TU0
- さー集団免疫は幻想
抗体はなくなる馬鹿がくるぞー - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:07:25.97 ID:H2xm1lAi0
- 土人最強伝説
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:11:51.49 ID:drOkrIB80
- >>57
ウ●コや生焼けの死体とか汚水が流れてるガンジス川で沐浴できる人達だもんな - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:07:30.93 ID:ivUZzrxf0
- インドにはヴィックスヴェポラッブがあるから大丈夫やろ。
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:07:36.25 ID:L0P4JRzZ0
- まあ、ワクチンだってそういう仕組みだしな
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:07:44.11 ID:Y3aqTFic0
- 適当なこというなwww
カースト最下層だからがんがん4ねと放置プレイしてんだろ! - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:07:54.68 ID:CwnG5Sf10
- ムンバイってボンベイのこと?
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:07:57.99 ID:hkiXiyDM0
- ムンバイを上回るトンキンという世界最大のスラム街でも集団免疫ができそう
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:08:24.61 ID:neqnArRF0
- スラム街の住人なら亡くなっても問題なしという 判断か
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:09:30.34 ID:KTat4FhI0
- あれだろ。ヨガでなんとかするんだろ
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:09:39.38 ID:YTZ1aWTGO
- スラムだからなー 変異してそう、してる(確信)
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:09:40.25 ID:XztNEbch0
- 三ヶ月後にムンバイで抗体検査したら5%ぐらいになってるだろ
インドは1~2ヶ月前が盛だったはずだ
日本人や他のアジア人はず~~っと以前に罹ってるから抗体は消えてる - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:11:10.86 ID:uiyEJhdi0
- インド人は抗体持ってんのか
スウェーデンはなかったのにな
この違いはなんだろうね - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:11:40.52 ID:b0V68v5u0
- >>67
検査キットの違い、割とマジで - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:11:23.30 ID:wm3kXh980
- 空気感染エイズじゃなければザコだからな
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:11:30.15 ID:6ItULPEH0
- 最初の頃、カレーと香辛料で
インド人は感染しにくいってた - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:12:26.59 ID:XztNEbch0
- お前達って面白いね
日本はアジアで、中韓人がわんさか入ってきてたのに、なんでアジアと比べないんだ
日本は余計なことをやったから成績悪いね、アハハ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:12:46.42 ID:dYfTFpyd0
- 土人wwwwww
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:14:28.08 ID:oyR4DmzB0
- 単なる集団感染だったりしてな(´・ω・`)
数ヶ月で抗体消失、新たなウィルス変異も起きたりして(´・ω・`) - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 14:15:10.40 ID:ayZ65mMY0
- 元々別な要因で60歳以上がほとんど生き残ってない集団じゃん。
【インド】 ムンバイのスラム街住民57%が陽性反応「集団免疫に近づいている」 「抗体が防護壁となって、他の人への感染を防いでいる」

コメント