【米中】中国外相「横暴なアメリカに理性的で断固たる対応」強くけん制

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:21:45.51 ID:yW8DWyQI9

香港情勢の問題に加えて互いに在外公館を閉鎖するなど中国とアメリカとの対立が深まる中、中国の王毅(おうき)外相は、「横暴なアメリカに対し理性的で断固たる対応をとる」と述べ、アメリカを強くけん制しました。
中国外務省によりますと王毅外相は28日、フランスのルドリアン外相と電話で会談しました。

この中で王外相はアメリカとの対立の原因について「アメリカの一部の政治勢力が選挙情勢を有利にするために両国関係の歴史を全否定し、中国にあらゆる面で圧力をかけているためだ」と批判しました。

そのうえで「横暴で理不尽なアメリカに対しては理性的かつ断固たる対応をとる」と述べ、アメリカを強くけん制しました。

一方で、世界の利益のためアメリカと安定した関係を維持するよう努めたいとしたうえで、「各国がアメリカの少数の政治勢力の思惑に巻き込まれず世界が新冷戦に引きずり込まれることを防げると信じている」と主張しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200729/amp/k10012538101000.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:22:20.82 ID:e3QWwBJR0
うんこプーン
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:23:17.52 ID:sjZp30230
ブーメラン
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:23:33.31 ID:vD3zOwvt0
ずっとマウントの取り合いしてんな
つうかアメリカとやり合うのはもう少し先かと思ったわ
しばらく前までは上手く懐柔してる感じだったし
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:23:35.14 ID:Fg3+LwlZ0
中国の主張はわかる。
だが、お前らのやり方もたいがいだ。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:24:01.65 ID:LDV0JeUU0
おフランスにもファーエイ排除されてなかったっけ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:24:42.04 ID:9EYvq4wz0
王毅が理性を語るw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:25:16.06 ID:AeIpxRi+0
ここまで響かない国も珍しい
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:25:28.05 ID:4r8DO/3/0
>>1
じゃあチャイナ自ら、あと5つの在米中国大使館撤退してみせろバーカwww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:25:40.21 ID:w3B+NMl50
理性的???
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:25:48.85 ID:xmTriXzZ0
インドカレー激おこ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:26:11.99 ID:NIYweSWR0
おまいう
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:26:17.48 ID:8usNNJRR0
中国が共産党に乗っ取られたのは日本のせいでもあるんだよなあ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:28:37.59 ID:w3B+NMl50
>>14
ないない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:31:07.48 ID:4r8DO/3/0
>>14
つかチャイナ土人には民主主義はやっても無理だしああなる。自称エリート集団の共産党に。
アラブの失敗と同じが見えてる。あれがお似合い。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:26:34.76 ID:GessBIJ80
理性というか自分勝手な
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:26:53.93 ID:k7/LUkpP0
>>1
ならば戦争だ!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:27:08.74 ID:+Z531Y3N0
白人至上主義vs中華思想
やっぱ選民思考は相入れないからぶつかるよね
両方滅べ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:27:17.54 ID:gAQhcK2J0
>>1
中共の残虐さに比べれば。
アメリカの横暴さの方が、ずっとマシ

ずっと、ずっとマシだ

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:27:31.49 ID:JQxLF4CY0
コロナばら撒いて世界中の人を殺した事を謝罪しない限り
世界中に敵だらけだぞお前
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:27:43.94 ID:2CWPUErU0
お前らが言うな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:27:46.95 ID:7Fi4Q7As0
やっチャイナ やっチャイナ やりたくなったらやっチャイナ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:28:03.63 ID:HJxh+AQ/0
横暴で理性的じゃないお前らが言うな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:28:03.89 ID:hJjSd2AN0
どこが理性的?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:28:26.95 ID:jAYmXN+T0
WW3しましょw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:28:27.68 ID:d2Bfo/pi0
>>1
アメリカが横暴なら中国は暴虐無尽だろ。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:28:46.77 ID:UgxM4xTA0
俺の知人の中国人は良い人なんだよなあ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:30:31.17 ID:w3B+NMl50
>>27
誰でもそう
個人は良い人だっているけど団体になったら駄目な人らはいる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:31:09.39 ID:HJxh+AQ/0
>>27
一人一人は良い人だが中狂は別
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:28:57.74 ID:7El1kFSg0
テロ国家のシナが何言っても無駄だろ(笑)
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:29:01.51 ID:IKk6Ed6M0
遺憾の意使ってもいいよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:29:02.81 ID:Y2XEJ26U0
おまゆうw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:29:55.26 ID:nUno6Kyq0
やり過ぎて相手が本気出してきたら被害者風を装ってるけど
今度は相手が悪過ぎる
沿岸76キロって言う眼前まで戦闘機飛ばされてビビりすぎ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:30:04.53 ID:8M6CbdD+0
>>1
シナを潰した方がいいからな。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:30:06.74 ID:oY2I3sES0
習近平のマイクロペニス
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:30:31.22 ID:8sC6zAcb0
曹操みたいな人がでてこないと体制をかえるのは難しい
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:30:51.06 ID:pCxkVZnT0
南沙諸島に要塞作ったり尖閣列島に入り込んだり、
糞支那強盗団がなんかほざいてますな。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:31:16.02 ID:P6NZEuIe0
アメリカ?インドにもアプリ禁止されてなかったか?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:31:35.08 ID:4RYhiltM0
支那は図に乗りすぎ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:31:36.59 ID:VKgeNy1L0
理性って何だっけ?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:32:47.75 ID:jP6XW2k+0
今や、中国の要人の発言ほど薄っぺらで軽いものはないな。
「大人(たいじん)」など幻もいいとこだな。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:33:04.43 ID:pGTEqEy80
ウイグル族助けろ
あれは見てられん
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:35:20.85 ID:4KHF27Wy0
>>43
助けろ、じゃなく
助ける、だろ?
なんでおまえはいつも他力本願なんだよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:33:18.33 ID:wSYze+GG0
アメリカにびびって理性的アピールしたか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:33:23.37 ID:3V9cqBq60
もうもうしい
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:33:29.84 ID:Z7QAi2wX0
絶対引くなよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:33:34.09 ID:VVgvip+Y0
ウリだけは中国の味方だからニダね!
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:34:24.25 ID:Y2XEJ26U0
>>47
黙るアルw
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:33:54.99 ID:JqJf4WpH0
やはり中国こそアジア最先進国だな
日本なんてただの芋の蔓だ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:34:12.92 ID:zjo4ZGxl0
今日のおま言うスレ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:34:27.81 ID:wrszwoxR0
今の中国を見てると、日ごろの行いって言葉が脳裏に浮かぶ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:34:29.80 ID:t9pNNozx0
永遠に平行線だし、このまま新冷戦へと発展していくんだろうな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:34:34.09 ID:7qLhQNJh0
自称仲介役・橋渡し役の安倍さんはダンマリw
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:34:35.62 ID:Xk/zgVAn0
チャイニーズジョーク
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:34:47.82 ID:C7T3H0C80
アメリカアメリカ言ってるけど中国排除に傾いてる国もうアメリカだけじゃなくなってきてるんだが
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:34:55.55 ID:jJtKAkm10
また負けてウイルスばら撒くのか?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 06:35:16.65 ID:rXX3NbtD0
アメリカは早く空爆しろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました