絵心を無い人を画伯と呼ぶのははいだしょうこ画伯が紀元だが画伯と呼ばれないためのイラスト術が話題

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:15:39.59 ID:4QTi/X+e0


「もう“画伯”とは呼ばせない」SNSで話題、レベル1でもうまく描ける“イラスト虎の巻”
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba262849068ab2c2630bef9703bafbcc176ddcd7
レス1番の画像サムネイル

96こげ氏によるレベル1でも描ける正面の顔 画像/ 96こげ氏ツイッター(@xfoxyfox)より

『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で「絵心ない芸人」がクローズアップされるなど、独創的すぎる絵を描く人が親しみを込めて“画伯”と呼ばれることも。独創的な絵ももちろん素敵だが、絵心がないために「絵を描くこと自体が楽しめない」「絵を描くのが苦手」という人は少なくないだろう。96こげさん(@xfoxyfox)は、TwitterやYouTubeを通じて、そんな人でも楽しんでイラストが描ける「レベル1でも描ける講座」を発表。わかりやすいイラスト共に、顔や手、関節などの描き方を発表し、誰もが「楽しくイラストを描けるサポート」を行っている。一体なぜ、このような講座を開くようになったのか?本人に話を聞いた。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:17:24.93 ID:J+NnJs2k0
あの見た目ならしょうがない
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:19:43.70 ID:UAJuvQks0
輪郭いらんのか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:22:54.68 ID:Sp4sR6q20
④から⑤までが飛躍的すぎるんですがそれは……
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:23:30.40 ID:8Fgu/cws0
山下清のドラマでしょ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:23:30.69 ID:F6NfqSsw0
さあみんなで画伯にごめんなさい
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:23:42.36 ID:GZ7W64pO0
小林ゆうの絵は衝撃的だった
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:25:29.27 ID:aHr+O18q0
その後一時期騒いでたおまえらのせいでしょうこおねえさん、ちっちゃい絵しか描かなくなったのはかわいそうだった
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:25:33.12 ID:X8cmraB60
>>1
紀元
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:28:02.90 ID:tjTbJASd0
いやいや、画伯は顔はともかく
体や手足の動きやポーズが独創的なんであってだな
投げる、自転車に乗る、ああ動物とかも
教えて欲しい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:29:13.28 ID:OLcnm/Kj0
ハマタのが先じゃね?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:32:37.36 ID:vWiN9wgq0
>>11
ハマタが先ず浮かんだけど画伯と呼ばれてたかどうか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:33:50.08 ID:IIKyCtQK0
>>14
呼ばれてた
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:12:36.93 ID:butNCYdn0
>>14
ガキ使でバカ画伯
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:29:26.96 ID:WvF2Eudg0
正面しか描かない奴は確実に画伯なわけだが…
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:30:39.49 ID:NS91gq/V0
草彅は後輩か
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:35:48.57 ID:53Q4Rcbp0
ハマタが先だよな、最近はワザと下手くそに描く人ばっかだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:39:11.78 ID:UQuYD7ee0
はよせんか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:45:03.77 ID:FcLHDZm+0
江頭博利が元祖
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:45:04.21 ID:R3DWCBfA0
はいだしょうこおねえさん;;
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:46:43.43 ID:qJSCG5S80
画伯に謝れ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:47:29.85 ID:zaN6m+zx0
これができねえから画伯なんだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:47:59.63 ID:/53rCWCU0
④と⑤の間飛びすぎ
これ画力ない奴を舐めてるのか煽ってるだろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:51:35.47 ID:9AqPoPmb0
>>23
百回くらい練習すると、誰でもそれなりになる。
ピカソみたいなのは別として、絵には才能はいらないそうだ。反復練習で幾らでも向上するのが絵なんだって。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:49:06.03 ID:spUFuRY/0
画伯の称号は、裸の大将放浪記の山下清だろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:55:09.69 ID:lruk/1tB0
むかしNHKで似顔絵の書き方ってやってたのもう一回見たいけど
正方形を書いて、そこに目を配置とか、目は六角形か五角形、鼻はこの場所にきて、口はここ
みたいな書き方教えてた
輪郭とかの書き方聞いてなかったし、もう一度ちゃんと聞いてみたい
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:57:45.67 ID:zaN6m+zx0
別に絵なんか描けなくても人生に1ミリの支障もねえだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:59:12.16 ID:pWTZgPFB0
イラスト描く奴のことを絵師とか呼ぶの身震いするくらい寒気がすんだが
絵師さんとかもうホント無理
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:05:37.10 ID:EntQXfGv0
>>30
短くて痛くない呼び方書き方誰か考えて広めてくれんかな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:04:48.44 ID:FEjgLqZ40
④と⑤は別人
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:13:54.05 ID:MCAPTeq80
テレビ番組ではフリップに直接描くので、補助線無しの一発で描かないとならないことが多いからな。
描きなれてないとバランスが崩れるのよ。
1のアドバイスは、あまり参考にならんのね。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:22:34.62 ID:EntQXfGv0
>>36
参考にして練習すればマシになるだろうけど
何の練習もせず一発描きできるようになりたいって人はそもそも改善しようがないわ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:13:58.42 ID:zKiJv9+C0
ボブ「ほら簡単でしょう」
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:23:14.67 ID:9iBZLrtc0
絵描き歌でモンスター描けるのは才能
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:30:34.56 ID:85OMysOO0
おまえら画伯に対する謝罪がまだ済んでないだろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:31:37.79 ID:ztevwbEg0
絵が下手な人は何か脳に問題あるの?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:35:28.22 ID:ILpLlzMV0
絵が下手なくせに裸の王様な態度してるやつのことも画伯って呼ぶよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました