- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:20:34.43 ID:Qoa+Cacm0
立法院、中華航空の改名と「台湾」旅券の認知度向上を求める決議
http://japan.cna.com.tw/news/apol/202007220007.aspx立法院(国会)は22日、チャイナエアライン(中華航空)の改名と
台湾のパスポートの認知度向上を政府に求める議決を全会一致で可決した。
いずれも中国と混同されないのが狙いとみられる。提案した与党・民進党の議員団によると、政府系ファンドが
筆頭株主のチャイナエアラインが、海外で中国の航空会社
「エアチャイナ(中国国際航空)」と間違えられることが多いという。議員団は、同社の国際的な認知度を高め、台湾の国益を守るため、
飛行機の塗装や英語社名などの変更を盛り込む実施計画の
策定・提出を交通部(交通省)に要請した。一方、正式国名の「中華民国」や「REPUBLIC OF CHINA」などが印字された
パスポートに関しては、民進党・陳水扁政権下の2003年から
「TAIWAN」も加えられるようになったが、新型コロナウイルスが
世界的に流行して以来、多くの台湾人が外国の空港などで
パスポートの「CHINA」の文字で中国人と誤認されたと指摘。こういった状況を回避し、国民の尊厳を保つため、
台湾のパスポートの認知度向上に向けた具体策をまとめるよう行政機関に呼び掛けた。今回の決議を受け、行政院(内閣)の丁怡銘報道官が同日、
交通部や外交部(外務省)など関係部会(省庁)が
台湾の認知度を高める新しいデザインのサンプルを作成すると述べた。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:21:36.77 ID:gO7av41b0
- 武漢エアラインへ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:23:23.09 ID:8woMtLLT0
- >>2
台湾の航空会社だぞ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:23:17.02 ID:eGL1nKGS0
- 中華航空って中華民国の中華だから変える必要無くね?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:23:27.58 ID:qP2SCQgX0
- 台湾は国じゃないが
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:31:38.90 ID:9aXCC6S40
- >>5
日本が国と認めれば国。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:34:53.01 ID:kudRUqwc0
- >>23
でも日本は国と認めてない。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:39:50.71 ID:71TCtzz/0
- >>23
認めてたっけ? - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:25:32.86 ID:b/bbagKR0
- >>23
それは国の要件では無いな。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:23:46.17 ID:eUBjsLRp0
- 🤔
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:25:59.18 ID:jU/IRZe20
- 台湾だったのか
ずっと中国の航空会社だと思ってた - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:44:53.33 ID:mvLZ84Kt0
- >>7
ただ、事故が多いので出張などで利用禁止の企業が多い - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:26:37.38 ID:MedbHVWM0
- 名古屋空港
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:26:38.53 ID:LQqEXwgd0
- すぐ落ちるイメージ
絶対乗ったらいけないエアラインの一つだよな - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:48:59.36 ID:RfiNH8bo0
- >>9
ガルーダとチャイナエアラインは
乗ったらアカン2大双璧 - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:12:42.21 ID:A/zuqLNY0
- >>46
高麗航空は安全ってことか
メモメモ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:26:57.56 ID:kIJfSVqQ0
- 立法院で全会一致で賛成って、国民党も賛成してるつーことよね
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:27:08.06 ID:5+upzBQM0
- よく墜落してるイメージの方が問題
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:27:10.89 ID:2R7s81/60
- 確かにその社名だと漢字圏の人でも間違えるわな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:28:06.54 ID:aQvM8b5q0
- ひでぇら
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:28:34.20 ID:sI7jD/sn0
- 中央通信社か
ここは中華民国政府のプロパガンダ機関だから
眉唾で記事読んでおいた方がいい - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:27:22.80 ID:b/bbagKR0
- >>14
どこの通信社発だと信用できるの? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:28:46.33 ID:URyJt3tT0
- 中華航空(Taiwan airlines)でいいんじゃね?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:28:49.84 ID:LMLE/Pnn0
- 同じ中華じゃややこしいから台湾でいいよ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:29:16.11 ID:n9ipJQm80
- 国名から変えないと勘違いする人は出てくるだろCHINAが入ってたら属国だと思われるぞ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:29:31.70 ID:SX5XmszP0
- 台湾人は中華って単語が嫌なんだろ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:34:50.37 ID:K8zQQwLj0
- >>18
大昔は俺達こそが正当な中華だって言ってたけど中共のお陰でイメージが落ちたからもういらんのかもな… - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:56:29.02 ID:SRr+AvT70
- >>27
それは外省人 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:29:40.38 ID:mzFAN3pn0
- ムロエアライン
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:29:40.91 ID:QkGaEg580
- 確かに誤認するわこれ
変えた方がいい - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:30:06.67 ID:fq+xZwKB0
- バカチョン航空と共に只でも乗りたくない航空会社
墜落しないようにしろよ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:31:43.04 ID:BcNiuttp0
- 中華は台湾が本物なのに
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:34:56.39 ID:qIN4bq7/0
- >>24
中国も日本の中国地方のパクリ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:32:33.21 ID:ZOW4gO9W0
- 台湾航空の方がいいよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:33:05.92 ID:rd34xEdO0
- 五毛ホイホイスレ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:36:16.58 ID:p33FiOQl0
- 台湾、TAIWAN表記だとありがたいね
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:37:02.19 ID:fOZYeOGV0
- LCCが台頭する前はよく使った
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:37:37.87 ID:QEk4OIBa0
- むしろ何故いままでチャイナエアラインという名前だったのか
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:37:52.53 ID:onJEPVPd0
- 国として認めてあげてオリジナルパスポートが取得できるといいけどね
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:38:00.35 ID:mMDqeGjb0
- 台湾は「我こそは真の中華民国」ってのを早く捨ててほしい
「台湾人の台湾人のための台湾国」って主張してもらった方が世界の各国も支那に気遣いしなくて良くなる
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:38:04.60 ID:8IDqz0710
- それは深刻だな
直ちに解明するべきだわ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:38:36.35 ID:p8VtgZ0X0
- 昔のチャイナエアラインの制服良かったな~
スリット大好き - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:39:46.71 ID:S/azYt1H0
- 名古屋空港で墜落事故起こしてからチャイナエアラインと呼ぶようになったらしいが
正直当時とあまりイメージ変わってない - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:47:10.59 ID:mvLZ84Kt0
- >>37
10数年前に那覇空港で着陸後に爆破炎上も - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:44:07.30 ID:h0EOAOqj0
- ふつうに誤認してたわ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:45:44.82 ID:M35y9pjP0
- 台湾エアラインで良いじゃないか
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:48:01.57 ID:rqirTwyj0
- >>41
元祖があとから出てきた自称本家と間違えられないよう
名前を変えるってのもねぇ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:52:40.81 ID:ezAcwdqi0
- >>43
そりゃ元祖が無能だから仕方ない
香港のキャセイパシフィック見習えよ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:48:46.03 ID:1QwONZzr0
- キャセイ航空もこれからはチャイナとか共産香港と明記してもらわなきゃな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:48:57.26 ID:rPndurWw0
- ビジネスクラスをダイナスティクラスってた頃のチャイナ服のアテンダント良かったなぁ。
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:49:56.70 ID:ezAcwdqi0
- JALとANAも日本語にするとどっちだが分からないし
エアタイワンにすれば? - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:50:14.54 ID:KCAvrmkf0
- 台湾ドルっていまもあんの?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:53:04.81 ID:cCwER0290
- >>48
ニュー臺灣ドルだね - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:05:33.38 ID:KCAvrmkf0
- >>52
2011年のときにいったけど台湾ドルだった
ニューなんて付いてたのかぁ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:12:13.36 ID:cCwER0290
- >>69
1949年からニュー臺灣ドルだってさ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:52:04.24 ID:cCwER0290
- ダイナスティにすればコールサインとも整合性がとれて良い
あるいは
Companhias Aéreas do Formosa
とかどうよ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:12:30.67 ID:eH68a5oC0
- >>49
フォルモサいいよねー - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:52:07.50 ID:JsFjoW0G0
- 中華民国マン
「中華民国は所詮中国メンタルだぞ、バカだなおまえら」
「台湾に変更?ナイナイ、バカだなおまえら」 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:53:07.50 ID:JSsCINt+0
- 事故や問題起こしまくってる評判の悪いクソ航空だから
むしろこの騒ぎに便乗して名前変えたろ!
の通名コロコロだろw - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:53:50.15 ID:Tu74BGx40
- メーデー常連のエアライン
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:56:19.50 ID:ezAcwdqi0
- そういやカタール航空とエミレーツ航空ってどうなの?
旅行行かないから乗るチャンスゼロだけど
中東のオイルマネー飛行機いつか乗ってみたいけどやっぱ金持ち仕様? - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:00:02.59 ID:cCwER0290
- >>55
カタールはカタール
エミレーツはUAEのドバイ
エティハドはUAEのアブダビ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:56:37.61 ID:5YO1/bD80
- 中華航空機って落ちた奴だよね
台湾の会社だったのか - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:57:11.04 ID:qvyJAMU60
- 確かにCIが事故ったときとかによくCAと混同してるレスは見かける
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:06:52.53 ID:cCwER0290
- >>58
ちゃんと
チャーリー インディア
って言えば華航のことだとわかるのにね - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:57:26.22 ID:z9f9Ldyq0
- だいぶ前から安全面に力いれてて事故起こさなくなってるけどね。
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:57:52.43 ID:Jr+yXNgS0
- 言われるまでエアチャイナ=中華航空だと思ってた
アシアナも尻もち事故起こすまではタイかベトナム辺りの航空会社かと思ってたよ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:58:17.95 ID:MXcNJUlh0
- 今のうちに国民党と選別した方がいい
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 15:59:09.30 ID:BcNiuttp0
- 中国の台湾も航空はダメ
エバーもスタアラの恥 - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:17:41.07 ID:eH68a5oC0
- >>62
エバーはストライキの影響まともに食らって面倒くさかった
返金してくれたからまだマシだったけど - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:00:02.21 ID:MS5utCfk0
- 台湾でええな
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:00:48.90 ID:2Uf/Xa0g0
- > 海外で中国の航空会社
> 「エアチャイナ(中国国際航空)」と間違えられることが多いという。いま世界でこれって
致命的だからな、マイナスで - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:03:11.63 ID:3fQ7z+wD0
- 中国地方も改名した方がいいのか?
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:07:24.19 ID:MXcNJUlh0
- >>67
オリジナルなんだから堂々と
「パクるな」
と、言ってやれ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:40:22.77 ID:hJMLpuOM0
- >>67
広島生まれの中国人「わいのネタが」 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:04:54.72 ID:sYk7SyR+0
- 現実に中国の省なんだから改名するとしたら台湾プロビンシャル航空かな
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:32:52.72 ID:b/bbagKR0
- >>68
中華民国の台湾省な。
中華人民共和国には台湾省は無いから。 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:36:31.65 ID:g/n0Q20f0
- >>68
ウーマオ航空 - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:16:07.69 ID:tdWPdsZ00
- 台湾人も中国人に来て欲しくないのね
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:18:28.56 ID:mHiszeNW0
- ノーチャイナエアライン
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:18:33.93 ID:zX4P7Ee+0
- 日本もANALとかよくわからん略字じゃなくてYAMATOとかそれっぽいやつにしろ
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:20:28.66 ID:FCFUHjoj0
- 台湾ドルの価値はタイ・バーツと同じくらい
台湾はタイにも抜かれる - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:26:55.04 ID:Z/m06v1V0
- 携帯キャリアもじゃなかったっけと思ったら中華のピンインでチャイナじゃなかった
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:30:36.40 ID:cCwER0290
- >>82
中華電信
遠傳
亞太
台灣之星
アニキ - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 16:40:44.68 ID:g/n0Q20f0
- 梅花台湾航空
台湾の航空会社「チャイナエアライン(中華航空)」改名へ コロナで台湾人が中国人と誤認

コメント