中国「英国ごとき小国がHUAWEIを排除しても影響ないしマジ余裕。…ふざけんなよ英国マジ全力で潰すわ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:33:38.41 ID:eA9DWyUH0

イギリスのファーウェイ排除決定に中国政府は反発

イギリス政府が次世代通信規格「5G」の通信網から中国の「ファーウェイ」の排除を決めたことを受け、中国政府は
「でっち上げたリスクを口実にしている」と反発しました。  中国の通信機器大手「ファーウェイ」を排除するというイギリス政府の決定に対し、中国外務省は
「でっち上げたリスクを口実にアメリカに協力して中国企業を差別し排除した」と強く批判しました。さらに、
「必要なすべての措置を講じ中国企業の正当かつ合法的な権利と利益を守る」と述べて対抗措置を示唆しましたが、
「制裁を望んではいない」とも付け加えています。また、「世界は広く、それに比べてイギリスは小さな存在だ」
「イギリスは少数派で国際社会の反対側に立っている」などと繰り返し、ファーウェイへの影響は小さいとの考えを示しています。

http://a.msn.com/01/ja-jp/BB16LG5O

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:34:25.81 ID:TOcajrKc0
2げと
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:34:50.13 ID:QLhDEnqE0
完全に悪役の発言
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:35:08.01 ID:5RBS7vN30
4ねよバカイングランドゴミ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:44:24.57 ID:TKRHseiV0
>>4
ざまぁw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:53:05.82 ID:sj3pmpd40
>>4
五毛さんマジ大変だな
これで時給いくらなの?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:35:10.74 ID:Ku8yIEEb0
まんま言っててクソワロタ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:35:21.85 ID:nyb3inlB0
うるせーアヘンぶち込むぞ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:35:22.66 ID:UgbGsiLQ0
効いてないアピールする時はめちゃ効いてる時
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:35:31.96 ID:/ENF9+8J0
毎度の負け惜しみ
悔しいのうwwwww
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:35:32.95 ID:stn7ozGe0
イギリスに阿片送ったれ!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:36:22.16 ID:Dx/FqmqP0
中国とは仲良くした方がイイよね
オレ生粋の日本人あるけど(´・ω・`)
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:36:25.63 ID:eXrIoSFU0
めっちゃイライラしてそう
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:37:30.10 ID:rvFRlaAF0
全く余裕無しじゃねーか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:38:04.13 ID:eCUlfz0L0
顔真っ赤で草
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:38:04.41 ID:vTS77ndv0
日本は中国と協力すべき。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:38:10.41 ID:ffweZFQd0
全部に喧嘩ぶちまけるアホチャイナ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:38:35.38 ID:LIVVwcg90
影響ないなら黙っとれ!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:38:35.64 ID:dRy4D+QY0
効いてるw効いてるw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:39:59.98 ID:drMBgLWF0
HENTAIにみえた
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:41:02.77 ID:Gsd88Fj/0
効きすぎて草
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:41:25.55 ID:f4kAnOsY0
こうかはばつぐんだ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:42:11.86 ID:2qxXXBK50
世界が団結して中国をつぶせ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:44:03.96 ID:UOs2eJEB0
ワラタ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:44:09.61 ID:dv9K2Ha/0
イギリスに勝ったこともないくせに何言ってんだ植民地奴隷
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:44:46.63 ID:aA/g0zfo0
なんだかんだで大事な所でキッチリ米国に追従して歩調合せてく英国さすがだと思う
5Gというかネット・通信のインフラの扱いはほんと怖いわ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:44:47.52 ID:3SPobm2d0
まに、大朝鮮
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:44:56.60 ID:84afSACp0
他国のことなんてどうでもいい
日本はどうなんだ?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:45:22.80 ID:BqZidYHZ0
Xiaomi「やったれやったれ!」
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:45:24.97 ID:CFBvWw+E0
まずは社名に英語使うの辞めましょう
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:45:58.04 ID:QlAzQT6R0
>>29
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:47:13.90 ID:stn7ozGe0
>>29
中国語じゃないの?

ラテン文字、いわゆるアルファベットの事を言ってるのか?

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:45:41.04 ID:JuwmZl460
5Gもいりませんのでw
さっさと撤収してどうぞ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:45:41.63 ID:VXHuOsoO0
にほんだいすき
にほんもHUAWEIだいすきだよ
中国とにほんはなかよし♪
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:46:11.42 ID:FxE+v49g0
クッソワロタ
ホモプー近平イライラwwwww
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:46:37.11 ID:27p5+gxS0
イギリスだけならねぇ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:47:59.27 ID:e1aKCJ+T0
まだまだ世界への影響力なら英国>>中国なんじゃねーの?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:49:37.22 ID:5OCnN0EX0
>>36
いや今は中国が巨大すぎらる
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:55:08.00 ID:5CuiRJat0
>>40
体は大人、頭脳は子供!
その名は中華人民共和国!
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:48:38.21 ID:+F81dviM0
5Gなんて先進国や、都市部しか採用しねえだろうからな

イギリスの5G市場は、世界シェアに占める割合でかいだろうなぁ

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:48:43.11 ID:iG9R51990
前覇権国の大英帝国様に向かって
偉そうに口答えするなよ
またアヘンばらまくぞ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:49:04.29 ID:4R7dyHaV0
イギリスは小さな存在だ

小さいものに吠える大きいものw

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:50:36.77 ID:M2IUJzMm0
イギリス連邦で排除されたら影響おおきかろうに
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:50:38.59 ID:uxl6hoBE0
日本もさっさとHUAWEI排除進めろよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:51:36.77 ID:kU3tPc0M0
ぷぎゃ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:52:12.05 ID:Sldz+/CZ0
イギリスが小さいというより中国がデカくなりすぎた
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:53:49.22 ID:up3omSG+0
シナ土人のくせして
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:53:55.49 ID:Itthbr990
ちょっと前まで映画の悪者はロシアか中国だったからこの方が違和感ない
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:54:07.37 ID:cLZyaQBV0
イギリスにまた何か変なウィルス撒くんじゃね?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:54:39.83 ID:ybG2FaZa0
あらららら……
ある意味、アメリカより敵に回しちゃいけないとこ怒らせちゃったよw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:54:45.13 ID:up3omSG+0
英国でトイレ前で会見してた国が
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:54:51.90 ID:zz+6BZX70
小中国の余裕のなさよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:55:12.39 ID:Z8derunb0
トヨタが中国製の・・・
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:55:19.38 ID:2Nzvd12e0
日本も親中派議員が排除されればファーウェイ排除が一気に進むんだろうな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/16(木) 07:55:32.85 ID:1DLXn8Wv0
次の007の悪役は巨大通信機器企業とそれを操る国家って設定だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました