- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:25:59.26 ID:1iH0wr/W9
元AKB48で現在女優の前田敦子さん(28)と夫で俳優の勝地涼さん(33)が別居中であると、7月1日発売の週刊文春が報じました。 前田さんは2019年3月に第一子を出産。
現在は子育てをしながら女優として復帰していますが、国民的アイドルの元センターは子どもを生んでも人気健在のようです。そんな彼女の尻に敷かれていることが夫の別居原因……と記事では書かれていましたが、個人的に1つ気になることがあります。
それは前田さんと前田さんのお母さまがすごく仲良しで、ご実家が同じマンションの別フロアに住まうほどであるという点です。
結婚後の実家との距離感は、一般的に両者の物理的な距離に比例する傾向があります。今回のように意図的に自分の親と距離を詰め、夫婦関係が悪くなるというのは、そこに何かしらの弊害が起きることもあります。■母親がべったりだと夫婦のバランス崩壊へ 母親と娘の距離感というのは、いくつになっても難しいものです。 とさらりと書きましたが、ここで言う「難しい」に納得した方は今現在で自分の母親との関係にネガティブなモノを感じているか、はたまた好きすぎて依存的になっているかもしれません。
前田さんのご家庭がどうか、記事には詳細は書かれていませんでした。ただ一般的に必要以上に実の母親と近すぎる距離に住もうとする場合、両者の間には共依存的な愛情のつながりが続いている可能性があります。
いつまでも母娘が仲良しといった表現は一見すると微笑ましく思えますが、それも程度問題。本来、結婚したら妻が1番に優先していくべきは、夫との家族を築くことです。
しかしここで母娘の距離が近すぎると、夫婦の関係性に母の存在が割って入ることになり、パワーバランスが崩れます。■母娘がべったりだと夫はどうなる? 例えば夫と妻が話し合って決めるというシーンにおいて、母親が横から「こうした方がいいんじゃない?」と口出ししたとしましょう。
その結果として夫の意見が不本意に押し込められるというのは、よくないやり取りの代表です。 はたまた物理的な干渉が母親側になくとも、妻が何かと実家にばかり寄り付いているような関係は夫からすれば面白くない部分があるものです。
三者でのやり取りが基本となると、夫は2人の依存関係を壊す要因になる。そうするとだんだんと関係性から排除されていくか、夫側が強引に抵抗してきます。 具体的には空気のように扱われたり、いつも言いなり的な役割になったり……。逆に夫が妻に対して、モラハラにも似た強引な態度で自分をアピールしてくるなどもあるでしょう。 どちらにせよ、母親が過剰に間に入った関係は健康的な夫婦円満とはなりにくいのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21107a23efd84b5a7ea039ebd2bff3ccbe29a97b?page=2
>>2以降に続く
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:26:44.63 ID:1iH0wr/W9
- ■母娘が近すぎると愛を求め続けてしまう 母と娘の関係がべったりで、夫は傍観者としてそれを眺めている。
それを「バランスが取れているんだし、良いのでは?」と思う方もいるかもしれません。 しかし、人間関係に近すぎて良いことはありません。ここでの本当の問題は、母も娘も相手を求め続けるあまり、いつまでも心の隙間が埋まらないことが問題です。 例えば娘の中には、いつまでも母親からの愛への渇望があります。
「母親にべったりなのに?」と疑問に思うかもしれませんが、ありのままに母から愛されている感覚がないため、それを欲して母親にいつまでも執着するのです。
その根底には母親の期待に答えられない自分への罪悪感や、長年愛されてこなかったという感覚への後ろめたさなど、いろんなものが蓄積されています。べったりすればするほど心の穴が満たされるわけでもないから、娘としては辛い状態が続きます。ではそんな不憫に見える娘に対して母親はどうなのかというと、実は母親も心のどこかでは同じようにありのままに愛されることを渇望しています。 つまり母と娘、お互いがお互いの目線で「私を愛して」というメッセージを発し続け、そして見当違いのエネルギーを出しまくっている。なので、いつまでも関係は発展しません。ああ辛い。 前田さんと勝地さんご夫婦がどういう関係性で成り立っているかは、これから明らかになっていくのでしょう。
現在、夫婦は別居中とのこと。ただ今回ご紹介したような母娘の依存関係が根っこにある場合、別居を続けても根本的な解決にはなりにくいものです。
AKB48の“神7”としては初めて結婚したあっちゃん。神7で初の離婚も、やはりあっちゃんなのか……。それだけは、避けて欲しいところです。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:27:41.62 ID:otxfA9v70
- AKB坂道で女優で生き残れそうなのは山下美月くらいだろ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:30:05.29 ID:PxxIjEwR0
- あんまり調子乗んなよ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:31:12.59 ID:aZUm0nec0
- 旦那がマザコンで同居の方が地獄だぞ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:12:27.98 ID:75E3EYpM0
- >>6
うちなんか妻がうちの親と同居したいって言ってきた。
母が「お父さん何言っても聞かないから言っといて」
と妻に言うと
親父と俺が2人そろって妻に説教されたりする。
嫁には言い返せない親父が苦笑いしてるわ。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:19:20.63 ID:8HvYQqhG0
- >>35
嫁は自分の実家とはあまり仲良くないのかな? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:32:19.95 ID:qFPu95FQ0
- 前田と母親がベッタリなのもアレだけど、前田が仕事で家空けてる数日の間勝地が子供の面倒見た事をグチる勝地母もどうかしてる
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:32:37.36 ID:vFeKN18b0
- リアル伝説のお母さんwww
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:32:38.12 ID:TPwgSQAh0
- 平安時代みたいで本当はこういうのが良いのではないか
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:32:40.25 ID:9kQshJEa0
- 前田敦子がヒステリーなのと母親との距離になんの関係が?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:09:49.70 ID:qar0LD3E0
- >>10
義理の家族の距離感うんぬんより、ただ単に前田がワガママヒステリーで性悪なのが問題なだけだろうな
問題点をずらしてるけど前田の事務所が書かせた記事かこれ? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:34:08.38 ID:FGngbG7D0
- 避妊をしなかった勝地がバカなんやな
一生あの顔を拝み続けるとか地獄か?
歳とるとさらに中央に寄ってくるぞ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:34:14.96 ID:GVPLrvUG0
- ここ優樹菜スレ?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:36:33.80 ID:bhlembLW0
- >>12
まあ浮気したくもなるわな
と後から関連スレになるのか - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:34:22.12 ID:aZUm0nec0
- >>1
■母息子がべったりだと妻はどうなる? 例えば夫と妻が話し合って決めるというシーンにおいて、夫の母親が横から「こうした方がいいんじゃない?」と口出ししたとしましょう。
その結果として妻の意見が不本意に押し込められるというのは、よくないやり取りの代表です。 はたまた物理的な干渉が夫の母親側になくとも、夫が何かと実家にばかり寄り付いているような関係は妻からすれば面白くない部分があるものです。
三者でのやり取りが基本となると、妻は2人の依存関係を壊す要因になる。そうするとだんだんと関係性から排除されていくか、妻側が強引に抵抗してきます。 具体的には空気のように扱われたり、いつも言いなり的な役割になったり……。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:37:17.16 ID:TlYF8h550
- ブス二人はキツいんじゃ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:39:11.13 ID:08JpjY4w0
- 姑がウザくなるパターンは夫の母親だけじゃないからな
母&娘タッグ組まれるとフォローする人がいなくなるから夫の立場無くなるし - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:41:39.07 ID:aqN689og0
- 朴
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:43:28.64 ID:LhXF5OH10
- 子供が赤ちゃんのときは女親がそばに居た方がいいよ
安心して預けられる嫁母に子供を見てもらい少し寝るとか家事炊事を手伝ってもらったり
夫側からしたら夫親を大事にしてない親に孫の顔見せてないって思えるかも知れないけど
夫が自分で子供抱いて親に見せにいけばいい。親孝行は他人の嫁がしてくれるものではなくて
肉親の自分が孫を連れていくことなんだから。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:47:01.52 ID:WSe0MkE80
- 適当に子供作ったら離婚するのが今時の若い人ね
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:51:25.68 ID:m23EyVAJ0
- 別居してて離婚しそうなのは母親とか全く関係ないからw
すぐ泣いてブチ切れる前田敦子自身が問題 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:52:00.58 ID:Yg4K6yPC0
- 只の種馬が欲しかったのなら最初からそう言え
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:54:36.30 ID:CvuNZdyS0
- 勝地はガリガリ女が好き
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:23:35.15 ID:aZUm0nec0
- >>22
トダエリがつき合ってたときガリッガリになって骸骨みたいになってたよな
あれ別れてなかったらトダエリ死んでたと思う
前田がガリッガリにならずに生きてるのは勝地の言うことに従うタイプじゃないからだろう
なんで結婚したのかは謎だがもし産後の前田に痩せろ痩せろ言ってるなら家追い出されても仕方ないな
母乳出なくなったらどうすんだ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:26:58.17 ID:Sx+WBoXx0
- >>22
日本のブラッドピットかよ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:56:51.95 ID:XZ6kgVNm0
- うちの嫁はん母親とベッタリだけど、俺を巻き込まないからめちゃくちゃ楽だぞ。
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:03:59.19 ID:eMdh/+1m0
- >>23
旦那がいちいちかまってやらなくても、母娘で勝手に出かけたり時間潰してくれるからな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:57:49.24 ID:E7ZQUurl0
- 丸見えの地雷を踏みに行った勝地が悪い
みんな傍から笑ってんぞ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:57:49.36 ID:UosJXXwp0
- カツジのお母ちゃん中々の大物だからな。職人の娘なんかカスとしか思ってないでしょう
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:23:32.73 ID:Sx+WBoXx0
- >>25
勝地母Eテレの花の番組出てたな。有名人なんだな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:58:19.50 ID:aZUm0nec0
- サザエさんちを全否定
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:00:14.82 ID:TbCkmMhX0
- もっと平和にやれないのかねw
前田が夫にあそこまで怒ってるのが意味不明
旦那に対して思いやりの気持ちとかないのかよ
基地外女だったらどうしようもないけどw - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:11:59.51 ID:ELJeliL50
- >>27
上には泣いて媚びて、下にはわがまま放題
そういう子だよ昔から - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:17:44.99 ID:2Uaosq6c0
- >>34
たまに過呼吸で病弱アピール - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:00:47.88 ID:/ysmNoYP0
- そんな難しいことじゃなくて
根本的に男は地雷女は勘弁ってなだけ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:04:27.18 ID:o+7ODosC0
- 別に別居してうまくやってる夫婦なんていくらでもいるっしょ…
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:08:11.88 ID:eUd7NLDI0
- 子供見てもらえるなら父親が我慢すべきだと思うけどね
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:08:14.04 ID:bOc0rdhk0
- じゃがみなよりはマシか
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:13:46.08 ID:GnWlZm9/0
- 母親が夫の味方してくれるとまた違うんだろうけどな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:16:54.22 ID:2FXsAijF0
- オカンが田舎を捨てて出てくるって事はたいした家じゃないんやな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:20:35.78 ID:monHmEMT0
- >>37
それはないと思うよ
多分かなり裕福な家庭だと思う
現役時代の朝食検索してみ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:18:03.40 ID:DtEUQtCbO
- 母娘べったりの場合、夫の方が高収入でステータスがあるタイプで妻の方が容姿も能力の平均以下だとうまくいくと思う。
母娘べったり&ワガママでも夫の方が自分より上だと認識してると、そういう女達は逆らわないから。
そういうタイプの女達は、低収入でステータスが無い男は見下すけど高収入でステータスがある男には媚びたり擦り寄ったりするからね。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:19:20.92 ID:monHmEMT0
- 前田のおかあさんは凄くいい母親なんだなーと思ってるわ
AKB48時代の朝食すごかったよね
毎朝毎朝ものすごく見映えもいい品数も半端じゃないご飯を用意しててさ
あれは素晴らしい - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:20:11.60 ID:yQwvzy5I0
- 本当に平凡な娘に(センターという)特権を与えたら増長してしまった
(秋元康あたりは)普通に考えれば自分に何の才能も無ければ回りに感謝しながら成長すると思ったのだろうだが残念ながら実験は失敗した、普通に生きてきた娘は勘違いを極めた
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 15:24:11.01 ID:qVNVR9L60
- これは親関係ないんじゃ…
【芸能】前田敦子と勝地涼の別居報道で考える結婚後の母親との距離感

コメント