- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:37:48.45 ID:qv2P/ONr0
中国紙・環球時報は3日、「仏ボルドー地方では中国人が帰ってくることに期待している」という現地メディアの報道を紹介した。
記事は、ボルドー地方のワイナリーでは中国人投資者に「捨てられた」ため、資金不足となり従業員がリストラされていると紹介。しかし、ボルドーワイン委員会(CIVB)のベルナール・ファルジュ会長は、長期的に見てワイン業界は心配する必要はないとの見方を示したと伝えた。
7月1日から、フランスと欧州連合(EU)は条件付きながら中国からの入国を受け入れるとしているが、二国間貿易の再開はどんな変化をもたらすのだろうか。ファルジュ会長は、「どの国との貿易再開もボルトーにとっては重要」と指摘。
オーストラリアのワインが優遇税率を採用したため、中国が輸入するフランスのワイン数は新型コロナウイルス前からすでに減少していたものの、それでも中国が輸入大国であることに変わりはないとしている。その上で記事は、「ボルドー地区のみならず、フランスの他のワイン産地にも多くの中国人投資者がいて、過去12年間にボルドーでは100以上のワイナリーを中国人が購入している」と紹介。中国人がフランスのワイン業に投資し、できるだけ中国への輸出を拡大しようとしていることは「良いこと」だと伝えた。
中国は、貿易交渉においていつでも「優しい」わけではないので、ボルドーにとって中国人ビジネスマンは信用ができないのではないかとの意見があることについてファルジュ会長は、「国家間の貿易交渉は往々にして非常に政治化した話題に関連している。
しかし、企業が重視しているのは商売や利潤実現である。中国人は仕事の機会をもたらし、ボルドーのブドウ栽培者や貿易会社と中国顧客との関係は良好だ」と述べているという。記事は、今年3月15日から現在に至るまで、新型コロナの影響でボルドーのワイン生産活動は90%減少していると指摘。その上で、「十数年間発展してきたフランスおよびボルドーの夏とワイン関連の観光ルートも海外からの
観光客が戻ってくることに期待しており、米国人の欠席がほぼ確定している中で、中国人観光客に対する期待は大きい」と伝えた。(翻訳・編集/山中)- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:38:29.93 ID:43tnoKZ10
- 中華人民共和国万歳!世界人民大団結万歳!
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:39:08.38 ID:Cce1ZCJ40
- 中国人が帰ってくれる
の間違いでした - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:40:04.06 ID:PS/pkkyX0
- 中国人が帰っていくことを期待している
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:40:16.11 ID:2FcDJa140
- なんだ、願望記事か
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:40:45.22 ID:u4wC8zaY0
- また変なウイルス蔓延させたら同じことが起こるってのを学習しないのかね
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:41:59.50 ID:6YBbb77J0
- 南朝鮮くらいなら、こう思ってそう
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:42:47.29 ID:qmKuSsyA0
- 違った意味のチャイナリスクを見せてくれたからな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:42:49.40 ID:LM7KuK5X0
- あーはい
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:42:56.04 ID:Q6T9JdX+0
- 観光客と中国の政治は別だろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:44:35.02 ID:cuJI3ZWv0
- >>11
それで世界中騙されたんだろ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:46:36.46 ID:C0bSIAAa0
- >>11
そいつら一心同体で不可分なんだけど
韓国の観光業がそれで見事にやられただろ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:43:35.25 ID:cuJI3ZWv0
- なんだレコチャの観測気球かよ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:44:49.02 ID:u+51auhc0
- 中国人もウォンもいらん
蓄えてるドルやユーロだけ欲しい - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:45:55.06 ID:Hl7c+xX00
- ん?母国に帰れってことだろ?
今時メディア操作は流行らないよ中共のマヌケちゃん❤ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:46:22.17 ID:7msBbyBl0
- 帰ってくれることに期待しているの間違いじゃ?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:46:33.84 ID:6k77RsUd0
- ユーロ圏ね
あーはいはい - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:46:52.48 ID:iW5hJqyo0
- 日本は結構です
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:47:14.14 ID:KJ3GvD390
- だから中国人とは関らないかいつ約束を反故にされてもリスクの少ない体制にしておけとあれほど
売買ならしていいけど契約はできない人種だぞ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:48:14.42 ID:KY8Nfdj00
- 中国人来るなって言ってるの商売とか関係ないニートだけだからな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:49:16.99 ID:DuSAFfvC0
- 中国人がお金落としてくれないと地方はやっていけない。インバウンドが正義です。COME TO JAPANキャンペーンやるでしょう。
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 12:04:53.11 ID:t/eIVrMG0
- >>25
インバウンド促進は今の政権の政策なんだから
そりゃやるだろうなあ
このスレで中国人叩いてるやつは何も言わないが - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:49:45.16 ID:+BNLVh6r0
- >>1
中国よいしょ記事は、
大体中国から金貰って書いてる。国家安全法が出来たから、中国人は幾らでも外国で悪態出来る。
注意したら犯罪者。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:50:15.38 ID:Ca5jBB670
- 中国人のクレジットカードだけが来ることを期待している
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:50:35.84 ID:f0zt/ZFg0
- はいはい妄想乙
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:51:24.40 ID:5SZE2UCK0
- ちゃんと中国の金と中国人どっちが欲しいって聞けよ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:52:27.70 ID:EolA3zI40
- 3文字で読む価値無しと判断できるソースでワロタ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:54:31.60 ID:5IU0iupq0
- 中国紙(o´・ω・`o)
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:54:54.48 ID:KPLe5syJ0
- 支那チョン時報
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:55:11.17 ID:CR0/eTAW0
-
知らなかったアル
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:55:31.62 ID:V5O8+YPj0
- 三峡ダムでもう流されちまってるよ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:55:44.96 ID:XjztPRmA0
- そこに中国政府は要らんけどな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:56:46.75 ID:S+O26dw30
- >中国紙・環球時報
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:57:21.72 ID:ngM9rQly0
- 環球時報談
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 11:57:38.66 ID:hdgA1PEZ0
- その内買収されて泣き見るだけ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 12:04:40.04 ID:1ZRwVPTF0
- ほんと大朝鮮だな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 12:07:31.81 ID:6ZRpp9oz0
- 中国に帰ってくれる事を期待している。
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 12:07:33.44 ID:D9jhV8xe0
- >>1
とりあえず日本には来るな56すぞ(´・ω・`)
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 12:10:24.29 ID:sJSn8Zpj0
- 来なくていい
ゆっくり観光がしたい - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 12:10:54.86 ID:OQnh9u8L0
- 札幌雪祭りを強行
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 12:12:25.51 ID:KPLe5syJ0
- ホント、こっち見んの好きだな
こっち見んなバーカ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 12:13:33.20 ID:q+7+w8/y0
- 世界経済復活はチャイナマネー無しに無理
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 12:14:37.88 ID:BErmpzLz0
- >>48
中国金ないじゃん。 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 12:14:43.75 ID:5ot6kcpw0
- どこに帰るんだろうな?w
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 12:15:12.80 ID:8jHxh47k0
- むしろ今いるシナ豚が帰れや
世界各国「中国人が帰ってくることに期待している」 これが現実

コメント