【韓国】『NO NOジャパン』なのに・・・『デサント』のユニフォームはなぜ変えられないのか

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:30:38.17 ID:CAP_USER

編集者注┃日本製品不買運動から1年。国民はどうにか『NOジャパン運動』を続けているが、日本企業のロゴを付けて気に病んでいる業界がある。それは、日本企業の支援を受けているスポーツ界。これらは後援という名目の下でユニフォームからボール、シューズまで日本産を使っている。これらの行動が、国民感情とは異なっているという叱咤が飛び交ってから1年。なぜ国内のスポーツ界は、太極旗と日本企業のロゴを一緒につけるしかないのだろうか。

(写真)
レス1番の画像サムネイル
▲ 日本製品不買運動が1年続き、日本企業の後援を受けたスポーツ種目の心痛が深まっている。韓国代表バレーボールチームのユニフォームに、日本企業であるアシックスのロゴが刻まれている様子。
_______________________________________________________

★「この企業との再契約は絶対にない」。昨年8月、女優のチョン・ユミは、日本の化粧品ブランドであるDHCとのCM契約の中止を宣言した。日本の輸出規制とこれに対抗した韓国の経済報復によって、韓日関係が極端に突き進んだ状況。当時DHCの子会社であるDHCテレビで、韓国の日本製品不買運動を蔑む発言まで飛び交った。これに対してチョン・ユミは、肖像権の使用撤回とモデル使用の中止中を要請して、「妄言に深い遺憾を表する」と明らかにした。

★ 韓国野球委員会(KBO)は昨年、東亜大塚とのスポンサー契約を延長した。東亜大塚は、日本の大塚製薬と韓国の東亜ソシオホールディングスが50%ずつ株式を分けて作った合弁会社で、消費者の間で不買運動の対象に挙げられている。だがKBOは、20年間リーグの公式飲料であるポカリスエットに、引き続き後援を受けることを決定した。

『NOジャパン』運動が1年間続き、日本のスポーツブランドから後援を受けてきたスポーツ球団と団体の心痛も深まった。選手のユニフォームに、日本ブランドのロゴが刻まれた様子がファンのひんしゅくを買っているが、スポーツ団体は契約問題をどうにもできないという立場である。
_______________________________________________________

■ 囲碁は『国内ユニフォーム』を交替・・・残りはなぜ?

関連業界によれば、デサント、アシックス、ヨネックス、TSP、東亜大塚などの日本企業は、『野球・ソフトボール』、『バレーボール』、『バドミントン』、『ソフトテニス(テニス)』、『水泳』、『スキー』、『陸上』、『体操』、『カヌー』、『卓球』など、国内のプロや国家代表チームを後援している。

日本企業の国内スポーツ種目の後援問題は、昨年7月に日本製品不買運動が始まってから表面化した。 それから1年。何も変わらなかった。不買運動を認知して、日本のユニフォームを不使用にした種目は囲碁だけである。

韓国代表囲碁チームは、昨年上半期にデサントとユニフォーム契約を結んだが、不買運動が激しくなって一部の日本企業関係者の嫌韓発言などが相次ぎ、国内ブランドの『チャイクロ(ZAICRO=since2012らしい)』にユニフォームを変更した。当時、韓国棋院側は、「多くの国民が日本不買運動に参加した時点で、国を代表する囲碁選手団が日本ブランドの製品に太極マークを付けることは適切ではないと判断した」と説明した。

これとは異なり、他のスポーツ種目は未だに日本企業から後援を受けている。長期スポンサー契約の破棄が容易ではないというのが主な理由である。概ね3~4年間の契約を継続しているため、突然始まった不買運動によって、以前から結ばれていた契約を元に戻すのは難しいという説明である。スポンサー契約を破棄した場合、違約金などの経済的な問題も伴う。

特にユニフォームやドリンクなどではなく装備の場合、競技力に直接関わるという点で選手が敏感に反応する。シーズン中の装備の交替はより一層難しい。例えばバスケットボールの場合、『モルテン』が国際バスケットボール連盟(FIBA)の公式球に指定されている。国際大会の成績のためには、この製品を使用すべきなのでる。

特に零細な種目は後援企業を見つけることが『至難の業』であるため、契約破棄は不可能に近い。国からの特別な予算が支援されない状況で、唯一のスポンサーである日本企業を断ち切った場合、命脈を維持するのは困難であるとマイナー競技の連盟側は訴えている。デサントの後援を受ける大韓カヌー連盟、アシックスの後援を受ける韓国ビーチバレー連盟などが代表的である。

ソース:マネーS(韓国語)
https://moneys.mt.co.kr/news/mwView.php?no=2020062615108041677

>>2につづく

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:31:17.36 ID:CAP_USER
>>1のつづき

あるスポーツ連盟の関係者は、「日本企業に後援を受けているという理由でファンが抗議したり、叱咤するケースがあった」と言いながらも、「だからといって後援契約の解約は考慮していない」と伝えた。 後援企業の選定基準に関しては、「支援品目などを考慮する」とし、「企業の国籍は問わない」と付け加えた。
_______________________________________________________

■ スポーツの特性に配慮 vs 国民的自尊心を守るべき

ファンの間でも反応が異なっている。市民が日本製品不買運動に積極的になっているだけに、スポーツ分野も参加すべきだという意見はむしろ少数である。球団のユニフォーム選定はグローバル企業には割と開放的な点、国民感情ではなくスポーツ衣類・用品の技術的な側面を見るべきという点など、特殊性を考慮して例外として扱うべきという意見も出ている。国境を越えて団結を追求するスポーツの特性上、ユニフォームの国籍を問題視すべきではないという指摘もある。

(写真)
レス2番の画像サムネイル
▲ デサントの野球靴

ネチズンは、「日本産不買運動は大部分が消耗品を中心に自発的に行われる。一方、プロ選手の用品は代替が不可能であり、不可避な側面も明確にある」とし、「スポーツのスポンサーまで不買すべきと問題視するのは、むしろ狂気に近いと思う」と指摘した。

あるスポーツ業界の関係者も、「契約を一方的に解約するのは会社の財政部分や経営、双方の相互信頼上、容易な問題ではないと見るべきだ」とし、「契約期間は約束だから守るべき部分で、契約期間が終わった後で再契約をするのか、他のブランドと契約をするのかが問題だと思う」と話した。

一方、国家代表の日本産ユニフォームの着用問題を指摘したキム・ヨンジュ議員(共に民主党)は、「大韓民国を代表するだけに、日本やアメリカ企業よりも国内企業が製作したユニフォームをまず選定するよう考慮すべきだ」とし、「種目別に後援規模や選手の意見など、様々な状況を考慮すべきだが、国内にも海外ほどの品質良いユニフォームを製作する企業は多い」と助言した。

スポーツ評論家のイ・ジョンフンも、「個人的に見て、代表チームは違約金を支払ってでも破棄する方法を考慮すべきだ」という立場である。イ・ジョンフンは、「代表チームなら、ある程度の財政出演をしてでも国民的自尊心を守るべきだ」とし、「ファンのいないプロスポーツは存在できないし、ファンと国民がそっぽを向く代表チームになってはいけない。そのような悩みもするべきだ」と強調した。

(おわり)

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:34:10.27 ID:rJ3xNfon
>>2
何故変えられないのか
別に戦略的物資ちゃうやん
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:51:57.35 ID:m1llrcbH
>>8
ピコーン!
次のホワイト国剥奪対象が決まった!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:42:31.08 ID:LG5ekOQf
>>2
マジ⭐︎キチ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:57:17.41 ID:fT4oyJxm
>>2
バカチョンww
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:32:26.53 ID:d1To6fZw
そのチームを韓国企業が買い取れば済む話でしょが
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:32:33.58 ID:/6eCa5Ft
日本の慈悲があるから生きられるんだよね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:32:36.38 ID:CAP_USER
おまけ

>> 当時、韓国棋院側は、「多くの国民が日本不買運動に参加した時点で、国を代表する
>> 囲碁選手団が日本ブランドの製品に太極マークを付けることは適切ではないと判断した」
>> と説明した。

【韓国棋院】
韓国棋院(かんこくきいん)は、大韓民国の囲碁の組織。プロの囲碁棋士が所属し、棋戦などを行う。

日本の木谷実九段の門下として1941年にプロ棋士初段となった趙南哲が、1943年に韓国に帰国し、1945年に囲碁団体として漢城棋院を設立。1947年に朝鮮棋院、1949年に大韓棋院と名前を変え、1954年に韓国棋院となる。
(Wikipediaより)

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:32:49.51 ID:ODLbVN86

うわ
 
新型コロナウイルスの感染拡大が収まりつつある国・地域との出入国緩和をめぐり、政府は7月中にも台湾、中国、韓国と交渉に入る方向で検討に入った。 
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:33:57.57 ID:x3+vv+aB
どうにか、でしか続けられないのか?おまエラの反日は
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:34:17.47 ID:q2MQzErg
>>1
アシックスも使うな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:35:52.70 ID:6jfaBu1Y
反日を煽ってるマスゴミが日本製のカメラを使ってるしw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:36:30.26 ID:yBtv6UuA
ニンテンドースイッチやどうぶつの森やカメラや医療機器や日本製品はたくさんあるけど不買しないの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:37:50.10 ID:LOTjXMYD
毎度おなじみ都合のいい自尊心w
さっさと違約金払えば解決するだろwwww
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:38:02.52 ID:AjWEs7so
得意の寄付でプロ市民がスポンサーになったらええがな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:39:12.21 ID:+72mrQJZ
チョンにとって都合が悪いことは見ざる聞かざる言わざる
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:39:42.89 ID:yBtv6UuA
代替品が無いことを理由に選択的不買運動をしてるけど自分達では作れないことを白状してるようなものだと気付いてないんだろうな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:43:22.96 ID:5HyF3x73
>>15
オイルショックやレアアース騒動のときの日本ができたんだからできるだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:39:44.61 ID:vJPfG2Ya
スポンサー料の桁が違うんだろな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:40:20.22 ID:48u/X53I
スポンサーもやめたらいいのに。
いい印象じゃないよね。
断交に向かってるのに。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:42:47.18 ID:DkkdT9l2
オリンパスの医療用カメラも使うなよ、貴様ら親日派か?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:42:59.82 ID:gBNABoMa
糞チョン猿は口だけwwww
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:44:05.92 ID:kp0IP4pW
韓国ブランドつくれよww
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:45:18.40 ID:WAf30qe1
不買するならホワイト国とかどうでもいいんじゃないの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:47:11.51 ID:Ai0qaWXl
ユニフォーム以前にシューズがアシックスとミズノで日本製
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:49:29.99 ID:A7110gvX
>>24
撮影するのはNikonのカメラ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:49:58.93 ID:MDUsHYOm
知ってた天罰って気持ちもないではないけど、本当に決壊したら世界経済ガタガタやぞ文句言う前に金出せってことやね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:50:38.79 ID:d1To6fZw
つまり韓国国内産業では現在の文化水準を維持できず李氏朝鮮時代と同水準になってしまうと言う自白記事?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:51:23.31 ID:Bdi5Vxl6
違約金払えば?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:51:25.99 ID:gePwMI/k
そういう契約だからだろう。
なんなら、違約金を払って契約破棄すれば良い。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:51:51.00 ID:ZUQxx519
ユニフォームも作れないのかチョンどもは
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:52:02.94 ID:qmYcl3sB
ソウル市長が持っているレクサスの車はまだ乗ってんの?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:52:31.25 ID:525nuHE4
なんで日本から協賛されてる選手が被害者みたいな記事なんだ?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:52:32.42 ID:c/MGtJLR
貧乏には選択肢なし
プライドの前に貧乏をなんんとかしろよ貧乏半島w
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:52:39.34 ID:hMt01pWn
>>1
自分でブランド立ち上げれば?宗主国様だって361度とかやってるぞw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:54:28.61 ID:UT16Gd7m
デサントって日本の企業なの?朝鮮企業だと思っていた
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:57:28.59 ID:hMt01pWn
>>36
アディダス取られてから落ち目で伊藤忠の傘下
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:55:12.49 ID:6jfaBu1Y
日本の服飾紡績関係は中国東南アジアに作らせてるから韓国はパクれないw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:56:21.00 ID:gePwMI/k
そういえば、韓国資本でFILAを買収してなかったっけ。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:56:32.76 ID:8PDq3RnG
チョンモメンの新ブランド作ればいいのに
モチーフはサーベルタイガーで
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:58:21.10 ID:qmYcl3sB
>国内ブランドの『チャイクロ(ZAICRO=since2012らしい)』にユニフォームを変更した。

なんか妙にUNIQLO感のある名前w

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:58:55.51 ID:9MCk3DL+
鎖国したら早いよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:59:14.04 ID:Ai0qaWXl
ちなみにボールはモルテン&ミカサと日本製
俺だったら発狂するレベル
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:59:15.86 ID:mJUdgDyN
触れてほしくないだろな チームの方は
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 10:59:23.31 ID:yAMPQp6W
韓国で商売するバカ企業は潰れていいよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:01:01.55 ID:dOX4h4XN
>>46
日本の大企業のほとんどが潰れないといけないねwwww
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:04:09.62 ID:krDnhlgI
>>47
チョン発見w
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:01:46.21 ID:fx0lKZB6
no no darlin'
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:02:05.46 ID:AYeRop57
やってることがヘイトだと気がつかないのかな?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:02:39.00 ID:gAmfuEoT
>>1
財閥企業に違約金と後援会押し付けてユニフォームを自由に選ばせてやれよ(笑)
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:04:36.50 ID:skTrYdAq
no no japanでgo go heven てかwww

ネトウヨ↑使っていいぞ!!

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:06:05.71 ID:3qwZk5YX
日本からの輸入を止めろとなぜ言わない?
自分達に都合のよい不買はみっともないぞ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:07:10.22 ID:J/BVvfmM
朝鮮パスポートも作ってやるのやめよーぜ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:07:20.68 ID:vrcKCPHS
>>1
契約期間はちゃんと着とけ
文句言われたら契約してますからと言えば良い

それで怒るヤツは逮捕して刑務所オクレ
それがコモンローが通じる法治国家だ

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:07:41.68 ID:iOTh+gx4
何が言いたいのかさっぱりわからん記事だな
まさか仕方ないとでも言いたいのか?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:08:09.52 ID:38v09ITP
選択的不買
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:08:14.59 ID:3qwZk5YX
契約期間が残っているのに嫌なら、違約金払ってスポンサーを変えればいい
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:09:02.80 ID:lmNr/0iD
これってレイシズムだよな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:10:09.45 ID:7zs2oQCE
日本製を使わされる屈辱なんだから韓国人はスポーツなんてやめるべきだろ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:11:59.01 ID:RONMSR74
違約金払って契約破棄すればいい
日本企業のほうも、契約期間が満了したら次はもう契約しないほうがいいよ
韓国のスポーツは韓国企業が後援支援するはずだから
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:12:46.57 ID:aZj7cgFH
No japanとか言ってこの有り様かよ
無様やな糞朝鮮人は
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:13:21.72 ID:R1xKgZYy
日帝残滓の花札をとっとと禁止しろよ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:13:38.01 ID:hMt01pWn
>>1
別に無理して日本製使わなくてもナイキでもアディダスでもあるじゃねーか。
日本だってラグビーはカンタベリー使ってるぞ。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:14:44.11 ID:RCYzZq4g
韓国人に色のついた服作れるの?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:14:48.75 ID:Ai0qaWXl
Senohとかも有名だね
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:15:25.13 ID:tEDxgZHO
>>1
スレタイの『NO NOジャパン』っておかしくないか。
これだと「日本製品購入反対に反対」ということになってしまう。
チョンがやってるのは「NOジャパン」だろう。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/03(金) 11:15:29.94 ID:4jQtLa4c
韓国スポーツのファンが韓国にしかいないから韓国市場のみでしかアピールにならない
デサントぐらいしか韓国市場を狙っていない

コメント

タイトルとURLをコピーしました