- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:31:34.21 ID:RgKxv+519
https://www.sankei.com/entertainments/news/200702/ent2007020011-n1.html
2020.7.2 18:43映画好きを対象に「人生を変えた映画」を聞いたところ、1位には世界的な大ヒット映画「スター・ウォーズ」が選ばれた。「CCC MARKETING HOLDINGS」が5月下旬、18~59歳の男女1206人にインターネット上で映画に関する調査を実施し、結果をまとめた。
https://www.cccmkhd.co.jp/news/2020/20200604_000316.html
●人生を変えた映画は?
1位「スター・ウォーズ」 2位「ショーシャンクの空に」 3位「アルマゲドン」人生を変えた映画では、1位はルーク・スカイウォーカーを主人公とする世界的な大ヒット映画の『スター・ウォーズ』が選ばれました。選んだ理由を聞いてみると、「小さい頃からすり切れるほど観てきた。男のロマンが全て詰まっている作品」、また「映画の面白さを知った」「科学を好きになるきっかけとなった」「映像の仕事をするきっかけ」など、まさに人生観を変えられたようなコメントが寄せられました。
続いて2位は第67回アカデミー賞に輝いた希望を捨てずに生きていくことを訴える『ショーシャンクの空に』で、その理由としては「希望を与えてくれた」「諦めない心を学んだ」との回答が続き、3位は地球を救うために果敢にも宇宙へと飛び立つアクション映画『アルマゲドン』、こちらの理由は「中学生の時映画で初めて泣いたことから」「とにかく共感、感動した」と心を揺さぶられる映画であることが分かるコメントがありました。
他にも「この作品を見ずに死ぬのはもったいない。本当に全てが面白く、絵も素晴らしいので」との理由で選ばれた『AKIRA』や、「なんとも言えない、青春の甘さ、苦さ、学生時代の幼なじみを思い出しました。大切にしようと思えた作品」との理由で『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』、また『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を選んだ方は「小さい頃に見て生まれて初めてワクワクしたのを覚えています。映画とはこんなに面白いのかと衝撃を受けました」とのコメントがあり、映画は本当に人の心に大きな影響を与える存在であることに改めて気づかされる結果となりました。
●営業再開後の映画館で観たい映画は?
1位「名探偵コナン」 2位「鬼滅の刃」 3位「るろうに剣心」■調査概要
調査方法:インターネット (Tアンケート)
調査期間:2020年5月22日(金)~5月26日(火)
調査地域:全国
調査対象:「映画が好き」と回答をした18~59歳の男女(T会員)
サンプル数:1,206名- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:32:28.27 ID:RTjQ40rQ0
- 映画見たくらいで人生なんか変わるかよ
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:51:37.00 ID:zPzBkv2B0
- >>2
2で終わってた - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:32:39.12 ID:4EmkjSW00
- で、おまいらが一番ハマった映画はなんなの?(´・ω・`)
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:32:40.30 ID:LPjRbsow0
- 仁義なき戦い
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:32:47.85 ID:eQZCip0N0
- イザベルアジャーニのポゼッション(・ω・`)
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:40:46.20 ID:ZiA5JPi00
- >>5
な、何に目覚めたんだよ
((;゚Д゚)) - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:43:14.08 ID:eQZCip0N0
- >>46
耽美主義、でしょうか(・ω・`) - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:33:36.58 ID:JdkHlVmc0
- スターウォーズで人生変わるってアホなんだろうな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:37:21.91 ID:jhyxmnbT0
- >>6
いやもう酷過ぎるよネズミーのステマ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:33:52.75 ID:CFIx3Krw0
- 子供の頃star warsみて小説と音楽を聴くようになったから俺もそれか
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:34:22.36 ID:IfbQdOgS0
- アルマゲドンはもっとアホだろw
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:34:24.81 ID:sVTDxz290
- 「雄呂血」
凄すぎてびっくりした
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:34:28.33 ID:/7TahIng0
- 戦争映画かよ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:34:49.70 ID:f1oHTYjL0
- ショーシャンクってそんなに面白いのか?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:35:06.44 ID:zldlwVta0
- ハゲマルドン!
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:35:20.11 ID:a4wF7cCw0
- スターウォーズで人生変わるか…???
何がどう変わるの?フォースでも使えるようになった?ショーシャンクはまだ分かるけど
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:35:26.78 ID:l/0/XSM10
- コマンドーだろ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:35:35.32 ID:O6AtcsO70
- 戦国自衛隊
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:35:38.11 ID:5tPzfB7c0
- いや、映画なんてただの娯楽だし、見ても人生変わらないよ。
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:41:58.97 ID:mKcDWV3/0
- >>16
「この映画を見たのがきっかけで映画好きになった」とかその程度の事でもいいんじゃないか? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:35:40.11 ID:NDtcOqet0
- >>1
>●営業再開後の映画館で観たい映画は?
>1位「名探偵コナン」 2位「鬼滅の刃」 3位「るろうに剣心」アホしかおらんのか
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:35:49.22 ID:IzBVXDg90
- プロジェクトA
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:36:52.67 ID:iuJ1KeRY0
- 俺はマッドマックス2だな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:36:53.64 ID:Auc5Y7a10
- ロッキー とかランボーなら理解出来るが
宇宙親子喧嘩なんか見て人生変わるか? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:36:55.22 ID:koaRFyX50
- 虎狼の血
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:37:23.76 ID:zdkYwq0T0
- 初代ランボー
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:37:27.92 ID:02jrvI7P0
- スターウォーズは後のエンタメに与えた影響を考えればまだ分からんでもないが他は人生変わる程のもんか?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:37:31.75 ID:p0sxyGvP0
- ランボー!
あれ以来乱暴者になっちまった(・o・) - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:39:20.73 ID:qEyM66+p0
- >>25
ランボー者観たんでないの? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:37:50.49 ID:ceElwT7b0
- サスペリア2
復讐するは我にあり
カティンの森 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:37:58.72 ID:sMruXmdc0
- カクテルやろ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:38:40.18 ID:w2mwfZPN0
- 遠い空の向こうにだろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:38:51.53 ID:eQZCip0N0
- 邦画なら君よフンドの河を渉れと幻の湖(・ω・`)
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:39:06.83 ID:hAyAncND0
- AVでいろいろ勉強した
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:39:12.44 ID:IabbAihd0
- 燃えよドラゴン
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:39:16.66 ID:lDVlgQPF0
- 真昼の決闘とあの空に太陽が
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:39:34.59 ID:SS0UMI1R0
- ファイトクラブ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:39:34.67 ID:YHfzdY1V0
- 外人はショーシャンクの空にが好きすぎる
IMDBなんかのレーティングも高すぎ
ただのオッサンが刑務官にごますりまくって小さいフォークで脱獄しただけだろ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:39:41.13 ID:ZQX6Xb530
- いい加減ショーシャンクの空押しウザくないですか?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:39:50.67 ID:Q4LnCe6C0
- ロッキー1とアポロの息子のヤツ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:39:54.59 ID:MkKmZwxs0
- 映画で感動する人って純粋である意味うらやましい
視聴者を感動させようと作り手の手のひらで踊らされてるだけなのに - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:39:57.13 ID:ybS4l9hl0
- バス男
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:40:07.54 ID:3iXpURac0
- ショーシャンクはここまで来ると過大評価
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:40:13.94 ID:bpmXtkcZ0
- 俺は2001年宇宙の旅やな
中学の時にやっとリバイバル上映見つけて祖父に連れて行ってもらった
まだフィルムチェンジがある時代
感想はとにかく凄かった - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:40:14.48 ID:28GAHAG80
- 白い肌の異常な夜
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:41:44.11 ID:qmd403ho0
- >>43
駄作 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:40:18.41 ID:L87Mmmrh0
- こういうのでいっつもショーシャンク出てくるの謎
原作読んでストーリー知ってたからかな、映画はいまいちだった - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:40:39.78 ID:qmd403ho0
- ドラえもん のび太の恐竜
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:41:17.90 ID:NH6RgzhH0
- ダンサーインザダーク
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:41:26.59 ID:FbxVojW70
- ミクロの決死圏
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:41:33.65 ID:vmMcqM4H0
- 「スター・ウォーズ」 2位「ショーシャンクの空に」 3位「アルマゲドン」
どう人生が変わったんだか・・・?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:42:10.19 ID:b2T6S1Lc0
- 連合艦隊
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:42:25.47 ID:9PrQFKov0
- 割とマジでうる星やつら2と言う人は多いと思う。
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:42:29.19 ID:qmd403ho0
- シャークネード
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:42:39.69 ID:bm37VBhW0
- ガンダム、哀戦士だな。
見事にガンオタにさせられた。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:42:49.34 ID:D/zkbTeP0
- 寅さんみたいな人生を夢見る事がある。
少なくとも営業力を磨くきっかけになった。 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:42:57.55 ID:Byd8zjcB0
- 子供の頃スターウォーズとスーパーマンとレイダースのテーマ音楽の違いが分からなかった
エヴァとシン・ゴジラがおんなじ音楽だって言ってる書き込みを見るとフフッてなる
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:42:57.76 ID:Auc5Y7a10
- 人生で初めて劇場で観たのは南極物語
ヴァンゲリスの壮大なテーマ曲も良かった
子猫物語じゃなくて本当に良かった・・・ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:43:49.26 ID:9WYsfcdM0
- グーニーズのせいで俺に変なあだ名がついた。
それから俺の人生は変わった。 - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:48:07.19 ID:emuxnlzF0
- >>60
ロトニー、元気でやってるか! - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:49:45.29 ID:VyxCdmIw0
- >>60
よう、チャンク - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:43:52.42 ID:t5YUWGye0
- 地獄の黙示録かな
人間の本質を見た気がしてどんなに残酷な殺人があっても驚かなくなったな
最近だとジョーカーも救いようのない人間の一面を見せられたなスターウォーズは40年以上もかけて完結させた映画関係者の情熱がいい
金儲けもあるだろうが最終話見てJ.J.エイブラムスが監督というよりファンとして映画を撮ってるんだなと思った - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:44:12.24 ID:VM2KsBS90
- ターミネーター2やろ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:44:19.74 ID:emuxnlzF0
- スター・ウォーズに人生を変えられることはない
何故なら、スター・ウォーズは私の人生そのものだから - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:44:33.85 ID:EevMBhU+0
- パーフェクトワールド
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:44:37.41 ID:yaAl/vKY0
- 死霊の盆踊り
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:44:45.28 ID:Pjp/S1GU0
- おれもジュラシックパーク見て人生変わったわ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:44:47.41 ID:TGBhRx5k0
- 野獣死すべし
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:44:50.21 ID:VyxCdmIw0
- スターウォーズ面白いけど王道で別に影響を受けるような哲学はないだろ
グッズ買いすぎて生活が変わったっていうならわかるが
ショーシャンクも面白いけど人生にどう影響があるんだ
スプーンで地道に脱獄すること?
映画では冤罪と確信できる描写もなかった気がするし - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:44:56.40 ID:V8KLBstC0
- 「砂の器」だろ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:45:05.53 ID:GZH2hVbc0
- 見終わった直後「俺もあんなふうに生きるぞ!」
↓翌日
「あぁ~めんどくせ~」 - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:46:08.24 ID:ZidJ6/4J0
- >>70
やめてww - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:45:07.66 ID:RRYZbiwg0
- アンケートが日本ならトップ5は宮崎駿になるんだろ
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:45:17.00 ID:CDqHXr290
- アメリカンニューシネマのせいでバッドエンド好きになったオレ
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:45:35.71 ID:ifAr9k1V0
- ショーシャンクは期待しすぎてたせいか微妙だった
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:46:44.35 ID:ZidJ6/4J0
- >>73
あれは合う合わないあるかも - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:45:57.49 ID:YU9iw4vB0
- 人生なんて人との出会いがすべて
映画で変わるってどんだけだよw - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:46:06.25 ID:wqUgYzuU0
- グッドフェローズ
カジノ - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:46:15.53 ID:X7UuFqxq0
- 人生は何も変わってないが一番観た映画はプレデター
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:46:32.71 ID:bm37VBhW0
- スターウォーズは金太郎飴と言うか、水戸黄門と言うか、なんかワンパターンなんだよな。
まあファンはそれが良いのかも知れんが。 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:46:40.38 ID:BZXLPMzy0
- トータルリコールで火星に興味を持った
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:46:44.42 ID:puTFO+p+0
- ダークナイト。
ジョーカーが素敵だったわ - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:47:03.86 ID:MPy/E1xD0
- 戦国自衛隊は作者が馬鹿すぎ 折角の世界征服の機会をむざむざと逃す
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:47:11.25 ID:D/zkbTeP0
- バックトゥーザフューチャー観てビフのような下手打たないと誓った
ドナルド・トランプ
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:47:19.44 ID:E6eIxgcQO
- ショーシャンク見て、学と教養があるって大事だなぁ と思ったお
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:47:20.59 ID:FbxVojW70
- エマニエル夫人
性に目覚めた - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:47:22.86 ID:ZEwW+M7/0
- 食人大統領アミンなんてお前ら知らねーだろ
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:48:18.93 ID:bm37VBhW0
- >>86
知ってるよ、それ系が流行った時期があった。 - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:47:26.06 ID:jQcADCIf0
- 俺はお婆さんにスーパーマンに連れてってもらったが
まちがってエイリアンに入ってしまった
しかしそれが映画にハマるきっかけになった - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:47:57.49 ID:7bDqIQOR0
- ウハウハザブーン
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:48:38.34 ID:rdFYlYaB0
- 人生を変えたゲームは?
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:48:41.71 ID:9gaceH/2O
- 人生を変えるほど映画に力なんかねーよと思ったが893映画見て893になった人はいそう
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:48:44.91 ID:cq934n6m0
- 悪い意味で?
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:48:58.51 ID:qiimlYjA0
- スターウォーズは世界最大のオタクコンテンツだぞ
人生変わる奴いてもおかしくないわ
部屋中スターウォーズの玩具だらけにした奴とかな - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:49:06.07 ID:Auc5Y7a10
- Vフォー・ヴェンデッタで正義に目覚めた
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:49:10.69 ID:ZidJ6/4J0
- ニューシネマパライダイス
なんであんな推されてんだ?とか思ってたら
ラスト説明できない号泣をした - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:52:03.04 ID:F2htPiQa0
- >>97
帰省するあたりから涙止まらんかったなあ - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:49:18.63 ID:WSjHmZF70
- ファニーゲームusa
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:49:19.44 ID:ZEwW+M7/0
- ミクロの決死圏なんてお前ら知らねーだろ
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:51:15.37 ID:bm37VBhW0
- >>99
体内に入って行く奴か?
子供の頃テレビで何回もやってたな。 - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:52:40.88 ID:gqdvp6ze0
- >>99
何でそんな超メジャー作品を知らないと思うのか。
東京暗黒街竹の家は、タイトルしか知らないが。 - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:49:30.37 ID:O6AtcsO70
- カランバ
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:49:40.30 ID:MPy/E1xD0
- 火垂るの墓は二度とは見ない
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:49:52.76 ID:gqdvp6ze0
- ショーシャンクは封切りで観たが、
アカデミー賞フォレストガンプに隠れた佳作くらいの扱いだった記憶。
何でそんなに評価が高いのか謎。
しいて言えば、糞邦題だらけの中で珍しく邦題が良かったからとしか思えない。 - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:50:17.73 ID:9DpttTob0
- 海底軍艦
なんかでかいためには命かけなあかんと
まだ機会はないけど - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:50:18.19 ID:RRYZbiwg0
- スターウォーズの一番の名作はローグ1かな
黒沢の七人の侍へのオマージュが強くて
味方側が次々と死んでいくのがやけにリアルだった - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:50:24.42 ID:zG8dlxJN0
- 小学3年生のときに親父と劇場で観た『ゾンビ』。
人として何か大事な部分が変化したと思う。 - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:50:39.25 ID:fCCbnmu50
- 狂い咲きサンダーロード
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:50:39.78 ID:LgLd0wyv0
- 桃尻娘 プロポーズ大作戦
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:50:46.87 ID:nJUNrnIK0
- グッドウィルハンティング見ろよ
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:50:56.25 ID:02LZmOH/0
- オーディション観て女の怖さを知って
プレイボーイを気取って遊ばなくなった - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:51:02.75 ID:kl+3TE8N0
- 北京原人だな ウパー!!
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:51:03.07 ID:ZidJ6/4J0
- フォレストガンプがなかったらショーシャンクもっと評価されてたかもだが
フォレストガンプはほんと良かった - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:51:19.18 ID:FbxVojW70
- トラック野郎
トルコに行ってみたいと思った - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:51:24.49 ID:qUcrh2sc0
- 食人族だろ
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:51:28.16 ID:V7O1dlgq0
- スターウォーズは観たことなくて
ショーシャンクは評価高いから観た気がするけど覚えてないくらい
アルマゲドンはとてもよかった
号泣した
私はありきたりだけどレオンがとても好き - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:51:38.97 ID:K5Di+qFp0
- パルプフィクション
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:51:48.37 ID:b4rFLvjn0
- シベ超だろ
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:52:12.20 ID:mExLFLKA0
- のび太の宇宙開拓史
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:52:17.72 ID:ww3/TLCd0
- 「ガタカ」
夢を諦めないことを学んだ
顕微授精で可愛い娘を授かりました - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:52:20.80 ID:RRYZbiwg0
- 劇場でみた衝撃でいうとジュラシック1超える映画はないかもな
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:55:11.02 ID:Wy/+5lJ10
- >>123
個人的にゴジラのKOMはかなりいい線いってたハリウッドの映像であそこまでハイクオリティなゴジラ映画を見れるとは思わんかった
人生観は変えなかったけどそういう意味で劇場で観て感動した映画 - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:52:31.62 ID:m+RQ19o50
- マイナーやけどケーキって映画
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:52:43.69 ID:uvmpDK9n0
- のび太の恐竜
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:53:09.61 ID:zoIdJ4mD0
- ない
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:53:23.31 ID:zJ+RfS2R0
- ショーシャンク面白かったけどそんな人生観変わるほどじゃないな
地獄の黙示録は揺さぶられた - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:53:24.91 ID:BZXLPMzy0
- 帝都物語も加藤の顔が凄かったな
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:53:41.91 ID:YjUG2Jyg0
- ディア・ハンターはキツかった
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:54:17.95 ID:P7s/OL970
- 人生が変わる事は無かったが全くの予想外喰らったのはザ・フライ
タイトルと前半中盤までの印象が終盤でひっくり返されたわ - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:54:18.56 ID:63jyZExN0
- 水のないプール
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:54:29.39 ID:gWu9FpnP0
- その昔、飯田橋の映画館で見たポルノ映画かな
途中で隣に座ったオッさんが太もも触ってきて、耳元で何か囁いた
その後 - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:54:29.57 ID:yAoCKpV00
- ロッキー1
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:54:50.59 ID:QAJfIfT/0
- 酔拳見た夜はアチョーなんてしてるが翌日には忘れてる
そんなものです - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:55:09.47 ID:fgEG2qzA0
- アルマゲドンて坑夫のおっさんたちが宇宙で掘削するファンタジーだろ?
何が面白いのかわからんな - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:55:12.32 ID:bm37VBhW0
- 中学の時、トップガンみて艦載機パイロットになりたいと真剣に進路指導の教師に言ったわ。
日本に空母は無いと言われて、1週間は落ち込んだ。
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:55:20.18 ID:OVv+iBHI0
- ロッキー3は何回も見た。人生にはまったく影響ないが。
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:55:26.61 ID:F2htPiQa0
- ショーシャンクの凄さは
特に泣かせるわけでも笑わせるわけでもないのに
心にズドンと来るとこ - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:55:32.18 ID:mD1ZhPXh0
- 映画監督スピルバーグはディスレクシア(学習障害の一種)のために読み書きを修得する速度が遅く高校を2年も遅れて卒業しています
しかしながら現役でカリフォルニア州立大学ロングビーチ校に入学しました
日本におられる学習障害や知的障害をお持ちの方も未来のスピルバーグを目指しこの大学に入学されたらいかがでしょうか。 - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:55:36.47 ID:mKcDWV3/0
- ゴッドファーザーを見て車のエンジンをかけるのが怖くなったとか
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/02(木) 21:55:47.14 ID:/h1Agi6M0
- star wars kidとかいう奴は確実に人生変わったな
【話題】人生を変えた映画は? 1位は「スター・ウォーズ」 2位に「ショーシャンクの空に」

コメント