【千葉】高1女子の髪は「色が目立つ」、教員4人がスプレーで黒染め

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:16:53.80 ID:6wJlYj+79

6/30(火) 7:10配信
読売新聞オンライン
 
 千葉県の県立高校1年の女子生徒が今月、頭髪の色が目立つとして繰り返し学校から注意を受け、校内で教員らによりスプレーで髪を染められる指導を受けていたことが29日、分かった。女子生徒は中学時代に髪を脱色していたという。県教育委員会は「本人の同意を得ている。適正な指導だった」としている。

 県議会文教常任委員会で、共産党の加藤英雄議員の質問に県教委が答えた。質疑などによると、学校側は5月27日、「頭髪検査を6月1日に実施する」と生徒全員に伝えた。1日に学校が再開された後、女子生徒の髪の色が目立ったため、「8日までに直すように」と指導した。

 8日には、黒染めが不十分だと改めて指導。翌9日、女性教諭2人を含む教員4人が校内で、スプレーを使って女子生徒の髪を染めた。10日にも再び黒染めが不十分だとして注意した。

 女子生徒の母親は「美容院で髪を染めるので待ってほしい」と学校側に求めていた。女子生徒はその後、欠席や遅刻を繰り返しているという。

 この学校の校則は頭髪について、「脱色や染色は禁止」と規定。県教委は「どの県立学校でも、地毛を染める指導はしない方針」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b00fe0216c750eb395d9c3e0f2015b3c21a45c8

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:17:21.95 ID:+xlL54HP0
あかんのか?(´・ω・`)
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:30:20.31 ID:BgsmgUC00
>>2
染めるの禁止なのに教師が率先して破ったらいかんだろ。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:18:24.82 ID:3O/GAJ/h0
教育しろよ美容師に転職するのか?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:18:28.90 ID:JdGRN39a0
どうせ教師までアホな学校だろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:18:32.43 ID:4DefYvti0
留学生にもやるのかと
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:21:36.30 ID:WmwqQCYD0
>>5
この学校ならやりそうだ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:18:39.29 ID:ZHoLRqwu0
これこそ多様性を認めないといけないだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:19:21.23 ID:lsLyfQ9Y0
どうせハゲの嫉妬だろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:19:22.46 ID:3iYx7a4J0
水泳選手は入れない高校
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:22:41.19 ID:Wqtam55n0
>>8
それ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:24.17 ID:jxShTLWP0
>>8
おっさんの発想w
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:19:24.00 ID:PxSbC6xy0
ちなみに傷害罪で告訴はできるで。
実は未成年の同意は無効にも出来る。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:24:19.75 ID:w+P3HcUX0
>>9
傷害は厳しいんじゃないか?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:37.01 ID:sBaaxX750
>>9
本日の珍説

髪染めは傷害

82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:26:01.17 ID:7IHYQrIF0
>>9
保護者同意だぞ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:19:36.39 ID:Jj3t4+CV0
あなた色に染めて♪
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:19:42.21 ID:y1572M6n0
黒に戻すか退学かでいいよ
わかって入学してるんだし義務教育でもないし
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:24:07.43 ID:YgFmDyel0
>>11
もっと簡単に退学させたらいいんだよな
底辺高校は教育よりも生活指導の機関になってるからな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:19:51.35 ID:U3N+E3iS0
学校の規則を承知で入学したならば校則に従えないなら辞めて他校へ行くべき
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:19:51.52 ID:OnMct+Q60
スプレーってなに?
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:26:46.79 ID:Z/5Bkig/0
>>13
ラッカー
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:19:56.77 ID:n2MmuQp60
>女子生徒の母親は「美容院で髪を染めるので待ってほしい」と学校側に求めていた
そんなの当てにならないからな
先生も大変だね
勉強だけ教えたいだろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:19:58.36 ID:SuYLY33x0
地肌が目立つ→ミリオンヘアー
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:06.66 ID:tS3PlZxH0
>>15
かなしい事いうなよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:20:16.19 ID:lCJ5an0L0
男性教諭4人がかりでJKの陰毛を剃ったのなら評価する
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:20:20.59 ID:9k3u0Ap70
もはや戦後直後だな いろいろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:20:25.24 ID:8Mf+GMxl0
おまえらは肌色なのにな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:23:39.80 ID:3iYx7a4J0
>>18
バカには見えない高尚な髪なのです
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:20:29.71 ID:+/bdV1Bp0
20年前はこれが普通だった
今のガキはぬるぬるに育てすぎ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:20:39.17 ID:ZxF7fsOg0
髪の毛なんて何色でもいいのに何で黒髪じゃなきゃいけないんだろうなそういえば
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:20:42.09 ID:7s4XPTRS0
もともと遅刻欠席が多いヤンキーかもしれんがな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:20:44.08 ID:4Ug6c54q0
底辺の高校教師はモチベーション保つの大変
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:21:01.42 ID:IrFFXyrf0
すぐはらんで退学だろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:21:09.32 ID:YJwvVquH0
>女子生徒は中学時代に髪を脱色していた

中学時代から脱色か
どんな生徒か想像が付くな

88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:26:34.99 ID:8/h/JMvg0
>>24
別に普通だろ
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:51.52 ID:igFhkZ9s0
>>88
いいえ。
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:30:11.39 ID:y7IryB4D0
>>24
だけれどもセックス中は従順なタイプ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:21:22.76 ID:D30O0xOg0
俺なんかバリカンで剃られて以降生えてこない!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:21:28.54 ID:SND54h/l0
ひどい
ラッカーでぬるとかないわ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:22:00.27 ID:NjqjsB2D0
生徒も教師もバカの学校
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:22:11.72 ID:tLU+vBKf0
他人の髪を切るのは違法だけど、了承させたとしたら染めるのは違法性無いのでは?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:24:59.24 ID:w+P3HcUX0
>>29
未成年ならダメ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:22:12.16 ID:rC+tltUY0
黒人「アメリカにも導入すべき」
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:30:54.61 ID:sAHKvRR40
>>30

白人の肌を黒く染めよう。

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:22:13.80 ID:NjqjsB2D0
なのか?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:22:16.68 ID:loV5uLDG0
これは暴力。しかもヘイト。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:22:26.70 ID:nteqGnRp0
停学とか退学でいいじゃないの
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:22:30.42 ID:pSyDY8Ym0
別に今時髪の色でどうこういう時代でもないしな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:23:53.51 ID:FRDP1nh90
>>34
茶髪や金髪で就職活動しても大丈夫なん?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:55.67 ID:pSyDY8Ym0
>>48
学校の話してるんだよ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:27:00.94 ID:FRDP1nh90
>>80
言いたいことはわかるけど
学校の校則ごときも守れないような人が社会でて通用しないと思うんだけどね
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:28:08.36 ID:8/h/JMvg0
>>95
同調圧力キモい
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:41.09 ID:dH9cx/lp0
>>111
ルールの順守は同調圧力でも何でもないが
システムが嫌なら任意で入学なんかせずに中卒でええやん?
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:47.92 ID:8/h/JMvg0
>>134
じゃあお前は死ぬまでルールを遵守して生きてろよ。勝手にしろ。
髪の色で他人に迷惑がかかるとは思わんわ。
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:04.49 ID:ntem+MsO0
>>166
自由な朝鮮に帰れよ
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:33:24.26 ID:8/h/JMvg0
>>172
お前はルールしかない北にでも行けよ。
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:33:39.50 ID:ntem+MsO0
>>196
クソ食い発狂
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:33:29.73 ID:nteqGnRp0
>>166
ただでさえ底辺不良が集まってくる底辺高校の近所の住民の気持ちを考えろよ
不良がウロウロしてるだけで迷惑なんだぞ
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:08.07 ID:z4SGYeiq0
>>199
土人も迷惑なやつ多いけどなw
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:14.66 ID:pSyDY8Ym0
>>95
言いたいことは分かるけど、この校則は今時どうなの?って話だからな
嫌なら入るなとか校則は守れってのは筋違い そういう話してない
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:44.92 ID:tzPNXe3Y0
>>95
労働基準法すら守れない社会じゃ
そんなんどーでもいいわタコ
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:28:49.19 ID:gZWoQKSF0
>>80
その学校がダメといってるのに「時代」って意味不明
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:12.00 ID:/qMthm5/0
>>48
茶髪はたくさんいるだろ
ニート?
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:10.08 ID:Wqtam55n0
>>34
これを見逃せば制服化粧と拡大解釈しキャバクラ嬢みたいな女やホストみたいな男が生まれることとなる
どっかで線引きは必要
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:33:12.55 ID:HnfjBBqW0
>>176
既にやる奴はやってる
必要なのは何故ルールに従う必要があるのか、と言う
躾け教育

そもそも躾けは家庭の問題

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:22:30.94 ID:DT7JwYhR0
皮膚が黒い!

スプレーで白に塗る!

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:22:34.99 ID:veqm6UJj0
黒染めスプレーだろ?
印象操作やめろ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:24:29.66 ID:/fOocv3Q0
>>36
それでも今の時代はダメですよ。
傷害罪になりえる
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:22:41.03 ID:XCBa229b0
教師が人種差別笑う
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:22:53.51 ID:+dfItLTH0
勃起してそう
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:22:56.51 ID:P1VHA4bu0
学校「せっかく校則に合うようになおしてあげたのに。面倒くさいから今度から問答無用で退学にするか」
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:22:58.83 ID:Rg5/5Yjl0
いい加減、他人と一緒でないと駄目だという同調圧力を養う教育をやめたらどうだ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:23:02.09 ID:t4Lzgzv+0
昭和かよw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:23:04.04 ID:eqd0Txas0
>高1女子の髪

先公4人『こいつのせいで俺らの人事評価が下がるから黒に染めてまえ!』

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:23:16.25 ID:XkYWJ2hl0
昭和の激動時代かよw
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:27:44.90 ID:Wqtam55n0
>>44
俺の中高時代の昭和末期から平成初頭は茶髪が金髪なみのインパクトがあったからな
そのころの生徒が今の教師の中堅なんだよな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:23:27.76 ID:R81WJKPu0
今時のチャラいDQNの更正は大変やのう
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:23:44.82 ID:s2eDwS5X0
生徒の普段の素行がアレのような気がする
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:23:54.73 ID:DQU/yreY0
大人を舐めるんじゃねぇ。

いぇ舐めて下さいJKさん

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:23:56.69 ID:cRzraiAB0
定額処分でいいと思うけど何でわざわざ染めようとするんだろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:24:02.11 ID:Y3i7HrFf0
9日に自分たちで染めておきながら10日に不十分だと指導するとかイジメかよ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:24:04.64 ID:5LdrnQJp0
教師ってやっぱおかしいよなもっと給料下げていいと思う税期の無駄でしょ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:24:06.39 ID:XBz4KOqS0
タミヤのスプレーが良いよ
アクリルなら食いつきが良い
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:24:07.55 ID:nteqGnRp0
義務教育じゃないんだから
校風に合わなきゃクビにしたり辞めたりすればいい
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:24:31.29 ID:HK2ltN0f0
強酸党の議員が質問しているってところでお察し
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:24:40.66 ID:8mJMwxHk0
どういう神経してたら子供にこんなことできるのか不思議
仮に知人が仕事で生徒の髪をスプレーで染めたとか言ったら縁切るわ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:24:42.91 ID:AlBEN28a0
俺の彼女は日本人離れした超茶髪だったが、特に言われなかったな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:45.91 ID:nteqGnRp0
>>60
学力があれば不良じゃないから何も言われない
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:24:48.41 ID:6CLeQbn+0
30年前にタイムスリップでもしたのか
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:00.04 ID:XCBa229b0
日本人の髪の色は黒色だけではない
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:26:58.90 ID:Cxixhez70
>>63
この生徒脱色してたって書いてるじゃん
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:05.09 ID:FTkJnTlT0
生まれつきかと思ったが、自分の意思で脱色してたのか。
なんでそこまで色変えたくなるんだろう?白人至上主義なの?
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:26:26.47 ID:hk6kd8Zl0
>>64
黒人でもないのに髪が黒いのは差別
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:06.55 ID:hPhJ1xPH0
黒くするとか黒人差別か
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:08.59 ID:UWZR7aMv0
髪の色を染めたい女生徒が通う高校とか廃止にしろ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:11.96 ID:/0/xyuk90
そもそも、

親はなんで娘を許容してたの?
バカなの?

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:19.33 ID:NNKtFzg70
生徒の髪の色よりお前等教師の不祥事を何とかしろ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:19.59 ID:9EHIiTuI0
学校名出さない時点で隠蔽する気満々なのが見てとれる
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:30.86 ID:SgdUD3OV0
倭w
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:37.88 ID:eHw6bWSC0
>>1
脱色してたんかいw
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:38.19 ID:sklycxT00
おれなら「当然まん毛も同じ色に染めてるよな」と確認する
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:41.38 ID:yXwH66d00
スプレー染めって普通にやることなの?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:42.46 ID:lpZS3sMS0
停学にしとけよ
スプレーで染めてあげるとか親身な指導だな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:45.48 ID:ijU+Z2W90
殆どの教員なんて社会に出たこと無いからいつまでも経っても学生気分なんだよな。
やって良いことと悪いことの判断レベルがまんま学生。
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:54.11 ID:7s34bSAn0
「俺は何色にも染まらない」と無職が↓
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:25:59.75 ID:lnQI+qXw0
ていうか他人の頭に無理矢理スプレーで色付けるとか、ただの暴行だと思う。
出席停止にするとか接触を避ける方法を真剣に考えないとだめだよ。
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:27:31.06 ID:TndnODgn0
>>81
本人の同意ありって事になってるぞ
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:28:52.70 ID:1ctmWlRy0
>>101
未成年の同意は無効
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:26:07.41 ID:pGR4EFwv0
バリカンでうぃーん!
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:26:18.16 ID:I4LBxmO70
何で被害者面してんの?
地毛じゃなくて染めてるんだし、
それは校則違反なんだし
段階踏んで指導されてんじゃん
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:26:19.11 ID:qRMQqLNL0
腐ったリンゴは周りのリンゴも腐らせる
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:26:23.25 ID:AOKwsIge0
オンライン化させて制服も全部なくせばいいんだよ
大学みたいにやればいい
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:27:33.76 ID:nteqGnRp0
>>86
学力が高ければな
低くてタバコ吸ったり迷惑行為したりするんだから目印に制服が必要
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:26:42.68 ID:Pn+/z3PN0
地毛ならともかく脱色してたらそりゃ指導の対象
停学にしとけばもめなかった
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:26:43.55 ID:k5VD6McH0
染めるの禁止してる学校が染めるの強要すんのか
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:15.35 ID:YgFmDyel0
>>90
>染めるの禁止してる学校が染めるの強要すんのか

ジェンダーフリーの観点からも、丸坊主にしてくるように言えばよかったな

209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:02.85 ID:Wqtam55n0
>>90
脱色は禁止、黒染めはOK
なんの問題が
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:26:44.70 ID:j91ll2it0
若い頃髪の色自由に出来なかったらいつ出来るんだよっていうのと
ババアになってからとか黒髪以外不気味になるから若い子には好きにさせてやってよって常々思ってるわ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:26:51.15 ID:jzNTbqOP0
教師って生粋のバカしかいないんだな。
生真面目陰キャバカってもう味方にいても敵にいても面倒くさいお荷物じゃん
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:27:12.36 ID:CPq3DZpJ0
停学にすればええやん
見せしめになるし
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:27:23.37 ID:ntem+MsO0
法律違反は逮捕だし校則違反は退学でいいんだよ
何でもシンプルにやれ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:27:26.48 ID:KHq3WzDTO
プロ市民の出番だろ。傷害罪で告発したら?(笑)
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:27:29.56 ID:sP8tXlIq0
脳みそが戦時中

こういうのはもう児童虐待では?

100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:27:29.82 ID:3qCx2oZO0
そもそも態度悪いんだろこのガキ
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:27:37.48 ID:Z7dhTvU20
ちゃんと明るすぎたらスプレーするぞ、と前々から周知徹底してたのならアリかなと思う
いきなり当日にスプレー出したらちょっと…って引く
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:28:36.45 ID:C2FRBDdf0
>>104
記事ぐらい嫁よカス
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:27:44.18 ID:S/OBOi5e0
まだこんなくだらないことやる学校があるのか?
これは懲戒免職にすべきだわ、人種差別だろ。
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:27:51.34 ID:F2/hNa8X0
同意得たからって殴っていいわけじゃないでしょ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:27:52.78 ID:ndGGDKp10
さすがは民主政権三大害悪の一匹野田豚を産みだした船橋を擁する千葉
今時に人権侵害の方法で矯正、BLM以前の問題だな
校則違反というなら停学退学でいいだろ、本当に狂死は馬鹿しかいないな
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:28:00.38 ID:BxZmkd98O
ずっと茶髪なり金髪だったのなら入学させた学校側が悪い
生徒が面接や入試のときだけ黒髪にして取り繕ってたなら生徒側が悪質なので注意じゃなく黒髪に戻すまで停学で問題ない
染髪したり派手な服装で勉強したいならそう言う学校に入学するべき
ルールを守れない人間に自由も個性も糞もない
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:28:04.98 ID:keoR8uu60
停学にすればよかったのに
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:28:18.59 ID:S/OBOi5e0
>>101
未成年の同意は無効だぞ
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:28:53.17 ID:TndnODgn0
>>112
それは契約の話だろ
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:26.16 ID:8/h/JMvg0
>>119
口頭も契約
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:02.98 ID:S/OBOi5e0
>>119
そもそも、髪を染める選択をしてる以上、同意が無効なことは明らかだわ。
何らかの強要があったと考えるのが妥当、校則だからは通用しないと思うわ。
髪の毛が何色でも問題ないだろ?なんで人種差別的な教育してんだ?
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:56.10 ID:luBjadsE0
>>154
脱色は校則違反みたいだよ
色が戻るまで停学がまあ一番分かりやすいんだろうけど
学校側の温情で特例として髪を染めたら授業に出れるようにしたんじゃないの?
もう高校生なんだからしっかりと自分のやったことに対して罰則を与えるべきって話し?
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:28:19.27 ID:tzPNXe3Y0
髪染めるのは校則違反だろ?

あ?

114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:28:30.57 ID:OL/1c2aK0
かわいいJKはいろんな意味で危険なので
整形してみんな不細工にするべき
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:28:36.84 ID:sAHKvRR40
>>1

学校がスプレーで染色しちゃ、校則違反だろ。

120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:01.72 ID:7IHYQrIF0
学生の時に脱色しようが染めようが
個人の価値なんて変わらないんだけどなぁwww
反抗の為にやるなんてガキなんだよww
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:05.18 ID:6mK0GYTa0
染めるの禁止なのに教員側が染めてるやんww
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:06.02 ID:XCBa229b0
色が目立つは差別
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:11.63 ID:ZOcVKaKw0
モンスターペアレント多いなw
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:16.19 ID:T9zS/QjR0
また黒人差別か?
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:19.93 ID:QICBjCtV0
県立千葉高校は男子校かな

女子高だとココ!!ってところは千葉だと全くわからないけど、校則とかユルユル学校全盛のイメージがあります、千葉には

128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:20.89 ID:+buNmr2c0
脱色してんじゃねぇか
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:29.71 ID:TsgM1fcR0
千葉ってこんな話ばっか
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:33.93 ID:3FAkMhQu0
>>1
色抜いちゃダメなら従っとけよ
俺の時代なんざ中学は丸坊主
高校は刈り上げだぞ。
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:29:36.42 ID:0kJF4akg0
高校は義務教育じゃいないんだから嫌なら許してくれる高校行けばいいだけ、以上
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:17.03 ID:R81WJKPu0
>>133
これにつきる
あほらし
意味がわからん
抵抗しといて被害者面だけはきっちりとかw
まぁ可愛いけど共産党のポリコレに踊らされるなよ
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:30:02.35 ID:5WUfw8+F0
間抜け高校か 哀れですね
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:30:06.17 ID:HnfjBBqW0
風紀を乱そうとする者は、何を取り決めても破る
当たり前だ、校則を破る自分に酔ってんだから

試しに毛色は自由としてみろ
DQNはそのアイデンティティを失い、髪を染めなくなる
その代わり、別の校則を破る方向に動く

139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:30:07.07 ID:luBjadsE0
禁止されている脱色をした生徒を本人の同意を元に染めたって何の問題があるんだ?
禁止行為だから退学にしろって話し?
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:57.03 ID:z4SGYeiq0
>>139

強要と傷害で教員を刑事手続に乗せて、懲戒免職しろって話だろ?

141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:30:13.18 ID:NMFKam7FO
同意は得た。
(注意:拒否権なし)
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:30:14.06 ID:zOPCCJIy0
この手の親子は朝鮮みたいな理屈で抵抗する
いちいち相手してたら泥沼化
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:30:14.18 ID:vJOXr7co0
>>1
千葉って昭和
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:30:19.03 ID:XCBa229b0
千葉のどこか書けよ
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:30:22.71 ID:cu698fUu0
安そう
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:30:26.67 ID:307T5vMS0
おれの時代はバリカンで刈られたな
代々の日本人でも髪の色の明るい人間もいるんだよ
奈良時代にすでにペルシアから人が来てるんだぜ
人権侵害だよ
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:30:28.61 ID:SfbEzjmH0
そんなに髪の色を気にするなら受験の時に落としておけよ
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:30:35.21 ID:2R1Z7nLT0
学生の頃はなんで髪染めたらダメだったか分からなかったが
大人になったら学生は黒髪で良いんじゃねって思う不思議
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:30:40.85 ID:z4SGYeiq0
クズ教員の傷害罪
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:30:49.83 ID:5v/+kGZc0
黒にしない奴はアメリカのリベラルに言いつけようぜ
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:02.58 ID:lbfwd+Tp0
高校なんだし、停学→退学の流れでいいと思う
教育者としてそれは避けたかったんだろうけど
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:39.03 ID:S/OBOi5e0
>>153
不合理で意味不明、人種差別だわ。
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:33:34.05 ID:eHw6bWSC0
>>165
笑うわ
教育の場なんでな
社会に出て服装や髪型の事言われて反発するんかい
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:08.12 ID:UR+aPdPl0
学校の先生なんて大学出たてのガキが自称センセイズラしてんだよなー
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:27.63 ID:ntem+MsO0
>>155
だから何?
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:33:02.65 ID:jxShTLWP0
>>155
モンペの発想w
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:08.89 ID:965ZrGLm0
教員の頭は『地肌が目立つ』
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:17.07 ID:OZl26p+Y0
いつの時代ですか お袋が学生の時 地毛が赤くて黒に染めた 昔は人権が無かったと話してた
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:22.63 ID:AwQyBbQi0
地毛ならまだしも脱色か
どうでもいいわ
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:23.03 ID:kyndKQcO0
教師による暴行か
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:33.34 ID:lpZS3sMS0
高校は義務教育じゃないんだから校則守りたくないなら退学していいよ
「私の個性がー」とか言うなら無理して通わなくていい
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:33.66 ID:Nz0so+Lw0
同意(強制)だろw
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:34.67 ID:XCBa229b0
日本って多様性認めないよな
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:33:04.61 ID:0kJF4akg0
>>164
多様性ではないからなぁw
ただの我がまま、昔の黒ギャルと同じだろw
規模は問題じゃないんだよ坊やw
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:49.23 ID:J7jPLg1M0
チャパツとかコギャルの時でおしまいと思っていた
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:53.47 ID:keoR8uu60
校則は必要だよ
今時とか関係ない
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:57.97 ID:0UimXzqj0
染めるのは良くない

普通に無期停学でいいでしょ

171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:31:58.13 ID:Rr1Xbn9A0
期限の猶予を与えていたのに守らない方がどうかしてるけどな
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:23.28 ID:aUavrUpl0
>>171
コロナで美容院やってなかったんでね?
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:05.26 ID:u4ojGbLJ0
顔も黒く染めろよ
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:06.06 ID:Uhuw42wo0
下の毛も脱色してまーす🙋
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:07.80 ID:Mh4txdw10
脱色が凄かったんだろ
何度注意しても
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:12.05 ID:cssMlHTm0
奥が深い問題だろうね校則を知ってるのかアホで終わらせたらダメだろうな~
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:14.76 ID:qK01SXDu0
>>1 
学校の先生って……相変わらず変なのが多い。
小中高大……と、ズッと学校に居て、社会人になっても
定年まで学校の中に居れば、変な人間性になるわ。
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:19.01 ID:S/OBOi5e0
校則に法的根拠ないだろ?ちょっと学校は法律に基づいて運営すべきだわ。
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:19.03 ID:VQejsQvy0
昔は坊主にされたな
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:20.12 ID:lJCRNh1K0
虐待だな
異常
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:20.92 ID:T9zS/QjR0
白人の肌を黒く塗るか?
そういうことー
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:25.77 ID:N8YOcc2Q0
昭和か!
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:28.37 ID:n4Lms6GU0
頭悪そうな学校
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:29.07 ID:yabChD9/0
スプレー代がもったいないわ
退学させろ
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:38.83 ID:cc64Qpu20
最近食うもんが違うからか
ナチュラルで茶色いのも多いけどな
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:33:44.35 ID:S/OBOi5e0
>>186
先天的だったり、いろいろと人種が混じったりもあるだろうからな。
あと塩素とかプールとかはいってると赤くなるだろ?
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:45.45 ID:8CWGwW2s0
今どき髪の色にこだわるとかナンセンスよね
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:32:57.31 ID:nDT0GqGb0
未成年の同意って無効じゃね?
無茶苦茶だな、千葉県
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:33:11.66 ID:xpxmS47O0
問題生徒
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:33:16.05 ID:uqXftcHZ0
千葉って民度低いのなんでなのだろうね
教員も事件を多数起こしてるし
バカなマ●コも多いし
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:04.51 ID:4+kXaTqY0
>>194
海沿い農漁村が多いからな
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:33:17.00 ID:4+kXaTqY0
こんなアホなことやってんのか千葉はw
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:33:25.69 ID:RqyakucE0
無法地帯
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:33:28.27 ID:qRMQqLNL0
女子生徒の母親は「美容院で髪を染めるので待ってほしい」と学校側に求めていた。女子生徒はその後、欠席や遅刻を繰り返しているという。
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:33:42.17 ID:pbb68PE70
そういう性癖の変態教師だろ
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:33:44.47 ID:GeKMq3jf0
脱色とかどうせヤリマンビッチま●こなんだろ
殴られなかっただけありがたいと思え
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:33:56.16 ID:ToqcTybM0
地毛が茶色い人ならいたけど
そうじゃなくて脱色してたのかよ
この子だけ特別扱いするわけにはいかないよ
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:02.01 ID:5hjLHon90
薄毛が目立つ先生方には
頭皮への黒色スプレーは有効だともう
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:02.83 ID:BrJlQ35+0
先生サイドからみると、「染めQ」一択だよな
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:03.11 ID:6Q3qdZA50
遅刻欠席の理由とは別なのでは?
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:03.86 ID:KuG1A6Rr0
> 女子生徒は中学時代に髪を脱色していたという。

その状態で入学を認めた高校側に非がある
校則で禁じてるなら落としとけよボケ

214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:07.02 ID:wm8PvVYd0
土素人が……美容院に連れていけよ
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:12.90 ID:c9AM6Gkc0
>脱色

昭和かよ

218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:18.85 ID:d3XKdgMi0
期限設けてそれまでに改善できなければ
停学とか退学とかの処分で良かったんじゃねーの
スプレーなんていかにも上部だけの校則だって
言ってるようなもんだ
アホだねー
231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:35:15.68 ID:FRDP1nh90
>>218
それな
停学で出席日数足りなくなれば結局卒業できなくなるしな
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:26.03 ID:J7jPLg1M0
あの時代は女医が金髪にしてたり
狂った時代だった
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:41.66 ID:qiheT+7y0
教師の癖にやって良いことと悪いことの判断ができんのか
頭の中が脱色ガキと同レベル
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:47.46 ID:Rr1Xbn9A0
最近は制服を着たくないとか変な生徒が増えたものだ
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:55.18 ID:paoBG2mf0
高校名の特定いそげよ
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:56.70 ID:C2FRBDdf0
警告無視してる時点でナメてるだろ。
これが非難されるなら自分で染め直して来るまで無期限停学とか、
もっと処分重くする事になるな。
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:34:58.47 ID:I0E030250
中学のころから脱色してるようなやつは規範意識低いんだよ

個性とか自由とかどうでもいい
学校ってのは社会に出た時に集団からはみ出さないように「規律はしっかり守る」ということを学ぶ場でもある
社会からはじかれてもやっていける才能と自信のあるやつだけがそれに反抗しろ
そうじゃないやつの反抗はただのドロップアウト

226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:35:07.11 ID:Rb1IxmXr0
強制的に黒髪スプレーしたら犯罪じゃないか?
校則を守らせるために違法行為をする教師
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:35:09.12 ID:D8CSfOLX0
時代的にはそもそも何故目立っちゃだめなのかってとこから考えた方が良いだろうな
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:35:09.49 ID:w2Pehg9s0
なんでこう教師って頭悪いのが多いのか。下手したら暴行で訴えられるぞ

停学にすればいいだろ。親に言って校則違反修正しないと停学にすると予告して
違反確認したら停学3日とか繰り返せばいい。

229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:35:11.10 ID:k3joxOWe0
スプレーは服につくからなぁ
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/30(火) 07:35:13.05 ID:LhhoS7Y60
一度脱色すると、元の髪色には戻らないって言うもんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました