- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:20:30.64 ID:zIlwEaW69
2020年06月29日15時57分
国際チェス連盟が定めるルールの第1条2項によれば、チェスでは明るい色の駒(白)が先攻で、暗い駒(黒)が後攻となる。
オーストラリアのラジオ局がこのルールと人種差別を関連付けようとした、と取材を受けた人物がツイートして海外で話題となっている。
「黒が先攻を取る碁を取り上げたらどうだ」
きっかけは、オーストラリアチェス連盟(ACF)の元代表で経済学者のジョン・アダムス氏の2020年6月23日のツイート。豪州の公共放送・ABCラジオシドニーのプロデューサーからチェスのルールについて電話がかかってきたという(翻訳は全て編集部)。
"
「ABCシドニーを拠点とするプロデューサーから、チェスのゲームについてコメントを求める電話がかかってきた!ABCラジオは『白が常に先攻であることを考えるとチェスは人種差別主義だ』という見方をしている!ルール改訂を行うべきかどうか、チェス関係者のコメントを求めている」
"このツイートは400件ほどのリツイートを集めた。
チェスの元世界チャンピオンのガルリ・カスパロフ氏は24日にABCラジオを批判し、
"
「チェスが人種差別主義だと案じるなら、州の放送局として税金を無駄にして『調査』を行う代わりに、黒が先攻を取る碁を取り上げたらどうだ」
"とツイートした。こちらは1000件近くリツイートされている。
シドニーの新聞・デイリーテレグラフによると、その後この「チェスは人種差別的かどうか」というトピックはABCラジオの24日放送の番組で取り上げられたとしている。司会のバレンタイン氏は、アダムス氏について「チェスが差別的なのか取材をする意図はなく、話し合いをしたかった」と説明。
その後、ACF副代表のケビン・ボーナム氏に「なぜチェスの駒はあのような色なのか」と番組の中で質問したが、ボーナム氏は駒の色付けに人種的な意味合いがあるという証拠は存在しないと返答したという。番組の公式サイトで公開されているアーカイブは29日現在視聴できない。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:22:06.91 ID:5BWpMYBs0
- なんでもかんでも
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:22:29.36 ID:2QOGH8LQ0
- オセロはw囲碁はw
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:22:38.55 ID:g3TrylHe0
- 黒い駒を赤か緑にすればいい。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:22:39.92 ID:VJvLDv3/0
- 白星黒星
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:22:45.37 ID:qgcv8ElE0
- そのうちインクが黒いのは黒人差別と言いかねない
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:22:51.17 ID:Bz11Y5LE0
- 囲碁
白 下手
黒 上手 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:23:11.79 ID:Bz11Y5LE0
- >>7
しまった
逆だった - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:22:58.56 ID:clXCLNNh0
- 白黒黄色に反応する奴は差別主義者
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:23:04.00 ID:ojbYr7sC0
- うだうだ言うならさっさと赤と黒にでもすりゃあいいだろ。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:23:24.87 ID:l2WCcbe+0
- もうみんな黒人で良くね
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:23:38.20 ID:5xRb5/rA0
- 禁止にしよう
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:23:47.85 ID:MXnJkyzC0
- え、黒が先攻と思ってたわ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:23:58.09 ID:YVsZ/sKX0
- 両方白にしてしまえ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:28:42.61 ID:Col8E6mc0
- >>14
白黒ショーは差別。
ジャンケン負けたら差別 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:24:03.89 ID:oqmAvXRM0
- めんどくせえな。オセロどうすんだよ。黒い液体のコーラもやべえな。原油も黒いやろ。
こいつら頭おかしいのか - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:24:10.62 ID:ojbYr7sC0
- そんなこと言うまえにとっととアボリジニに大陸を返してお前たちはイギリスに帰れ。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:24:42.34 ID:+S/g+3650
- この理屈で言えば黒先行にしたら白差別だがそれはええんか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:25:23.00 ID:NBCiRHPf0
- >>17
白は圧倒的に世界で優遇されてるから白不利ってことにはならないらしいよ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:26:14.18 ID:+S/g+3650
- >>24
差別を肯定する差別反対運動はいただけないわー - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:24:47.13 ID:NBCiRHPf0
- 白黒と肌の色を結びつける発想がないわ。
腹黒いは黒人来る前からある言葉だぞ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:24:50.57 ID:9iXpN5/50
- もうどっちか滅ぶまで戦争してくれ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:24:57.62 ID:YGpfLlRP0
- マスゴミは糞、というのが世界中に広がっていくww
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:24:59.24 ID:pAqH6J2n0
- 白星、黒星
「こうなったら白黒ハッキリさせようぜ」
疑わしい人物を表す時の「シロ、クロ」 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:25:02.14 ID:TYWvmYio0
- もう白目も禁止にしろよ。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:25:06.72 ID:LCyTKV8u0
- 炭火焼も差別だ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:25:24.29 ID:xEXwUkhJ0
- 色変えるのか
紫と緑 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:25:26.09 ID:oqmAvXRM0
- ホワイトハウスもヤバイな(´・ω・`)
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:29:23.85 ID:iTuIZ0nT0
- >>26
色を塗り替えてブラックハウスに変えたら良い - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:31:35.81 ID:oqmAvXRM0
- >>60
トランプ負けたらマジでそうなりそう。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:25:26.53 ID:AVyEdjC40
- 中国に踊らされ過ぎだろ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:25:31.66 ID:B31bkqx20
- もうね
魔女狩りだわ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:25:42.16 ID:fr3hiIVM0
- そんなの、将棋ももろ昔なごりの差別。今ふうでいうと
未婚の派遣やフリーター=歩
安倍=金
飛車角=経団連
天下り役人=王 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:25:42.35 ID:W5WjUO2G0
- こんなんが駄目なら
物事を白黒させるとかも駄目だろwwwwwwwwww - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:25:48.28 ID:oUb2Ocwp0
- そのうち、お葬式で黒色の服を着るのは黒人差別とか言い出しそう
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:26:03.53 ID:a7v3wG9i0
- 城も色、黒も色、黄も色
全部カラードでええやん - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:26:06.29 ID:lpBLkaxK0
- もう紅白でいいんじゃね?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:26:16.58 ID:zhdvA54K0
- 左翼を認めた世界がこの結果
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:26:24.23 ID:g3pkXvEt0
- 黒い方が強そうだけどな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:26:46.64 ID:BnSVJP/K0
- チェスは先攻が有利なので白を先攻にした
オセロは後攻が有利なので白を後攻にした隙のない理論だ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:26:46.95 ID:YVsZ/sKX0
- 次何が標的になるのか楽しみ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:26:54.04 ID:/uYUMb2c0
- 世界中がおかしくなってる 馬鹿馬鹿しいなげ悲しいわ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:27:06.45 ID:4GBLk/0F0
- チェスが駄目なら囲碁をすればええやん
普通の対局な黒専攻で有利やぞ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:27:14.30 ID:mI3vqkGZ0
- 相撲に突っ込んだら
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:27:36.39 ID:8j/ceelL0
- 赤と青に変更やな
またはくまさんチームとウサギさんチームに変更 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:27:44.79 ID:xlO1xFZo0
- なんで黒人の似顔絵を黒く書いたら人種差別になるのよ?
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:29:00.22 ID:06jeoh970
- >>44
紙が白いのは差別!! - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:28:29.30 ID:zSnsEPYw0
- 虹色のチェスの駒がないのは明らかなLGBT差別!
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:28:34.65 ID:bHWQrVnM0
- タイヤの色が黒いのは人種差別
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:28:47.37 ID:6pIk3UDE0
- 単純に
ポリコレは人類の文化に対する攻撃
って事にして
ポリコレ馬鹿や正義マンを根絶やしにした方が早いだろ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:28:53.04 ID:VF/aUFDx0
- 囲碁の那智黒石もキン肉マンのナチグロンも黒人を揶揄しているから今後は禁止
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:28:53.19 ID:EU1p1TL70
- >>1
最早ヒステリーとかアレルギーとかいうレベル - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:28:53.68 ID:WlYX7hRm0
- 玉がある方が上位な将棋は女性蔑視だ!
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:28:56.33 ID:ojbYr7sC0
- 暗闇が真っ黒なのも差別な。
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:29:03.39 ID:oNlGU3+70
- 病気だろ
病院へ行け - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:29:08.35 ID:wAWgAhUa0
- もうじゃんけんで好きな方選べよ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:29:11.07 ID:SDxf023n0
- じゃあ、黒から始める囲碁は白人差別なのか?
くだらねぇ! - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:29:14.30 ID:k6huBVtr0
- 黒は黒人だけのものじゃないと思うが
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:29:18.92 ID:M9wUi47g0
- >>1
黄色が無いのは差別だろ。 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:29:59.68 ID:06jeoh970
- >>59
黒人、白人「黄色猿は黙ってろ」 - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:29:30.42 ID:IQHNYkt8O
- 楽譜の白いおたまじゃくしと黒いおたまじゃくしも差別だな
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:30:05.20 ID:h5UndbIE0
- もう赤と緑にでもしろ
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:30:06.28 ID:njW7ZTSH0
- 白の鍵盤のほうが大きいピアノは?
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:30:15.23 ID:oUb2Ocwp0
- そのうち、白いモビルスーツに黒い三連星が負けるのは黒人差別、とか言い出しそう
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:30:52.71 ID:YVsZ/sKX0
- >>65
ヤバイ
これは隠しておこう - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:30:26.38 ID:SDxf023n0
- 奴隷を使っていたからと、リンカーンやワシントン像も打ち壊そうとしているらしいな。
自由の女神も危なそう。
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:32:45.21 ID:TYWvmYio0
- >>66
あと米国製アニメの吹き替えも、
黒人キャラは必ず黒人声優がすることになったらしいよ。日本のアニメの英語吹替はどうするんだろうねw
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:30:46.21 ID:5gKLxJps0
- アホかーい。
碁は黒先だ。こんなことに、いちいち噛み付く奴らって頭イかれてるわ。
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:30:47.35 ID:7FsxltVx0
- お前らの予想通りの展開だなw
さすがw - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:31:02.28 ID:KvwC6ILG0
- コナンの犯人が全身真っ白になる日も近いかもな
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:31:03.75 ID:P6y+7dMg0
- 将棋でとった駒を自分の駒として使うのは捕虜虐待だから使えないようにルール変更だな。
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:31:03.80 ID:HDju9ZDw0
- >>1
重箱の角をつつきすぎ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:31:10.99 ID:Du4rlmi50
- 相撲の白星と黒星もアウトだな。
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:31:23.95 ID:SDxf023n0
- 某ニュータイプ「白い方が勝つわ」
ポリコレ「ダウト!この差別主義者め!」
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:31:25.80 ID:ojbYr7sC0
- 白いページのノートも教育上悪いから黒いページのノートにしないとな。
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:31:35.57 ID:l9qPFAzp0
- オセロと囲碁は白人馬鹿にしてんだぞ
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:31:39.73 ID:21huQ8xQ0
- 日本の白帯黒帯もだな
日本は白が弱い傾向にある - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:32:05.69 ID:BKreKSz70
- 歩を三枚振って決めろよもう
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:32:09.90 ID:Z3egzvA90
- これ真面目に言ってんのか
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:32:15.02 ID:06jeoh970
- 白鷺城黒くなるんのな?
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:32:47.42 ID:21huQ8xQ0
- >>83
それはカビだ - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:32:15.80 ID:y5DJ8Emw0
- もう黒色使うのやめれば?
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:32:19.68 ID:E7VECaac0
- 囲碁のコミは差別。
撤廃すべき。 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:32:44.15 ID:FYncE4MG0
- 刑事A「あいつはクロだな」
刑事B「ヘイトは逮捕だ!」 - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:32:46.22 ID:TzquJyoJ0
- 明らかに差別でしょう
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:33:03.13 ID:PmLZIYrZ0
- 新聞が白地に黒文字なのも差別
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:33:04.30 ID:oPtF8JS20
- オセロは黒人白人だよwシェイクスピアしらないのか?
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:33:16.63 ID:lCen/B9M0
- 日本のアニメの謎の白い光が黒くなる日も近い
と思ったけど、グロ系は黒だっけ - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:34:58.98 ID:ZJOeIc8p0
- >>92
吐瀉物が虹で表現されるのはLGBTに対する攻撃だ!
とか言い出すかもな - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:33:39.23 ID:yR0quJ2e0
- 白は青にすればいいじゃん
伝統?カラー柔道着押し付けたのは何人なんだよ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:33:44.16 ID:5fEIhNGS0
- >>1
オセロは?ていうかチェスの片側が黒人を指している訳ないだろ - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:33:56.81 ID:Nl8ZCCCM0
- 囲碁はハンデ戦だと上手が白を持つから黒人差別だという主張を聞いたことあるわ
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:34:06.62 ID:fSm6Dnnp0
- >>1
ほんまに世界は馬鹿しかおらんのなw - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:34:26.27 ID:033HunMh0
- 白黒テレビじゃなくて黒白テレビって言わなきゃ怒られる時代が来るのか
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:34:33.10 ID:q08R90k80
- やっぱ世界中の人間が楽しめるボードゲームの代表はオセロだよな
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:34:34.86 ID:vOTlCi/x0
- 一生やっとけ
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:34:35.31 ID:+1ypvbZU0
- せんこうが有利なんだっけ?
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:34:36.10 ID:6TVcJqFs0
- オセロは黒が先攻なので白人差別
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:34:41.10 ID:AoLLn87U0
- ブラックコーヒーも槍玉に上がるなw
あとはシマウマも内心ビクビクしてるはず。 - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:34:50.30 ID:B/J3VZ0S0
- オセロは先攻黒やんけ
もうめんどくさすぎー - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:34:54.85 ID:skBRbnyi0
- もうめんどくせーから
チェスの駒は青と赤にすりゃいいんだ - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:35:04.59 ID:YVsZ/sKX0
- 絶対白旗を上げるなよ
差別だから - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:35:14.11 ID:wTOjM9s80
- 白星と黒星は差別的だな
【国際】チェスの「白先攻」は人種差別的なのか オーストラリアのラジオ局取材が話題 2020/06/29

コメント