アニメキャラは白人か黄色人種か。アメリカで声と役の人種が合っていないと駄目規制始まる。

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:52:32.95 ID:C8L+ivkb0

アニメの「声」も「人種」どおりキャストせよ……俳優も謝罪。過剰反応? 今のアメリカでは当然の流れ
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohiroaki/20200629-00185620/

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:53:05.49 ID:3SNiqBYG0
当たり屋だな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:53:29.57 ID:RzugHTez0
日本のアニメに出てくるのが白人だらけとバレたら大変なことになりそう
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:55:09.41 ID:TdJAQWFE0
>>4
黒人ばっかになるよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:53:32.33 ID:7fhw96xI0
スターウォーズは、ヨーダとかチューバッカ演じられる奴いないな
マーベルも人外だらけだし困った
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:57:12.34 ID:gU6xxBud0
>>5
1なんて白人ばかりやん
レイア、トムハンクス、ルーク、c3po
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:58:43.70 ID:AvCPE6Vz0
>>28
トム・ハンクス?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:53:49.18 ID:xzxFj4O+0
これにはポチ犬ジャップも困惑
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:54:02.58 ID:YsbZ3n430
日本には持ち込むなよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:54:07.84 ID:Jy2SF5AJ0
じゃあ日本人役は日系人だけでやれや
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:54:21.88 ID:zRtQo0m80
アホか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:54:35.80 ID:h8Ky857X0
宇宙人はどーなんの
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:55:14.48 ID:aOCLS2D70
>>10
鳩山と新庄が吹き替えます
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:03:42.57 ID:C8L+ivkb0

>>10
マリアン
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:54:39.45 ID:FuQnBmq40
下らねえ
火星人とかサイボーグだったら誰もやれねーな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:55:12.32 ID:H5sDiNI10
あしゅら男爵はどうすんだろ???
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:55:12.64 ID:HxVRg6b00
もう病気だろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:55:47.45 ID:iHhXEDjq0
ロランの声はアイクかボビーかどっちなのよ?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:56:00.45 ID:T/TSxU210
アメリカの国内だけで済ませろ
よその国にそのイカれた理屈を持ち込むな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:56:10.99 ID:gU6xxBud0
>>1
ほとんど白人だろ
ジョジョもドラゴンボールも
あんなに身長高いのおらんし
ポルナレフなんて白人 あぶどるはインド人やし黒人いたわスモーキー
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:58:13.57 ID:rNIfWScV0
>>19
ドラゴンボールは背が低いだろ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:56:12.69 ID:c1L+NLzR0
アメリカはいつまでも理想を追うバカであってほしい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:56:20.19 ID:vpuDo2xn0
悟空の声できるサイヤ人さがしてこい
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:00:12.56 ID:P3m2wOAi0
>>21
野沢雅子はサイヤ人でいいんじゃないかな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:56:33.86 ID:ZhW9yMLn0
日本人声優が実写映画の吹き替えしたら差別大会になるじゃん
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:56:39.25 ID:dOXDC+y10
日本のアニメに黒人が出て来ないのは差別。
とか言い出すに100ペリカ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:03:22.78 ID:Xd6kaMvT0
>>23
既にその手の批判は出てる
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:04:56.00 ID:C8L+ivkb0

>>23
ジャングル黒べぇ再放送すりゃいいだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:56:40.63 ID:+xiqWc550
ワロタwどうでもええやろww
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:57:10.96 ID:3BNCHKbr0
ポリコレ叫ぶ奴は世界の敵だな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:57:11.49 ID:Dtfgb2QI0
そろそろリベラルがボコボコにされそう
銅像の撤去に反対デモも出てきたし
いきなりいろいろやり過ぎなんだよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:57:14.91 ID:0WoHrrKz0
日本人だろ
外人の為に作ってる訳では無いし
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:57:39.44 ID:9HnA0VpS0
なんかアメリカは特撮戦隊モノもメンバーにバランスよく人種配置しないとダメなんだっけ?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:57:44.45 ID:ER3vrFtN0
ドラゴンとかダークエルフとかどうすんですか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:57:46.76 ID:v7sw7icE0
ただの絵柄だろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:57:50.33 ID:AwA0yZtG0
富野は黒人主人公でも作ってるやん?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:58:28.57 ID:gU6xxBud0
>>33
いた?
ゆうすけとゴンしかしらん
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:00:29.79 ID:+xiqWc550
>>39
それは冨樫やろ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:10:07.75 ID:AwA0yZtG0
>>39
ハゲの方だよ!
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:58:00.08 ID:TJjrSGwu0
きっしょ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:58:09.29 ID:fe7MsPR00
ピュ日本語話せるようになってから言え
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:58:10.02 ID:F/gvdCtB0
日本人の名前の白人がいるのか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:58:21.85 ID:ooMOv+IQ0
技術的な進歩がもう限界だから人類はこういう方向で新しいものを見つけようとしてるんだろう
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:58:34.72 ID:EIuzYRST0
人種をいくつに分ける気でいるの?モンゴロイド、コーカソイド、ネグロイドの3つ?
例えば、日本人とインドネシア人(マレー系)の遺伝子の差はポルトガル人とロシア人(白人系)の差より大きいんだけど。

アメリカの黒人(と認識している人)はワンドロップルールのもとでアイデンティティを築いた、ようはオバマみたいに50%白人や50%以上白人の人も多いわけで。

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:58:37.16 ID:+Ox2th3w0
ミスターポポはアメリカじゃ、紫にされたそうだけど、どの人種に声優させんの
ナメック星人は?、オプティマスは機械だから人間が声つけちゃだめなん?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:58:39.19 ID:+agMOl+n0
結局差別を意識し過ぎているからこうなる。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:58:45.26 ID:9Sxc+ASP0
なんかもう見るなよ…
見るなら日本語バージョンを英語字幕で見ろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:58:47.89 ID:NAbNuZ960
っつーか日本の作品は英訳吹き替えも
日本人の音監つけろよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:59:03.95 ID:LlOIE+Ix0
キチゲェかよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:59:10.36 ID:73DUZmtg0
こりゃ亡んでも致し方ないかな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:59:19.73 ID:I5e1SjwV0
[ ::━◎]ノ ピカチュウのCVに大谷育江はふさわしくない!
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:00:55.49 ID:TJjrSGwu0
>>48
そこはピカさんはイエ口ーだから黄色人種が声を当てるのに相応しいやろ
ルージュラは黒人がやらんとな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:02:27.88 ID:+xiqWc550
>>48
大谷「たまには人間役もやりたい(心の叫び」
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:03:39.67 ID:Doc/mKJv0
>>70
光彦は人間ではないと申すか
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:59:29.21 ID:AD+zI18Z0
日本のアニメのキャラは
髪が何色だろうが肌が何色だろうが特別指定が無いなら日本人だから日本人声優で良し
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:59:34.77 ID:ku0/tCop0
日本のアニメの肌黒色のキャラの
ほとんどが黒人ではないと知ったらどうなるの?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 13:59:45.65 ID:v7sw7icE0
悟空は宇宙人の声にしろや
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:00:01.86 ID:nGSqx7rx0
日本の声優のアイドル化もそうだけど声っていう生まれや容姿一切関係ないものにそういうの持ち込むのナンセンスだと思うわ
素晴らしい声質素晴らしい演技それが全てだろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:00:04.82 ID:KmYuzB4s0
ミッキーの中の人はネズミだねハハッ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:00:14.02 ID:kX0CcaOD0
いつも人種人種言ってて疲れそうだな、アメリカ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:00:15.69 ID:8Grz96geO
くだらねええ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:00:22.39 ID:4f4RhNz10
歴史上の武将が女になったり、
刀やら城が美少年になったり、
幼女に見えて1000年生きてるような業界に
人種なんて些末なこと誰も気にせんだろうに
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:00:36.55 ID:MAAn1m0F0
処女童貞役の声優も処女童貞で
LGBT役の声優もLGBTで
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:00:45.93 ID:08jXLkMtO
もう全部ゆっくりにやらせろ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:01:13.72 ID:bigbqJ420
なら日本人役を中国人とかにすんなよ
サムライもダメだぞ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:01:22.34 ID:dIwJqAK60
マンガで黒肌とか登場する度にトーン貼るの面倒で頻繁に出したくなさそう
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:01:31.02 ID:HPRmDU650
差別の域を超えてね?もう共存が無理だよ、何でも差別になるんだから
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:01:51.41 ID:KATf12Kb0
日本のアニメの場合は日本語を喋れる白人を探すのに苦労しそう
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:02:01.15 ID:fiPoaJE40
男の子の役を女声優がやるのもアカンのか?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:02:01.59 ID:y7eq3PSR0
もう肌の色を最初から赤青緑とかにしとけ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:02:07.38 ID:I5z4iGV40
アチラの国もトイストーリーとかあるのに
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:02:07.59 ID:h1N9Uh5Y0
絵じゃん
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:02:49.42 ID:1zWQC8FQ0
字幕設定みたいに人種設定つけないとね
全員黒人にできるようにしよう
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:03:44.65 ID:mMDnlgzP0
アメリカの同調圧力やべーアメリカの本音と建前やべー
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:03:46.32 ID:v7sw7icE0
どうでもいいわ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:03:46.58 ID:L8PD884z0
これこそ人種差別だろ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:03:59.76 ID:GaO7blLD0
非処女が発覚すると耳に精子かけられた気分になるキモオタと同じ感じ?
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:04:19.06 ID:l8XYZfsF0
スラムダンクのゴリは黒人(´・ω・`)
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:04:22.83 ID:08jXLkMtO
もうこれからはケモノがデフォになるかもな
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:04:25.20 ID:sM58jAkY0
ピカチュウどうすんに
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:04:27.59 ID:+0ezC3XV0
アニメなんか作るのやめたら?
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:04:40.21 ID:c7Rl8m3g0
姿と年齢はババアだが声だけは17歳ぐらいの張りがある役者の仕事を
奪うようなものだな
小人ボクシングと同じ流れにならなきゃ良いが
キチゲェや原理主義者の言うことに真剣に耳を貸してたら社会が崩壊するぞ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:04:47.53 ID:+gfEPDS20
もう年齢も職業もキャラに合わせればいい
国民総声優でおけ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:05:00.67 ID:xzxFj4O+0
もうアメ糞なんて見限ったほうが日本の為だぜ?
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:05:06.97 ID:nNAHrGkk0
処女設定のキャラも処女の人にやってもらわないとな
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:05:07.26 ID:BwZKwcFu0
創作物内で差別的表現が有るならまずいけど、
そうじゃなきゃ制作陣の自由だろこんなん
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:05:15.61 ID:K/q6Ulna0
異種族レビュアーズどうすんの?
ラミアとかハーピーとか天使とか探すの?
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:05:30.37 ID:fIqUz+G50
割りと冗談抜きで日本が創作界隈のフロンティアになり始めてるのでは?
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:05:48.10 ID:8E9FzQuz0
のぶ代
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:06:07.53 ID:Zlkd8LNJ0
全員宇宙人にしとけ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:06:27.83 ID:rNIfWScV0
宇宙戦艦ヤマトは日本人しか乗ってない
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:06:33.85 ID:fTlSetPj0
アバターみたく全員青にすりゃいいわ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:06:57.96 ID:XpC1px/s0
無人種
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:07:13.41 ID:ku0/tCop0
トランスフォーマーで
「この乗り物は黒人が演じるべき」とか真面目に議論するのかな
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:07:19.53 ID:fIqUz+G50
声優全員こりん星の住人にすれば解決じゃない?
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:07:22.37 ID:Cfd9fQoZ0
めんどくせえな肌の色透明にしとけよ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:07:22.86 ID:PxtCXbdz0
クソニガどもはくたばれよ
日本にまで強制してくるなよ
これからは黒人はアニメに一切出すな
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:07:36.58 ID:MmFi+LU70
キャラの見た目に似た容姿の声優をあてないとな!
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:07:37.33 ID:vBEbzTK70
きんもーっ☆
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:08:00.11 ID:Zlkd8LNJ0
2000年ごろからアメリカ映画落ち目だったけど、
さらにひどくなりそうだな。
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:08:20.32 ID:Jy2SF5AJ0
割と本気で、アジアだけ相手に商売したほうがよさそう
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:08:21.35 ID:Lgp6wg4x0
ミッ〇ーやド〇ルドは何人の声にすんだよ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:09:52.16 ID:nNAHrGkk0
>>105
ミッキーは白黒だから、白黒のハーフ
ドナルドは白黄だから、白黄のハーフ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:08:34.60 ID:fiPoaJE40
ぜーんぶ黒人を使えって言い出すんだろ
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:08:38.19 ID:eaAgI/jD0
時代がユーチューブマンガに追いついたか
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:09:07.69 ID:IltH85y00
でも黒人に黒人役以外やるなって言ったら差別になるんだろ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:09:19.51 ID:Hc+0kmv30
そんな事よりいい加減な日本や中国の描写をなんとかしろ
提灯、鳥居、電柱、派手な看板、ほら日本でしょ、みたいなの
あっちの方がよほど失礼だろ
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:10:33.06 ID:fIqUz+G50
>>109
それ言い出したらこっちのアメリカ系統の取りあえず星条旗もアウトになるので、、、
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:14:33.29 ID:bQuT3hOG0
>>115
星条旗も辞めろ、国歌も変えろが自称クロンボの主張やで
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:09:33.95 ID:v8KAhuKP0
アメリカだとポリコレ枠で黒人とか有色人種必ず入ってるが大体一人二人だろ
それ以外は白人様
それ考えると白人以上に黒人や有色人種声優の縛りがきつくならね?
今までは白人様の声もできたが、この流れだと黒人は黒人の声専門になる
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:09:53.80 ID:V7bdlvwd0
ほらみろ
権利を主張し出したらお次は優遇と特権を要求して来たじゃないか
次は支配を宣言するぞ
土人の方程式で草も生えないわ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:09:56.04 ID:vRsKu4Fz0
調子に乗るなよチョンコ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:11:02.32 ID:bQuT3hOG0
なんでも縛りを設けるのは、共産主義の手法
自由の国()さん大丈夫かな?
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:12:57.18 ID:MHtcK/UM0
>>116
ハリウッド10てのがあってだな
今も変わらねえんじゃね?
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:12:12.14 ID:YibDYEiD0
ラテアートで人間の顔を書くのもダメなんだとさ・・・
アニメキャラもダメ

今後、ラテアートは動物とか植物や風景のみなんだって

118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:12:12.45 ID:cSmXthR+0
それをすると肌が黒くてでかい人間を見ると怖いと思う感情が無くなるのか?目的が意味不明
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:12:15.89 ID:SDtPLRFJ0
おかしいでしょうが
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:12:16.66 ID:DcDS6AqG0
才能と技術より話題性を取るのは珍しくないけど人種が優先されるとはな
しかも黒人限定で
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:12:46.59 ID:U8RnCMOP0
もうめちゃくちゃ
つまんない
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:13:21.58 ID:nGaORu460
バカジャネーノ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:14:23.64 ID:HscLqNk30
そういや宮崎駿の作品に黒人って出てたっけ?
ジブリでもルパンやコナンでも見たことない気がする
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:15:21.95 ID:UjKCr4lY0
>>124
平次がいるやん
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:14:36.18 ID:5fDd1WK60
白人の女の声は太いからな
ピクらない要素のひとつ
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:14:47.03 ID:xYsrveji0
動物の吹き替えしたら動物愛護団体が騒ぐのかな
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:14:53.26 ID:TJjrSGwu0
弥助がどんな糞映画になるかマジで楽しみ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 14:15:06.49 ID:ZHK+V7dZ0
しょーもないことをw

コメント

タイトルとURLをコピーしました