- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 07:32:02.06 ID:CAP_USER
【ロンドン=佐竹実】中国の通信機器大手華為技術(ファーウェイ)は25日、英国に研究と製造の拠点を建設すると発表した。初期投資額は10億ポンド(約1300億円)。英政府は次世代通信規格「5G」での同社製品採用の是非を見直している最中だが、同社は重要市場として投資を続ける。
ファーウェイによると、拠点を作るのは大学や研究機関などが集まるケンブリッジ。約400人を雇用して研究開発をするほか、光ファイバー通信向けの装置などを製造する。光ファイバー関連ビジネスの国際的な中核拠点と位置づける。同施設は2017年から計画し、このほど地元自治体の許可を得たという。
英国政府は1月に、5Gの基地局などの35%に限って同社製品を使うことを認めた。だが完全排除を求める米国が強く反発。英与党・保守党内にも中国への過度な依存を見直すよう求める声が強まり、政府は一度容認したファーウェイ製品について排除も視野に再検討を始めた。
こうした動きを受け、ファーウェイは5月23日、「英政府は1月に5Gネットワーク建設への参加を認めた。英国で20年以上事業を行う民間企業としてネットワーク接続を維持できるよう支援する」との声明を出した。
以下ソース
2020/6/26 3:05
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60820400W0A620C2000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 07:35:40.86 ID:poO0eneg
- なんかアメリカに工場作った日本企業と同じ発想だな。
「攻撃すると失業する労働者が出るぞ」ってのはカードとして協力。世論にも影響するし。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 07:36:06.21 ID:PzdMEWTU
- 技術力が圧倒的だもんな、そりゃイギリスだってHuaweiと関わりたいわ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 07:43:46.81 ID:MtB5+Td4
- >>3
中華工作員バレバレだぜw - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 07:46:43.47 ID:poO0eneg
- >>6
Huaweiスレは「マジで工作員じゃねぇの?」ってレス多い。基本中国系企業の大きなところは「法律は守るがマナーは守らない」ってスタンス。
レビュー工作やらステマは違法じゃないから普通にやるみたい。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 08:31:27.37 ID:rROIts0A
- >>3
5chのなかではイギリスもHuaweiを追い出そうとしていることになってるぞ。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 07:43:15.65 ID:MtB5+Td4
- >>1
また金で絡めとるつもりかよ
だからシナ人はダメなんだ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 07:44:24.86 ID:SdWznnsC
- イギリスもファーウエイにかかわると
イギリスのすぐれた 情報がすべて中国に伝わる危険 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 07:47:25.41 ID:eUUw6BPh
- イギリスはその金奪っておいかえせば?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 07:49:02.31 ID:0THqL50F
- アヘン戦争の仕返しをするつもりかな。
英国のイケズ具合を知ってやってるならすごい覚悟だ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 07:49:32.53 ID:PzdMEWTU
- なんかこの板もネトウヨの巣窟みたいだけど、Huaweiの研究所って日本にももともとあるんだよね、この辺りの知識すら持ってないんじゃないのおたくら
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 07:50:14.91 ID:/OPB9LdQ
- タコの触手がこちらでウニョウニョあちらでウニョウニョしてるみたいw
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 07:51:30.98 ID:PzdMEWTU
- Huaweiの日本研究所では初任給で月収40万
優秀な人材しか入れないから、匿名掲示板で遠吠えしてるようなネトウヨ連中には無縁だもんね - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 07:52:41.11 ID:MgNjTAZ8
- どうせぶっ壊されるんじゃないの?
5Gの時みたく - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 07:53:34.04 ID:SfLLcWlh
- 目先の餌につられて
後で絶対に後悔するパターン - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 07:57:24.81 ID:o1FYmGZ3
- まあこのためにEU離脱工作してたんだし。UK乗っ取りも時間の問題だな。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 07:57:56.10 ID:A2g72MwE
- まさか米国を裏切るとはな
ポンドを基軸通貨にするとでも言われたか - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 08:09:01.17 ID:4WCe1eng
- 中国包囲網など存在しないのにマスゴミに踊らされるお前ら
アメリカ以外誰も中国と本気で敵対したいと思っていない これが現実 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 08:09:38.65 ID:FguC6jcZ
- >>1
ゴルゴ13みたいな世界だろ?みりゃわかるよ。
こちとら
時給900円ちょっとで、勤続50年で、適当に過ごすのが日課なんだから。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 08:09:44.02 ID:/k5SKfhD
- 毒でしかない
依存から離れるチャンスなのに - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 08:11:56.84 ID:6X6glcUy
- イギリスは製造業とかどんどん捨ててしまったからこういう拠点は欲しいんだろうな。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 08:12:28.74 ID:hQ84TR8v
- 日本もライン禁止にしてる通信会社は多くなってるよ
抜かれるから使うなってさ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 08:25:04.36 ID:UAllWLUa
- コロナ後
「金が全てではない」
どんなに高給でも自由のない国には住みたくない。
そんな国には関わりたくない。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 08:41:02.86 ID:6X6glcUy
- >>23
日本も政権によるメディア操作とか都合が悪ければ情報公開しなかったり
国会開かず逃げたりと大して変わらない感じですね。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 10:38:57.64 ID:P5N7ZJSO
- >>25
選挙のない国と並べるなど論外列車埋め立て国民は人間未満と知れ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 08:50:09.17 ID:6TO1tmrE
- 企業侵略
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 09:00:20.35 ID:1erhVkQo
- >英政府がファーウェイ採用についてどのような判断を示すかが注目される。
排除一択だろ間抜け
間抜けなジョンソン首相に選択肢は無い - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 09:01:00.34 ID:JwMQhC1M
- 日本完全に負けてるな
投資額が全然違う
もうダメだ
この国には未来がない - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 09:05:12.23 ID:QqFE+6lE
- >>28
数字でしか比べれらない無能w - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 09:15:56.56 ID:JwMQhC1M
- >>29
そうやって誤魔化してるから追い越されるんだよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 09:11:40.52 ID:PzdMEWTU
- Huaweiの研究開発費が年間1兆円
ちなみにサムスン電子の研究開発費は2兆円
日本の電機企業が勝負を諦めてリストラに全力を傾けるのは、まあ当然だよね - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 09:13:09.17 ID:2p/5KQE2
- ARMが危ない
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 09:18:25.34 ID:GVqlvvzX
- >>31
もうハゲがやらかして流出済だぞ。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 09:30:34.88 ID:FDSnGz0j
- ARMで中国とソフトバンクがイギリスでファーウェイ支援するんだろ
やばい橋渡るなぁ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 09:34:12.14 ID:W5fWegip
- ただの侵略拠点
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 09:35:29.21 ID:FDSnGz0j
- 日本とイギリス
右ハンドル
島国
自動運転の拠点には向いとるわな - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 09:50:04.00 ID:+9qEkzqB
- イギリスが弱いとみて買収に来たなw
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 09:59:36.39 ID:QgG8Oa1w
- バカウヨがなんと言おうと中国は成長してて
日本は安倍になってから衰退が著しい事実がある - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 10:05:46.75 ID:InhHIZwj
- 香港問題があるから、他の西側より懐柔は難しかろうに
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 10:37:55.62 ID:P5N7ZJSO
- ケンブリッジで千人計画のリクルートをするのが目的だな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/26(金) 10:41:59.39 ID:M/yTdTcl
- ファーウェイが優秀だとかパヨクのファーウェイマンセーが目立つが、
ファーウェイは世界中の技術をパクることで成り立ってる国営企業。
【IT】ファーウェイ、英国に研究・製造拠点 1300億円投資

コメント