【橋下徹】「リツイートの怖さ」を力説「責任を肝に銘じましょう」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 22:46:54.75 ID:VxOKG33a9

2020年6月23日 22時7分
https://news.livedoor.com/article/detail/18463634/

元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(50)が23日、自身が関わった控訴審判決の結果についてコメントを出した。
2017年10月、府知事時代の橋下氏が幹部職員を自殺に追い込んだとする第三者の投稿について、
ジャーナリストの岩上安身氏が自身のコメントを付けずに「リツイート」し、後に削除。
これに対し、橋下氏が岩上氏に慰謝料など110万円を求める訴訟を起こしていた。
一審では名誉毀損を認めて33万円の支払いを命じており、二審となった今回は岩上氏側の控訴を棄却。
またも橋下氏の勝訴となった。
橋下氏はその内容を伝える記事を引用しながら「皆さん、リツイートにも責任が生じるルールが形成
 されました。安易なリツイートで他人を傷付けることがないように最深の注意を払いましょう。
 リツイートはビラ貼り・ビラ配りと同じ行為です」と、フォロワーへ注意を促した。
続くツイートでは「木村花さんのような事件を二度と起こさないように、SNS利用者はリツイートの
 責任を肝に銘じましょう」と、記憶に新しい、プロレスラー・木村花さん(享年22)がSNSによる
誹謗(ひぼう)中傷を受けていた件を持ち出した橋下氏。
「表現の自由やリツイートの自由は絶対的なものではありません。今後は匿名発信者の特定も容易に
 なります。まずいリツイートをしたなと心当たりのある方は、至急相手方に謝罪の上、削除
 しましょう」と、法の専門家らしく“表現の自由”が絶対ではないことを力説した。
さらに橋下氏は「なお、こっそり削除するだけでは責任を免れません。しっかり相手方に謝罪して
 赦しを請わなければなりません。いったんリツイートした以上、謝罪しても責任を負わされる
 ことが原則なので、とにかく相手方に誠意を見せるべきです。岩上安身氏のような態度は絶対に
 やってはいけない典型例です。参照を」と、法廷の場で争った岩上氏の名を挙げ、しっかりとした
事後処理をすべきことを訴えていた。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 22:49:29.24 ID:ap4CGqD+0
リツイートに責任持つのは著名人だけ
一般人にその責任押し付けるのはありえない
そこまで言うならツイッター本社に言えよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:02:04.67 ID:liu4GXM20
>>3
フォロワー数に比例するよなあ
数万人いたら日本中の電信柱に一斉にビラ貼るようなもんだもんなあ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:12:26.66 ID:ap4CGqD+0
>>19
例えば今まで1度もリツイートしてなかった安倍総理が
犯罪めいたなにかをリツイートしたらそれは問題あるけどな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:27:55.91 ID:cNpit/vv0
>>3
簡単に削除できるから
リツイートが増えたら消す楽しみ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 22:50:56.12 ID:yYNBBemC0
>>1
さすが36.5度のカラダ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 22:51:16.65 ID:Vv2ay5ge0
岩上パヨク涙目wwwww
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 22:51:18.47 ID:mEEvUPzw0
こいつはまずTVでコロナについていい加減なこと言ってた罪を謝罪しろ。
誹謗中傷とはわけが違うレベルの社会悪。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 22:52:34.99 ID:D4tw6JjL0
ハシゲ36.8%
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 22:52:46.49 ID:bbav4Odk0
桜井誠さんに負けたバカ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 22:53:11.56 ID:K2W9DfrT0
僕はHしたいってツイートしたらフォロワーの人が5人くらいDMしてくれて住んでる場所が近い人3人と順番に会いに行ったよ。ガッチリした人、太った人、ガリマッチョな人色々な人とお会いしたけど責任を持って抜いて来ました。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 22:54:23.33 ID:yut0vqjhO
ツイッターって認証バッジ付いてる人は凍結されないって?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 22:54:57.21 ID:XZvU5z1j0
>SNS利用者はリツイートの責任を肝に銘じましょう
SNS利用者全体? リツイートするのはtwitter使ってる人だけじゃないの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 22:55:24.23 ID:t2BVyrkM0
新聞記者の望月さんなんかやばいんじゃないの?w
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 22:56:17.48 ID:BxCK/fLG0
ツイッターなんてガキかアホしか使わん
だから怖いんだけどな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 22:59:54.48 ID:SI6zsSGb0
>>14
いまだに5ちゃんで書き込みしてるお前はそれ以下だろ・・・
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 22:59:46.86 ID:X3UNz2ZP0
平熱パニックの怖さ ~責任を肝に~
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:00:21.88 ID:cpWAVNSc0
リツイートってコピペのことか?

5chでも拡散したやつが逮捕される

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:01:49.36 ID:ap4CGqD+0
リツイートやいいねなんか押してくださいってボタンが見やすいところについてる
それ押しただけで犯罪になるなんてどう考えてもおかしい
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:02:09.52 ID:HlApf7yi0
ああそうなんすかw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:02:57.57 ID:lNd4Edxq0
はい。わかりました。責任を肝に銘じます
って言って具体的に行動は何もしなくていいんでしょ?
総理からそう教わりました
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:03:26.68 ID:M7rBDA/K0
元のツイートした奴は訴えないの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:03:37.58 ID:zuqnZFGJ0
すぐ訴えたりするから多くの人に賛同してもらえない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:05:14.31 ID:wdTUoPB/0
自分の手下の市長や知事もいろんな所にケンカ売って傷つけてる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:06:52.13 ID:ZmRs36P90
匿名といっても公開されていないってだけだしな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:14:01.96 ID:EfLWqHKL0
嫌なら見るなではダメなん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:15:00.55 ID:eMTqDLab0
リツイート自体は単なる機能なんだからTwitter社にクレーム付けりゃいいじゃん_φ(・_・
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:19:19.72 ID:l2kUDQOS0
もうリツイートできないね。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:19:29.76 ID:l2kUDQOS0
いいねはどうなるんだろう?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:20:00.58 ID:l2kUDQOS0
息苦しくなるな。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:20:35.01 ID:PXMwgTET0
ツイッターやらなきゃいいだけだな。
別に匿名でも発言は出来る。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:29:10.29 ID:cNpit/vv0
>>33
2ちゃん、5ちゃんより
情報量が多いよ

ここたまに退屈する

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:22:56.50 ID:LoP/vt6v0
リツイートするくらいならせめて自分の見解くらい添えろ、てことだろ
そうすれば何も考えず安易にリツイートする輩が減るから
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:24:04.42 ID:l2kUDQOS0
これから日本は訴訟大国になるのかな?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:25:29.27 ID:l2kUDQOS0
ツイッター社はリツイート機能を廃止してね。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:28:28.31 ID:cNpit/vv0
>>36
何人か
リツイート機能外してる人いる
グレイになってる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:26:44.21 ID:B5g6WmOW0
リツイートとか拡散希望に協力とか、バカのやること
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:26:45.38 ID:5X948sJH0
リツイート職人の橋下さんがナゼ今更?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:27:03.86 ID:3Y0JsPat0
大阪維新、大阪市の給付金のえらい遅れ、どうなってまんのや?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:28:16.81 ID:DpzJ2LBo0
賢者は歴史から学び、愚民は経験しか学ばない
ツイッターが恐いのか、初めから感じ取ったでw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:29:47.49 ID:cNpit/vv0
>>42
始めてみたら
面白いネタ多くて
海外の動画の面白さ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:30:41.77 ID:mT52HRD20
これで金もうけ凄い出来そうだな

リツイートばかりしてる奴気をつけろよ

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:31:46.62 ID:Db91LDDz0
ツイッターは止めよう。有名人の肥やしじゃん
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:31:54.24 ID:DpzJ2LBo0
ファイナルファンタジーでRPGしているのと
ドラクエでRPGしているのとの違い
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:32:21.42 ID:w0/UVz/n0
マスコミのインタビューなんかリツイートみたいなもんだろ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:33:51.32 ID:PXMwgTET0
たまにコテで書き込みもあるけど自己顕示欲が強いだけだな。
匿名で発言すればいいだけ。
誰が言ったかは関係ない。
見るのは発言の内容だけ。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/23(火) 23:35:02.08 ID:CaB0ynek0
イイネやリツイートボタンって設定で消せないのか?

消せるようにするべきだろツイッター社は

コメント

タイトルとURLをコピーしました