- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 21:45:01.65 ID:JDuKSeHI0
ほぼ本物! 肉を一切使用していない「ウインナーソーセージ」が感動級の美味しさだった
https://news.yahoo.co.jp/articles/a36cba2a58a34dd8eadfae7364069bbb72b7731f- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 21:45:17.86 ID:/XjPXeIf0
- 美味しいから何でもいい
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 21:48:11.58 ID:oyGGHMBW0
- ハムもウインナーも添加物無しで作れるよ
日本で作られてるのは添加物入ってるの? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:23:20.77 ID:cNgVtwmX0
- >>3
なんだこいつw - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 21:48:20.48 ID:cK6hh75S0
- 毎日4袋ぐらい食ってたら添加物より塩分がヤバいが
胸焼けおこすからそんなに食えんわな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 21:49:56.63 ID:pCIYsivZ0
- 糖質摂るとガンになるとか信じてる人ですか?
ハムは伊藤ハムの切り落としパック買え
ウィンナーというかソーセージは好きなの食え
赤ウインナーも美味いしアルトバイエルンも美味いし信州ハムやサイボクなんかで買っても大阿蘇でもそれなりに美味い - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:04:12.32 ID:0P0EE0Bh0
- >>5
糖質ちゃうぞ亜硝酸ナトリウムや
IARCも警告しとるぞ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 21:51:15.08 ID:nLMHebzt0
- 子どもはポークビッツ大好きだよな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:10:02.16 ID:BODRyT7R0
- >>6
だから息子をポークビッツのまま育て上げたのか - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 21:51:51.47 ID:gcvsupWp0
- ホテルの朝食バイキングでウインナー・ベーコン・スクランブルエッグの3点セットないとがっかりするわ、まあたいていあるけどよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 21:52:22.08 ID:l7fqVFKZ0
- 添加物なしでも作れるけどその代わりあたったら一発で死ぬよ。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 21:53:50.93 ID:JVBCE/Lu0
- リン酸塩でググれ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 21:54:17.72 ID:3Uu845OB0
- 俺様のウインナーは美味だぞ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 21:56:48.75 ID:lUesJnMi0
- 添加物はむしろ健康に良いと思うけどなぁ、現代人は添加物が無かった昔の人に比べてはるかに長生きになったから
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:14:41.89 ID:VjoIFeJg0
- >>11
でもお前馬鹿じゃん - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:26:37.66 ID:d37PGGeM0
- >>32
否定型は自死確率が高いぞ。注意した方がいい。
後ろを振り返ってみろ。死神がついてるから。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 21:58:06.37 ID:Qu1kj67J0
- 添加物はみんなが思ってるほど怖いものじゃない。
食品として毎日摂る分には全く害はない。むしろ無添加の食べ物の方がカビ毒や細菌などで有害な場合が多い。
悪質なのは合成保存料は使ってませんとかの表記をして優良誤認させるような商品パッケージの食品メーカー。
買ってはいけないとかのタイトルで頭の弱い消費者を騙す本や雑誌。 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:28:28.29 ID:Ao7sfjk70
- >>12
カビ毒とアルコールと塩だ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:00:22.34 ID:Z2HcCWIm0
- 以前、加工肉の発ガン性を力説する人と話をしたことがある。
その人はハゲだった。
ハム・ソーを食べなくてもハゲることは理解できた。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:00:47.05 ID:yQFSFjOB0
- どうせコロナで死ぬんだから好きなもの食おうという思考に変わりました
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:03:32.04 ID:t9ULvQ6b0
- ハムを自分で作ってみれば、グラム100円じゃできないってわかる。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:04:08.20 ID:y9Xjw2+c0
- 単身赴任でめし作るの面倒くさくて納豆とチーズばっか食ってたら飽きてきた
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:04:10.36 ID:Uubv+p+90
- 保存料入ってないほうが逆に怖い
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:04:53.88 ID:Na+KVLDv0
- 無塩のうどんを毎日食ってるけど
うどんって本当に健康に悪いのか未だに疑ってる - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:08:46.40 ID:rMXY/6HN0
- >>19
糖質の塊だアホ
糖尿おめ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:11:20.45 ID:Na+KVLDv0
- >>22
ちなみに朝食で食ってるんだけど
代わりに食うとしたら何が良いと思う?
米やパンだって糖質でしょ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:07:22.36 ID:2xhbNVNQ0
- ガンになるよ
WHOも言ってた - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:08:16.68 ID:2oKEfwnH0
- ウインナーがミンチよりも安いやつあるけど
何の肉使ってんだ?
安いウインナーを電子レンジでチンすると
ほとんど油だってことがわかる - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:09:33.43 ID:uZU2TBfQ0
- >>1
毎日食うと本当にヤバい - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:10:04.56 ID:BxFUM9hO0
- 何食ったってそのうち死ぬ好きなもん食え
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:10:17.22 ID:CtTYItnB0
- 添加物なかったころメチャクチャ人が死んだんだろ?
死にてーなら無添加モノ食えば? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:12:17.12 ID:6/sxc4iI0
- 何十年も食べ続けたり食べなかったりの統計って実は採取不可能だから害があるかどうかってわからないんだよねなにか身体に変調をきたしてもそれがハムのせいかどうかも分からない
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:13:56.46 ID:hyIkpwVE0
- そうねえ粗食でバカ食いもしてないのに短命だったんだよな
単純に栄養のバランスなんだろうけど - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:14:20.62 ID:uCE8D9dH0
- 毎日食ったら食ったで偏食が悪いのか添加物が悪いのかわからんだろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:14:25.99 ID:EaWn6KTB0
- 死ぬかどうかなんて結局は運だよ
ストレスが少ない生き方をする方が余程大事
マジで - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:15:43.50 ID:HIHgx/xw0
- 燻製がそもそもやべえという話は昔からあるな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:16:08.69 ID:CtTYItnB0
- 「ボツリヌス」ってのが「ソーセージを意味するラテン語」なんだっけか
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:18:28.97 ID:0sT0+hin0
- 魚肉なら問題なし
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:18:48.52 ID:SEdwu1fp0
- ベーコンが余ってたから豚肉みたいな使い方で野菜炒めしたら蕁麻疹出た
うまいけどそれ以降使う量には注意するようになった - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:19:08.19 ID:8rGE2a1d0
- 毎日100kg食べるとヤバイかも
※ウインナー1本約18g
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:29:40.57 ID:Ao7sfjk70
- >>38
塩分過多でショック死か癌か - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:19:34.11 ID:F6C5MUtk0
- なにしてても最後は死ぬだけだから大丈夫!
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:25:21.98 ID:3CtopNa60
- シャウエッセン最高
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:25:32.96 ID:Opu53T7c0
- バターで炒めたソーセージをトーストに挟んで食うと朝から最高
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:26:09.93 ID:uNvfCJW10
- 体に悪くても添加物ごときに人は負けんよ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:27:49.23 ID:hbQTKcH40
- ワンパクでも良い、たくましく育って欲しい
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:31:20.99 ID:EaWn6KTB0
- 紫外線とストレスくらいが死に直結する要因だと思う
栄養やらタバコや酒なんて誤差レベル - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:34:14.44 ID:E+IZtIZS0
- 加工肉に関してはガンの要因になるのが確実らしいので
極力避けるに越したことはない - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 22:34:55.65 ID:eMDWWCP20
- 添加物すらとれなくなったら死ぬよ
ハムやウインナーの添加物ってヤバイの?毎日食ってるから心配なってきた。

コメント