- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 01:56:09.91 ID:IqJeGAE/9
お茶出しは女性の仕事?重労働は男性の仕事? 約30%が男性・女性の“らしさ”を押し付けられた経験「あり」
何かと女性の生きづらさが取り沙汰されることが多い現代だが、男性の中にもジェンダーによる差別で苦しむ人がいる。
今回はワークポートが全国の転職希望者の男女(20代~40代)を対象に実施した「ジェンダーハラスメントに関する調査」の結果を紹介したい。
対象者に現在の会社(直近の会社)で「男性だからこうするべき」、「女性だからこうするべき」といったことを言われたり強制されたりしたことがあるか聞いたところ、「よくある」(11.3%)、「たまにある」(19.0%)とする人は合わせて30.3%となり、「あまりない」(43.0%)、「まったくない」(26.7%)とする人は合わせて69.7%となった。
「ない」と回答した人が多いものの、約30%が男女の“らしさ”を押しつけられることで自身の言動を強制されたり制限されたりした経験があるということがわかった。
「よくある」、「たまにある」と回答した女性にどんなことを言われたり強制されたりしたか聞いたところ、「来客にお茶を出すのは管理職であっても必ず女性がすべきだと言われた」(30代・女性・営業)、「会社内の掃除は女性がやるようにと強制された」(40代・女性・営業)、「飲み会でのお酌は女性にやってほしいと頼まれた」(40代・女性・医療福祉)といった、勤務先でお茶出しや清掃などの雑務は女性の仕事だとする文化が根強く残っているという声が最も多く挙がった。
「女性は家事をしなくてはいけないから大変だね、と言われることが日常茶飯事である」(30代・女性・企画マーケティング)という意見も見られたことから、「女性=家事など雑務をする人」というような意識を持った人がまだ多くいるのかもしれない。
2月13日に、埼玉県議会は女性職員が委員の県議にお茶を出す慣例を廃止すると発表した。2007年に男女雇用機会均等法が再改正されてから10年以上が経過した現在もなお、お茶出しは女性の仕事であると考える企業も一定数あることがわかる。
また、「昇給の相談時に女性はそんなにお金は必要ないだろうと言われた」(30代・女性・クリエイター)、「女性だから仕事をがんばらなくても良いと言われた」(30代・女性・営業)、「女性に昇進はないと言われた」(30代・女性・接客販売)といった、女性のキャリアアップを阻害するような発言をされたとする意見も多く見られた。
さらに、「女性は補助的な業務をすべきという風潮がある」(40代・女性・事務)、「直接言われなくても女性のキャリアに対する差別を感じる」(30代・女性・建築土木)といった、言葉にされることはなくても“暗黙のルール”で女性を差別する雰囲気が感じられるとの意見も挙がった。
同じ質問への男性からの回答では、「男性だからと深夜の残業を強制された」(30代・男性・その他)、「男性だから外仕事がメインと言われたりきつい仕事を優先的にやらされたりした」(20代・男性・機械系エンジニア)、「重いものを持つなどの力仕事は男性の仕事だと言われた」(20代・男性・営業)といった、重労働や残業を課されたという意見が最も多く挙げられた。
男性というジェンダーを理由に過重労働を強いられる人もいるようだ。また、「男性だからお酒を飲めないといけないと言われた」(40代・男性・営業)といった、過度な飲酒を強要されるケースもある。
調査概要
調査内容 :ジェンダーハラスメントについて
調査対象者:当社を利用している全国の転職希望者(20代~40代の男女)
有効回答 :300人
調査期間 :2020年2月10日~2月17日
※データは小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても100%にならない場合がある。2020.06.10
https://dime.jp/genre/929750/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 01:57:23.86 ID:TA9colAm0
- このスレは伸びない。以上
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:08:01.90 ID:yQSuCeKT0
- >>2
まーワークポートが言える立場なのかと言っておく。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 01:57:31.64 ID:rYI8jLts0
- 重労働や責任問われる仕事は男は差別だな
お茶出しはよほどのイケメンじゃないとちょっとアレだぜw - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:06:42.79 ID:t0zJrDr00
- >>3
キモい男がザーメンをコーヒーの中にいれて
女の子に「はいどーぞ」と出すかも知れないしな - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 01:58:27.58 ID:yoL8udXU0
- 女だからと得してる面に関しては当然の利益として何も言わない
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:00:22.37 ID:rYI8jLts0
- >>4
女は
権利享受は当たり前
でも表裏一体となる義務は果たしません
という生き物だからw - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 01:58:45.73 ID:rYI8jLts0
- 女に重労働や責任問われる仕事任せたら
パワハラ扱いされる下手したらなぜかセクハラ扱いされるw
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 01:58:53.58 ID:HA1ENGbq0
- 引きこもりの男より
コミュ力高い女の方が使える - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:00:05.95 ID:9B7W0jFH0
- 男はドカタ、女は膣ドカタ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:00:33.67 ID:qVf8jOEl0
- 女の子に重いものを持たせては行けないとは
環境衛生で規定されているからな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:06:32.43 ID:rYI8jLts0
- >>9
残業規制も厳しいな転勤はどうなんだろ
地元出身ばっかで自宅から通える範囲のみの転勤しかないけどね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:00:36.16 ID:ZTNPl3wi0
- お茶?ペットボトルでおk
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:01:14.75 ID:jalu1GW90
- 重労働よりお茶出す方がラクだからこのままでいいよw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:02:07.77 ID:dsn3okpx0
- 力仕事は女役立たずな場面が多いのは事実だろう
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:02:08.58 ID:YpB2ZxFu0
- オッサンが入れたお茶より、女性が入れたお茶の方がおいしそうに見える
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:07:28.62 ID:vHE8+EGB0
- >>13
おっさんみたいなおばさんが淹れたお茶と
美しいおっさんが淹れたお茶は? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:08:09.49 ID:t0zJrDr00
- >>13
俺、玉露淹れるの上手いぜ - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:35:12.83 ID:tQD6oQJ60
- >>13
そんなもんどーでもいいわ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:02:21.49 ID:NvZX+3Xc0
- 他人がいれたお茶なんて飲めるかよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:02:54.65 ID:aLaGPBQq0
- おっさんにお茶出されても
汚いとか思えるから女性の方が俺はいいけどな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:04:28.05 ID:t0zJrDr00
- お茶汲みが嫌なら重いもの運ぶのを男に頼むなよな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:05:21.32 ID:mBWeXj3O0
- 就職するときに仕事内容聞いてんだろ?背信行為やろこういう文句言うやつはシネよってか会社辞めろ変態
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:06:00.90 ID:nmKyvlAn0
- 力仕事はやはり男がいい
お茶出しもやはり女がいい
基本そうだろ? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:06:58.58 ID:nmKyvlAn0
- 力仕事を女がやってお茶出しを男がやるって非効率じゃないか
そうだろ? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:07:45.17 ID:VgBVDWJi0
- 荷物運びとかは女性がやるべきだわ
胸チラパンチラするべき - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:07:46.77 ID:uv1qieRp0
- 鬱陶しいな
嫌ならそんなことは自分で解決しろよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:07:54.23 ID:gTQhwHbP0
- じゃあ男も女もお茶くみと重労働して
って言われても女は文句言うんだろ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:08:55.97 ID:GbWAc3KQ0
- 文化を破壊するとみんなてんでんばらばらの欧米みたいになって
進化論もコロナも信じず大量死することになる - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:09:04.50 ID:ynpjFf320
- 個体差はあるものの
筋力・体力の違いはあるからなぁ… - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:09:13.61 ID:TcEmcGis0
- 適材適所でいいんじゃね?
重労働を女性にやらせ、怪我でもされたら、もっと大変なことになるぞ。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:09:33.94 ID:o13SYtPw0
- 男はくん付け
女はさん付け
女性は男性より苦労することが多いからって言われた - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:12:02.68 ID:M3oM8PqO0
- そらただの分業や
女子が50kg超えるような重いもん持てるわけねえだろ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:13:12.30 ID:o/RxYOo20
- おばさん相手には若い男がお茶出し
おじさん相手には若い女がお茶出しそゆことです
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:13:13.53 ID:qWD/t1H20
- こうやって並べるとお茶出しの方がいいな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:13:24.89 ID:lphaYqkd0
- ジェンダーて何?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:13:39.00 ID:ACvBxG2J0
- ほな土方せーや
膣ドカタばっか してんとよ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:14:54.25 ID:e6Ac3jvJ0
- よし明日から女も重労働しろ
男は茶入れろ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:15:04.36 ID:rDra6gN20
- 社員旅行で汚ねえジジイに酒の酌をさせられるなんて屈辱だもんな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:15:22.53 ID:J/vw0Vio0
- お茶の方が楽じゃん
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:32:18.90 ID:zmVe6vxv0
- >>41
お茶の方が楽だし男の方が極めたり凝り出すから美味しくなると思う - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:33:43.98 ID:o/RxYOo20
- >>79
温度にこだわって入れる男ですサーセン。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:15:47.71 ID:PlU4gNYL0
- 男性差別には無言のフェミニスト
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:16:58.48 ID:diwsar600
- 逆に重労働を女にやらせてみろ
パワハラだなんだで問題になるだろ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:17:17.31 ID:YszE4+qh0
- 女性用宿舎のベッドメイクを男性清掃員が行うことにクレームが入ったりするのが現実
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:17:20.97 ID:UkGDl2ol0
- 事務の女の子が荷物運ぼうとしたけど持ち上げられなかったようで通りかかった新入りバイトの男の子に「そっち側持ってくれる?」と頼んだら「男だからって力仕事押し付けるんですか?」とかキレ散らかしてみんなポカーンだった
なんかこういうスレで女叩きとかしてそうで怖かったわ - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:24:39.99 ID:odoPzBdB0
- >>45
ネットやSNSの偏った意見だけを正として取り入れてそうな人だね
その女の子が自分でやらずに押しつけた訳でもないのに… - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:17:34.71 ID:tSeTIYyy0
- ジェンハラというか適材適所やろ
重労働なら女より男の方が効率いいやん - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:18:13.17 ID:4J6N4JsI0
- 今まで数回しか男性のお茶出しに出会ったこと無いな
サンプルとして少ないからなんとも言えないが、男性のお茶出しは雑過ぎる、てか熱すぎや
普段からあんまりしないのかもしれん - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:18:27.60 ID:jQvxRp3+0
- ハゲ散らかしたジジイがお茶出しに来たら哀れになってしまうだろ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:18:59.90 ID:ql/2lx040
- 差別でもなんでもいいが、女はよく学び
観察し、俺が正しいことをしているかどうか
見ていて欲しい - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:19:42.50 ID:sMuRe/Er0
- そんなもんお前らに茶出されるよりお姉ちゃんのがええやろ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:20:04.47 ID:odoPzBdB0
- 出来るなら良いけど、基本的には重労働は男がやった方が良いんじゃない?
おとこらしさや女らしさの強制はダメかもしれないけど、性差により向いてる向いてない得意不得意な傾向があるのを比定するのは違うと思う - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:20:28.78 ID:SjqX4arF0
- 埼玉は女性が強いからね
雇われ仕事で座ってできる仕事や接客なら、女性の方が仕事もできるしね - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:20:35.43 ID:ikF5BIA50
- お茶汲みは男性でもできるけど、
力仕事を女が代替はできないし
逆に男性に押し付けてくるよねだったらどちらでもやれることは女がやって当然だよね
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:21:09.17 ID:nt9wVGre0
- 適材適所だろ
無理に同じことさせる方がおかしい - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:21:11.82 ID:THh8L1Sg0
- 性別関係なく決して細かくないところを放置する人が多いと気付いてしまうことが多く
俺は仕事が増えて損だなと思ってしまう。そのくらいのゴミ片付けろよ。汚れてたら拭けよ。
前もトラブルあって対処方法マニュアル作って社内案内したから見ろよ。
こういうのがストレスだわ。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:21:23.25 ID:Kve/loKr0
- 女性は重労働 男性はお茶出し
こうすれば平等と言うことなんだろ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:22:14.56 ID:parRAQCT0
- 介護や看護も重労働だろ
そもそも重労働する男ってごく一部で土方や工場勤めのひとぐらい
サラリーマンなら人生では女より重労働してないよ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:25:08.82 ID:ikF5BIA50
- >>58
雑務と本業を切り分けられないバカ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:22:33.62 ID:6aYyqVeJ0
- フェミニストに踊らされるなよ・・・
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:24:17.41 ID:3CO3MWGl0
- >>1
>「女性は家事をしなくてはいけないから大変だね、と言われることが日常茶飯事である」(30代・女性・企画マーケティング)この女性の場合は「夫が家事や子育てに協力してくれない」といつも不満や愚痴を言っているタイプなのかもしれない
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:24:36.27 ID:p/n7DYI90
- オネーちゃんにお茶出してくれたら喜びます
すべて戦略です - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:27:29.94 ID:y29uBG4i0
- 毎月1回ジェンダー逆転デーを設定してみよう!
男は女装、女は男装 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:27:34.31 ID:09NwOGWP0
- 男は力仕事。女は汚い所の清掃。役割決まってるだろ。
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:29:31.25 ID:g+frjiwZ0
- >>65
今凄いぜ
床(ゆか)屋とか女の子が普通にモルタル3体くらい肩に担いで働いてる
150cmくらいの華奢な子が - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:27:41.04 ID:Kve/loKr0
- お茶出しの方がよっぽど楽だよね
重労働というか 重い物をもlっつたりすると、
10年後辺りに、きつい腰痛になる - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:28:25.97 ID:YTJFp+MS0
- 女に力仕事やれって言ったらパワハラ
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:29:54.00 ID:tmJiUVk30
- 製品組み立てや半田付けは女性(おばちゃん)の仕事
おばちゃんには勝てない - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:30:07.18 ID:IgCMywS/0
- 倉庫作業とか食い詰めた男しかいないだろうに
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:30:10.93 ID:ZvZ4Qk/nO
- 何事も頼み方次第だと思うよ。
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:30:11.90 ID:ejWJNafi0
- 男女じゃ筋力差がアレだからまぁ…力仕事任されるのは仕方がないかな(´・ω・`)
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:31:10.12 ID:xYmxtT+l0
- >>72
「どっちでもできることは女がやれ」
となるよね - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:30:15.21 ID:GjPfj0iu0
- 女は社会に甘やかされてるよな
日本の女が1番叩くべきはそこだと思うんだけど
甘やかさないで男と同じ仕事させろって
賃金の事ばかり言ってるから日本の女はいつまで経っても評価されない - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:30:55.33 ID:kIkOh/rR0
- 女を扱うの面倒だろ
だから雇いたくないと言われる - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:31:41.47 ID:gkIaWlmb0
- いや力仕事は男がやれよw
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:33:08.52 ID:o/RxYOo20
- >>76
最近 なよなよした男多いよ
そのくせモテるからな 訳分からん - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:32:12.71 ID:TH1PRGhg0
- ここまで変な流れになってくると反発や回顧で
男らしさや女らしさが求められる時代が来てループしそうだな
そのうち産まれ持った性を尊重しようみたいな流れが来そう - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:32:13.39 ID:SjqX4arF0
- 男は金を稼ぐ事に集中できる様に
してくれる女性が周りに居ると
仕事が凄く楽なのよ
そういうのを一度経験するとね - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/11(木) 02:33:52.91 ID:o13SYtPw0
- 戦争になると女は男より弱いんですぅ
平和になると男女差別だろゴルァ
【社会】重労働は男性の仕事? お茶出しは女性の仕事? 会社員の3割が「ジェンハラ」の経験あり ワークポート調査

コメント