【国際】 「中国を包囲しよう」…米国など8か国の国会議員同盟が結成

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:43:38.05 ID:CAP_USER

中国をけん制するために、米国をはじめとした8か国の国会議員たちが同盟を結成したと、米国のブルームバーグ通信が5日(現地時間)報道した。

8か国の同盟は、米国、ドイツ、英国、日本、オーストラリア、カナダ、スウェーデン、ノルウェーおよびヨーロッパ議会議員で結成された。

この同盟は、米国のタカ派であるマルコ・ルビオ上院議員、日本の元防衛相 中谷元議員、英国保守党の大物 イアン・ダンカン・スミス議員などが共同議長を担う。

スミス議員はツイッターを通じて「民主主義国家たちが、我々の共通した価値を共同防御するために連合する時がきた」と伝えた。

この同盟は、自由世界の自由民主主義の価値を保護するために、中国を包囲するということが目標である。

中国は最近、香港保安法を通過させるなど、世界的な普遍秩序である自由民主主義を破壊している。

中国外務省の報道官はこのような動きについて「我々は少数の政治家たちが事実を尊重し、国際関係の基本規則を尊重し、冷戦的な思考を捨てることをもとめる」と伝えた。

2020/06/06 11:57配信
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0606/10260855.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:44:45.08 ID:yJ6a7gOd
日本が邪魔するニダ<丶`∀´>
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:45:06.60 ID:hFUkZkrl
中国、北朝鮮、韓国、ジンバブエ、ベネズエラ、シリア、ナウルで新しいG7で対抗するしかない。(・ω・)
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:50:11.22 ID:xT8puKS2
>>3
エチオピアは?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:55:59.46 ID:eDyK2ZQh
>>3
アメリカ、ドイツ、イタリア、トルコは中国側だろ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:57:01.30 ID:LbUY3sLq
>>3
現実には
中国、ロシア、パキスタンだろ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:12:18.11 ID:AEnb97/X
>>3
韓国はアメリカ側だ。しかもイタリアと変わってG7に入る。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:14:19.80 ID:BWpiL7Xz
>>69
インド太平洋構想に賛成してないし支那の南シナ海占拠にも反対してないぞタコ
だからアメリカから信用されないんだよ。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:45:12.11 ID:RYlMMiXb
<丶`∀´> ウリは入ってないニカ?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:45:20.13 ID:9STjzlAr
知らんわ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:46:13.91 ID:Mvwv5lg5
コリアン分裂症を発症中
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:46:44.91 ID:/5FGTEzJ
世界宗主国が入ってないじゃん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:47:04.72 ID:9svDuJ4O
徐々に数を増やしてくれ
ただし特亜とロシアは弾け
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:47:35.00 ID:V+woWpMn
チョンが入っていないのは良いことだな。
チョンは絶対に入れるなよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:49:15.83 ID:XTjgoRmN
コロナ菌世界蔓延拡大 今だに習近平謝罪コメント無し
中国包囲はコロナ菌世界被害 当然の措置宣言
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:49:24.78 ID:qiR+VM5X
日本も入ってたか、よかった
フランスイタリアはヘタレ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:51:56.00 ID:vsiljcxH
>>11
ちびたりあ は可愛い、ローマ爺さんも悪くない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:50:18.63 ID:y/z2AApF
何この、めっちゃくちゃどうでもいい集まりのメンツ何の影響もねぇじゃん
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:51:10.04 ID:RsdMY+4y
>日本の元防衛相 中谷元議員
日本は日本で中谷かぁ~
あんま好きでもないんだよな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:55:36.24 ID:vsiljcxH
>>14
チョイ頼りない感が満載だが、元自だけあって、
石破や小池よりははるかにマシ
・・・近年最悪は稲田、最良は森本
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:56:46.70 ID:Ti3yiibA
>>33
しばきとつるんで安倍叩きした陸自とかいらねー
頭悪すぎて答弁にたえられず小野寺再登板したんじゃん
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:51:14.83 ID:oXcUZlHs
元じゃたよりない裏切るだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:51:17.15 ID:w5OJpf5J
習近平「・・・なんも言えねえニダ」
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:51:23.39 ID:V+woWpMn
ホロン部と五毛党が発狂する事案だな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:51:41.52 ID:SDuTbY8G
これがほんとのアベンジャーズ

中国孤立させて中国経済圏もろともつぶそうね

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:52:50.07 ID:jryU836P
ドイツって中国寄りっぽくなかったっけ?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:52:58.14 ID:Ti3yiibA
>>1
>日本の元防衛相 中谷元議員
なんで朝鮮ヤクザのポチが混じってんの?
嫌がらせ?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:56:38.79 ID:SDuTbY8G
>>21
あそこの立地だけは対中国包囲網の橋頭保なんだよね
使い捨ての駒にしてもいいいしちょうどいいじゃん
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:57:44.34 ID:Ti3yiibA
>>37
日本海進出を阻みたいロシアが面倒見る
日米は朝鮮なんて切り捨てろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:53:27.09 ID:YAwHjDWn
中谷ねえ…
石破寄りの人だっけか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:53:54.26 ID:eIPdWb/3
日本は現職議員が居ないのでお察しだな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:54:41.64 ID:Ti3yiibA
>>23
中谷「元」って名前だぞw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:54:04.80 ID:wnZm11HS
朝鮮さんはどこ?w
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:54:13.29 ID:w5OJpf5J
国賓招聘にこだわる阿倍ぴょんはこれで終わりか?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:54:38.18 ID:JYBvHRJt
でも日本は包囲するべき相手を国賓扱いなんでしょ?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:54:40.40 ID:SDuTbY8G
>民主主義国家たちが、我々の共通した価値を共同防御するために連合する時がきた

WW3の連合国のメンツは状況次第でロシアが入る

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:55:13.39 ID:eDyK2ZQh
>>1
あーあ。中国を怒らせたらどうなるか。
日本ではコロナが流行し、経済は行き詰まり、暴動が起き、デモが頻繁に起こり、アベ政権は風前の灯火だ。
中国に謝罪して賠償するしか生き延びる道は無いのに。愚かだなあ。
アメリカが中国と敵対など出来るわけ無いのに。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:04:20.12 ID:d4NISWnL
>>30
現在進行形で米中敵対へ邁進中にしか見えないけど
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:55:23.94 ID:Ke8tNP/e
中谷「最後は笑って握手会」
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:55:31.42 ID:qivNFhF4
中国人であることがいかに無力で惨めなことかを自覚してもらう必要がある。
その惨めさと無力さは国籍を替えても一生ついて回り 
子々孫々まで付いてまわることになる。つまり生きている価値がないとw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:55:45.96 ID:KUuAXc2l
包囲したら変な病気を罹されるぞ
離れてた方がいいかも
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:56:52.18 ID:kwcRO8zW
予定戦場は、朝鮮半島
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:56:56.09 ID:Dp4yM2D3
>>1
へぇ。
弱腰日本が最初から入るとかレアケースだな。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:57:20.47 ID:JpHvA95M
中国も香港も潰れていいよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:58:46.04 ID:0y/XDR7+
日本のマスコミ伝えた?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:59:35.76 ID:PqFG+p8L
まあ、直接政府になんかできる集団ではないからな。
議連てだけなら悪名高い日韓議連もある。
今後の展開がどうなるか次第だか、まあなかなかのメンツではあるな。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 13:59:55.78 ID:WlSIir6B
<丶`皿´>b しーっ!ウリの事は話題にすんなニダ ってwowkoreaじゃねえか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:00:02.61 ID:+Jp+dlbV
韓国入ってないから勝ちだわ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:00:14.44 ID:/hAh4REN
キンペーの件も無期限で延期だと茂木外相が言ってたし良い流れだな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:00:41.20 ID:TBi1w6Fr
ドイツと日本が?意外なメンツだな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:01:00.18 ID:PqFG+p8L
興味があるのは、ドイツ国内でどんな世論が形成されてるかだな。
ドイツは政権交代の目があるのかね。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:01:27.71 ID:tyqDI3eT
デンマークも入らないかなあ
バイキングが味方って感じでいいのに
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:02:26.01 ID:kIBj1w2Q
国会議員どうしのサークルみたいなもんか
国同士が同盟に締結したわけでもないんだろう
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:03:38.72 ID:4qyjFAaJ
韓国が入ってないなら、マトモな同盟だな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:03:44.52 ID:+Wl5eaPX
中共産品不買しよう
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:05:22.75 ID:4u7trFhX
>>1
中華「人民」共和国
史上最大のギャグだなw
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:06:01.87 ID:i8oBeFN/
中谷って石破の右腕だよな
自衛官にも人気ないだろ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:06:25.43 ID:NYaL8CV7
ドイツ入ってるし日本は中谷だし期待できんな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:07:43.02 ID:7arCitZH
ドイツの右派はもう我慢の限界だろ、英国は王族が金平を嫌った所から流れが変わった
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:08:43.44 ID:kIBj1w2Q
各国のタカ派同士のお遊びなだけでなんの実効性もないし期待なんてすんなや
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:09:36.97 ID:94/EROX7
世界の工場として利用しながら
囲い込む――というのもへんな話だな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:09:54.20 ID:8NsExbGo
中共がインド軍との戦闘でボコられてて草
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:10:19.72 ID:NvwBykJm
>>1
支那と追い詰めつつもクソ穴習近平を国賓で迎えるのはおかしいぞ
あのコロナ隠蔽クソ野郎は日本に入国させるな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:10:34.65 ID:BWpiL7Xz
結局日本の10年遅れをやってるだけ、麻生さんは10年以上前に自由と繁栄の弧を提唱したぞ。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:10:47.01 ID:izGCySox
韓国兄さんを忘れるな
韓日は運命共同体で一蓮托生
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:10:50.81 ID:Ke8tNP/e
韓国は仲間外れだよ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:13:37.82 ID:7arCitZH
確かルビオは嫌韓だから入れなかった
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:13:50.88 ID:P+Oy0uOp
なんでドイツがこっちにいるんだよ…
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:15:05.11 ID:U8gkE3hb
日本は中谷で大丈夫なの?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:15:41.34 ID:BWpiL7Xz
>>74
日本は太郎だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました