【NY株】一時2万7千ドル回復 米雇用統計を好感 5日

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:50:35.83 ID:1tY9thYo9

NY株、一時2万7千ドル回復
米雇用統計を好感
2020/6/5 22:48 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 【ニューヨーク共同】5日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸して始まり、前日からの上げ幅が一時700ドルを超え、3月上旬以来、約3カ月ぶりに節目の2万7000ドルを回復した。

 5月の米雇用統計で非農業部門の就業者数が前月から増加。想定外の結果が好感され、買いが膨らんだ。

 原油先物相場の上昇もあり、新型コロナウイルスの感染拡大で停滞した米景気の回復への期待が高まった。

https://this.kiji.is/641635283113903201

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:50:57.94 ID:6kxyQ0ah0
ドナルド最強
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:51:07.47 ID:3KJwRNaf0
投資家はあたまお花畑なのか?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:53:09.77 ID:7sO8sqrl0
>>3
ズーム違いで関係無い会社がストップ高になるくらいだしな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:51:45.97 ID:JMCy1phu0
U・S・A!にも程があるな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:51:51.51 ID:6mC+eprg0
これならトランプ勝てそうだな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:52:18.73 ID:YcMuF2wo0
お金の価値が下がっていると考える
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:54:35.23 ID:uMWA9oOn0
こっから市中に金が流れてくる仕組みがまどろっこすぎるわ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:54:45.22 ID:FNtyIi4f0
だが金の価格も下がってる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:54:58.78 ID:K2BaUxlD0
コロナショックとデモで
もうめちゃくちゃだろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:55:05.59 ID:+AvP9U6x0
なんじゃこりゃー!?!?

コロナウイルスに完全勝利したら3万ドル突破やん

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:55:37.26 ID:mnTl7mfa0
NASDAQキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:55:52.65 ID:Mrl+S6o10
今売り抜けたヤシは勝ち組、今飛びつくヴァカは負け組
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:56:13.33 ID:3GsMCggJ0
2番底待ち
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:56:21.01 ID:ZfeAvqiH0
会社の確定拠出年金が外国株式で2割増えてる
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:56:40.12 ID:BLzswXxa0
あまりにも奇妙。今回の雇用統計は内容を検証する必要がある。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:57:14.90 ID:IjYy0mK80
もともとコロナさえなければ、今頃空前絶後の好景気だっただろうな。
日経もオリンピック前で凄いことになってただろうに。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:00:13.42 ID:ON+qRFY10
>>18
そうでもない。だいたいオリンピックで株価は天井。そこから不景気。株価は暴落
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:57:53.00 ID:nuxBDdyH0
なんかよく分からんけど買っておいてよかった
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:59:23.83 ID:Aii6H0It0
まぁ量的緩和政策の賜物なんだろうけど100年に一度の大恐慌の真っ最中に27000ドルって 納得いかねー
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:04:33.60 ID:a1iTGSHl0
>>21
大統領選が終わるまでは謎の株価が続くから実体経済はしばらく見ないほうがいいぜ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 22:59:58.95 ID:0ylI1UcL0
日本の経済コメンテーターはみなマイナスだと思い込んでた
アホだよな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:00:03.21 ID:+hYLMvXm0
歓喜!
次の暴落が近い感じがする
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:00:16.20 ID:RqELYp340
ニガーを一掃できる期待感か
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:00:32.72 ID:Xjd/hVqB0
コロナ終息しそうなんだな
デモもホンの極一部だけで実際はたいしたことないんだろな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:00:59.53 ID:23VB3Gsx0
2番底ナシで全モ
もう相場の常識は通用しない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:01:17.16 ID:tLfo6myi0
通貨の価値が下がってるだけやろ…
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:01:41.48 ID:6mC+eprg0
アメ株はやはり無敵だな
オシメで買いまくって良かったは
30000超えも近い!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:02:02.58 ID:VcPKAfGt0
もう理屈なんて通用しない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:02:08.11 ID:hcUF08vs0
米国には日本がついている。
自国については・・・
細かい事には優れるが、巨額予算の対応は既存の人材では難しい。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:02:29.40 ID:ZfeAvqiH0
外食とレジャーで雇用改善 米雇用者数250万人増が材料だと
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:04:56.07 ID:heLi5Ltd0
>>32
一番ヤバイ所じゃんそれ
なんで先月時点で雇用増えてんのよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:05:04.50 ID:9a9jSxe70
>>32
クビ切った奴を呼び戻しただけ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:03:44.25 ID:quGJa4nD0
>>1
日本の日経平均もそうだが
これ典型的なバブルだよな

実体経済に見合わない額に膨れ上がって
ふとした拍子にパチンとはじける

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:04:33.48 ID:6PwZyn1J0
雇用統計は不正できないのかね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:04:56.93 ID:I5iuaJWy0
空売りしてたやつが損失覚悟で買い戻す 踏み上げ相場だってな
空売り勢大損
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:06:19.40 ID:mxVOTjvI0
あーあ、また1357ナンピンしちまった
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:07:41.04 ID:OYMU5SjP0
まだ空売り頑張ってたやついたのか
さすがにこれでもう焼け死んだだろう
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:09:35.64 ID:5Axvl1gN0
よっしゃあああああああああ
日経も3万目指すぞ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:13:27.93 ID:a1iTGSHl0
>>41
去年の消費増税が引き金で景気が後退へとチェンジし
コロナでインバウンドは無理、五輪も延期
日本は好材料がなにもないのがねえ…
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:11:46.14 ID:ZZKbCt8R0
経済状況と株価が連動してない
これは終わりの序章だろう
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:12:21.41 ID:ZfeAvqiH0
2番底なしに長期上昇相場に入ったとの見方
ダウは1か月でコロナショック前まで戻しそう
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:13:06.01 ID:zdqxl7Qu0
>>1
ドイツ、大量の浮浪者w
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 23:13:35.62 ID:XYPFO+pw0
これはおいしい相場スタートの予感w

コメント

タイトルとURLをコピーしました