- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:19:50.79 ID:JQdV3wbb0
Microsoft Edgeが2020年1月に公開された「Chromium版Edge」に自動的に置き換わる更新プログラムをMicrosoftが公開しました。
手動でインストールした場合とは異なり、Windows Update経由の場合、置き換えられたChromium版Edgeをアンインストールすることはできないとのことです。
(以下略)Windows Updateを通じてEdgeをChromium版へ自動的に置き換える更新プログラムをMicrosoftが公開 – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200604-windows10-chromium-microsoft-edge/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:20:21.51 ID:h5zfUhyT0
アベ首相はよくやっている悪いのはFireFox
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:27:10.56 ID:PRnmpjyO0
- >>2
たまにはスレの主旨に寄るんだな
でもfire foxは無いだろ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:21:11.84 ID:yJdS2px/0
- ブラウザゲームのキャッシュ全部吹き飛んだわ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:21:40.34 ID:MDAc2BSf0
- お手数掛けます。
でも、もう乗り換えているのでご心配は不要です。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:21:43.51 ID:pF5ULDVa0
- Edge使ってないからどうでもいい
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:22:06.61 ID:h/PvWQDs0
- やっとかよ
これでweb開発者はかなり救われる - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:45:35.66 ID:q0g4a8bz0
- >>6
テスト工数は減らんと思う - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:24:08.66 ID:EsRHH0so0
- Edgeは速いからたまに使いたくなる
あとトップのポータブルも暇つぶしになる
車の話題とか多めでオッサン向けだけど - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:52:33.12 ID:hib+J9LJ0
- >>7
そんな人にはスマートフォンのスマートニュースがおすすめ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:25:40.76 ID:52jxQSa90
- Googleのいやがらせに屈した哀れなEdge…
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:25:56.75 ID:ohZ6pbkt0
- chromeになるならもうedgeいらんわ
もとから使ってないけど
ieのほうが使ってる - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:48:33.34 ID:mVFFsR690
- >>9
どこにクロームになるって書いてる? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:26:25.44 ID:NLGqesMH0
- web系pgにとっては多分朗報
今までchromeで動いてテストのためにEdge使ったらバグったこと多数
だからってEdge切り捨ては出来ないし
あっIEの切り捨ては最近許可降りました - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:27:15.96 ID:aYMV+ud40
- もうエッヂなんだからぁ(*´∀`*)ポッ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:50:10.59 ID:/g0Rd+nt0
- >>12
クスッてきた - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:27:16.72 ID:BsgR6fNS0
- 普通にチョロメ使うよ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:28:17.65 ID:wuDQpU5q0
- なんか名前が紛らわしいGooglechromeとは関係ないよね
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:32:11.98 ID:P4D2jqhp0
- >>14
あるよ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:32:58.67 ID:oIbSC5yV0
- >>14
ところがどっこい - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:39:41.26 ID:QgANB8Zq0
- >>14
ところがぎっちょん - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:28:20.81 ID:++wHxZmz0
- ネスケ使ってないとか
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:28:32.41 ID:VaAhdtvC0
- edgeはうんこだったからchromiumになってくれて嬉しい
開発者用のコンソールがアホみたいに重かった - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:28:55.16 ID:l1aVEvTC0
- Googleアカウントとの紐づけが強力なんだよ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:30:24.14 ID:P4D2jqhp0
- chromium edgeいいよな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:30:48.59 ID:BsgR6fNS0
- Bingとかいう糞検索エンジン押し付けてくる限りEdgeは使わんよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:31:17.04 ID:M2RwYmyM0
- オンボロ中華タブだとfirefox focusが最も速いな
Edgeは遅めだったわ期待してたんだがなぁ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:32:35.20 ID:fQoYcunk0
- Netscape Communicator(笑)
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:35:42.07 ID:DjzJz8Bn0
- あー、これか
うちの父が勝手に変わっちゃったよ!元のに戻してよ!って騒いでいたから
父のPCあれこれやったけどアンインストールできなかったんだよなー - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:37:18.21 ID:mYOrtRNw0
- 君と熱く愛し合った思い出もアンインストールできないぜ(´・ω・`)
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:37:35.64 ID:4TCJl1zN0
- 本当に何がしたいんだろうな。もうchromeでいいじゃん。
IE>chrome>Edgeな人は多いと思うぞ。特に日本人。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:48:03.38 ID:ok1z7u/Q0
- >>27
まあIEはブラウザ戦争の敗北者じゃけ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:40:27.11 ID:pu2ZVGO30
- なんか変わるの?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:41:25.74 ID:Y8VRSTpJ0
- こんな事なら知名度のあるIEブランドを残して踏ん張った方が良かったな
もう二番煎じのゴミクズじゃん - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:42:09.72 ID:IjvCJ6cK0
- IEしか対応していないシステムほんとクソ
官公庁お前だよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:42:47.69 ID:Dr/iScVP0
- Chrome Dev > Chrome Stable > Chrome Canary
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:43:15.81 ID:BsgR6fNS0
- マイクロソフトは後方互換にこだわり過ぎてOSが肥大化している
まずはIEを始末するところから始めよう - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:48:20.33 ID:F0MOl0pz0
- COMのためだけに未だにIE使ってるから
NewEdgeにするんならサポートしてほしかったなぁ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:50:48.68 ID:D9vQx8hq0
- いろんな会員サイトの認証情報がリセットされると困る。
登録したメアドすら忘れてるものもあるから二度とアクセスできなくなる。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:51:00.96 ID:NRdtONf90
- 消させろよ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:52:08.53 ID:gU6jnmn/0
- IEを頑なに使う企業もあるんだよなあ
わいのとこのWebサービスがIEで使えないってお問い合わせきたわ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:52:48.13 ID:sknetJBe0
- アイコンがとぐろ巻いたみたいになる奴?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 14:54:43.47 ID:j42UCkeO0
- 別に使わなきゃいいだろ?
Windows UpdateでEdgeがChromium版へ自動的に置き換わる更新プログラム公開 アンインストール不可

コメント