- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:46:32.90 ID:lKSmBjRG9
【ワシントン=黒瀬悦成】トランプ米大統領は29日、ホワイトハウスで記者会見し、中国が香港に国家安全法の導入を決めたことに関し「香港の高度の自治は保証されなくなった」と述べ、米国が香港に対し認めている優遇措置を見直す手続きに着手すると表明した。トランプ氏はまた、世界保健機関(WHO)について、新型コロナウイルスで中国寄りの対応をとったとして「関係を断絶する」と発表した。
新型コロナ危機に乗じて香港などに対する強権姿勢や南シナ海などで覇権的行動を打ち出す中国に米国が正面から対決していく立場を鮮明にしたもので、米中の対立が一層激化していくのは確実だ。
トランプ氏は、中国の全国人民代表大会(全人代)が香港に国家安全法を導入する「決定」を採択したことに関し、「中国は香港に約束していた『一国二制度』を『一国一制度』に変えた」と非難した。優遇措置の見直しの対象は、関税や査証(ビザ)発給など「ごく一部を除き全面的なものになる」としている。
トランプ氏はまた、「香港の自由の圧殺」に関与した中国や香港の当局者に制裁を科すと表明した。
国務省の香港に対する渡航勧告も中国と同等とし、滞在中に「監視を受ける危険が増大する」との文言を明記するとした。
2020.5.30 05:51 産経新聞
https://www.sankei.com/world/news/200530/wor2005300002-n1.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:47:31.21 ID:KlEVaemx0
- アメリカにある資産凍結と親族の拘束かな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:47:35.86 ID:MtFiCOeX0
- 相変わらずとんがってるなぁ
頼むから戦争だけはヤメテクレ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:48:35.10 ID:B51sdvM80
- >>3
前世紀からの確定事項ですけどw
南の海の人工軍事要塞は必ず破壊されます - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:49:40.47 ID:BUimkPl60
- >>3
中国がハッキングやらバックドア仕込むやら
情報操作やらマスクの買い占めやらを
超限戦という言葉まで作って仕掛けちゃったからなぁ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:49:40.69 ID:9Id/T3F70
- >>3
それは習近平に言わないと - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:56:25.96 ID:draIRCNR0
- >>3
むしろ本質としてはビジネスマントランプは戦争まで行きたくないんじゃないかね
きんぺーがめちゃくちゃ最近急いてる感じ - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:06:06.52 ID:68PVuetU0
- >>3
ファーウェイの取締役女暗殺の方向で - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:49:16.13 ID:4aE0626I0
- 自分がアメリカで自由を圧殺しているのはいいのか?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:50:35.66 ID:BUimkPl60
- >>5
国際的な約束を一報的に破棄とかして無いじゃん
何を同じにしようとしてるんだよ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:49:30.90 ID:Mk5OkWBH0
- アベネトウヨどうすんのこれ?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:49:32.72 ID:tNLTXYdX0
- ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 WHOの関係を断つだけだとダメだろ、新たな組織を作らないと - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:49:36.80 ID:PnfLZSHR0
- 中国には個人の尊厳も自由もない価値観が違う。
そんな国家を肥え太らせてきたアメリカ、西側諸国さん
散々儲けて今頃こんな仕打ちは酷いんじゃないんですか - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:50:49.58 ID:9Id/T3F70
- >>8
発展させて貰って言う言葉では無いな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:52:39.06 ID:FfI8aTPv0
- >>8
朝っぱらから、ごくろうだね。中国人。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:53:30.36 ID:BUimkPl60
- >>8
だったらバックドア仕込んだり
マスク買い占めたり
レアメタル輸出禁止したり
しなきゃよかったじゃねーか
今になってヒドイヨーとか、バカなのか? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:56:52.60 ID:I/YJAY600
- >>8
儲けさせて超え太らせれば民主化するだろう、と思い込んでいたんだなあ~
まさか粉飾決算と監視カメラでここまで持たせるとは!
しかも一帯一路とか武漢ウイルスとかやらかすとは! - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:00:09.47 ID:7W0VaUXc0
- >>8
発展と自由化民主化がセットのつもりだったんだろうけどねぇ。
結局共産党はそのままに発展しちゃって、西側にとって
デメリットが上回ってきたところにコロナ騒ぎが来たんでしょうな。
コロナが無ければ、チャイナマネーが勝ったんだろうけど
わからなくなってきたな。 - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:01:16.22 ID:gMW0dANF0
- >>8
大戦前のドイツもそうだったろ。バカスカドイツとの取引増やして、ナチスに栄養を与えまくった結果があれだ。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:49:57.10 ID:IKncsVUs0
- アメリカ大丈夫か?
トランプ大統領は嫌われてるからアメリカ孤立して負けそうだぞ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:51:29.62 ID:BUimkPl60
- >>11
中国の孤立具合は半端ないけどな
というか中国経済終了するなマジで - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:51:47.34 ID:9Id/T3F70
- >>11
習近平の方が嫌われているから大丈夫だよ。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:55:49.22 ID:3dH/sfTt0
- >>18
それなのに国連でも反対する国が多くて正式な議題にも取り上げられないのはどう言う事? - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:05:12.30 ID:9Id/T3F70
- >>39
中国しか反対してないけど? - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:56:44.46 ID:I+eaz3ug0
- >>11
嫌われてるように見えるのは左派に牛耳られてるメディアの報道のせいで実際は米国内でのトランプの評価は高い ソースは米国に在住してた俺 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:58:12.88 ID:draIRCNR0
- >>44
日本と同じだな
左派文系に足を引っ張られとる - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:02:27.62 ID:cn+edEEb0
- >>52
共産主義者の国際的ネットワークが暗躍してるからだよ
戦前はコミンテルンとか言ったけ それの現代版 - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:05:59.09 ID:o6+WHQPQ0
- >>44
似たもの同士になってる可能性はあるだろうな
俺はオンラインでだがトランプ支持者とトランプ連呼する熱狂的支持者しか知らない - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:50:41.12 ID:Y0j9Ghzq0
- 11月まではこういう感じで行くのでよろー
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:50:48.70 ID:vxXl+Jgv0
- 実質的なアメリカの保護国だな。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:50:55.34 ID:D+gjqhIO0
- ここ何十年のアメリカ大統領のなかでは、一番優秀だわ
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:13:41.89 ID:UZNMidrX0
- >>16
優秀もそうだけど
なんか愛着わくんだよな - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:14:57.01 ID:KlEVaemx0
- >>105
古き良き豪快で裏表のないアメリカ人そのものだからな - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:51:47.88 ID:7lSKQ7lR0
- と言いつつミネソタでは黒人を虐殺してます
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:53:22.37 ID:9Id/T3F70
- >>19
次は中国人だよ。
覚悟した方が良いよ。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:51:48.13 ID:BWCRjRX/0
- 共産主義マルキスト4ねよ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:51:51.15 ID:h0FOGNSG0
- まあ他の国が一国の一地方の統治に口出すな。
中国が他国を侵略しるわけではないからな。香港は中国の一地方なんだから。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:54:39.45 ID:9Id/T3F70
- >>21
中国は植民地の方が庶民の生活が豊かだったね - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:08:36.95 ID:uuAKcr0B0
- >>21
支那畜生4ね - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:51:53.46 ID:i9glehMa0
- 水爆投下すんのかよw
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:52:06.69 ID:C8lYkd6Y0
- 安倍総理はじめ自民党も見習ってください。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:52:20.00 ID:PiB0UWsi0
- 中共は現代の侵略者だから
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:52:32.36 ID:daTZXGu00
- はよ撃ち込めよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:52:36.23 ID:yOMOPFTU0
- G7のメンツにこれ強要するつもりだな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:53:20.30 ID:7I0h/eM+0
- マジかよ菅やべえじゃんw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:53:35.44 ID:BqmmRf5/0
- 考えてみてくれ
どっちが正しいかよりも
どっちが支配する世界がマシか日本が付く側がどちらか
自ずと明らかだろ? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:54:24.10 ID:BUimkPl60
- >>31
つか、中国はもうおしまいだからな
現実的にw - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:56:53.93 ID:3dH/sfTt0
- >>31
明らかなんだけど、中国はカネ撒きまくってるからな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:54:55.89 ID:+aL9iwu20
- どうせいつもの口喧嘩だろう
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:55:07.65 ID:PnfLZSHR0
- 今日は3レス15毛かもっと頑張ろう
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:55:13.72 ID:Vk69SFw30
- 大統領選に影響しそう
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:55:18.36 ID:wkJKtiqG0
- ついに香港、特権剥奪がきましたなあ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:55:39.60 ID:uC1tM9tk0
- トランプってマジでできる男だと思ってたわ
歴史に残る大統領になる可能性がある
再選すればあと4年できるし
民主主義陣営だけで新たな国際的な機関を作ってくれ
そして、「民主主義vs独裁」の構図を明確にしてくれ
それこそ新世界秩序!!!!!!!!!!!! - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:55:51.66 ID:EjPogJrY0
- 中共ウィルスで被った被害は
戦争特需で回復するしかないしなw - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:55:52.60 ID:+vO/5YOn0
- さぁ、三次大戦だな
次は勝つぞ - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:03:52.83 ID:762wvPsz0
- >>41
中国に付いてまた敗北かもよw - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:56:09.06 ID:Rf8RFjq10
- 内政干渉やろな、別に一国一制度でもええやんか
コロナで死者が10万超えてしまったからなにかしないとダメなのは判るけどさ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:58:44.45 ID:BUimkPl60
- >>42
あと27年は一国二制度にすると約束して
本来永久領土だった香港を強引にもらったのに
一方的に約束破ったんやで?
まぁ落とし前は必要だわな - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:59:46.57 ID:3dH/sfTt0
- >>42
香港の歴史を知らない馬鹿 - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:15:01.03 ID:L5bmK4qe0
- >>42
元々、軍事予算が西太后のお庭作りに浪費され、中国は内乱が発生し滅亡に瀕してた。
清王朝の余りの無能ぶりに、仕方なく日本も日清戦争までさせられてしまうほど19世紀前半の中国は無策政治の影響で全土が荒廃してた。
そんな折、清王朝は国民をアヘン漬けにしてガス抜きを図った訳だが、結局バレてイギリス軍と戦争になり、香港割譲となった訳だ。なんだ、全部、中国が悪いじゃん。
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:56:53.02 ID:2ssvZFc10
- 中国嫌いおじさん
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:56:56.19 ID:512YI5mF0
- 自分が生きている間に台湾か尖閣がキューバ危機みたいになるかもしれんと思うと胸熱
日本に核配備来るぞこれ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:58:50.78 ID:3dH/sfTt0
- >>48
日本はサイバー攻撃と分断工作で陥落しそう - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:57:03.23 ID:TquQi/nT0
- 異次元のスピードで世界が
激変して行ってるな。
来年どうなるのか - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:57:04.92 ID:PnfLZSHR0
- 前回の暴動も経済的に死ぬから学生、民間人関係なくあんだけ騒いだのに今回の引導で香港人どうすんやろね
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:58:03.06 ID:Sgpn5cfy0
- 常任理事国に中共独裁国を入れたのが間違い
中共は追放して台湾国を常任理事国にすべき - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:58:55.29 ID:QByDkMhT0
- いいぞトランプ
永世大統領でいい - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:59:21.72 ID:D+gjqhIO0
- 政府のトップの一番の役目は、国益を守ること
トランプの仕事ぶりは優秀 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:59:27.48 ID:ol7ny1U80
- 全部、大統領選のため。
苦戦してるんで過激さが増してるが、ギャンブルだな。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:00:36.12 ID:QByDkMhT0
- >>57
中国が香港を強権支配した大事件やぞ - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:05:06.16 ID:ol7ny1U80
- >>63
外交は二枚腰、三枚腰で行くもの。
素人のトランプは素人受けする施策をとりたがる。
そのうちツケが回ってくる。 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:06:42.97 ID:BUimkPl60
- >>79
その前に中国の経済が持たなくなるけどなw - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:12:04.13 ID:QByDkMhT0
- >>79
コロナ災害で香港制圧しちゃった主席のほうがメチャメチャだよ
トランプは自由世界を守ってるもしオバマならば1938年のチェンバレンみたいに独裁者に屈服してたわな
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:01:45.16 ID:4aE0626I0
- >>57
コロナ対策の批判を外に向けないと苦しいからね - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:59:43.79 ID:fseAwqxc0
- トランプはたとえ口だけでもちゃんと言うこと言えるからいいな
ヒラリーにはできなかっただろうな - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:00:02.95 ID:ukLwYeNa0
- よしやれ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:00:20.74 ID:Ds2fqlLu0
- 果たして金の成る木を失った共産党に人民は従うのか
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:01:29.52 ID:x48pASUb0
- >>62
だからイデオロギーが大事だと言ったんだ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:01:47.48 ID:QByDkMhT0
- >>62
金のガチョウを殺しちゃった主席
精神がおかしくなったのかもな - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:04:37.45 ID:3dH/sfTt0
- >>68
たとえ金の卵を産むガチョウでも
言うことを聞かないならシメてしまうのが共産党クオリティ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:01:44.41 ID:pjgaWACE0
- パヨハゲど ーすんだこれ?
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:02:04.80 ID:bSxG4Ovs0
- 日本も中華街はゴーストタウンにしようぜ
資産凍結で - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:03:03.51 ID:09ptwzLB0
- ウイルスの賠償問題のホコ先を代える為に
あえて今香港問題強行採決したみたいだからな… - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:05:02.75 ID:BUimkPl60
- >>72
むしろ香港弾圧用にウイルス準備してて
昨年9月にコロナウイルス下での人民解放軍の
軍事演習までしてたのに
間違ってお漏らししちゃった説まである - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:03:09.38 ID:o6+WHQPQ0
- 保証宣言かさすがアメさんさすがトランプだぜ
ゲリゾーもなんとかしろ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:03:35.37 ID:x3vLTpdf0
- こうやって発言するってのはなんだかんだリーダーの資質が高いんだな
暴走する中国止められるのはアメリカぐらいだし、ロシアはいつも
後から来て美味しい側に付くだけだし、日本のリーダーたちは国より
利権最優先、中国と根っこが同じなのが悲しい - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:04:29.18 ID:6SUe6USX0
- シナも対抗して、「黒人差別に関与した当局者に制裁を科す」と発表しろよ。
トランポも、オバマの悪口言ってたから制裁対象w - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:05:20.22 ID:PnfLZSHR0
- 清朝も最新鋭の戦艦買って日本脅してたけどいさ海戦となれば糞の役にもで鹵獲されてたもんな。
今回の中国はどうなんやろう
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:05:58.68 ID:zNw5JKnA0
- ならず者国家は反映すればするほど不幸になる。
中国の覇権なんて夢の世界でのできごと。
大国も小国も望まないどころか、中国国内の国民すら望まない世界 - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:06:33.73 ID:ITEtSkJL0
- 中共潰せば香港も台湾も自由になれるんだから
香港には少し我慢してもらうだけ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:07:55.56 ID:zNw5JKnA0
- モンゴルとチベットも独立か?
大歓迎だな。 - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:10:20.75 ID:jd1Nl+bs0
- >>87
ウイグルも追加であと青海省と海南省も地理的に中国っぽくないから独立させたほうがいいな
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:08:48.06 ID:YWBfQv2L0
- トランプいいね
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:09:39.16 ID:qH42qS/w0
- 口先ばかりで出来ないくせに困ったジジィだ
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:13:02.46 ID:wTc8iz+V0
- >>90
中国人は、アメリカを甘く見てるだろwwwwww
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:10:20.62 ID:T8qNXGGH0
- >>1
さっさと南沙諸島の違法軍事拠点と
山峡ダムにミサイルブチ込めよぬるいんだよ
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:10:48.38 ID:74FHtw/A0
- 香港の経済的優位性が失われると
民族浄化のタガが外れる
逃げろよ - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:11:44.59 ID:W8Pj4TOE0
- 中狂が潰れたら潰れたでアフリカとか中国当たり前が更に混沌になるからな
中狂が自国だけ拡散拡げるならいいんだけどね
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:11:49.89 ID:BqmmRf5/0
- そろそろ軍事衝突でしょ
初手、尖閣諸島占領、から始まります - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:15:03.20 ID:QByDkMhT0
- >>96
そもそも香港制圧が最初の軍事侵攻みたいなものだね次は台湾アメリカ連合に主席がブチ切れて軍事暴発と見るね
その時人民元は実質的に紙屑になるw - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:12:11.98 ID:co0FaS+40
- アメリカにある資産没収されるぞ。日本も経験あるけど、黄色人種は徹底的にやられるぞ。
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:13:38.44 ID:9Id/T3F70
- >>98
中国人だけ没収 - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:14:09.83 ID:6SUe6USX0
- >>98
まず中共幹部の資産凍結、これはもともと隠し資産だから中共側も抗議しにくいだろーしな。 - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:12:46.04 ID:mG4TNvrM0
- 中国批判でトランプの協力要請にすぐ応じた英国だが、トランプにとってのお友達の安倍は、反中同盟には決断できず、依然として小早川秀秋の如く様子見の状態。トランプに怒られた段階で、習近平に少しだけ意見具申かな。
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:14:31.40 ID:9Id/T3F70
- >>99
習近平の損害賠償待ち。
損害賠償しないとトランプ支持だよ。 - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:13:29.85 ID:68PVuetU0
- だから
武漢肺炎の怒りの コブシの振り降ろし先 探してると言ったべよ
冗談だと思ってたの
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:13:37.39 ID:NYByyc3D0
- ( ゚∀゚)o彡゚ USA! USA!
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:14:04.69 ID:9DgXndWv0
- これはやるべき。
トランプのいる間に徹底的にやってもらって民主化運動を値固めするんだ
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:14:27.45 ID:Fqfn+PyW0
- 加担したアメリカ人も制裁しろ
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 11:15:15.01 ID:VpTokh5d0
- さすがトランプ
いま世界の自由を守れるのは彼しかいない
その後はニッキーヘイリーが収まるだろう
【米国】トランプ大統領「香港の自由の圧殺」に関与した中国や香港の当局者に制裁を科すと表明

コメント