- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:50:40.03 ID:dQDV9cZf9
(写真)質問する大門実紀史議員=22日、参院消費者特委
人工知能(AI)やビッグデータなど最先端技術を用いた事業を特例的規制緩和で導入するスーパーシティ法案(国家戦略特区法改定案)が22日の参院地方創生・消費者問題特別委員会で、自民、公明、維新などの賛成多数で可決されました。日本共産党と、立憲民主党などの共同会派は反対しました。
スーパーシティでは、先端サービスの実現を理由に、商品購入履歴や健康などの個人情報が集積され、全人格まで掌握される危険があります。また事業計画立案に伴う住民合意の方法が定められておらず、住民合意のあり方はあいまいです。
日本共産党の大門実紀史議員は討論で「個人情報をまるごと管理してサービスを提供する社会は、一方で監視社会という側面を持つために日本の未来社会のあり方を問う大きな問題だ」と指摘。「そうした問題意識も分析もなく法案を提案したことに厳しく反省を求める」と述べました。
そのうえで、最先端技術に対して個人情報を保護する仕組みが確立されていないのに、個人データを管理する都市構想など危険すぎるとして、法案撤回を求めました。
大門氏は採決に先立つ質疑で、プライバシー保護と両立する技術の活用こそ考えるべきだと指摘。スペイン・バルセロナの街づくりは長い時間をかけて住民と話し合い、最先端技術の活用を交通などに限ったことで反発が起きていないと紹介し、住民合意の確保が担保されていない同法案は「欠陥法案だ」と批判しました。
2020年5月23日(土)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-05-23/2020052302_01_1.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:51:23.82 ID:bLggdr7u0
- ネーミングセンスは相変わらずだな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:51:50.29 ID:7D7xi67J0
- ケケ中法案で話題になったやつ?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:52:01.46 ID:j5YGXSF00
- 空を飛ぶ街が飛ぶ ♪
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:14:50.05 ID:jsd7CiEu0
- >>4
お・え・ど! - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:52:19.54 ID:fdnGJ/RK0
- 舞い上がるの?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:53:09.12 ID:r2NKZD7/0
- >>5
雲を突き抜け星になる - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:53:25.67 ID:itdaM5+D0
- ウラシマンか。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:59:21.92 ID:qX8aEBvi0
- >>7
摩天楼飛び 超えて~
遥かな時間のう み え と~♪ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:53:41.65 ID:+/rc812o0
- 空を飛ぶ 街が飛ぶ 雲を突きぬけ星になる♪
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:54:18.28 ID:vr0LF2cK0
- 国産OS、ソフト作るほうが先だろ
中国やアメリカに覗かれてるとか言われるぞ
サイバー攻撃一発で終わりだし - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:07:09.52 ID:CYamLDbs0
- >>9
それを切に願うわ
実現可能性はどれくらいなんだろう
これをやらなと日本がapple Microsoft Googleに蹂躙されまくる未来しか見えない - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:13:15.70 ID:IQsoDCej0
- >>9
何十年も昔にその構想はあったんだよ
でも当時の政府がアメリカとの交渉で自動車産業を優先させて潰した - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:55:06.23 ID:ROXw9NvX0
- 火~をふいて!や~みを裂き!スーパーシティがまいあがる!
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:55:09.17 ID:i4xFDXAp0
- 共産党が反対するってことは真っ当な法案だな。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:58:54.02 ID:YVObiOta0
- >>11
ほんそれ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:05:07.84 ID:IGJZZNnq0
- >>11
共産党は用量・用法を守れば薬になる
今の安倍政権は末期ガンだ - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:14:16.16 ID:znSI3pAZ0
- >>63
薬は効果があった
だが患者は亡くなった - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:06:16.67 ID:QsIS43wk0
- >>11
危機管理に関しては共産党の方がまとも - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:09:34.15 ID:qX8aEBvi0
- >>68
武漢ドーンwww - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:55:24.44 ID:e8s16hrq0
- 行政のデジタル化とかせめて、官庁が出す統計上を糞エクセルではなく使いやすい形に
全部整備していくとか、統計要因を増やして地道に精度あけるとかまずやるべきことやらない
で、こういうのから話が進むのかねぇ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:55:28.84 ID:LV5VHm9J0
- 情報流出する未来しか見えない
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:55:28.94 ID:OFijJsaJ0
- 共産なのに個人情報とかプライバシーとか気使うんすね
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:56:43.00 ID:iXrM13iB0
- >>14
活動家の場所がバレるから嫌なんじゃないの? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:55:40.18 ID:qvDaXsc10
- 政府がストーカーになりGAFA並に邪悪になる
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:55:40.97 ID:MYUtl5v10
- いつものパヨ発狂芸か
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:55:55.27 ID:V/5RT5rU0
- こういう議論は悪くないと思う、詳しく議論を戦わせるべき
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:55:57.22 ID:kqXvc4kO0
- 住民合意について定めるなら、最低20年は住んでる住民だけを対象にしないとプロ市民のいいエサになるだけだろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:56:12.75 ID:diwjnYGv0
- 空を飛ぶ
町が飛ぶ
銭が飛ぶ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:56:35.01 ID:ICWJ/ByG0
- キョンキョンと柴咲コウに許可もらったんか?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:56:45.76 ID:HbcjwKCn0
- こういうやつが情報の多大なメリットを軽視しているから、情報化が進まず、コロナ禍での対応も遅々として進まない。
マイナンバーと個人情報を紐付けて義務化に近い形で普及させていれば、対応も迅速かつ正確になり、公務員も減らせる。
この時代にFAXや人力で申請、確認を行っている国がどんだけあんのかね。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:02:13.28 ID:vJmgq+z7O
- >>22
その前にスパイ防止法すら無いがね
今のままあいてぃー化とかやった所で餌になるだけなんで - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:11:58.08 ID:HbcjwKCn0
- >>47
スパイ防止法と冠するものはないのは事実だけど、スパイや公務員については各法で情報流出を罰する規定はある。産業スパイも不正競争防止法で取り締まることができる。ただし、罰則が甘過ぎるのと諜報、防諜体制が弱すぎるのが難点だね。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:56:52.43 ID:BPOJm3Yx0
- カーネル・サンダースいっぱい立ってそう
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:57:16.02 ID:34ifFCXv0
- コロナとか犯罪者見ていると
監視社会の方がいいと思う普通の人は問題ないんだし
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:57:37.35 ID:6Ksf1P4f0
- 普段はセカンドライフで生活してるので問題ない。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:57:42.03 ID:pr5M1Edm0
- ついに個人情報の売買しかやることがなくなったかw
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:57:44.00 ID:P6R5WMm60
- お前らのオナホ購入歴も役所の人に見られちゃうの?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:57:57.93 ID:JKzZJwSX0
- これは流石にあかんわな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:58:15.77 ID:t6CM77O80
- おーえーど!
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:58:22.75 ID:CrRTiXns0
- ICT化てめちゃくちゃ金かるもんな
人一人減らしてやれと言われてるようなよん - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:58:26.42 ID:VvYEI5uK0
- スーパーコミックシティ?
コミケとかこのご時世開催できんだろう - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:59:00.67 ID:zVrnvy6S0
- 戦争法案で国民皆兵になって赤紙が全員に来るって言ってた左翼は説明しろよ
まだ来てないぞ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:59:21.38 ID:qR0cEWf60
- ネーミングだけでもどうにかならんかったんか。
おかげで頭の中で沢田研二が飛んでるわ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:59:22.45 ID:vJmgq+z7O
- まずセキュリティ面なんとかしてからだろ
こんなんアメリカやシナに情報渡すだけあっ…だから必要なんだね
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 19:59:48.92 ID:f51iGijX0
- 田舎には関係なくて迷惑かけないならどうでもいいかな 勝手にスーパーシティ()で好きなだけどうぞ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:04:01.44 ID:Wx85QnAW0
- >>38
マイナンバーに紐付けは確実だから全国で始まるんじゃね?初めはトヨタシティとか一部で始めて
次は五輪警備名目でAI監視カメラを増やしまくった東京でみたいな感じで - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:00:36.22 ID:fodLsBqv0
- 当初は、既存の都市や住民を対象としたものでなく
新たに都市を作って、同意する移住者で試験的にやるんでしょ、静岡の方で
赤い反日左翼どもの少数意見を真に受けていたら、100年後には日本は途上国に衰退するわ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:00:40.26 ID:BNqr45HF0
- 火を吹いて 闇を裂き スーパー・シティが舞いあがる
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:00:52.21 ID:lC2hqRJx0
- 日本がIT先進国になれない理由がコレ
日本最古で最後の抵抗勢力、その名は日本凶産党
でも特定野党を叩くのはほどほどにしないとねw
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:02:55.62 ID:UV2r2O7P0
- >>41
そんなに共産党に影響力あるならもっと支持されてそうなんだが - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:01:28.44 ID:QowgEqIr0
- 最先端スーパーエアロシティ法案
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:01:33.08 ID:faB+rqBg0
- マスゴミも含めて携帯会社1社の電波データーだけで外出率とか出してその数字に一喜一憂してる連中がどう利用するのだ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:01:45.62 ID:JwaLVjCe0
- マイナンバーでも情報漏洩してるのに懲りないな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:02:07.52 ID:s9iDw8rc0
- >自民、公明、維新などの賛成多数
まーたこいつらか
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:02:27.84 ID:AVxCXfPi0
- 共産党が政権とらなくても中国化していく日本の未来
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:02:36.75 ID:ok4zSNHc0
- それいうなら先に外国政府、外国企業の日本人の個人情報掌握の危険性なんとかしろよ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:02:40.73 ID:aN69ohCk0
- まじめに個人情報入力する馬鹿いないでしょ
あんなもんwebメール並みにてきとーで良いんだよ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:02:48.53 ID:06Q4Gc/l0
- コロナ対応で一部の左が韓国のgps追跡を称賛した時点で信念がないと感じたな
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:03:12.51 ID:wYeoH+DB0
- 中国がバリバリ進化してるのに
プライバシーなんか考慮してられんやろ
国として残れるか滅ぶかの瀬戸際ぞ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:03:21.71 ID:1vVHndpT0
- マイナンバーの不備も共産のせい
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:03:30.32 ID:IGJZZNnq0
- >>1
検察定年延長を引っ込めた件で少し安倍を評価したが、影でこんなのを通してたのか
やっぱり安倍政権はダメだな - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:03:38.30 ID:KwysYPad0
- イェーッ!スーパーシチー、イェーッ!!
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:03:59.16 ID:FhVo9RHf0
- 悪い事をしなければ何も困らない
左翼がよく言ってるの「犯罪行為を行う権利」の保護やな - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:13:07.45 ID:CYamLDbs0
- >>57
この構想の概念を突き進めていけばデジタルテクノロジーによる新世界にいきつく
そうした新世界では個人は消費財でしかない
人間性は羽毛より軽く扱われることになる
未来の話じゃないよ、そこの角まがればすぐそこ、くらい近い将来の話 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:04:00.76 ID:ySBL9xun0
- ついにTOKYOが空を飛ぶのか
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:04:15.24 ID:m7HatQyq0
- 自民党の中国共産党化激しすぎ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:04:32.14 ID:w7snAycp0
- 給付金をネットで申し込んでも役所の時点で手作業になる国が何を・・
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:06:41.65 ID:pRkUnIXl0
- >>62
企業に丸投げしてそこから漏洩かな - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:05:22.49 ID:GCwHWmiE0
- TOKIO!
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:05:47.54 ID:dgFag/5d0
- >>1
TOKIO( ^ω^)・・・? - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:05:56.59 ID:SJbWg7Tk0
- これだけ沢田研二スレになっているのに誰も「この法案の名前変えない?」って言わなかったのかな?
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:06:15.52 ID:ZdJHeIkG0
- 公務員定年延長法案を廃案にしたくない立憲が、この法案を容認することで、取引したのか?
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:06:31.80 ID:lV9xtpcE0
- これに反対するの、諸外国から置いていかれろ!って意味なんだが
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:07:41.85 ID:Q8LS7plQ0
- >>69
諸外国てどこの国?
中国? - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:08:33.46 ID:lV9xtpcE0
- >>77
アメリカもドイツも中国も始めてるぞ
何世紀前に生きてるの? - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:11:17.33 ID:eD4VvmJP0
- >>82
日本はどうせ追いつけないから諦めろ - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:08:51.95 ID:fFE7ah1h0
- >>77
北朝鮮だよ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:07:33.02 ID:t4gUGcgQ0
- マイナンバーの普及率悪いのはこいつらみたいな奴らのせいだろ
結果中途半端になって作業量だけが増えた - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:10:01.16 ID:hEhfo2ms0
- >>73
普及しないのは漏洩何度もやらかしてるからじゃねーの - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:11:18.93 ID:QsIS43wk0
- >>90
ほんそれ
そして誰も責任取らない - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:07:35.24 ID:OhHFrMJs0
- >>1
貧相な月光仮面~♪ - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:07:36.66 ID:lV9xtpcE0
- 韓国のコロナ対策を見習え!でもスーパーシティ法案反対!
意味解らん
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:07:38.94 ID:fFE7ah1h0
- 竹中平蔵とゲリゾウの薄汚いカネ儲け法案だろ?
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:08:07.89 ID:Zt/RAbu00
- 共産党のほうが自由を守ろうとしてる皮肉
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:08:13.89 ID:EW1d6KBP0
- テロリストやスパイには都合悪いからね
共産党はそら反対するw - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:08:20.06 ID:tFSCgznn0
- スーパーシティ東京
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:08:27.87 ID:dxC0FYpl0
- 略称がカッコ悪い
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:08:41.37 ID:fCcfCe1y0
- データを売買出来る奴らが大儲けするだけやん。
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:08:46.85 ID:7OSA7sgT0
- ま??た中国共産党をパクってんのか安倍
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:08:47.46 ID:/U8pQMn90
- 沢田研二が一言
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:09:46.81 ID:IH/DhU+H0
- 共産党って、時代の足を引っ張るのがお仕事なん?
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:09:55.44 ID:uyxuH8V/0
- ハイパーオリンピック法案もよろしく
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:10:11.94 ID:u70Fen5T0
- 日本共産党と、立憲民主党が反対してるなら日本にとって100%良い法案なんだろうな
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:12:55.91 ID:XDbSaG9X0
- >>91
自民党政権の間はな。
国民が立憲共産に騙されないことを祈るよ - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:10:31.12 ID:NV7svJzF0
- トキオ
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:10:55.78 ID:XDbSaG9X0
- >>1
何でこれは騒がなかったんや?
次の政権は俺らだ!!って思ってません?共産党に国民の個人情報掌握されたら日本終わるやん。
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:10:58.57 ID:Q7e24lYi0
- >>1
特に困るようなプライバシーないからいいけど - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:11:28.53 ID:9hfgn1Qx0
- パラシュートは?
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:12:26.44 ID:dFbtiwsz0
- トヨタが構想出してたやつ?
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:12:35.50 ID:JlMmDblD0
- マイナンバーが普及しないのは
個人情報が守られすぎてるからって
バレちゃったからな
加藤浩次はよく言ったわ - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:12:49.06 ID:gJ2hd5w50
- >>1
野党は小異を捨てて、
選挙協力して早く政権交代しないと、
アホの独裁がドンドン悪化する - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:13:04.83 ID:kR0BaCDd0
- でも黒川さんみたいに韓国で買春したのはバレないんだよね?
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:13:22.64 ID:5zXIkgp60
- 指紋も登録して犯罪者をとっとと捕まえてほしいわ
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:14:49.69 ID:3ZAkfgEr0
- 竹中案件はフリーパスなのかアンタッチャブルなのか
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:14:54.70 ID:s4B8BXfb0
- 韓国を見習えなんでしょ?
もっと監視しなきゃ - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 20:15:17.96 ID:oQ8K/gHG0
- もはや中国と変わらんなw
【国会】「スーパーシティ法案」可決 個人情報掌握の危険、共産党など反対 #大門実紀史 議員「欠陥法案だ」

コメント