知的障碍者の作業所に「黄信号」 手洗いなどの感染予防策徹底も難しく

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:06:39.60 ID:h8rEf7NH0


新型コロナウイルスの感染拡大で、障碍者が働く「作業所」への軽作業発注が著しく減っている。作業所は障碍者と社会の接点となっているが、発注が半減して事業の継続に「黄信号」がともるところも出始めた。
知的障碍者に手洗いなどの感染予防策を徹底させる難しさもあり、関係者は頭を悩ませている。

「自動車部品工場での梱包(こんぽう)、自治体から受注した印刷、イベントで売る食品の製造。ほとんどの軽作業が縮小された……」。
社会福祉法人「復泉会」(浜松市北区)が運営する「くるみ共同作業所」の峰野和仁施設長は肩を落とす。この作業所に通う知的障碍者は約50人。企業と雇用契約を結んで働くことが難しい障碍者に就労の機会を提供している。

作業所によると、3月下旬から作業の発注が急減した。中国での部品供給網寸断によって国内の自動車工場が操業停止に追い込まれて部品工場に出向いての作業が半減したほか、公立学校の臨時休校で印刷の需要がなくなり、さらにイベントの中止で食品の販路も縮小した。
「障碍者たちに工賃が払えなくなる恐れもある」と峰野施設長の表情は険しい。

くるみのような作業所は「就労継続支援B型」という業態に分類されている。厚生労働省によると、「B型」の施設で障碍者が受け取る工賃の月平均は1万6118円(2018年度)。
「雇用」の契約は結ばず、工賃が最低賃金を下回ることが多いものの、障碍者にとって「社会の中の居場所」という側面がある。

くるみで野菜の水耕栽培に従事する女性(40)は「仕事をしながら仲間と会話をすることが楽しい」と目を輝かせる。
この女性は家族と離れ、復泉会が運営するグループホームで暮らしている。職場は社会とのつながりを実感できる大切な場所だ。
「仕事が減って通えなくなったら嫌だ」と真剣な表情で訴える。

障碍者の働く場への影響は、全国に広がっている。共同作業所などの全国組織「きょうされん」(東京)が3月に実施して会員の281事業所が回答した調査によると、「(新型コロナの感染が深刻化した)3月分の工賃が減る見込み」と答えた事業所が過半数に達した。施設外就労の休止などによる工賃への影響が大きいとみられる。

また、新型コロナは作業所に対して「感染防止策の徹底」という課題も突き付けた。
知的障碍者の教育や就労に詳しい静岡大学の山元薫准教授は「感染リスクの理解が難しい知的障碍者に手洗いなどを徹底させることは容易でない」と指摘する。
峰野施設長も「マスクの着用を嫌がる例があり、感染者の発生で作業所が休止に追い込まれる事態も想定される」と話した。

https://mainichi.jp/articles/20200519/k00/00m/040/126000c
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:07:28.06 ID:A2JUjh9E0
4ねばいいとか書くなよ尊い命なのだから
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:10:42.47 ID:yWiGsGaK0
>>2
天使はあるべき場所に
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:42:22.00 ID:Gisgk2J20
>>6
良いこと言うじゃん。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:09:12.32 ID:e3paBCjQ0
汚物ごと消毒しろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:09:22.54 ID:LtAoNrLr0
何となく言うこと聞くイメージだったけど違うのか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:12:04.82 ID:yWiGsGaK0
>>4
俺は人形浄瑠璃みたいに健常者の介助者が操って作業させてる
イメージやったで?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:10:42.08 ID:TXFnQN0a0
やっぱり池沼が作ってるパンは汚かったんだな
買わなくてよかった
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:10:59.68 ID:b+yy03aU0
手洗いの徹底が難しいってあるけど、パンとかクッキーとか手作りの売ってるよね…
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:11:09.96 ID:vohs+n/d0
手作りパン製造現場の消毒は、どうなっているんだ?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:12:07.47 ID:MDd8jwx20
>>8
熱殺菌
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:24:23.85 ID:qSEmX5nv0
>>10
マジでこれだろうな
もうむり
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:25:54.15 ID:vohs+n/d0
>>10
出来上がってからの品だしとかは、大丈夫なん?(´・ω・`; )
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 19:17:09.98 ID:mQoTCbMw0
>>8
イースト入れなくても生地が発酵するとか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:12:43.76 ID:e53CUSeK0
一人が生きていくのに三人四人の手が掛かる
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:14:13.72 ID:5fqmsV7l0
>>1
一般人よりはるかに手洗いうがいやってるわ
なんだ?この記事
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:16:55.62 ID:6LljRDB30
手洗いの徹底できないのに食品扱ってたってこと?
こういう作業所のものは逆に厳しく目を光らせてるからアホなバイトが作ったのより安心みたいな話とか聞いたことあったけど実際は違うのか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 19:17:43.91 ID:8M0Beajg0
>>13
それよくいわれるけどむしろ健常者が健常者が管理してても衛生管理に不備が起こるのに
障碍者の管理に隅々まで目を光らせられるわけないと思う。よっぽど作業を監視する健常者側のが多いなんてわけじゃないんでしょ。人権無視できる拘置所ですら持ち出しが発生するのに
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:17:31.89 ID:i/7IQv6Y0
ここまで黄色い救急車なし
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:18:51.52 ID:6nr/L6i/0
そら、パヨクさまがボラでやってくれるんじゃねえの~♪
自称ジャーナリストさんとか、自称活動家の皆様が
俺ら一般人は、近所の老人の世話やほぼボランティアの消防団で忙しいんだわ~♪
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:19:23.43 ID:bAcNh2QL0
補助金狙うよりロボット導入したほうが良いと思う。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:21:36.03 ID:qSEmX5nv0
>>1
やっぱあいつら汚いな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:21:37.79 ID:hwYcaVx40
やっぱり池沼は不潔なのか
池沼の作ったパンとか買いたくないよな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:22:24.55 ID:qSEmX5nv0
>>1
手洗いも出来ないようなやつらが飲食やってたん?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:23:13.55 ID:hwYcaVx40
池沼の作ったパンとかヨダレや鼻水がしみ込んでるイメージだったんだが
実際その通りだったんだな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:23:52.55 ID:qSEmX5nv0
>>1
マスクもしないで食品?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:25:43.21 ID:mIQSt3da0
衛生管理は徹底してますてのは建前だったんだね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:26:48.48 ID:4tbYjfFe0
植松「コロナはワシが育てた!」
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:27:17.59 ID:ANJOKycw0
感染したら死亡率はどうなんだろな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:29:31.52 ID:hr5wiBRx0
無駄な金をかけて無駄な仕事を作り
障碍者雇用を増やす
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:30:44.93 ID:aWmA5fZB0
ちんこやうんこ触った手でクッキーつくってるんだから、変わらんやろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:32:13.05 ID:HlaLWXNN0
難しいだろうね

小学校にも、知的障害のお子さんはたくさんいるから、難しいわ
そういう子が、各クラスに数人はいるけど、
いつも鼻水たらして鼻くそほじってるし
普段から危ないのに

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:37:31.03 ID:hMzUyU2l0
マスク作りとかガウン作りとかフェイスガード作りとか医療関係で作るものあるだろ
それが嫌なら作業所で働くのを諦めろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:48:12.88 ID:Qupy4jdW0
けっこうメンタル系のクリニックは医療機関でありながら喫煙所あったりしたようだけど、
4月からはさすがに閉鎖したようだけど近隣で吸われてポイ捨てしやがる
声掛けて何かあったら嫌だけど火事起されても困る
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 18:57:55.66 ID:1MbSTmWb0
これが自然が選択した道か
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 19:00:01.44 ID:H2T/jj0a0
不要不急の外出を避ければいいんでないの?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 19:11:02.11 ID:NN+i9jVx0
言うこときかないんじゃなくて神の元に帰りたがってるんだろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 19:14:04.11 ID:hqqMgQEM0
ピンチをチャンスに変えろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 19:19:48.76 ID:dL+DGrdJ0
でもこんなゴミみたいな掲示板でイラついてるやつも池沼と大差ないよね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 19:30:34.75 ID:ygDc3f430
それはコロナノイローゼ。気にし過ぎは
間違いなく一種の病気。病は気から。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 19:49:43.39 ID:kUD7rfRH0
田舎の作業所と都心部の作業所はまるで違うからな
田舎の障碍者はほんと何もできない
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 19:54:05.09 ID:eGDpXuMu0
パンとかは手袋して作業してるだろ
多分

手洗いしてもすぐチンコ触ったり鼻ホジるとおもうけど

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 19:54:49.04 ID:tTHH6EVx0
もう収束したし別に大丈夫じゃね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 19:55:29.26 ID:h7F0B5zt0
マスク嫌いなのは100%共感できるのです
自分の息、エンドレスで
スーハーしてる感じで、発狂寸前

コメント

タイトルとURLをコピーしました