立憲・安住「検察庁法改正案、採決で賛成に入れた議員を次の選挙で落選させてください!!!」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:09:30.70 ID:MdypE/fq0

立憲・安住氏、賛成者は落選に 検察庁法改正案

 立憲民主党の安住淳国対委員長は16日、同党のインターネット番組で検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案の採決が強行された場合、賛成者を次の選挙で落選させるよう訴えた。
安住氏は「喉元を過ぎても熱さを忘れないでほしい」などと述べた。

 安住氏はまた、「われわれはさまざまな声を背に、あらん限りの手を尽くしてこの法案の成立を阻止したい」と強調した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051600353&g=pol

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:10:57.70 ID:0qy10F8w0
立憲って学習能力欠落してるな。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:11:02.75 ID:O4JwR5wO0
>>1
立憲は全部落選させなあかん
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:11:29.93 ID:DGjmkswR0
お前が旗振って誰がついてくんのかと
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:20:48.63 ID:P4FvMhM/0
>>4
チビが旗振っても見えない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:11:52.27 ID:PVYwvZCa0
お前が落とされるんやで
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:11:59.02 ID:E4tAPp/Q0
落選するのはお前やで
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:12:16.82 ID:a2m9TyVI0
次に落選させないといけないのは立憲の方だろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:12:23.91 ID:dYUhSddG0
この台詞も与党が言ったらフルボッコにするやつだよね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:12:36.16 ID:q/tcWWQr0
お前の党を支持する有権者に訴えてるのか?
支持率がどれくらいだか知らんけどw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:12:53.88 ID:9rQK6pqu0
今回維新も賛成に回るんだろ?お前らの唯一支持されたアイデンティティ「反自民」票が維新に喰われておしまいやね?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:12:54.09 ID:YQcaUZBQ0
また新聞に点数付けてよwww
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:13:00.84 ID:nk4DQfMY0
立憲には入れません
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:13:05.45 ID:4my/vNL00
何かワロタ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:13:11.03 ID:EPeorMJf0
これはいい前フリ
次で立憲が消滅かな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:13:16.70 ID:faAGnzCP0
まずお前が落選しろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:13:24.40 ID:a0HSjAuq0
なんか調子のってるけど来月もさらに支持率落ちるやろな立憲
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:13:25.91 ID:br9FpImK0
一般人にはなんも関係ないから無理だろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:13:32.46 ID:GGb1eqVd0
安住と福山と蓮舫だけはなんとしても排除したい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:13:35.74 ID:NFJS7wBk0
次の選挙で立憲は残るかなあ
そろそろ消えるんじゃねえかなあ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:14:07.77 ID:fTWPE04D0
支持率が維新以下なのに偉そうに
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:14:12.41 ID:fesCwTpu0
立憲をかたっぱしから落選や
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:14:15.41 ID:iuksswol0
下品な奴だな まさにカッペ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:14:18.79 ID:eBYSNNUW0
立憲全員落選するんでないか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:14:26.79 ID:OG5JV5i70
独裁者ですか?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:14:52.57 ID:IVHX26d/0
反対者を当選させてくれと言うほうが実情に近いだろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:15:01.08 ID:0nK0T7Eu0
>>1
むしろお前らキチゲェの凶行を忘れてもらえると思うなよ?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:15:09.29 ID:5yfYCSvp0
早く新聞記事に花丸付けて張り出せやwww
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:15:34.33 ID:J+bRgJbM0
ショッカー
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:15:50.61 ID:4m8qVbTO0
は?
こういう選挙誘導っていいの?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:19:32.66 ID:CveQZm7F0
>>29
まあ認められてるよ
他の候補者に投票しないよう働きかけることも特定の候補者の当選を目的としていれば「選挙運動」に当たる
ただ下品な行為だとは思うが
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:16:08.25 ID:YhwKW2z90
こんな落選運動に踊らされるのは
アタマの悪いテレビ芸人ぐらいだろうなw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:16:14.70 ID:69OIEcvf0
安住って元財務大臣だったんだな。
こんなのが。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:17:37.38 ID:VIG7K1I10
>>31
まさしく悪夢の民主政権w
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:16:15.97 ID:zpv4jzE90
は?お前ら立憲が落選するんやで
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:16:17.89 ID:50p/IkC70
チャンスと見れば攻める姿勢は買う
でも現実自民以外に任せたら怖すぎる
民主のせいで自民はなんやかんや言っても老舗的安心感ポジションを確立した
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:16:20.80 ID:ws/GqSqW0
立憲は全員いらん
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:16:24.37 ID:N98F59oF0
それだと支持母体の自治労から落とされるかその他から落とされるかの二択にならない?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:16:47.48 ID:OzIoCzkY0
自民の支持率が減って維新が増えたと喜んでるパヨクがいるけど
維新の支持率が上がれば立憲、共産、社民、太郎は死ぬんやで?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:16:52.22 ID:yl1/EE440
維新がいる大阪から民主系消えたんだよね
全国でも同じことが繰り返されるんじゃねーの
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:16:58.23 ID:9XOAXYx60
>>1
お前が落選する事を願うわ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:17:04.51 ID:HALgd3pk0
正直改正案には反対だけど落ちるのはお前のほうだろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:17:08.21 ID:81OBJRBa0
前から自民以外に入れてるけどな
次回ももちろん自民には入れない
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:17:37.24 ID:wrVAz8kB0
落選するのはコロナ防疫の邪魔ばかりしてたお前らだよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:17:41.98 ID:9kZVLwp6O
>>1
パヨクの拠り所「多様な価値観」どこいった?
マスゴミ4ね
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:17:49.62 ID:KVW4na2Y0
野党第2党が何でこんなに偉そうなの
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:17:54.35 ID:gtUVw0os0
安住淳を落選させよう!
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:18:05.01 ID:tnQL0OT50
こいつ落ちたときのためにスクショしとくか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:18:58.55 ID:qUYZz7cI0
もう悪者が言う台詞やん
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:19:00.31 ID:6aT6tx4v0
これ、法的にアウトじゃないの?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:19:08.02 ID:0Hfvvp440
支持者が言うならともかく
議員同士でこれ言っちゃいかんでしょ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:19:12.59 ID:zdkG18fx0
必死すぎわろた
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:19:22.50 ID:4vu5r6ez0
プールにガソリンを貯めるとか言ったバカを次の選挙で落としてくれよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:19:41.50 ID:8LomjUAi0
>>1
立憲全員落選が望ましいな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:20:16.62 ID:FLandQAb0
こんなヒステリックに反対する理由が理解出来ないんだが
何がそんなに問題なのよ?三権分立の原則はよく理解しているつもりだが
この法改正がが三権分立を侵すって何の事?
具体的にどういうことが起こる懸念があるわけ?
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:27:56.85 ID:9kZVLwp6O
>>57
俺もわからん
マスゴミもわかってないやろ
だからレッテル貼りしかしてない訳で
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:20:36.27 ID:BjJZ97qB0
>>1
そして反対派の議員はことごとく落選。
何も言ってない地味な人が初当選。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:20:44.61 ID:rSMnJ5l10
予言してやる お前が落ちるよ もう野党第一じゃねえんだから
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:21:35.35 ID:TAXXxX/o0
落選運動するぐらいなら国民から支持される政党になれよ
足引っ張る事しか出来ないのか
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:21:36.33 ID:Pc5APQZw0
多様性なさすぎw
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:21:54.26 ID:iIqCc02G0
それが可能ならお前らそこまで凋落せんやろ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:21:58.76 ID:Dcwu2BYI0
参道ツイートした奴はほとんど選挙権持ってないだろW
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:22:04.96 ID:zhLY9Kfu0
とりあえずセクハラ議員は落とすべき
離党しただけで議員続けてる他の奴らも全部落とさないとな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:22:33.13 ID:lgTkQSTR0
何でか理由を言えよ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:22:43.67 ID:T2i2weli0
ヤフコメもひどいことになってるな
パヨクの仕事そんなに楽しいのか?
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:23:54.86 ID:e3OhDwqG0
>>67
アットホームでやりがいのある仕事だよ!
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:26:29.93 ID:alirdHom0
>>67
外でデモできないから暇なんだよ
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:27:54.22 ID:DcXSmD/c0
>>67
ちなみにひどいことになってないとこてどこ?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:22:49.47 ID:Pc5APQZw0
ぶっちゃけ、どうでもいい話で盛り上がられても
国民のどう関係するのか説明してくれよ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:22:50.97 ID:lYoluQ090
せめて支持率二桁に乗せて言え
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:23:02.29 ID:mw8lMYU20
維新を育てよう
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:23:02.51 ID:SchHzk6D0
♯MeToo
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:23:23.49 ID:11DvvSYX0
流石、支持率3%
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:23:25.46 ID:vSnmDufc0
そんな事より福山の話しようぜ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:23:38.72 ID:c9Yjwdww0
○日以上ズル休みした国会議員は次の選挙で立候補できないようにしてください
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:23:40.87 ID:c2RP1QQq0
立憲民主党は解党に追い込め!国賊立憲民主党は日本の害悪!
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:23:41.52 ID:z1ieQoGd0
下手すりゃオマエが落選だぞ
その朝鮮人並の根拠のない自信とか止めた方がいいぞ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:23:47.48 ID:Gv9Euvj50
ウ●コとか投げないでね
ここは日本だから
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:23:47.65 ID:JTKqgNCA0
コロナ後の経済には全く興味が無いだろコイツらw
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:23:52.44 ID:Pc5APQZw0
民主党が名前変えても無駄だった事を根に持ってるだけやん
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:23:53.14 ID:Zs1jLHta0
お前だよ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:23:57.41 ID:ETocfnyM0
他人を落とす方向は無理筋だってまだわからんか
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:24:09.92 ID:Gkx8jpAh0
キチゲェ朝鮮人野党を
徹底的の落とそうぜ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:24:20.42 ID:m1CYGZPy0
なぜこの熱意をコロナ対策で出せないのか
国民の命に関心が無いのか
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:24:50.42 ID:PTVjjn7I0
さんぱーじじいに何言っても無駄
頭悪い日本人に通用しないアベガーしか言わない
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:24:58.74 ID:WmFnG+8k0
もうそろそろまた政党名ロンダリングしそうだな
立憲完全にオワコン化したし
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:25:07.36 ID:gYHT2l9n0
芸能人つかっただけで安保法制のときの二番煎じって国民にはばれとるぞ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:25:17.06 ID:JyErSN1X0
バーカ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:25:25.76 ID:yNciBQeX0
そいつら落選させていいけどその前に立憲全員落選させないといけないんだが
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:25:26.51 ID:PTVjjn7I0
間違えた
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:25:33.77 ID:cJcNQdtt0
立憲が落選するだけでは?
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:25:39.96 ID:91JrY2ZZ0
>>1
喉元過ぎても民主党
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:25:47.74 ID:BxFxqF4J0
野党は維新がいるからもう民主党系は要らないよね
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:25:49.38 ID:6aT6tx4v0
コロナは最近日本政府が実は有能だったって事をメディアと組んでも隠しきれなくなってきたからモリカケサクラの次がほしいのも有るんだろうな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:26:00.94 ID:Bdz16NsZ0
反対したにも関わらず落選したやつはよほどの奴とみたらいいのか?
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:26:31.43 ID:FAkSXMhf0
立憲だけには絶対に入れないから安心してや安住くん
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:26:34.80 ID:RX4nzbeU0
まず
お前を落とす
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:26:46.77 ID:KGTP7bak0
法案通ったら次の選挙どころか
翌週あたりから誰も話題にしなくなるよ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:27:08.47 ID:CKTG73RS0
維新は無理せず議員を増やそう。変なのが混じるからな。
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:27:26.54 ID:cqXTOm5A0
>>1
OK
立憲には入れません
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:27:28.22 ID:Pc5APQZw0
これを強行で反対してるけど、一般企業の定年延長にどう説明するの?
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:27:30.12 ID:xUoJjjZA0
コロナのこと考えるの面倒くさいから、これから一年、国会の外でマスコミと共に検察庁連呼して、サボるつもりなんだろ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:27:59.17 ID:UnG/5QG40
飯塚上級国民もやるならさ…
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:28:04.88 ID:8nnieHgY0
集団的自衛権の時もそんなのやってたよな
それでどうなったのか
自民党の圧勝だったよね
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:28:14.15 ID:1sC1HYk90
立憲共産根絶やしで
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:28:34.61 ID:6aT6tx4v0
そう言えば昨日か一昨日も立憲ちゃん授業のと中でサボって帰ってたな
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:28:45.49 ID:qlpW5EQP0
そんなこと言ってたら支持母体からおとされるだろお前
大丈夫なのかこいつ覚悟してるならまぁいいが
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:28:47.03 ID:cJcNQdtt0
そもそも、検察は司法ではなく、行政機関の一つでしかない
行政のトップは内閣であり
内閣が検察の人事権を握っているのは昔からであって、安倍政権だからではないのにな
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:28:49.11 ID:EPNL0q8K0
特定の党を全部落選させられるなら
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:28:55.48 ID:FLandQAb0
検察はある種の独立性を持つ必要性も分かるが、基本的には検察も行政だ
独立性を持つ故に何の牽制も効かないのも問題なはずで
そこで、今も法律上は民主的に選ばれた内閣が最低限のコントロールを持って何が悪い?
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:32:31.55 ID:NuFjPw0Q0
>>114
このことを何度説明しても、反対する人は理解できない。
不明確な三権分立のイラストを元に話しを展開し続ける。
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:29:08.47 ID:y61jXfBi0
自分らの支持率が前回の衆院選から1/3以下になってることを自覚してないのか?
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:29:18.72 ID:oqcIIqLn0
可決される事はもう決まってるんだぞ?
今まで何してたん?
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:29:41.55 ID:YHDjSfft0
この人に投票したら -1票てのありにしたらええやん
まぁ立憲惨敗になると思うが
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:32:12.99 ID:q5OGdvvJ0
>>117
それは無理なんよ
統計データを賢く計算して住民票移動やれば
創価学会みたいなのが与党に君臨してしまう
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:30:10.41 ID:Pc5APQZw0
働けるのにバンバン首切りたいほうが怖いんだが
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:30:19.65 ID:bGq6cnLS0
慰安婦で当選した福島みずほ何とかしろよ安住さん
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:30:31.82 ID:NuFjPw0Q0
次回の国政選挙でしっかりと主張してください。
その判断を有権者一人一人が投票行動をで示します。
その結果が民意です。従うべき。
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:30:40.23 ID:7fz5F/Ep0
「民主」って付くところには30年は投票しないと18年くらい前に決めたから無理
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:31:39.57 ID:6aT6tx4v0
>>121
地味に自民党にも入れないのが面白い
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:31:40.74 ID:SmbRzslj0
>>121
自由民主党「さよか?」
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:31:09.20 ID:b/F9sPSH0
どうでもいいが今NHK見てみろ
無茶苦茶おもろいぞw
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:31:57.15 ID:wrVAz8kB0
>>122
どうでもいい4ね
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:31:09.38 ID:6jzCoxnZ0
マイナス票制度を作ってくれたら選挙に行って民主党に入れるんだけどなあ
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:32:02.06 ID:sbUkfl360
アレもコレもソレもそうだけど、賛同してほしかったら具体的に何がどう駄目なのか説明しろってんだ
…出来るんならな
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:32:20.73 ID:cPOrXIHl0
またそろそろ、党名変更の時期ですかねえ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:32:47.31 ID:Z3MviXNm0
自民に投票しないのは分かるが
だからといって立憲はないな
もっと悪くなるし
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:32:50.11 ID:5S1eA9pK0
次オメーの席ねーから
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:32:58.46 ID:IQvdNkkc0
左翼は見たいものしか見えないから勘違いしてるかもしれんが
パヨクは声が大きいだけで頭のいかれた小集団でしかないぞ
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:33:18.90 ID:R7vESN+R0
これって自治労を敵に回すって事?
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:33:39.05 ID:gNJ5XOxL0
>>1
>賛成者を次の選挙で落選させるよう訴えた。
選挙期間中だけだっけ?
この手の発言が違法行為にあたるのわ。
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:33:42.80 ID:hn5c0f420
普通は反対票を投じた議員をまた再選してくださいってお願いするんじゃね?
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:33:56.47 ID:eI1imWow0
左翼は騒ぐことしか戦略がないんだよ。騒ぎ方だけは一流だよ。
全ては選挙で決まるって言いながら自分らが議席取れなくても騒ぐんだよなぁ。
それに若者が気づいてるんだよ。
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:34:51.40 ID:hOiL0MFK0
まともな野党を育てるために、まず出来の悪い売国野党を殲滅する必要があります。
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 22:35:23.30 ID:33bN0c/n0
立憲民主党の支持率低下はこいつと蓮舫が原因だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました