【企業】ソフバンクG、4月の自社株買い2346億円-巨額赤字発表後に加速

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 00:07:37.23 ID:CAP_USER

ソフトバンクグループは4月、2346億円(株数は5392万8800株)の自社株買いを行った。5000億円の上限金額に対する累計進捗(しんちょく)率は50.1%となった。

15日に関東財務局へ提出された報告書で明らかになった。3月末までの2週間で取得した金額と株数(160億円、472万株)を大きく上回り、合計の買い入れ額は2506億円、株数は5864万8400株に達した。

ソフトバンクGは13日に前期(2020年3月期)決算の巨額赤字見通しを発表したが、翌日から1日当たりの買い入れ額が増え、14-20日の合計額は1500億円超と膨らんだ。

4月の同社株は22%上昇した。3月に2016年以来およそ4年ぶりの安値(2609.5円)を付けた後、5月15日時点では4574円まで戻している。

ソフトバンクGは3月13日、最大5000億円の自社株買いを決定。ただ、株価下落が止まらず、同23日には資産売却などを元手にさらに2兆円の自社株買いを行うと発表した。自社株買いは物言う株主として知られる米エリオット・マネジメントも提案していた。

18日には決算発表を行う。投資先でシェアオフィスを運営する米ウィーワーク関連の新たな損失計上を理由に、前期純損益は過去最大の9000億円の赤字になる見通しだ。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-15/QA55O5DWX2PU01

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 00:09:11.11 ID:eHWtnlnb
自社株買いというインチキまがいを禁止しろよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 00:26:06.74 ID:O2DlCfmO
>>2

赤字と借入金で納税額は0を目指して驀進中と言うわけか??
あまりにも額が多すぎて財務担当は気が狂いそうだろうなー!!

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 00:10:35.85 ID:kQCwPNWN
抜け穴
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 00:19:34.15 ID:DUwQOUEY
>>1
経済心配だよな?

でも今はマジでナマポ簡単に通るから大丈夫なんだよ!コロナ関係ないよ!本当だから困ったらみんな調べてね!!

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 00:23:29.97 ID:B0FxsUsw
法人税を支払わない裏工作
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 00:27:11.85 ID:hOGupGLk
ほとんどの株が底から倍ちかく戻している
自社株買いなどなくとも
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 00:48:38.71 ID:i7kjWsYc
いや
借金減らせよって話だが
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 00:51:31.41 ID:BxO93PxD
また小細工を
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 01:02:06.47 ID:3liWe1f0
自社株を買うと、資産は減るけど株価が上がるからおk、ってこと?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 01:14:29.57 ID:fRxsw1A0
>>11
ジワリと実業の割合が減ってるのだ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 02:02:04.40 ID:x4iRl5g5
>>12
配当出すのとどっちがいいの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 01:16:36.41 ID:2GaxhMId
安いとこで自社株買いするとか効率ええな
さすが投資の天才
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 01:22:12.27 ID:4IggXqsB
在日のする商売はどれも胡散臭い
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 01:25:48.45 ID:b9ZClu9P
>>1
上場企業の経営者としては至極当然の判断
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 01:33:59.07 ID:wdSobw56
至極まっとうな判断なのに
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 01:49:15.42 ID:I/9Z3HO5
株価維持しねーと
担保たりねーんだろ?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 01:51:06.11 ID:M3LA/NnU
なんか自社株買いの発表で上げてたんじゃなく
自分で買い捲って吊り上げてたみたいな話だね。。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 01:51:28.19 ID:eHWtnlnb
役員たちがストックオプション株多量に持ってる会社が
自社株買いするとそいつらの報酬が嵩増しされるんだよね

だからインチキって言ってるんだよ

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 01:57:00.01 ID:I3jsKEzp
株価吊り上げないと追加担保が必要だからな。
下手すりゃ倒産
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 01:59:25.40 ID:7qSqr8jr
投資が本業の会社が自社株を買う時点で終わっている
株価が下がるとハゲが連帯保証で借金30兆円の担保に入れている持ち株が売られるので
防衛買いしているだけ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 02:12:13.42 ID:ZTNPsrIT
2.5兆分やるんだろ?
まだ1割じゃん
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 02:38:19.23 ID:AOsfCJkN
本業やれよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 02:43:58.93 ID:N5UTTd+r
アメリカでは許されないぞ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:00:41.51 ID:Y5yezuLp
タコが自分の足を食っているようなもんだな。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:06:14.35 ID:fAlh3uhT
PBRって指標があるように、基本的に株価はその会社が持っている資産も含めて評価されているはず
会社の資産を使って自社株買いやったところで資産総額は変わらないんだから、株価が変動するのはおかしな話
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:17:32.15 ID:TkNZu/8i
特別背任になる可能性ないのこれ?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:18:29.05 ID:UYsxU6f/
才能がないとたいへんですね、
凍死しないようにしなきゃ、雲行きも怪しくなってきたねー
手芸のあつし、より
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:20:08.07 ID:gskHuaY4
>>1
株価維持に必死なのか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:54:33.00 ID:h0NrOMDP
日銀がETFでせっせと株を買ってるからな・・・
今のうちに株価を吊り上げるだけ吊り上げてから個人持ち分を売り逃げするつもりだろうね。
あとは株価連動のストックオプションのためか。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 04:13:17.27 ID:e/tlAgGK
インチキでいつか潰れると思っているなら空売りをしてくださいね。あなたは今儲けるチャンスに直面しています。

ソフトバンクGは倒産するという自分の考えを信じて空売りをしてください。

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 04:15:32.15 ID:3/Tiq+wE
人間誰しも勝ちが続くと
適当な勝負に出てしまうもの

コメント

タイトルとURLをコピーしました