- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 20:38:45.05 ID:9SxuX3Hm0
日本維新の会の足立康史幹事長代理は15日のインターネット番組で、検察官の定年延長を含む国家公務員法改正案に賛成すると表明した。
「党内の決裁で、賛成の判断になった」と述べた。改正案から検察庁法改正部分を分離するよう求めていたが、与党が応じられないため判断したとみられる。足立氏は、検察幹部の定年を特例で延長する際、政府内のやりとりを文書に残すよう求める付帯決議の採択を与党に働き掛ける考えも示した。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 20:41:26.27 ID:D0TC6DOJ0
- 大阪スタイルやな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 20:41:52.35 ID:UTwjZb3P0
- 公務員の役職で定年に差があるのは差別やで
是正しないとアカンやろ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 20:44:17.37 ID:TuATdGjH0
- 透明化を求めるとは言ってるが、無理なんだろうなぁ
自民は何をそこまでムキになってるのか - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 20:44:36.47 ID:yV82B5SY0
- 給料目減りしてまで続けたい人が居れば良いんでね
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 20:45:38.34 ID:bFmVvIOM0
- これで”与野党”の賛成多数で可決になるね
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 22:08:47.77 ID:ztEk+Zh40
- >>7
なるほど、「与党の強行採決」は無くなったわけだ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 20:46:20.15 ID:57o3rpYY0
- 天下り撤廃の推進者の任期を延ばす事に反対する理由が無いな
アホな野党とマスコミ以外は - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 20:52:31.74 ID:rdy/gn420
- 与党と野党の維新が賛成だから
与野党賛成多数だね
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 20:52:34.44 ID:pYF57++j0
- 実質野党第一党が言うてんねんからそれでええがな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 20:53:18.78 ID:NpWm2o2r0
- はい与野党合意
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 20:54:10.52 ID:ahLV6LYk0
- これでもマスコミは強行採決ガー
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 20:57:45.95 ID:lYCb66Ik0
- これタマキンも乗った方がいい
小沢一味が反発するだろうが
手を切るチャンス - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 20:58:48.93 ID:XM6BWKM70
- 大阪プロレス
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 20:58:56.44 ID:RAVip4eK0
- ようわからんしどっちでもええわ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:00:33.19 ID:N1xFFZAe0
- 謎の反対運動なんかして騒いでたら支持失うだけ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:00:42.48 ID:tz+ew4uV0
- ぜんぜん強行採決じゃなくてワロタ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:03:16.58 ID:KUJezRR20
- 日本は民主国家なのだから、選挙で勝った安倍総理大臣が全ての検察の人事を握るのは当たり前だ。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:04:15.37 ID:UD4sJbiF0
- なんかこれは今何でやるのかよくわからん
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:04:20.42 ID:SqF7TD1i0
- お、野党第一党が動いたのか
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:04:25.48 ID:kMD9zdpq0
- 一律65歳定年は悪くないと思うけどオプションで68歳まで延長可は止めて欲しいわ
他の法曹に目を向けると裁判所が裁判官は霊長で無ければ為ら無いとか何とか云って検察官より更に定年伸ばしそうだし
老害量産したり退職金上乗せしたりとかバカじゃね?とか思わね?(´・ω・`) - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:05:12.14 ID:s46qk4nr0
- 維新は賛成にまわるか
維新がいなくても可決されちゃうけどねw - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:05:38.10 ID:7TvhiOei0
- そらそうやろ
ちゃっちゃと改正してくださーい - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:07:45.92 ID:7TvhiOei0
- 維新以外のどっかの野党が
検察のことよりコロナに集中しろとか言ってたけど
コロナ真っ最中に「桜ガー」やってた糞野党が何ほざいとんねん - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:08:29.61 ID:KNgIG9Vh0
- アベガーして吉村ageしてたパヨパヨらどうすんの
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:12:31.06 ID:hyRbKIOv0
- 草
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:12:56.64 ID:AKsDobGB0
- そもそも安倍内閣が本気なら、稲田さんをとっとと降ろして黒川氏を検事総長すれば何も問題なかったのに
態々定年延長したのは稲田検事総長の要望だろ
安倍の独裁と言うにはやり方がソフトすぎるわ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 22:30:09.49 ID:1ex1FFVY0
- >>27
本来は林真琴の予定だった次期検事総長を、安部のお気に入りの黒川にさせてあげるための定年延長だろ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:31:02.87 ID:/XultcyA0
- で、黒幕は誰なんだ?
この話題だけ芸能人が騒ぐのはなんで? - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 22:34:37.19 ID:g6PB6WIT0
- >>29
電通かNHKだろうな 誰か逮捕でもされるんじゃないの? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:31:28.40 ID:hBp9fqMZ0
- ヨッシーが良しとするなら問題のない法案なんだろう
はい解散 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:41:09.55 ID:2Or7dGfx0
- 韓国人の池田大作がトップの
公明党が
イラネ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:41:27.08 ID:IFs0DxEn0
- 是々非々で対応して修正案をねじ込ますいつもの手だな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:41:50.07 ID:8RqVjX8+0
- 公明の座でも狙ってんのかな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:45:44.04 ID:qDd2tzHb0
- 馬鹿だなー維新は、、
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:50:28.58 ID:zoCxnwWj0
- 立民というか旧民主系はもうお払い箱
自民と維新の二大政党でええやろといっても連合票があるからしぶとく生き残り続けるんだろうなぁ、変に吸収すると中身乗っ取るだろうし
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 22:27:35.59 ID:1ex1FFVY0
- >>37
維新なんていらん - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 21:57:45.47 ID:4/S1e12X0
- 私ももちろん反対です by片山大介
今頃、虎之助に怒られてるのかなw
こいつ選挙出馬の演説でもNHKの特権を元NHK局員として批判してたのに
最近じゃようつべで元NHK記者が政治をリポートとか平気な顔でやってるしな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 22:00:51.20 ID:yb+DPSmy0
- 連立政権狙ってるのか
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 22:02:14.41 ID:WWCrrTEc0
- >>1
自民党の犬や - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 22:10:32.73 ID:fl2tw7f90
- 正直何が問題視されてんのか解らん
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 22:12:06.73 ID:U2kCyoTp0
- 吉村知事も賛成なんだろ検察庁法改正
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 22:13:58.52 ID:57o3rpYY0
- 天下りを撤廃しようって頑張ってる人の任期を延長されると困る人達が騒いでんだよね
そんで野党とマスコミが便乗してる - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 22:26:15.65 ID:1ex1FFVY0
- >>1
恣意的な人事や定年延長はするつもりはないといいながら、恣意的な人事をするためだけの条項を加えた法案を提案する政府。維新にはがっかり。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 22:31:20.25 ID:TuATdGjH0
- >>45
だからその恣意性を排除するための付帯決議採択させようとしてんじゃん - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 22:33:12.65 ID:0Yv8sF4p0
- 本当に延長したいのは自民じゃなくて、公務員の側なんだろ?
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 22:34:47.10 ID:knOS7ZKS0
- >>49
内閣の一存で検察官の定年延長する事を公務員が求めてるのかよ?
なわけねーわ。
維新の会、検察庁法改正に賛成へ

コメント