【検察OB訪問】元検察トップら、法務省訪問 法案反対の意見書を提出へ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:30:37.74 ID:RKS+FE8u9

松尾邦弘・元検事総長(77)ら検察OBの有志が15日午後3時すぎ、政府の判断で検察幹部の定年延長を可能にする検察庁法改正案に反対する意見書を提出するため、法務省を訪れた。意見書は、田中角栄元首相が逮捕されたロッキード事件の捜査経験者ら十数人の連名。政府提出法案に対し、元検察トップが反対する行動を起こすのは極めて異例だ。

 松尾氏は法務事務次官を経て2004年から2年間、検事総長を務めた。改正案は、検事総長や高検の検事長ら検察幹部が定年に達しても、政府の判断で職務を延長することができると規定。衆院内閣委員会で審議しているが、ネット上で抗議が広まっているほか、野党は「検察の中立性や独立性を損なう」と激しく反発している。

朝日新聞 2020年5月15日 15時07分
https://digital.asahi.com/articles/ASN5H4ST0N5HUTIL00V.html?iref=comtop_8_02

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:31:51.73 ID:HA241lga0
反日老いぼれOBごときに今更何ができるのか。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:37:09.47 ID:rsxK32ih0
>>2
wwwww
政治犯を起訴してきた人らが反日なんだw
ウヨの低能っぷりwwwww
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:48:45.38 ID:kMlqbMOI0
>>7
もうすぐ可決だ。
残念だったな。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:51:03.78 ID:FyTJXcsZ0
>>26
衆院選挙ボロ負け覚悟ならどうぞ
お前国民舐めすぎ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:32:17.76 ID:yfKMOiQ00
安倍サポのなんて言うのかな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:34:08.37 ID:rsxK32ih0
OBにすら反対されるって相当だぞ
駄々っ子安倍のワガママも今回ばかりは否決だろうな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:38:37.15 ID:4+jB0HFm0
>>4
過去のしがらみを絶ち切っているという
良いことじゃないかな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:54:42.24 ID:IHYlb8a00
>>4
横暴な暴力組織である検察のOBが反対してるってことは、いい法案なんだろうね!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:35:45.07 ID:YS/uraYf0
>>1
強力な権力を持つ検察が恣意的に権力を乱用したらどうやって押さえ込むんだ?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:36:19.68 ID:kFoEj/bs0
天下りしていないOBだけが石を投げなさい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:37:49.60 ID:V5LrEVwB0
>意見書は、田中角栄元首相が逮捕されたロッキード事件の捜査経験者ら十数人の連名。
>政府提出法案に対し、元検察トップが反対する行動を起こすのは極めて異例だ。

あっ(察し

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:38:01.69 ID:ykOkItQc0
パフォーマンスするにしても遅いでしょ。
場当たり団塊世代的な悪習慣。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:39:53.06 ID:BCym6buL0
サヨク根こそぎででてきてるな
隠れサヨクわんさか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:46:54.06 ID:LWfV6Zy20
>>12
安倍政権に何1つ異議を唱えたり疑問を感じたらいけないのか?
安倍政権に疑問を持ったらサヨクになるのか?
ネトウヨの脳内は理解不能だな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:50:27.83 ID:OwFQsYGy0
>>21
いや、もちろん安倍政権に反対するのはぜんぜん良いけど、
せめて法案反対の理由はちゃんと述べて納得することを言えよ。
それだけやろ。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:55:15.24 ID:RyckXAUJ0
>>21
安倍政権に疑問を持ってるのはサヨク、その通りじゃないか。
自民党にもいろいろ問題はあるが、ことさらOBが法務省に押しかけて反対表明とか、
記者会見をやって反対表明とか、刑事告発とか、サヨクしかやらないよ。
おバカな芸能人をけしかけて、仕事がなくなるぞと脅して反対ツイートさせたり。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:50:29.66 ID:0jMj9gPp0
>>12
中国なんかは検察官はトップの言いなりだろ。
そういうのに反対してるのがサヨク?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:54:07.62 ID:RxzjhhP20
>>12
検察OBってみんなサヨクなの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:40:04.73 ID:4NNy8kpi0
検察官の行政側対捜査側の暗闘になってきたな。
本質はおそらくこれだろうし。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:41:07.58 ID:epGBxcmU0
obが口出すようではあかんな。
引退したんならそれを受け入れろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:41:16.89 ID:hQIAbcct0
検察OBは、検察官ではありません、弁護士
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:41:40.77 ID:IulQ/D+K0
これをバネに検察連中は、
安倍内閣の誰かをあげられないか、
考えてるかもな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:44:46.65 ID:wKG4Lh/s0
wwwそりゃそうだろww検察の聖域に入り込んで貰いたくないもんなwww
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:45:45.61 ID:QSaqtQ240
自分達の時代なら反対しなかったろうにw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:47:46.59 ID:ebulh2uv0
抵抗勢力きたー
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:47:51.19 ID:TCRvSQwK0
>>1

ボケ老人のでる幕じゃないよ。

黒川の定年延長については検事総長、事務次官、人事課長と
検察側も全員決済してんだから、なんの問題もないよ。

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:48:26.67 ID:JZEKPk/b0
なんでオレの時にやらないんだよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:49:19.13 ID:O4DxWFte0
天下りの方が美味しい
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:50:25.52 ID:RxzjhhP20
なるほどこのタイミングでパフォーマンスとしては悪くないな
さすがにこれを一顧だにせず法案成立を急ぐと強行採決の誹りはぬぐえまい
しかし安倍ちゃんは再度野党の審議に対応するヒマ無いかなあ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:51:34.26 ID:7xJE0SxS0
ぜんぜん反乱が起きないから自分が動かざるを得ないって?w 
部下にハシゴ外されちゃった?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:54:09.60 ID:u55jUKLx0
>>33
なんかOBばっか暴走してるな。
どういう事情なのかな。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:52:04.20 ID:2R+v41zz0
先輩ズラするなよ、ジジィって法務省職員は思ってるんだろうなwww
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:52:29.68 ID:l9dO3EtZ0
アベちゃん逮捕されるの?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:53:18.16 ID:0jMj9gPp0
>>37
田中角栄みたいになるのを恐れて、慌ててるんだろ。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:52:56.58 ID:yfKMOiQ00
伸びないなこのスレw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:53:16.84 ID:eeYDoFw50
何をいまさらこんな見苦しいことをしているのか
引退したお前たちが現役時代からあるものだろうが!

余計なことはしないで余生を暮らせよ!
俗世に目を向けないで猫の背でも撫でとけ!

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:53:30.15 ID:cLDwv9mJ0
会社の施策に退職したOBが口をはさんでくるって
サラリーマン感覚では普通ではありえないんだけどな。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:55:15.10 ID:yfKMOiQ00
>>41
政治は会社じゃねえから
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 15:54:15.98 ID:Hy32KyxX0
もうコロナ大流行と大地震連発と台風ビュービューで日本のお偉いさん全員死んだらいいよ
生き残った僅かな人で憲法から作り直そう

コメント

タイトルとURLをコピーしました