- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:25:21.12 ID:wwL2tJpw9
<失敗続きの新型コロナ対策で非難を浴びても大統領選への影響が大きくない理由>
大統領選の本選挙まであと半年。4月末の世論調査の支持率では、民主党のバイデン前副大統領が共和党のトランプ大統領を6ポイント上回っている。選挙の半年前の時点でこれほど大きな差がつくのは異例のことだ。
ところが、選挙結果を予想する賭けでは、トランプのほうが6ポイントリードしている。この2つの数字の乖離に、今年の大統領選の状況がよく表れている。現状の支持率ではバイデンが大きくリードしているが、自分の金を賭ける人たちはトランプの勝利を予想しているのだ。
その理由の1つは、資金力の差だ。トランプ陣営が確保している選挙資金は、バイデン陣営を2億ドル上回る。
トランプ陣営は、1000万ドルをつぎ込んで全米で広告キャンペーンを行い、バイデンが中国に──新型コロナウイルスの発生源である中国に──甘いというイメージを植え付けようとしている。トランプは、自らをウイルスと戦う「戦時大統領」と位置付けるだろう。現代アメリカ史上、大きな戦争を戦う大統領が再選に失敗したことはない。現職大統領の発言に一層注目が集まるからだ。
それに対して、バイデンは自宅の地下室からメッセージを発するくらいしかできない。ソーシャルディスタンス(社会的距離)の時代にトランプもお得意の大規模政治集会は行えないが、ツイッターのフォロワー数はバイデンの15倍に達している。
しかも、バイデンにとって苦しいのは、共和党支持者だけでなく、多くの無党派層も「悪いのは中国だ」というストーリーを信じていることだ。アメリカで新型コロナウイルスによる死者がさらに増えれば、中国批判を展開するトランプへの追い風が強まるだろう。
バイデン自身をめぐるスキャンダルもくすぶっている。タラ・リードという女性が90年代前半にバイデンから性的暴行を受けたと主張しているのだ。バイデンはリードの主張を否定したが、民主党支持者の25%は、大統領選の民主党候補を別の人物に変更したいと述べている。ちなみに、トランプ支持者の中で、投票する候補者を変更する可能性があると述べている人は17%にすぎない。
景気後退時の大統領選では現職大統領が勝てない、というのがアメリカ政治の鉄則の1つだ。しかし、近年のアメリカは政治的な二極化が加速している。トランプの新型コロナウイルス対応を支持する人の割合は、CNNを見ている人の間では7%に過ぎないが、FOXニュースを見ている人の間では63%に上る。
こうした二極化が進行し、アメリカ人は昔に比べて、客観的な事実を見て意見や支持の対象を変えなくなっている。トランプは今回の危機で不適切な対応を繰り返したが、それほど支持を失わずに済むだろう。
それでも、大統領選の勝者を予想して賭けをしろと言われれば、私はトランプには賭けない。現代の米大統領選で景気後退期に再選した現職大統領がいないという事実は重い。ただし、大半のアメリカメディアほどトランプの敗北を強く予測するつもりはない。
トランプの状況は、一般に思われているより良好だ。現在のトランプの支持率は、過去に再選を果たした3人の大統領の同時期の支持率より低い。オバマ前大統領より4ポイント、ブッシュ(息子)元大統領より5ポイント、クリントン元大統領より8ポイント低い。しかし、再選できなかったブッシュ(父)元大統領より7ポイント、カーター元大統領より4ポイント支持率が高い。
つまり、歴史に照らせば再選は厳しいが、トランプ政権がさらに4年間続く可能性はまだある。
2020年05月13日(水)11時30分
https://www.newsweekjapan.jp/sam/2020/05/post-48.php
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:26:26.55 ID:bWRs2aDk0
- 安倍信者「悪いのは欧米。日中韓は家族」
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:27:09.52 ID:CjyuAtbx0
南朝鮮の日本に対するやり口と同じじゃないかw- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:27:29.53 ID:LLR3wRhb0
- >>1-4
さて、親中安倍はどっちにつく?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:28:57.16 ID:SUGzI5tT0
- よっぽどのことがない限り、2期はやるもんだよ。
まあトランプはよっぽどのことだらけだからアレなんだが。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:29:17.22 ID:N+LYx7uH0
- アメリカは死者が増えれば増えるほど中国を憎むようになる
バイデンは中国の臣下みたいなものだから勝ち目はゼロだ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:57:00.81 ID:HKQcbpc+0
- >>7
その割にトラ公の支持下がってんのは
なぜだろな~なぜだろな~w - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:59:58.80 ID:bbmwjmON0
- >>36
不満不安の表明だろ
しかしバイデンに投票してはいけないことはもちろん分かっている
支那を懲罰したら一気に跳ね上がるわ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 20:13:30.71 ID:HKQcbpc+0
- >>38
そういう希望的観測ばっかだからお前はプー太郎になっちゃったんだぞ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:31:37.38 ID:0L/qCKAE0
- 中共は人類の敵だもんな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:31:49.30 ID:NuAo+TfS0
- 人権意識がある国は中国に損害賠償を請求する
それをしない国は中国の属国と思っていい - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:32:55.81 ID:EJcnumZV0
- 経済はボロボロになったし大統領選までに建て直しは間に合わんだろうが、中国憎しで票が集まるという皮肉
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:35:37.48 ID:DjJbdleN0
- 親中派のバイデンに芽はない
トランプが再選されるのは確実だよ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:35:38.91 ID:c7JX9BUV0
- 投票11月だったっけ? だったらもう半年くらい?
選挙戦とかコロナで飛んでるわね - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:36:13.58 ID:/ly+b+Xv0
- こんな時に団結するのがアメリカなんよなあ
中共はもう逃げられない - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:38:25.26 ID:VPbTeST80
- てか中国のあの態度は何よ
益々勘違いして増長してるから意味わからん
アメリカもなめられ過ぎ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:40:29.11 ID:KVSnhO8v0
アメリカって中国を支援し発展させたこと
ほんとどう思ってんだろ、、、絶対後悔してるだろ(笑)
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:46:09.30 ID:wvYAOpbk0
- >>17
>アメリカって中国を支援し発展させた列強各国が中国の分捕り合戦をやった時期に
アメリカは南北戦争の後始末で流れに乗り遅れちゃったからな
んな事もあって必要以上に中国にノスタルジーがあるんだよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:47:47.38 ID:bbmwjmON0
- >>24
その列強って日露くらいじゃん
あとは遠すぎてパス - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:40:36.21 ID:8QHY913v0
- 中国に責任があるみたいな法輪功のガセネタを本気にしてる限り
自分達の足元に鎮座してる元凶の強毒性ウイルスは延々と居座り続けるぞ
まぁこのスレのソース自体が法輪功のガセネタなんだけどねw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:46:39.88 ID:bbmwjmON0
- >>18
おや中国人さん無理があるね~
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:50:59.05 ID:FE1Ns6M50
- >>18
いや
中国は滅ぼされるほどの重大過失やったわ
もうこの世から消滅待った無し
地球規模の赤狩りが始まり君みたいのは特定されて
殺処分だ! - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:42:49.66 ID:UTaAsEZz0
- バイデンになったら有耶無耶にされるだろうな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:43:02.81 ID:wvYAOpbk0
- >景気後退時の大統領選では現職大統領が勝てない、というのがアメリカ政治の鉄則
戦勝大統領だったブッシュ・パパでさえクリントンなんて本来なら歯牙にもかけない
小州の知事にあっさり負けちゃったもんな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:43:33.89 ID:7TDmLDfy0
- オバマが中国寄り嘘つきインドネシアイスラム土人だったからね
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:45:25.53 ID:EtlQYTjc0
- 白人って仲間の白人が殺されると戦闘モードのスイッチが入っちゃうみたい
アメリカの知人が中国共産党員56すって断言しとってびっくりしたわ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:45:50.43 ID:bbmwjmON0
- いやいやいや
79歳の新任アメリカ大統領なんかあり得んだろ
何が期待できる?
自分の命つなぐので精一杯だよ
民主はリングに上がる前に負けたんだよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:52:33.66 ID:HKQcbpc+0
- >>23
トラ公と4歳しか違わねえじゃねえかw
数字も読めないのか文系脳 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:50:53.87 ID:bbmwjmON0
- 新築の最高レベルウイルス研究所の隣で凶悪ウイルス性肺炎が発生しました
偶然?
なわけないよね中国が悪い
アメリカは陪審員裁判の国だから一般人がクロと思ったらクロ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:51:49.37 ID:HKQcbpc+0
- >トランプは、自らをウイルスと戦う「戦時大統領」と位置付けるだろう。
>現代アメリカ史上、大きな戦争を戦う大統領が再選に失敗したことはない。現職大統領の発言に一層注目が集まるからだ。それ既に失敗してんだろw
日本版てバカな記事多いなあ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:52:52.77 ID:WrXZykI+0
- 元々中国はウイルスの産地だからね
鳥と豚を一緒に飼うな、野生のネズミだか虫だかを食うなって言ってんのにやめないんだから
全世界からエンガチョされる時がきたんだよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:53:59.25 ID:OTSoBJeb0
- チャンコロをぶっ殺せ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:55:18.43 ID:dBsIgAmo0
- 米国の一般人の事を真に慮ってますからな
トランプ氏が強いのは理解出来ますね - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:56:40.95 ID:bk5wwGHi0
- 実際そうだろ
マスコミのトランプ攻撃中国忖度が気持ち悪い - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 19:58:02.25 ID:feU9Tf2l0
- 民主党「そうや!バイデンじゃなくクオモを今すぐ出馬させよう!!!!」
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 20:03:19.20 ID:TzMAxQA80
- 強いから生き残れるのではない
環境に適応したから生き残れるのであるコロナに社会システムを適応させるのじゃ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 20:06:11.38 ID:xaCqNhpIO
- ウ●コウィーク
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 20:06:21.53 ID:21ps/Pnp0
- トラは何が凄いかって、あの髪型にするだけで
毎朝2時間かけてんだぜ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 20:06:28.42 ID:NuAo+TfS0
- 一万歩譲ってワクチン戦争の勝者が覇権を握ると思ってたが、
中国はそれすらサイバー攻撃で盗もうとしてるとか、、、もう脱糞だ! - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 20:07:54.68 ID:wzfHMBk30
- アメリカで新型コロナウイルスによる死者がさらに増えれば、中国批判を展開するトランプへの追い風が強まるだろう。
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 20:09:12.59 ID:7HZejxqY0
- ここは湾岸戦争の時も「大勝利!」って表紙にアオリを入れてたな。
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 20:12:34.84 ID:VbLGKxQa0
- その前にロシア国民が中国に付いたプーチンをどうにかしちゃいそうだよ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 20:13:36.79 ID:fPAhUxyHO
- ま、オバマは中国人に舐められ過ぎだったね。
すっかり中国人に取り込まれてちゃったし
いま、中国共産党がこんな増長しちゃったのも
オバマ政権下の民主党時代でのこと
【ニューズウィーク】「悪いのは中国」米無党派層の恨みがトランプ再選を後押しする

コメント