【中国】体育授業で医療用マスク着用を禁止へ 突然死相次ぐ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:38:23.95 ID:1N/w+enR9

【北京=三塚聖平】中国教育省は13日までに、感染防御効果が高い医療用マスク「N95」を学校の体育の授業中に着けることを禁止する方針を示した。再開が進む中国各地の学校では新型コロナウイルス対策の徹底が求められているが、生徒がマスクを着用したまま激しい運動を行って突然死するという事故が相次いでいた。

 教育省幹部は12日の記者会見で「N95マスクは通気性が悪いため、事故が起きなくても身体に害を及ぼす」と述べ、運動時の着用には問題があると禁止理由を説明した。

 中国メディアによると、4月中に河南省や湖南省などで、体育の授業中にマスクを着けて走った中学生が突然死する事故が相次いで伝えられた。

 詳しい死因などについては明らかになっていないが、一部のケースについてはN95マスクを着用していたと報じられている。医療関係者が「子供がマスクを着けて激しい運動をするのは勧めない」と窒息の危険などを注意していた。

 そうした動きを受け、地方政府の一部は体育の授業中についてはマスクの着用は不要とする通知を出していた。

 中国では新型コロナの感染拡大に歯止めが掛かったと判断して、各地で登校を再開させる動きが積極化している。だが「感染第2波」の懸念が根強いため、再開した学校では校内の消毒や体温測定など厳しい防疫措置の徹底が求められている。

2020.5.13 18:09
https://www.sankei.com/world/news/200513/wor2005130024-n1.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:39:08.84 ID:09q5Sknu0
ヒント
中国製
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:41:27.25 ID:+kUnOf0F0
>>2
関係ない。
この件に関しちゃ薄っぺらい粗悪品の方がむしろ安全だろ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:47:13.12 ID:Ej8gvyU90
>>9
中華の安物はマスクの繊維の間を接着剤で埋めるのでそれが体内に入って刺さりまくると聞いたで。だから綿の給食マスクは安全なんやと
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:49:25.97 ID:swqqgv+M0
>>21
こっわ
欧米での死亡率の高さって中華マスクの影響もある気がしてきた
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:53:57.10 ID:YEf4HYEV0
>>21
ワカメがビニールだったり米がプラスチックだったりを見てると十分にあり得ると思えるのが怖い
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:55:17.61 ID:ZdB5ysGX0
>>21
でもさ
そもそもこれまでってその中国の安物が世界のマスクのほとんどを占めてたんじゃなかったっけ?
日本で使われてたマスクも去年まではほぼほぼその中国の安物だろ?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:39:54.40 ID:mqxTLp9E0
カンフーで何とかならないのか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:40:20.70 ID:lcw35jsy0
酸欠かな
マスクして走ってるけど、まじ苦しいよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:40:42.41 ID:DhIBUlY90
激しい運動を禁止したほうよくね?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:40:54.24 ID:HqPredsg0
サージカルも医療用あるだけどな
外科用って意味だから
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:41:04.30 ID:hFIKnXZ10
これな
暑い中マスクしてるとマジきついわ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:41:19.07 ID:fLmpP+oa0
低酸素状態にして鍛えるんだっけ?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:42:15.70 ID:pvzc++md0
窒息で血を吐き出して突然死はしないよねw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:43:29.69 ID:VaC/fYgB0
窒息なのかこれ?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:44:08.06 ID:a7rFqBdP0
猛毒マスクw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:44:17.46 ID:VINugqYA0
そこまでして体育やる必要あんの?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:44:36.83 ID:8xsMg4yk0
勝手に死んでろw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:45:28.18 ID:Nna07WZG0
ストレッチとか競歩をメインにするとか、
そんな機転は効かないの?

ガチガチの運動部でもマスクありはキツいよ

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:55:43.05 ID:y00PStKW0
>>15
ストレッチはやり方次第で筋肉痛めるからオススメはしない
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:59:14.40 ID:dB+R9s4T0
>>39
どんな運動でも、やり方次第で筋肉傷めてしまうな
ジョギング始めた頃は故障多かった、今から思えば
姿勢が悪かったり、地面への足の踏み方とか
少しづつ改善していき故障も少なくなった
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:16:09.86 ID:sESzGzAt0
>>15
競歩舐めんな
過酷なんだぞあれ うんこ漏れるんだから
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:45:41.72 ID:eGwGl9Z80
× N95マスク
〇 KN95マスク

てことかしら

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:45:54.65 ID:Vt17jmE50
簡単な運動くらいにしとけよw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:46:10.65 ID:lC3++aU90
クシャミやつばを顔面に浴びなければマスク必要なし
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:46:11.23 ID:8N1up1GJ0
マスクして運動したくらいで突然死する?
何か持病のある子じゃないの?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:56:44.70 ID:y00PStKW0
>>19
マスクして100m全力ダッシュしてみ?
息が100m続くのはかなり鍛えてないと無理だから
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:46:15.07 ID:BJfTBv1a0
多分二酸化炭素中毒症やろな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:47:16.55 ID:SZXpjYxn0
突然死ってそんな馬鹿な
マスクのせいじゃないだろこれ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:47:23.29 ID:DuPfwukR0
ジョギングしてる奴に付けろって言った奴はこれを狙ってたんだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:48:12.43 ID:dyznA5aj0
そりゃまあ
酸欠になるだろうな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:48:45.78 ID:XtzAodta0
酸欠で倒れるならわかるけど突然死は別物だろ
口と鼻から出血して死ぬのがマスク要因て
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:53:43.88 ID:7HrO2vMV0
>>25
肺水腫を知らないのは幸いやね
肺が血管から染み出た水でいっぱいになるんや
だから血液の色してる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:49:00.31 ID:VaC/fYgB0
いやこれ絶対に窒息とかじゃないだろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:49:01.61 ID:ySlvbM3y0
大阪人と韓国朝鮮人はエラ呼吸だから
マスクをしてもエラ呼吸だから窒息しない

これ豆な

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:50:18.27 ID:DYRtOGXv0
昔買い置きしてあったちゃんとしたマスク
水屋団地五階上げメチャしんどい
高架下チャイナ製ボッタクリマスク
メチャ楽
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:50:55.32 ID:DAybggK90
マスク付けてトレーニング
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:51:52.40 ID:6uJhJkaQ0
窒息ではないな

発汗による体内血液濃度が高くなっての
血管破裂と見た

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:51:58.32 ID:7HrO2vMV0
そもそもなんでN95つけて運動なんかしようと思うわけ?
頭をウイルスにやられとんか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:52:38.38 ID:+A2yUL+e0
強い方のコロナの可能性
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:54:56.64 ID:nm1XUQUn0
マスクしないとヤバイ環境で体育やらせるとか狂ってるわ
免疫あげるような軽いストレッチ程度にしとけよ
コロナも血管に集まるって話もあるし
しばらくは過度な運動する必要がないやろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:55:57.27 ID:jxq8hAOI0
医療用マスクで運動はさすがに無理だろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:56:33.83 ID:dB+R9s4T0
室内競技はともかく、野外の運動でマスク必要か?
風のある野外で感染なんて極めて低いはず
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:00:25.34 ID:nm1XUQUn0
>>41
子供だとほかの子と近づいて話したるするから
野外の体育でも気が抜けないのかもな
体育なんてしばらくしなきゃいいのに
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:57:21.80 ID:L8V6DO4w0
空気の流入と排出が阻害されるから
酸素不足・二酸化炭素多すぎで変な症状になるのかもね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 18:58:29.35 ID:7b0cWfk00
一度罹患してて肺に後遺症あったんじゃねーの
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:03:56.56 ID:0gyUa4AI0
中国で中国人が中国のマスクを付けて死んだんだろ。死因は そのマスクにあるw コロナ憑きw
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:04:32.93 ID:6I/5YrLm0
熱中症と酸欠
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:05:57.41 ID:L1Zs6tvJ0
突然死する前に気付け
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:06:43.39 ID:wOym2V4e0
貴重な医療用マスクを体育の授業のために配布できるほど潤沢なのが凄いな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:07:56.21 ID:zEu3EsE30
日本のクソガキはマスク着けずに密になってるけどな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:09:40.78 ID:lo0YG5Da0
n95は換気がよくないからこそウイルスもシャットアウトできるのに
そんなマスクつけて換気量が増大する運動わざわざしたら肺にダメージ行くに決まっとるがな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:13:30.28 ID:s0YUvjt70
党幹部の子弟だったら二階鳩小池のプレゼントをくすねた物かも
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:15:34.74 ID:inyKSzt00
マスクで肺にウイルスが戻るんだけど
ということは、体外に排出できず常に自分のウイルスに感染し続けているということ
死ぬに決まってるだろ
ちゃんと感染してるか検査しろよ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:20:02.60 ID:+qPa4XO60
マスクして運動したら突然死っておかしくない?
日本でもマスクしてランニングしてる人なんて山ほどいるけど
それで死んだなんて話、まず聞かないしな
それにニュースじゃ、死んだ中学生なんかは鼻や口から血を出してたっていうし
単純にマスクだけのせいにするには不自然な感じもするんだが
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:23:55.50 ID:7HrO2vMV0
>>56
n95でランニングしてる人なんかおらんやろ
それに自主的にやってるなら苦しかったらマスク外したり休んだりできる
授業で強制的にやらされてるのとは全然違う
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:20:37.92 ID:FxT1wPS/0
これから夏がくるわけだけど、日本もマスクのせいで死ぬ奴出てくるぞ。アベノマスクは夏マスクにしてくれ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:23:40.35 ID:a1JGVSXN0
中国、体育の授業やるようになったんだ。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:25:31.20 ID:v3ZP7/oy0
マスクしてジョギングしているバカを
ほんとどうにかしろよ
熱中症で倒れてコロナだったらまた
病院が大変な事になる。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:25:44.71 ID:/RMVBMQ90
安物中華マスクは空気清浄機用の不織布を流用したものがあって防カビ剤ついててヤバいって話もあるな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 19:35:10.92 ID:ncuBE4hm0
公明党主導のアベノマスク466億円の余った予算はどうした!?

公明党は説明しろ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました